異なるバックグラウンドの男性との会話に悩む20代女性研究職

このQ&Aのポイント
  • 20代女性の化学メーカー研究職が異なるバックグラウンドを持つ製造部門の男性との会話に悩んでいます。
  • バックグラウンドの違いや性格の違いから会話が難しく、自信もないためどのように糸口をつかめば良いか悩んでいます。
  • 短い期間であるが、会話を増やしたいという希望があり、アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

別部門の方との会話

化学メーカーの研究職をしている20代女性です。 現在工場実習で、製造部門で研修をしているのですが、 製造部の方は全員男性ということで萎縮してしまうこともあり、なかなか会話をすることができません。 また、偏見と取られてしまうかもしれませんが、 バックグラウンドが異なること、(私は大学院卒で製造部の方は高卒の方がほとんど) 私が比較的堅い人間であること(私は絵画鑑賞やミュージカル鑑賞などどちらかというととっつきづらい趣味を持っています) も原因の一つではないかと考えています。 また私は、人見知りで、トーク力に自信がありません。 限られた期間ですが、せっかくなので、少しでも会話したいと思うのですが、どのように会話の糸口をつかんで行けば良いのでしょうか。 他力本願のようで、恐縮ですが、アドバイスいただければ幸いです。

noname#253957
noname#253957

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (227/906)
回答No.2

回答者は城や戦国時代・競馬・スポ~ツ関連くらいにしか興味ないですし,食べ物で人より詳しいのは蕎麦くらいしかないですけど、あんまり会話に困ったことがないです。楽しいと思うかは好みの問題ですけど、あるあるネタをやる芸能人ってちょいちょい出てきますよね。あれが無くならない理由は共通項があるということを人間が面白いと思ったり好むからな訳で、会話で苦しむ人は相手との共通項を見つけるのが苦手な傾向はあると思います。 城とミュ~ジカルに共通する事ある?と質問者様は会話につまるかもしれませんけど、比較的に少数な趣味って共通事項はありますよね。友達を誘いにくいとか会話に出すタイミングで悩むとか,付き合った異性を誘ったら断られたとかのあるあるもあるでしょう。スポ~ツとミュ~ジカルだって、ファンとして応援する楽しさとか,感動した事。多くの人間が連動して1つのことをする事について話すなら共通する事は沢山あると思いますけど。 別にお笑い芸人でもなんでもないので、話にオチを付けたりする必要も無いですし、男性って小さい疑問でも聞いてあげると喜ぶ人も多いので、男性の扱い方を覚えてもいいと思いますね。極端に言えば笑顔で楽しそうにしてくれるだけでオッケ~という場合も多いと思います。つまらない話でも楽しそうに聞ける女性ってモテると思いますから、まずは自信がないことで楽しめない。曇りがちな表情を意識することから始めたらいかがでしょうか?

noname#253957
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに私は共通項を見つけるのが苦手だと思います。 会話下手でも表情を気をつけることはできるので、なるべく柔らかい表情で居られるように気をつけようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.4

私も化学会社に勤めていました。部門の問題というよりは、総合職と地方採用の問題ですね。無理して仲良くなる必要はありません。それより、職場で接触する時など関わりを持つときに、丁寧な相手をリスペクトする態度を取ることが必要だと思います。食堂などでも、何かで目が合ったら、軽く会釈をする、製品トラブルなどで研究部門に問い合わせがあった時などは、相手に合わせて説明する。それで充分です。製造から見ると研究は取っ付きにくいとみられてます。同じ会社の仲間と見ているとわかって貰えば、人間関係も良くなります。 まあ後は、趣味の問題ですが、クラブ活動など興味あれば、参加すると良いです。

