使えない部下や不真面目なバイトをコントロールする方法

このQ&Aのポイント
  • 使えない部下や不真面目なバイトをコントロールする方法についてまとめました。労働者を解雇することは法律で制限されているため、上司ができることは限られています。昇進や賞与の減額などの措置を取ることができますが、部下をクビにすることはできません。また、無能な部下の仕事を他の社員に任せると、優秀な社員が不満を抱いて辞職する可能性があります。結局は上司自身が残業して仕事をこなすしかない場合もあります。
  • 「使えない部下」のコントロール方法について考える際には、出世やボーナスに興味がなく、無駄に残業代だけ稼いでいる部下への対策も重要です。しかし、無能な部下が仕事をしないことを上司に報告することは難しいため、自分で残業して帳尻を合わせることが必要になることもあります。なお、低学歴の人を最初から雇わないように会社に進言することも一つの方法ですが、個人の学歴だけで能力や価値を判断することには注意が必要です。
  • 効率的な「使えない部下」のコントロール方法には、部下とのコミュニケーション強化や目標設定、業務内容の見直しなどがあります。部下との定期的な面談を通じて、仕事の進捗状況や問題点を確認し、改善策を提案することが重要です。また、具体的な業務の目標やスケジュールを設定し、部下に責任感を持たせることで成果を出しやすくなります。さらに、業務内容を見直し、部下の得意なタスクに特化させるなど、能力を最大限に活かすように工夫することも重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

使えない部下や不真面目なバイトをどうコントロール

使えない部下や不真面目なバイトをどうコントロールしますか? 日本の法律では 「使えないから。」という理由では労働者を解雇できません。 どんなに使えなかろうが一旦雇った以上は会 社の金を盗むとかの犯罪行為でもしない限りは労働者は安泰です。 ですので上司が使えない部下にできる事と言えば 「昇進の目を潰す。」「賞与の額を減らす。」くらいのもので、その部下をクビにはできませんし そんな脅しは 「出世を諦めて開き直ってるやつ」には屁のツッパリにもなりません。 遅刻しまくり、頼んだ仕事は期限までにやらない、報告や連絡が遅い、40分に1回はタバコ休憩する この手の無能な「使えない」部下をどのように使いますか? 当たり前ですが 「9-17時の定時の間、ずっとコピーしとけ。」とからパワハラなのでダメですし 無能な部下の仕事をほかの社員にやらせたりすれば 「なんで俺が損をしないといけないんだ。」とか思われて、辞めて欲しくない優秀な社員の方から辞めていくことになります。 「無能な部下が仕事をしないから出来てませんでした。」とかを自分の上司に言えるわけもないので、結局は自分が残業して帳尻を合わせるしかないですね。 質問ですが 出世やボーナスに興味がなく仕事も出来ずに無駄に残業代だけ稼ぐような、いわゆる「使えない部下」のコントロール方法で何か効率的な方法ありますか? 私の中ではやはり低学歴の人を最初から雇わないように会社に進言するべきなのでしょうかねって思ってます 低学歴の人は往々にしてゴミですから 高学歴の私は最初から出世コースに居たので余裕で上がってますが、低学歴はゴミですね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.2

こんにちは。 >低学歴の人は往々にしてゴミですから 否定しません。 ただ、その理由は知りたいですね。 ただの馬鹿なのか、それとも、バカなことに必死に取り組んで結果、低学歴なのか。 同じ低学歴でも、レベルが異なります。 私の周りにも居ました。若いうちから世界一周とか、平気でやってのけるやつ。 見極めるのは、こちら側です。 それに、 高学歴でも、使えない輩はたくさん居ますからね。

raiponta9632
質問者

お礼

はい

その他の回答 (4)

  • obrodouhu
  • ベストアンサー率31% (65/209)
回答No.5

質問の本題ですが、どこかの坊さんだかが言った一言がことわざになってますよね? 「バカとハサミは使いよう」です! その無能な部下を、有意義に、また有効に使いこなし、仕事を潤沢に回す能力がない! つまり、その上司もまた、高学歴な無能なバカなのでしょう! その無能な人間の能力を把握して、最大限に人材活用出来るような配置転換や、業務分けが出来るような方が「 有 能 」な人間です。 ただ能書きを垂れて、部下が悪いと他人のせいにするその上司もまた無能です!

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

あなたの文章は「コントロール」ではなく、どうやって追い出すかだけ考えています。これは思考停止です。雇った以上は責任を持っていますから責任を実行しましょう。 ごくごく普通のことで、WBSといいますけど、何をするのか、それをするために何と何をしなければならず順番はこれこれだ、というのをまず当人に作らせます。そしてそこから作業予定管理表を作成させます。実行可能な計画かどうかを評価した上、それを実行させます。 日報を作らせます。今日は何と何をどのようにする予定、成果として何を確認予定、というものを朝に書き、夕方にどう実現したのかを書き、提出後退勤です。 もちろんまだ完了していない場合があり、この場合残業して本日中にやる約束をするのか、明日以降にバックログとして投げて処理するのかの意思を訊きます。 残業するなら、残業許可を出します。しかし残業許可時間内に処理完了しなければペナルティとしてカウントします。 これをすれば、工程は第三者にもすべてわかるようになり、当人はぶらぶら遊んでいられないことになるうえ、無意味な残業などは認めません。 低学歴はごみなどと抜かしている暇に、低学歴でもその背丈にあうタスクを配置し運用するのが、最低限管理職の責任です。 人材をきっちり使えない人間が真っ先にゴミですからそれを承知しましょう。 なぜなら、きっちり使える人間をそのポストにつけるほうが会社としてはいいからです。ゴミはそれなりに片付ける手法がありますから、そうします。誰もクビにはしませんが、それなりの目には合わせます。

raiponta9632
質問者

お礼

低学歴の人は往々にしてゴミですから

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8882)
回答No.3

なぜ採用されたか次第なのでは。

raiponta9632
質問者

お礼

はい

  • awooooon
  • ベストアンサー率13% (11/79)
回答No.1

解雇要件を検索して下さい、貴方が言っているようなことは対象になります。

raiponta9632
質問者

お礼

はい

関連するQ&A

  • 使えない部下をコントロールする効率的な方法は何?

    使えない部下や不真面目なバイトをどうコントロールしますか? 日本の法律では 「使えないから。」という理由では労働者を解雇できません。 どんなに使えなかろうが一旦雇った以上は会 社の金を盗むとかの犯罪行為でもしない限りは労働者は安泰です。 ですので上司が使えない部下にできる事と言えば 「昇進の目を潰す。」「賞与の額を減らす。」くらいのもので、その部下をクビにはできませんし そんな脅しは 「出世を諦めて開き直ってるやつ」には屁のツッパリにもなりませんし、バイトにはどちらも関係ないですからなんの効果もないですね。 従順な奴隷なんて今はもうどこにもいません。 バイトを理不尽に叱れば即座に辞められてしまいますし、新しい人なんて早々には来ません。 だから居酒屋が人手不足で潰れてるし、日本人のバイトがいないから外国人に頼らないといけないのです。 バイトをコントロールするには正社員よりも難しいかもしれませんね。 遅刻しまくり、頼んだ仕事は期限までにやらない、報告や連絡が遅い、40分に1回はタバコ休憩する この手の無能な「使えない」部下をどのように使いますか? 当たり前ですが 「9-17時の定時の間、ずっとコピーしとけ。」とからパワハラなのでダメですし 無能な部下の仕事をほかの社員にやらせたりすれば 「なんで俺が損をしないといけないんだ。」とか思われて、辞めて欲しくない優秀な社員の方から辞めていくことになります。 「無能な部下が仕事をしないから出来てませんでした。」とかを自分の上司に言えるわけもないので、結局は自分が残業して帳尻を合わせるしかないですね。 質問ですが 出世やボーナスに興味がなく仕事も出来ずに無駄に残業代だけ稼ぐような、いわゆる「使えない部下」のコントロール方法で何か効率的な方法ありますか?

  • 無能な社員を会社から追い出すには

    使えない部下や不真面目なバイトを会社から放り出すにはどうやりますか? 日本の法律では 「使えないから。」という理由では労働者を解雇できません。 どんなに使えなかろうが一旦雇った以上は会 社の金を盗むとかの犯罪行為でもしない限りは労働者は安泰です。 ですので上司が使えない部下にできる事と言えば 「昇進の目を潰す。」「賞与の額を減らす。」くらいのもので、その部下をクビにはできませんし そんな脅しは 「出世を諦めて開き直ってるやつ」には屁のツッパリにもなりません。 遅刻しまくり、頼んだ仕事は期限までにやらない、報告や連絡が遅い、40分に1回はタバコ休憩する この手の無能な「使えない」部下をどのように潰しますか? 無能な部下の仕事をほかの社員にやらせたりすれば 「なんで俺が損をしないといけないんだ。」 とか思われて、辞めて欲しくない優秀な社員の方から辞めていくことになります。 なので、今の所無能社員に対してやれることは 「朝から晩まで個人宅にテレアポをする部署、毎日毎日ボールペンの在庫を確認する部署などのいわゆる追い出し部屋と呼ばれる部署に飛ばして、自分から辞めるのを待つ」 「証拠が残らない細かいイジメを積み重ねて精神的にダメージを与えて鬱にさせる」 これくらいですかね。 質問ですが 出世やボーナスに興味がなく仕事も出来ずに無駄に残業代だけ稼ぐような、 いわゆる「使えない部下」を会社から放り出すための方法で何か効率的な方法ありますか? その部下を活かす方法とかはいりません。 自分から辞めたいと言いださせる方法が知りたいです。

  • 部下の残業

     私の部下の勤務時間についてですがアドバイスお願いします。 私の勤めている会社では残業時間を30時間に制限されております。 毎月始にタイムカードの打刻時間をエクセルで作られたフォームに各自で入力し、それを上司が確認し、総務部に提出という流れになっています。  この部下に関してはタイムカードの打刻時間だけをみれば毎月50時間ほど残業しており、それをフォームに入力する際に30時間で帳尻あうように帰社時間を調整しています。確かに雑談などで時間潰しをしているのでは無く、どちらかといえば仕事を探しては毎日9時頃まで忙しくやっています。 又、休日も関連会社に委託する事ができる仕事も自ら引き受けては休日出勤をしたりしています。(残業や休日出勤は私も含めその他の上司から命じられたものではありません) 他の社員から聞いたところ、休日に自分のデスク上でPCを操作していたり、社用車の掃除をわざわざ来てやっているそうです。この場合流石にタイムカードを打ってないです。  ここで質問なのですが、今まで不正を行っているわけでは無いので承認してきたのですが、万が一この部下が過労や事故などで倒れた際、この勤務状況を家族に指摘されたら本人の自主的なものでも会社側が不利にならないでしょうか?

  • 給与明細を見せ合う部下について

    私の直属の部下ではありませんが、同じ職場内の話です。 今日、給与明細(賞与)の配布がありました。 数名の社員が明細書を上司から手渡されたその場で開いて見始め さらには驚くことにそれを同僚たちで見せあい始めました(汗) 彼らは新入社員ではありません。 全員中途採用(入社時期は数ヶ月から2年の間)の正社員で、 これまでに色々上司を悩ませてきた問題児(?)社員達です。 入社直後から「給料が安いのでこれ以上仕事はしない」とか、 上司から「○○の下にもう一人メンバーを入れるから新人教育よろしく」と言われた者は、 『人を教育する(育てる)程給料をもらっていないのでイヤです』とか、 『それは私の仕事ではありません。仕事を増やすなら給料を上げてから言ってください。』と言い放つ者もいます。 一番ひどい者は、年度途中に「△△は自分ほど仕事をしていないんだから、給料を下げて自分に回せ」 とまで言い出していたとほほな社員です。 (全部で4~5名) 皆、悪い相乗効果で上司に対して文句を言うことを勲章(?)のように賛辞し合い、 面談の度に上司を困らせて喜んでいるようにも思えます。 幸い私の部下にはその仲間になっている者はいませんが、 彼らの上司であるAさんは私の同僚でもあり、いつも彼らに手を焼き嘆いています。 手を焼く社員の中には、女性社員もおります。 社会人として、と言うよりも人としてのモラルに欠ける彼らの行為を何とか止めさせたいと思うのですが、 上司Aさんは半ば諦めムードで放置している為、更に悪化傾向にあります。 新しく入った私の部下にも、先輩として会社への不満を植え付けようとしていたり(私は部下から相談され事実を知りました) 明らかに仲間を増やしていこうとしています。 どのように注意・進言すべきか・・・悩みの種になっています。 良いアドバイスがありましたら、是非、よろしくお願いします。

  • 部下への接し方について

    部下のことで悩んでいます。 私は30代後半男で、部下は40歳男性正社員です。 私は現在の仕事をはじめてから3年、部下は昨年から私のところに配属されました。 クライアント先に常駐して仕事しています。 何が問題かというと、 (1)週のはじめの体調不良休暇が多い(年に3~4回ぐらい。しかも月、火連続休暇が多い) (2)こちらがいちいち指示しないと動かない (3)部下からの質問で「~したんですけど、どうしたらいいですか」という判断の仰ぎ方をする (4)簡単な仕事はきちんとやるが、少し難易度の高い仕事をやらせると途中でほうり投げる (5)「たぶん・・・だと思います」というのが口癖。 です。 (1)については何度も注意していますが、改善されていません。「うつ」の可能性も疑いましたがほとんど残業していないですし、上司に話したところ、さぼり癖があるんじゃないかとのこと。事実、私の部下になる前の部署でも、よく体調不良で休んでいたようです。 (2)は、私は管理だけの仕事でなく自分の仕事ももっているので、いちいち細かく指示している余裕などありません。 (3)は、「あなたならどうしたらいいと思う?」と聞き返しますが、そこで考え込んでしまいまともにこたえられません。 (4)は、少し難易度の高いものについては、進捗もまともに報告してきません。手順を考えて進めていけばいいのですが、面倒臭い仕事はしたくないのでしょう。 (5)は、仕事に対する責任感が希薄なのだと思います。何度も注意してそのときは謝りますが、直りません。 このように、困った部下をもってしまいました。本来、クライアントから信頼を得るよう努力しなければいけない立場なのに、クライアントの評判も悪いです。単純な仕事だけ部下に回してしまえばそれでいいのかも知れませんが、少人数体制で仕事をしているいためそのようなことを許してしまうと、こちらの負荷が重くなってしまい、つぶれそうです。 今までは何とか仕事ができるようになってほしいと思いいろいろ教育してきましたが、最近になってもう嫌になってきました。要はやる気がなくて、お金をもらっているという自覚がないのです。バイト感覚で仕事しているのですね。 彼の査定は当然悪いですが、本人はそのことは全く気にしていない様子。出世願望もほとんどなし。 社内のつきあいにはほとんど参加しません。 こんな人はどこにでもいるかも知れませんが、こんな部下をもった皆さまはどんな風に対処されていますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 部下とどう接すればいいか教えてください

    昨年転職した会社で、入社して一年経たない内に部下を持つことになったのですが「私たちより仕事ができないくせに」といった態度を取られてしまい、仕事をお願いしても「忙しい」と断られます。挙げ句、「社員のくせに」や「無能だ」とまで言われています。確かに、パートとはいえ5年10年働いている人と比べたら私が仕事をできないのは事実ですし、性格上強く言うことができず、部下はますます…という悪循環です。断られた仕事は自分で片付けられますし、納期が遅れることはないので余計に強く言えず…。 また、私にはうつ症状があり、あと一歩でうつ病というところまできています。そんな精神状態の中、部下のそういう態度に耐えることができず、何度も上司に退職したい旨を伝えているのですが、「お前には我慢が足りない」と一蹴されてしまいます。「こんなことで我慢できなかったらどこの会社に行っても同じだ」と言われると、「そうだよなぁ」と思ってしまい、これまた強く言い切ることができません。私としても、今仕事を辞めたところで転職活動する気力も貯金もないので、本音としては辞めたくありません。だけど部下の顔を見る度に吐き気がしてしまい、上手くコミュニケーションを取ることも最近では難しくなってきてしまいました。 強く言えたらいいんですが、強く言って嫌われたら今後の仕事もやりづらくなるし…と思うと何も言えません。また、指導者としての仕事と一緒に、会社全体の仕事も覚えろと言われ、精神的に本当に辛い状況です。精神安定剤を飲んでいるので、物覚えが余計に悪くなってしまい…。でも私の病気等知らない部下が物覚えの悪い私を見て余計反発心を育ててしまっています。 長々と書きましたが、本心は頑張りたいです。頑張って部下にバカにされないようになりたいです。でも仕事を断ってくる部下に指導者としてどう接していいのかわかりません。支離滅裂な文章になりましたが、ご助言いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 優秀な部下の嫌いな主任がいます。

    優秀な部下の嫌いな主任がいます。出来の悪い部下もそれはそれで好きということはないのでしょうが、主任の場合特に自信よろできる人が鼻につくようで、何かあると厳しく注意したりつらく当たるようです。ただ、部下のうちはいいですが、できる社員だけに出世して上になることもあるし、事実店に回ってくるエリアマネージャーは主任の後輩でしたが先に出世して主任の上司になり、指導に回ってきます。 こういうケースも予想できそうなのに、後輩だからといって出来る後輩を目の敵のようにするのは、傍目には賢いやり方でないような気がするのですが、どうでしょうか? この主任はもしかして 頭が悪いのでしょうか・・?

  • できる上司は部下の得意分野の仕事を頼むについて

    できる上司は 部下に仕事を頼むときに ”部下の得意分野の仕事を頼む” 営業向きや事務向きといった振り分けで 仕事を振り分けていくことが よい上司、よいリーダーと本などに書かれています たしかに、グループや組織全体の力で成果を上げていける意味では 良い方向かと思います しかしこれは、 その部下自身に異動があった場合、 全くの異業種だったり、未開拓の仕事だとすると ゼロから始めないといけない危険があると思うのです 部下を、部下の得意な世界に置いておくことで 結果、組織の成果を出す つまり全体の安定であり 部下自身の出世はしないということでしょうか 出世をする部下は、自分からチャレンジをして 得意分野をいくつも持っているから 上司が振り分ける必要もなく 勝手に力を得ていくから部下の今後については考えなくてよい、のでしょうか

  • 私の本音・・・大嫌いよあんたなんか! 「上司」と「部下」

    私の本音・・・大嫌いよあんたなんか! 「上司」と「部下」 皆さんこんにちは! いつもありがとうございます。 会社員の皆さんは社内でも嫌いな「上司」「部下」っていますよね。 やたら飲み会に誘うくせに、一切割勘にしたり・急な残業を押し付け 自分はさっさと「じゃあ、あとはよろしく」って帰る嫌な「上司」 もっと上の役職の上司にはペコペコして やたら「部下」には厳しい そんな「上司」っていませんか? また、頼んだ仕事をしてくれない・ミスばかりする「部下」っていませんか? 思う存分不満をぶちまけて、ああっすっきりした!ってストレス発散しませんか! こんな上司と部下に「私は大嫌いよ、あんたなんか」お答えお待ちしています。 よろしくお願いいたします。 ペコリ(^_^)

  • 言うことを聞かない部下?

    部下との考え方のすれちがいが多くなり、困っています。 だれか私の考え方がおかしいか教えて下さい。 私は、仕事一筋でやってきた中間管理職的立場です。 直属の上司がいますが、年齢差が5歳ほど離れている為、 No2の立場です。が、社長からの信頼/仕事量/仕事内容ともにNo1で続けています。 仕事優先でこの年齢まで頑張ってきましたが、 部下を持つ様になり、部下には私と同じ思いをさせたくなく、 難しい問題を解決/代わりにこなしてきたつもりです。 そもそも、この時点で部下側からしてみれば、 信頼されていないと判断されそうな気もしますが、 私もこの点は部下に解決出来るように指導してきたつもりです。 が、仕事には納期が必ずあるために、私が結局最後まとめる形となり、 こなしてきている状況です。 納期を指定しても、 「2つの事は一緒に出来ません。」 「忙しいからそんなに出来ません」 など、言い訳ばかり・・・ その部下Aに、更に部下Bが入りました。 私の考えは、部下Bの面倒を見る分だけ 部下Aの仕事が遅れるのは当然であり、部下Bの為に 部下Aが残業する事も、やむ得ないと考えますが、 どうも分かって貰えません。 どうすれば良いのか正直戸惑っています。 そして、この部下の為に私が残業をするのが馬鹿馬鹿しく感じられてしょうがないです。 どうか、間違いを指摘して貰えると非常に助かります。 文章が下手くそですが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう