• 締切済み

迷惑ですかね?

suzukt1の回答

  • suzukt1
  • ベストアンサー率24% (35/143)
回答No.4

こんばんは! 直接コクる勇気が無いならその方法が言いかな? でも男子は恥ずかしがりやだから友達にそう言われて、照れ隠しでめんどくさいから、いいや、で終わってしまうかも知れませんよ!! 彼が1人の時にメモに書いたlineのIDを渡してlineで話しして下さいって、お願いしたら、断らないでしょ!? 勇気出して、失敗しないためのアドレスです! よろしくお願いいたします!

関連するQ&A

  • 好きな人に迷惑に思われてしまいますかね?

    高校生女子です。最近自分に好きな人がいることに気がつきました。去年同じクラスで、でも席が近くなるとかのきっかけがなくてあんまり話したことがありません。だから最近まで認められませんでした。 でも、後悔したくないので何とかしたいと思っています。でも、クラスも離れてしまって教室も遠いし、去年同じクラスってだけの関わりしかありません。話しかけるきっかけもなくこのままではいけないと思い、彼と仲のいい友達に「××さんが〇〇のこと気になっててLINE交換したいって言ってるけどいい?」って聞いてもらおうかなぁと思っています。もうそうすることでしかきっかけを作れないと思ったからです。彼に好きな人はいないらしいのですが、相手からしたら迷惑でしょうか?嫌悪感を抱いてしまうでしょうか?

  • 迷惑ですかね?

    補足の仕方が分からないのでもう1回質問します! 高校生女子です。最近自分に好きな人がいることに気がつきました。去年同じクラスで、でも席が近くなるとかのきっかけがなくてあんまり話したことがありません。だから最近まで認められませんでした。 でも、後悔したくないので何とかしたいと思っています。でも、クラスも離れてしまって教室も遠いし、去年同じクラスってだけの関わりしかありません。話しかけるきっかけもなくこのままではいけないと思い、彼と仲のいい友達に「××さんが〇〇のこと気になっててLINE交換したいって言ってるけどいい?」って聞いてもらおうかなぁと思っています。もうそうすることでしかきっかけを作れないと思ったからです。彼に好きな人はいないらしいのですが、相手からしたら迷惑でしょうか?嫌悪感を抱いてしまうでしょうか? 補足 ちなみに彼とは同じクラスになったけれど席が近くなることもなくほとんど話したこともありません。見てて私がいいなーと思ってて勝手に好きになったって感じです。

  • 試験の種類によって成績がぜんぜん違う

    うちのクラスには、中間・期末テスト(学期ごとにあり、教科書や参考書から出る。範囲は指定されている)がいいのに全国模試(大手予備校がやり、何が出るのかはわからない)はぜんぜんって言う人がいます。また、その逆で模試ならすごくいいのに中間・期末がだめという人も。両方とも、どうしてああなるんでしょうか? 理由を教えてください。 ・・・偏見かもしれませんが、前者は女子に多くて後者は男子に多いような気が(やっぱきめつけだ)。。。。

  • カンニングについて

    私のクラスではカンニングをする人が数人います。 私が知っている以上にまだいると思いますが。 それで私は前の席の隣の人(I)によくカンニングをされました。 小テストでもされるのがいやなので筆箱で隠し続けたらしなくなりました。 ですがこの前模試で後ろからみてたよと友人に教えてもらいました。 それから次の国語の模試ではそれが気にかかり全然解けませんでした。 国語の模試の直前、「ちょっと机こっちにもってきて」などと言ってきました。 それから今席替えでIと離れました。 もう安心かなと思ったのですが今度は私の隣の席(M)が答え何?と一番前の席(先生のまんまえ)で聞いてきました。 テストが始まって私はみられたくない一心であまり集中できませんでした。 その人は追試になったのですがほんとありえないクラスだと思いました。 ほっとけばいいと私は思うのですが気になって自分に損傷があるので....。 先生に相談しようと思っても担任はすぐその人にしただろと言うタイプです。 カンニングをされているのはたぶん私がよくされているのですぐ私が言ったとばれてしまいます。 なので先生にいわずに気にしないようにしたいんですけど何かありませんか? 模試でカンニングされたらまた下がってしまうと思います... アドバイスお願いします。

  • もうすぐ期末考査

    もうすぐ期末考査 僕は高校生で明日からテスト週間にはいります。 そこでみなさんが行っている・行っていた集中法や勉強する際に気をつけていること などあれば教えてください。

  • 同じ担任の先生になりたい

    こんにちは。そろそろクラス替えの季節ですねぇ~(*‘ω‘ *) 私は都内の公立中学校に通っている中学2年生です。 私は人見知りで結構おとなしめの子だと思います。 実は1年生の時コロナであまり学校に行けなかったんですが、担任の先生はプリント類をまとめて持ってきてくれました。(私だけかどうかは分かりませんが...)それで定期考査もずっと5位くらいでした。 英検3級を一発でとったのもこの年です。 その頃はあまりその先生のことを好きだとか嫌いだとか思っていませんでした。でも、2年生のクラス替えでも同じクラスになって、少し意識するようになりました。テストでいい点を取って期待に応えたいな...とか。ですが、定期考査では今のところ平均20位になってしまったり、英検2級を受けたら落ちてしまいました。挽回するために今度の期末考査で一番いい成績を取ろうと思います。英検2級ももう1回受けようと思っています。ちなみに、2年生になってからも休んだ時はプリントをもらっていて、来年も同じクラスになりたいなと強く思っているのですが、どうしたらそれとなくその先生に「来年も同じクラスになりたい」ということを伝えられると思いますか? 長文失礼しました。どなたかどうぞよろしくお願いします。

  • これって迷惑?

    現在一浪中の18歳女です。 私は獣医学部に入るために浪人し、去年失敗した理由の一つである恋愛を絶って頑張るつもりでした。 しかし、今現在、近くの席にいる男の子が気になっています。(以下N) それで、この前Nが授業を休んだのですが、その日のノートを誰かに写させてもらったかどうかを聞きたいんです。 もしまだ写させてもらってなかったら、私のを貸そうか?みたいな感じで言おうと思ってます。 けど、これって迷惑ですか?Nは1人でいることが多く、私が見る限りでは、誰かにノートを頼んでいるふうにはなかったです。 しかし、私とNとの接点はクラスメイトということだけで、挨拶も含め、まだまともに話したことがありません。 唯一1回だけ話した(?)のが、私がテストの日に教室で周りの友達に飴を配ったとき、Nにも「どうぞ」と渡して、「ありがとう」と言われたことです。

  • 模試で良い点を取れません。

    高校1年の女です。 私の高校は偏差値62なのですが、 以前第1回の模試で私は50前後の偏差値を 取ってしまいました。 学校のテスト(中間や期末)では、 クラス上位なのですが、 模試になると上手く点を取れません。 他の友達とかに聞いてみると、 「全然勉強しない」などと 言っていて、いい点を取っています。 今度第2回の模試を受けるつもりです。 私の高校では模試の偏差値などを参考に、 来年のクラス分けをします。 なのでどうしても、いいクラスに入りたいです。 どうしたら模試で良い点を取れるでしょうか?

  • 世界史で高得点。

    高1の男子です。 一学期の中間考査で56点、期末考査で29点という恥ずべき結果となってしまいました。 このような結果になったのは暗記力の低さではないのかと思っています。 (最近はクラスの人の名前すらあやふやなときもあります。) 授業は聞いていてわかります。 世界史の勉強法をいろいろと考えていたのですが浮かびません。 何かいい方法、若しくはいい参考書がありましたら教えてください。 テスト形式などは以下のようになっています。 * 一問一点 100問 * 記号:記述=1:3 * 現在の授業内容はアテネなど。   9月頭に1学期の復習テストがあります。   人類の始まりからアテネ等迄です。 * 教科書は世界史1ですが内容は世界史2です。 * 理系で、工学系の学科を目指しています。 * 受験では世界史ではなく地理が必要になると思います。 夏休みをどうにか有効利用して克服したいと思っています

  • 大学の授業で気になる人がいるのですが知り合いになるきっかけがつくれません

    私の大学は大教室で数百人単位で行う講義があるのですが、授業に毎回でてくる人はだいたい同じ席に座ることが多いです。 それで、いつも自分の斜め前に座る人のことが数週間前から気になっているのですが(ひとめぼれ?)語学のクラスやゼミが同じならまだしも、授業で目にするだけだし、知り合いになるきっかけがつかめないまま残すところ授業が後1回テスト1回になってしまいました。 同じ学部だろうし、またどこかで出会う可能性もあるのですが、このまま一生名前も知らないまま終わってしまう可能性もあり、悲しいです。 皆さんならどのような方法できっかけをつくりますか?いきなり話しかけるのも変だな、と思って悩んでます。