noname#253957
質問者

お礼

ありがとうございます。 製造の方から見てもとっつきづらいと思われているのですね… 挨拶から始めてみようと思います…

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.1

偏見というか自分で違いを見つけて壁を作って、だから無理という言い訳を上手に仕立ててるに過ぎないよ。自分もそういう所があったから、何となく解る。 まずは自分から挨拶。一人一人丁寧にやる事から。それで随分距離は縮まる。中に愛想の良い、話しやすそうな人が見つかる。 その人と天気とか世間話とか振れば、だいたいは何か返ってくる。そこから、同じように話しやすそうな他の人にチャレンジしていくか、同じ人ともう少し深い話(趣味とか個人の出来事とか)をチャレンジするか、どっちかやっていけばいいんじゃない? とにかく挨拶は大事。まずはそこから。

noname#253957
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分で壁を作ってしまっている。その通りだと思います。 やっぱり挨拶は大事ですね。少しずつですが、挨拶から始めてみようと思います。

関連するQ&A

  • 特許・知的財産部門に就職したいです

    就職か大学院か迷っている理工学部3年のものです。 将来は弁理士になってみたいと思っています。研究室は半導体デバイス系なので、製造業に入りたいと思っています。 そこで、これからの進路について色々考えてみました。 1,大卒してそのまま企業の特許部・知財部に入る。 2,大卒して企業に入り、技術部門→特許部門と異動する 3,院卒してそのまま企業の特許部・知財部に入る。 4,院卒して企業に入り、技術・研究部門→特許部門と異動する 企業の説明会などでも、人事部の方に特許部門の話を聞こうと思っているのですが、研究開発部に比べてあまり詳しく話してくれません。 これからの進路として一番良いのはどのルートが良いのか迷っています。私としては1が一番いいかなと思っています。

  • 40代の女性と

    割り切りで会ったんですが、会話が上手くできず、完全に聞き手になってしまいました。 状況等を考えると自分の方が他力本願的な感覚が強かったと思います。 女性から見たら会話あんま弾まない人間て引きますか? 内容が抽象的で分かりにくいと思いますが御回答宜しくお願いします ちなみに俺20代です

  • 管理部門への転職について

    とある会社の管理部門・人事部へ書類を送ろう思っているのですが、 私は開発の現場ばかりに居たので、普通のオフィスの勤め、 というものに慣れておらず、とても不安を感じています。 それでも開発職から管理部門へ転職を希望するのは、 開発職のあまりの忙しさに体と心両方を壊してしまい、 元の業界で、元のように開発に携わりたいと思っても、 おそらく精神的に無理だろう考え、 ならば同じ業界でも開発ではない職業へ…外側からサポートする形にすればどうだろうと思った結果です。 開発の現場というのは、このような環境でした。 ・ブースで仕切られている。 ・私服である(これは全社全部門ですが)。  身なりには、自己管理であるが無頓着。 ・残業が当然。 ・休憩時間はブース内で何をしても自由。(昼寝、読書、漫画) ・人間関係は希薄。アフター5などの付き合いはない。(忙しいため) ・その他、あらゆることが緩めである。 私の”普通のオフィス”というのはこういったイメージを持ってます。 ・ブースで仕切られていない。 ・私服ではあるが、服装身なりを影で厳しく評価する人がいそう。 ・残業はあるけれど、例外的。 ・休憩時間は、何をしてもいいわけではない。 ・人間関係が濃密すぎる。何をするにも誰かに誘われ、  一人で行動すると付き合いが悪いと陰口を言われそう。 ・その他、あらゆることがきつめである。 …ちょっと偏見も入っていますが… その会社によってまちまちだと思いますが、 本当はどのような感じなのでしょうか? ちなみに私は女性です。行こうとしている業界は、ゲーム業界です。 エンターテイメント系、出版系などの会社の管理部門、 または似たような開発職も社内にある会社の管理部門に、 勤めている方に特に回答をもらいたいです。 よろしくおねがいします。

  • ヘルパー実習でのコミュニケーション

    ホームヘルパー2級の資格取得の為、施設実習に3日間行くのですが、 お年寄りの方とのコミュニケーションってどうすれば良いのかすごく不安です。 私は普段から無口なほうで、なかなか自分から話しかけることが出来ないのですが、 実習の間だけはせめて積極的にお話をしなければ・・・と思っています。 会話の糸口をつかむ方法など教えて下さい。 また、お年寄りの言っている言葉が聞き取れなかった場合や、 話の内容(意味)が分からなかった場合はどういう対応をすれば失礼がないでしょうか?

  • 製薬会社での仕事について

    将来、製薬会社で働きたいと思っています。研究、開発部門ではなく 一般用医薬品の製造(生産?)の方につきたいと思っていますが、それまでの過程や仕事の内容で不明な点があるので教えて下さい。 1、製薬会社の一般用医薬品を製造する方で働く場合、4年の薬学部卒でなれますか?(大学院に行かなくても大丈夫ですよね?) 2、製薬会社では自分の就きたい部門に就けますか?それとも決められますか? 3、一般用医薬品は機械で大量生産という形で造られてるのでしょうか?薬剤師のように調剤?といった形で造られているのでしょうか? 4、製薬会社の正社員は研究、開発者などしかいませんか?長く働いていれば将来なれますか? 5、製薬会社で働く方の年収は部門ごとに大体いくらですか?(研究、開発、製造(生産)、MR、など)大体で構いません! 6、4年制の薬学部卒では結局何になれるのですか?(製薬会社就職、MRなど)よく大学院まで行くか、国立の薬学部に行かないと薬業では携われない…と言われるのですが、だったら4年制の薬学部がある意味ないと思うのですが…。 今高校3年で、進路について真剣に悩んでいます。真面目な回答お願いします。詳しく教えて下ったらとても嬉しいです!

  • 英語→日本語への

    英語→日本語への 翻訳のご助力お願い致します。(1) (複数枚あるので、(1)~(5)とタイトルに記載します。) 私は普段絵を趣味にしており、 この前あこがれの海外作家様のチュートリアル本(pdf形式)を手に入れました。 が、説明文が全編手書き文字で書かれておりまして 画像形式でした。 パソコンで打ち直し、翻訳サイトを通してみましたが分列がめちゃくちゃでニュアンスとを読み解くにはちょっと厳しい感じでした。 ここで本題なのですが、 どなたか翻訳に通じている方や、得意とする方、 添付画像の文章の翻訳をお願いできますでしょうか? 原文が言わんとしていることがスムーズな文章で読められればとても嬉しいです。 自分なりに他力本願な甘えもあると感じていますが、どうかお力添えをよろしくお願いいたします。 ※希望の文がかなり多いのですが、萎縮してするのも後から後悔しそうなので恐縮ながら載せようと思います。量が多いので、無理せずお答えいただける範囲でもとても嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 夫婦の会話してますか?

    夫は他人の悪口は言わない人で 他人からは穏やかな人に見られていると思います。 国立大学を出ていて高卒に対して偏見があります。 私は出産まで大手企業でバイヤーとしてある程度任された仕事をしていましたが、長女の出産と共に仕事を辞め 子供や家庭を優先に、製造現場のアルバイトと内職で家計を助けてきました。 普段、仕事の愚痴は言っても聞いてくれないのはわかっているので言わないのですが、夫婦の会話として仕事の話をしたら「低脳な人間の集まる会社なんだから仕方が無い!お前の性格もおかしい。そんな話聞きたく無い」と言われました。 男は家族の為に嫌な仕事でもしなければいけないと言います。 そう言いながら 子供や親の世話、家の事は全て私任せで休みになるとパチンコに出かけてしまいます。 パソコンや電気関係など男の人が得意分野の物も苦手でわからないことは全て私任せ。 子供の事も褒めません。 誉めるとつけあがると言います。 私が子供の事を誉めると「お前は何でそんなに子供を誉めるんだ?」と言います。 他人に子供の事を自慢するわけでも無く自分達の子供の事を褒めるのがそんなにいけない事なのでしょうか? 子供達もそこそこスポーツも勉強も出来たのですが 「オレに似た。それでもまだオレの方が賢かった」と言います。 上の娘は看護師となり結婚して子供も産まれました。下の息子も今年大学を卒業し小学校の教員になりました。 これから夫婦で楽しくあちらこちらに行きたいと思いますが 会話も成り立たたない夫とのこれから先の人生を考えると何だかやりきれなくなります

  • 製造業って変わってる人多くないですか?

    製造業って、今まで会ったことないような変わってる人多くないですか? 僕は現在、車の部品工場の期間従業員として、働いているのですが変な所でキレたり、機嫌よくなったりする人、声が早口 で、何しゃべってるのかわからない人、ヤンキーみたいな人、目つき、顔つきがおかしい (全員)休憩時間の会話の内容もパチンコ、悪口、ヤクザの話ばかりしていて怖いです。 とにかく普通の人がいません。 これは僕の職場がたまたまそうゆう人たちばかり集まっただけなんでしょうか? 製造業でも技術部門なんかは違うのでしょうか? 技術部門または他の職種へ転職を考えています。 知ってる方よろしくお願いします。

  • 「名画の鑑賞」本物と印刷物

    こんにちは。 ここ1カ月で京都の若冲展、東京で竹内しゅうほう?展に行きましたが、 私自身は絵画に詳しくなくあまり興味もなく2回とも家内の付き合いです。 その私でもこの二人の代表作は初めて見るものでは無くどこかで印刷物で見ています。 ビックネームの代表作となるとそれはもう企画展となりすごく混んでいて、 最前列からジリジリと移動していって作品の前に来て又移動しながら、10秒ぐらいでしょうか、 見ている時間は。 数メートル離れて全容を見ようとするのは無理です、人だかりを見ている感じです。 最前列はまだるっこしいので少し後ろだと今度は他人の後頭部を見ている感じになります。 要するに有名な作品(本物)が公開されても実際それをゆったり鑑賞するのは無理なんです。 そうすると私が考えるに名画の鑑賞とは、 その8割方は偽物(印刷物)で行われ本物が来た時点で、 その違い(色相、陰影など)を確認することぐらいしか出来ずに、 でその違いを確認したことにより得られる達成感と言いますか、 そう言う処にあるのではないか?これは鑑賞と言えますか?チェックですか? 家内は「やっぱ本物見なきゃ」と申しています。 根気良く待てる人はいいですが私は無理です、私は短気じゃありません。 猫が毛づくろいしている作品は全然見れませんでした、屏風に書かれた獅子、象、鹿も その全容は鑑賞出来ません、人が切れることはないので。 混雑することは解っているのに見せ方の工夫も感じられない、沢山入れるのが先だみたいな。 絵画鑑賞のお好きな方は本物が来た時どのような期待感を持つのですか? ゆったりは見れませんよ。 それと開催する側のやり方に疑問はありませんか? では宜しくお願い致します。

  • 劇団四季のオーディションを受けたい

    高3の女子高生です 今年の四季のオーディションに思いきって 応募しようと思っています しかしどの部門がいいか決めかねているのです ダンスはHIP-HOPを5歳から、新体操を小6で 中1から2年ほどバレエを また小6から中2まで東京の劇団の合宿に 参加していました しかしダンス部門での審査でいけるような レベルでは到底ありません 歌は得意で丸美屋食品ミュージカルアニーの 最終選考手前まで残りました しかし声楽は習ったことがなく 高音と低音が出ないことがあります 演技は学校で演劇部に所属していて 一番得意としています 部活の実績は 昨年 中部大会3位通過 全国演劇研究大会出場 今年 現時点 中部大会出場が決まっています 周りは演技部門での審査を薦めていますが やはり高校演劇などというレベルでは 話にならないのでしょうか オーディションまでの短期間スクールに通い ダンスで行った方がよいのか またやっていなくとも歌の方がよいのか 非常に悩んでいます あと わかるわけがないと言われるのは承知で オーディションには四季のナンバーや作品が 使われるそうですが 歌部門は例えばどんなナンバーがあったのか 演技は一人芝居なのか相手との会話なのかなど もしわかる方がいらっしゃればそちらも お願いしたいです 甘い考えでの質問 非常に申し訳ありません ぜひ回答をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう