• 締切済み

公休日を勝手に変えられていた

社長から8月の休みは金曜日、日曜日と伝えられていたので、そのつもりで予定を入れていたのですが、今日出勤したら8月のシフト表(まだ未確定?)ができており、木曜日、日曜日休みにされていました。 社長からは休みが変更になったことは一切聞いていません。 この場合は黙って従う方がいいのでしょうか。

みんなの回答

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.5

どの程度の規模の会社なのでしょうか。何十人も職場に人がいるのであれば、そんな口約束はせず、初めからシフト表を作るでしょうし。小さい会社であれば、初めから、8月のこの日は用があるので、休みにして欲しいと頼んだら如何ですか。

回答No.4

>社長から8月の休みは金曜日、日曜日と伝えられていた これを具体的な証拠を持って証明できますか? 社長が「そんなこと言っていない」と言った場合、反論できる証拠はありますか? 証拠があるのであれば、社長にそれを示して抗議したらいいでしょう。 証拠がないのであれば、単なる言いがかりに過ぎないので社長の心証を悪くして、質問者さんの評価を下げるだけでしょう。 >そのつもりで予定を入れていたのですが これは完全に質問者さんの落ち度ですね。 プライベートな予定はシフト確定後に入れるのが常識でしょう。

回答No.3

バイトなら希望を伝え直す、正社員なら従うかな。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.2

確認すべきじゃないですか。 質問者様が素直に従うことで、問題の本質が隠れちゃう可能性がありませんか。 例えば、別の誰かのシフトと間違えている場合、その誰かも休みの予定が変わっちゃいますよね。それ以外にも、社内の連絡の経路の抜けが有る場合、その他の連絡事項も届いていない可能性がありますよね。また、他の人も同じように連絡が届かないケースもありえますよね。 自分主体で見ると、自分が我慢すれば、って感じで会社に逆らっていないように見えちゃいますが、実際は問題を隠してることにもなりえます。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

これは社長に確認を取られた方が良いと思います。 バイトでもパートでも採用された時に契約書を交わしていますので、 シフトを変えると言う事は最初に交わした契約とは異なりますので、 これは契約違反の可能性があります。 黙って従っていたら、木曜日も勤務日に変更されて日曜しか休めなく なる恐れもあります。 これは契約上の問題ですから、シフト変更の事は聞いていないと社長 にハッキリと言いましょう。 例えばですね、仕入れ先から仕入れ価格を勝手に変えられ、今までと は仕入れ価格が大幅に高くなったとします。社長は「物価は常に上が っているから仕方がない」と言って仕入れ先に何も言わないでしょう か。そんな事はありませんよね。仕入れ価格を勝手に変えられたのだ から、社長は仕入れ先に抗議をするはずです。 これと同じじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 公休について教えて下さい。

    公休について教えて下さい。公休を検索したら、公休とは読んで字のごとしです。 お店などの客商売を除けば大抵の会社は土曜日や日曜日、祝日や夏休みや年末年始などが休みだと思いますがこれが公休です。とありました。私の会社は月始めに勤務表が出て、定休日が週一回、それ以外に公休と称して13日位の休みがあり、仕事がある時に呼び出しをかけられます。仕事がなければ月17日位休みです、そのうち14日位が公休扱いですこの休みは公休でしょうか?この出勤体系は普通ですか?労働基準法で認められている出勤体系ですか?教えて下さい

  • 急なシフト変更

    11/10頃、「11月末と12月の最初の日曜ですが、出勤できませんか?」と 聞かれ、私は「どちらか1回なら出ます」と答えました。 昨日、何の気なしにシフト表を見たら、私は12/4が出勤になっていました。 私がたまたまシフト表を見たから良かったのですが、一切何の連絡もない のって普通どうなんでしょうか? その会社の体質とかにもよるのかもはしれませんが… 既に予定も入っていますが、大した用事じゃないので出勤はします。 連絡が無かったことについては抗議しても良いですよね? または、「今日は出勤日ですよ」と連絡があってから出勤しようかとも思う のですが、このことについてどう思いますか?      

  • 公休

    常識でしたらすみません。 私の勤めている会社は部署によって休みが違います。基本は週休2日で祝日が休みです。私の部署は日曜が休みで土曜祝日は交代制で出勤し平日に出勤したぶんを休みます。結局人がいないので基本は日曜と平日の休みです。休みは全月末か今月初めに決めてあります。 そこで、たまたま私の休みの前日に上司が具合悪くなり早めに帰宅しました。 私が休んだ日に違う上司が朝礼で上司が具合悪いのに公休で休むとはなんだ、普通は出勤するだろうと私のいない場で、怒ったそうなんです。私は出勤するべきだったのでしょうか?人が少ないのはその怒った上司のせいだし、重要視されてないのか他が休みでも出てくるのが当たり前で連休なんて取ったことないし休みだって出勤した分も消化出来てないし消化しなくても給料が変わらないし部下の具合悪くとも部下自身の管理が悪いと思ってるし。休んだ私の考えは甘いですかね?会社が嫌になります。

  • 公休というのはいつ決めるのでしょうか

    今務めている会社は月6休でシフトが?/16-?+1/15単位で出されるのですが、 先日休みと出勤の日がシフト発表後に変えられてしまいました この場合本来休みだった日に仕事に出て仕事だった日に休むわけですが休日割増はされないのでしょうか? また仕事が特殊なため早出というシステムが有り、忙しい時は、 休みの日にも仕事をし5時間~3時間程度働いて帰る日があります。 5時間休みの日に働き、本来仕事の日に5時間早く帰ることで帳消しになるシステムなのですがこれは法的に問題ないのでしょうか? 同様に20時-5時に仕事をしてつくはずの深夜割増を 別の日の昼間に早く帰ることで帳消しにしていいのでしょうか ちなみにアルバイトではなく正社員です

  • 身内の不幸による忌引きについて

    お世話になっております。 昨日(水)に祖父が亡くなり、今日(木)に葬儀の日程が決まりました。 亡くなったその日のうちに会社には連絡をして、木曜日と金曜日は休んで良いと言ってくださいました。 しかし、葬儀の日程が土曜、日曜日となり、孫の自分には特にできることはなく、明日の金曜日会社に出勤することはできます。 このような場合は会社に出勤した方が良いのでしょうか? 木曜と金曜日お休みをいただいて良いと言っていただいたときは葬儀の日程などはまだ決まっておらず、金曜日に葬儀日程となる可能性があるので、休んで良いと言ってくださったのでしょうか? また自分は新入社員であり、新入社員が出勤できるのに、お休みをいただいて良いのか?など、色々とわかりません… 会社の規定では、祖父母の忌引きは3日です。 皆様なら、このようなときどうされますでしょうか? また、新入社員が不幸があった時などでも、出勤できるときに休むことにたいしてどう思われますでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 公休翌日の残業

     病院勤務の事務員です。病院ですので土曜日はほぼ平日並みの勤務体制で日曜日も出勤者がいます。またレセプト業務で月初めの10日間は忙しくて同期間の出勤日は残業の日が多くなります。ただ、週休2日ですのでこの10日間の間にも事務員の希望を考慮して公休が設定されされます。  私の場合、希望を入れてもらって9月3日に午後半日休(はんどん)と7日(日曜)全日休みなっていました。  勤務表に従い3日は午前勤務で帰宅し4日の木曜日に残業を3時間しました。ところが管理者から3日に勤務していたらこの残業は必要なかったはずだから残業と認めないといわれました。  どう考えても暴論と思うのですが法律に詳しい方のコメントをお願いします。

  • 公休の概念。

    ここでお聞きしたいのは、年変形制で、年間公休が96日間だったとします。1日7時間45分勤務、一般企業で週40時間労働です。 社長は、この労働時間の話になると、僕らに「月の出勤回数が足りてない」、冗談でしょうが「96日を越えた日数は、どこかで働いてもらう」、「月の出勤回数は23日間と決まっている」等と言います。 これって、労働条件低下ではありませんか? 年変形なら、月の出勤回数が、20日でも、19日でも良いですよね? 最終的に休みが96日間以上になれば良いんですよね? 絶対96日間でなくても、100日間でも、110日間でも違法ではありませんよね? 圧力をかけての違法行為でもありませんか? 「(月の休みが)多すぎた」、「(出勤日数が)足らなかった」との口癖が気に食わないです。

  • シフト表の見方を間違えたため、出勤日に休んでしまいました。

    シフト表の見方を間違えたため、出勤日に休んでしまいました。 勘違いして先月のシフト表を、今月のものだと思い込み、 すっかり休みだと思ってしまっていました。 ゆっくり休もう、とのんびりしていたら、 午前中に会社の上司から電話があり、「今日って出勤日だよね?」 と言われ、そこで改めてシフト表を確認したら、 本当に出勤日でした。 本当の休日は翌日でした。 このような場合、いわゆる無断欠勤に該当しますか? してしまったことは取り返しがつきませんが、 無断欠勤とは、遅刻などよりも、一番やってはいけない 社会人として恥ずかしいことです。 これで懲戒解雇になったらどうしようかと、不安で仕方がありません。

  • 夜勤明けにまた夜勤は大丈夫でしょうか?

    月曜日:9:00~18:00 火曜日:9:00~18:00 水曜日:22:00~6:00 木曜日:22:00~6:00 金曜日:明け 土曜日:休み 日曜日:休み のシフトの組み方って問題ないでしょうか? 気になったのが、水曜に夜勤をして、木曜に夜勤を入れていることです。水曜:夜勤 木曜:夜勤明け 金曜:夜勤というのが正しい流れだと言っている方が職場におられたので気になって質問しました。

  • 会社の公休日について

    会社の出勤日は、土日は休みでほぼ暦通りですが、 時々、土曜日が出勤になり、その出勤した代休(振替休日?)は、 翌々月になったりします。(会社規定で、全員強制です) 来月は4月14日(土)と21(土)が出勤で、 代休(振替休日?)は、 5月1日(火)と2日(水)になりました。 全員強制、会社の規定となっているのですが、 4月末で退職する場合、5月の代休(振替休日?)は取得できないことになります。 この場合、代休(振替休日?)は諦めるしかないのでしょうか?