派遣社員として疎外感を感じています

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員として疎外感を感じるアラサー男性が、部署に一人で入り、会話や業務の参加ができず、疎外感を辛いと感じています。
  • 派遣社員としての心持ちやアドバイスを求めるアラサー男性。自分が有能であれば会話や仕事も混ぜて貰えるのかもしれないと考えています。
  • 派遣社員でありながら、疎外感を感じているアラサー男性が正社員になることを目指しており、アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣社員として疎外感を感じています

はじめまして いまアラサーで派遣をしている事務の男です。 1人で派遣として部署に入りました。 部署の方は優しく、なにかイジメをうけているわけではないのですが、 当然会話もわからず、皆さんの業務のお手伝いなので、 主体的な動きや会話もできず、皆さんが○○がさー。という会話も混ざれず、よく理解できません。 もともと派遣社員なので他社の人間ではありますが、基本的にぼっちで、疎外感が辛いです。 前の派遣場所は特別そんなことは無かったので最近はこのままはしんどいなと感じております。 自分が有能ならいろいろ会話や仕事も混ぜて貰えるのかもしれませんが、 凡人としてうまく仕事も平均的です… 来年で30になるので派遣ではなく正社員を目指すことも考えています。 ※前の会社がブラックで体調不良になったので、リハビリとして派遣をはじめました 今回の質問は派遣として疎外感を感じて辛いのですが、 そんな経験されている方のアドバイスが欲しいです。 また派遣としての心持ちも教えてください。自分にいいきかせていきたいのです。 派遣の制度とか仕組みではなく、アドバイスを賜りたく、どうかよろしくお願いします。

noname#234037
noname#234037
  • 派遣
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ご苦労されていますね。 私は派遣の経験がないのでアドバイスになるかどうか分かりませんが。 リハビリで派遣をされているとのことですが、それにプラスして副業を始めてみてはいかがでしょうか?勿論無理のない範囲で。 副業であれば、自分の好きな事・楽しめる事・他人に喜んで貰える事を仕事にするのも可能です。 いずれは正社員を目指しているとの事なので、その時も何かの役に立つかもしれませんよ。 疎外感を感じているとのことですが、夢中になれる事があれば疎外感も和らぐかもしれません。

noname#234037
質問者

お礼

副業それはいいですね!! 確かに派遣が終わっても死なずに済みそうです

その他の回答 (5)

回答No.6

はい♪ 副業は、万が一リストラや職を失った時の保険にもなります。ちなみに私も本業の収入にはまだ程遠いいですが、副収入が本業の収入を超えるまでは絶対やり続けようと思っています。勿論楽しみながら、無理せずマイペースで♪ 会社に依存しなくても、自力で稼げるようになったら♪と考えただけで最高の気分になれます♪あとは実現に向けて行動あるのみです!!

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.4

そりゃ、周りからすればあなたは外部の方なのですから、お客さん扱い、要はちょっと距離を置くのは当然です。とくに派遣が一人だけ、今まであまり派遣を使ったことのない企業だと、派遣とどう接したらいいのか戸惑ったり、やりづらいことはありますよ。 一方で、企業によっては真逆でいろいろ話しかけられたり、社員旅行などの社内行事も参加させるなど、社員と変わらないで接する企業もあります。 要はあなたの今の企業は前者、たまたまそこに派遣されたので、これはもう割り切るしかありません、こういう職場なのだと。逆にあなたがいろいろ接しようとして周りが戸惑うこともあるかもしれないので、変に気遣いなどしないほうがいいでしょう。 仮に打ち解けたって、近い将来は契約が満了してこの企業を去るわけです。あなた自身も正社員を希望してるなら、ここはあくまで臨時で仕事してる、外様だから仕方ないのだと開き直ることです。これが出来ないのであれば、派遣はあなたに合わない、ということも言えるので、更新せずに辞めて正社員の求職活動に力を入れることです。

noname#234037
質問者

お礼

ありがとうございます。 ベストアンサーにしますね

回答No.3

派遣の方に対しては、いらっしゃる時にお耳に入る位置では 給料やボーナスの話をしてはいけない 昇進や昇級の話をしてはいけない 自社の福利厚生に関する話をしてはいてない これらの話を他の人がしているかもしれないような(例えば社食)場所で同席は避けるように 相手の収入を推測できるような趣味や旅行の話をしてはいけない お土産や懇親会のお誘いなどで差別をしてはいけない など、コンプライアンスがしっかりしている職場ほど、事前に監督官庁などから具体的な事例で、派遣の方への接遇についての細かい研修や指示があります。 そういう職場なら、ご質問者さんに周りから関わるには制約だらけなんです。 職場で皆でお金を出し合っているおやつや飲み物などの購入も、派遣の方を巻き込むのはNGということを言われることもあります。 ご自身が、どんな話なら気にしないのかをご自身から周りに話すことで、さまざまなその手の制約を外していかないと距離は縮まらないかもしれません。

noname#234037
質問者

お礼

なるほど、なにか決まりがあるのかもですね、、

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6250/18638)
回答No.2

派遣って ただ通り過ぎるだけの場所。 自分の人生は 仕事から離れた場所にある。

noname#234037
質問者

お礼

確かに。身軽さがありますね

noname#233372
noname#233372
回答No.1

わたしも6年間ほど派遣ではたらいていたことがあります >また派遣としての心持ちも教えてください。 仕事は最初はわからないのが当たり前かと思います しかし仕事ができるようになってからは 派遣は「ボーナスと交通費がない」のがムカついてました 派遣としての心持の変化です 正社員になれるよう求人応募とかしていくしかないと思います しかし個人で応募してもなかなか正社員はムズカシイかもしれません でも今は若い人が不足していますのでチャンスはあるはず 正社員採用がムズカシイようなら 公的な職業訓練校でスキルを身につけるとかどうでしょう?

noname#234037
質問者

お礼

ありがとうございます 派遣が終わりましたら職業訓練でもしようと思います。

関連するQ&A

  • 疎外感でいっぱいです

    26歳で初めて派遣社員として働き始めた女です。 四月始めから派遣されたのは、男性二名・女性六名の職場で非常に和気藹々としているのですが、一回りほど年の離れた方がほとんどでなかなか輪に入れません。仕事は丁寧に教えて頂けますし、挨拶もきちんとして頂けますが、会話が全く弾まず、冗談を言ってもなぜかほとんど笑ってもらえないのです。他の社員とは楽しそうに冗談を言い合っているのに、私が冗談めいたことを言うと、ちょっと笑うだけでほとんど会話の発展がなく、なんとなく疎外感を感じています。 その上私は仕事があまりできるタイプではないので物覚えも悪く、このままでは自分だけ孤立してしまうのではないかと考えてしまい、夜なかなか寝付けません。 楽ではあるけれど特にスキルもつきそうにない職種である上に、人間関係の面でも孤立してしまうぐらいならさっさと辞めて自分に合う職場を探せばいいのかととても悩んでいます。 職場の方々は今私に対してどんな思いでいるのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 男かつ派遣社員であることについて

    お読みくださりありがとうございます。 アラサーの男です。 昨年、ブラック企業で疲れ果て退職し、 休養したあと生活費のためと社会復帰のリハビリと思って先月から派遣社員を始めました。 よくあるエンジニアとかそんな凄い人の派遣社員ではなく、 普通の事務派遣です。(当然、事務でも沢山スペシャリストはおりますが、私の場合は庶務とかアシスタントです) 唯一の派遣社員でも差別なく、部署の正社員の方々にも先月から丁寧に仕事を教えて貰っています。 とても有難いと思いつつ、 そもそも派遣の男性が私の周りにおらず、 このまま派遣を渡り歩く将来?とも不安に感じています。 やはり派遣の男性はやばいでしょうか?? 安易に考えてしまっていたらと感じつつ、 一抹の不安を感じています。 リハビリなので、先ずは1年クビにならないようにトライしてみようと思うのですが、 どうしようかと悩んでいます。 男の方で派遣がおりましたら経験談やご感想をお伺いできれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 派遣社員なのですが、

    8月から新しい職場で派遣社員として働いています。 その部署では派遣は私だけですし、また気軽に話ができるような人もまったくいません。 お昼休憩は同じ部署の(仕事を指示してもらっている)社員の女性と一緒に休憩をとるのですが、その女性は他の部署の女性社員と一緒に食べるので、私も一緒にその中に加わることになるのです。 会話もまったくしてくれないし、こっちから話してもキャッチボールができずコミュニケーションがとれません。 話に入ろうとしたいのですが、わからない会話だし、そこまで耳をすまして会話に参加しなくてもいいとも思うし。 年下の女性社員なのですが、えらそうな態度で冷たいです。 派遣会社に話をきいてもらうと、コミュにケーションに気をつかって無理に話をしなくてもいいですから、 まず仕事を覚えることを頑張って。とアドバイスをもらいました。 でも、お昼の1時間休憩が一番辛いです。 目を合わそうともしませんし、話しても無愛想でとても感じ悪くて居心地が悪いです。 どのような心構えでいればいいのでしょうか?

  • 孤独感、疎外感が強いです

    現在、両親と私三人で暮らしています。女性です。私はいい大人なのですが、まだ未婚です。しかもうちの家はとても貧乏で、個人的に借金も内緒でまとまった金額があって、返していくのに精一杯な毎日です。 会社も昨年から今の職場に転職しました。そして社員にしてもらうことができましたがここでもまったく自分の居場所がありません。 仕事を教えてくれる上司は私が会社へ着いてからすぐに帰ってしまうので(シフトの都合で)あまり接点がありません。会社ではひとりで黙々と仕事をしてまったく誰とも会話しません。昼休みもひとりです・・。 そして家へ帰っても、両親は仲良く楽しそうに話しているのに私が帰ってきた途端、その場から立ち去り、私はいつもひとりで孤独で疎外感を感じています。 友人も今は誰もいなくなってしまいました。 生きているのがすごくさみしいです。 孤独感や疎外感が強くてそれに 押しつぶされそうな感じでつらいです。 以前、心療内科へ、「不安神経症」ということで通っていました。それと何か関係あるのでしょうか・・。また病院へ行きたいですが休みがなくて行くことができません。 孤独感や疎外感ってよくなったりするものでしょうか? 自分で努力していかないと一生このままでしょうか。 最近ではもう死にたいとかネガティブになるばかりでつらいです。 家でも、職場でもどこにいても私の存在はかき消されてしまっていて、悲しいです。 アドバイスいただけましたら助かります。

  • 疎外感を感じます

    30代後半♀です。 わりと社交的ですが、実はいつも、疎外感に悩まされています。 どこにいても、「いつみんなから、はみ子になるか…」とか(幼稚な表現ですみません!)、 一人はみ出すのが、こわくてなりません。 そう思っていると、そんな空気が分かるせいか、実際に一人っきりになったりします(涙)。敬遠されたり、仲間はずれになったり… 私はもうこれからも、疎外っ子になったままは嫌です(>_<) どうしたら、みんなの輪に溶け込めるでしょうか。 私はどうも独特の空気があるようですが… 普通に溶け込めるように努力しても、すごく疲れますし、初めは輪に入れても、いずれはみ出ていくという、ドツボにはまっています。 過去にはみんなでワイワイ、和気あいという時期もあったのですが、 ある不幸があってから、疎外感を強く持つようになりました。 どうか、アドバイスやご意見をお願いします。 哀しい気分でいっぱいです。

  • うつ病から復職した際の疎外感について

    うつ病で8ヶ月休職し、新しい部署で午前中のみのリハビリ出勤を開始したところです。 今のところ特に担当業務もなく、周りが気を遣って簡単な作業を回してくれています。そんな中で、周りの人たちがそれぞれてきぱきと仕事をこなしているのを見ていると、自分だけが取り残されているというか、疎外感というか…、後ろめたいような、とにかく自分の存在をマイナスにしか捉えられず、とてもつらいです。復職まもないこの時期、どのような心構えで会社に行けば良いのでしょうか?この先、今の部署で当たり前のように普通に仕事している自分がイメージできず、ついついマイナス思考になってしまいます。何かアドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 疎外感

    こんにちは。 以前から誰にも相談出来ずに悩んでいることなのですが、どこにいても誰といても疎外感を強く感じてしまいます。 友達もいるし、家族や親戚との関係も全然悪くありません。 でも、2人以上になると必ずといっていいほど疎外感を感じます。 自分でも「おかしいんじゃないか?」と思うほど、遊んでいたり皆で集まっているときに「自分は誰にも必要とされていない。いてもいなくても同じだ。」という思いが襲ってきます。 現実の世界だけにとどまらず、SNSなどネットでの交流でも同じ感情が起こり、今は回覧すらしていません。 そう感じれば感じるほど、会話の中に入れず「楽しかった」という思いよりも、ストレスや疎外感だけを感じて家に帰ってきます。 そういう気持ちは、たぶん一緒にいる人たちにも伝わってしまっていると思うし、自分で自分を追い込んでるだけだということもわかっているつもりですが、一向に良くなりません。 気付けば、いつの間にか連絡を取らなくなってしまった人もいます。 本当は楽しいはずなのに、そのせいで泣きたくなります。 何度も何度も自分を言い聞かせて、前向きになれるように頑張っていますが、結局いつもと同じです。 やっぱり私はおかしいでしょうか? これから先も人との交流が不安です。

  • 疎外感で悩んでます

    会社員をやってます、30代女性です。 最近、疎外感がひどくてストレスで頭痛がしてつらいです。 会社では同僚はいますが、私は雑談が苦手なほうで、少しは話したりすることもあるんですが、 長時間みんなの話の輪に入れなかった時など、かなりつらい思いで過ごしています。 家に帰れば帰ったで、疎外感を感じます。 私が席を立つと楽しそうな会話がはじまって私が行くと張り詰めた空気になります。 私がいない席で、陰口を言っているのをよく聞こえてしまい、すごく嫌な気分になります。 友人は昔はいましたが何年か前に彼氏ができてから、繋がりがなくなりました。 今付き合ってる彼は冷たい人で、いつも私を突き放します。いつも連絡は私から。 会おうというのも私から。向こうからの連絡はほとんどなくて、一緒にいても会話はあまりないです。 仕事があって、彼氏もいて贅沢に思えるかもしれないけど、心の中は最近すごく悲しい気持ちで いっぱいです。そして生きる気力がわきません。 以前、抑うつ状態になったことがあったんですが、(もともと暗い性格です)またなってるのかも しれません。 生きることに疲れています。どうすればいいかというとたぶん心療内科で話でも聞いてもらって お薬をいただいてきたら楽になるのかもしれません。でも病院へ行く気力もわかないのです。 元気がない私に何か元気の出るあたたかいお言葉をいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 疎外感

    4月から働き始めた30代前半のパート主婦です。 私の居る部署は、 正社員7名(男性4名、女性3名)、 パート職員私を含め8名(全て女性)です。 私以外のパート職員は、年齢が40代後半から50代前半に集中しており、皆さんそんな年代です。 話しかければ、皆さん、普通に優しいのですが、私一人だけパートの中で年齢が離れているせいか、話も合わず、腹を割って話せる人が居ません。 パートの時間携帯も違い、ベテランのパートの人達は、一日6時間ですが、私だけ、入社して間もない事もあり、1日の勤務時間が5時間と短いです。(仕事に慣れたら時間を延ばすと言われています。) 正社員の方は、当然、一日8時間勤務です。 私は、出勤してくる時間も、退社する時間も、他の人より短いし、私の居ない間に何を言われてるだろう?と思うと不安になるときがあります。 単に、忙しいだけからかもしれないけど、先輩に話しかけて、そっけない返事が返ってきたりすると、心配になったり不安になったりしてしまいます。 年の近い人が居らず、ベテランの人ばかりの職場です。 何だか、疎外感を覚え、この先、続けていけるんだろうか?と不安になっています。 最初から、うまく職場に馴染める人も沢山居ると思います。 私は、人間付き合いが苦手だし、何だか、嫌われてるような気がして、悲しくなってきて、辞めたくなってきます。 私はこの職場に必要のない人間なんじゃないか?そういう気さえして来て、会社や周りの事を考えると辞めた方が良いんじゃないか?と思えてきます。 そういう疎外感、入社した頃はありますか? どうやって乗り越えましたか? また、逆に無理だったでしょうか?

  • 孤独感、疎外感

    孤独感、疎外感 現在、大学1年生です。 私は、高校時代に誰とも会話をしたことがありませんでした。(原因は精神障害です) しかし、大学に入って自分を少し変えることができました。(友達も自然とできてきました) 自分の欠点を自覚し、苦難を乗り越えようと努力した結果です。 まずは、聞き上手になれました。 相手から話しかけられると、自分は聞き上手になってうまく話せます。(高校時代なんて、相手から話しかけられても全く話を返せませんでした。その時に比べると、一歩前進していることは確かです) 二人の会話だと普通にできます。 ただし、大勢のいるところで人見知りしてしまう傾向にあります。 そのため、自分から話を盛り上げられません。 周りが盛り上がっていても、自分からは盛り上げられない、その瞬間に孤独感、疎外感を感じます。 沈黙はものすごく怖いです。 かなり悩んでいるので、何かアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう