立ちくらみと体重減少の因果関係はある?

このQ&Aのポイント
  • テスト期間に体重が減ると、立ちくらみの頻度が上がる
  • 立ちくらみは体重の減少によって引き起こされる可能性がある
  • 立ちくらみの原因として、体重の減少が考えられる
回答を見る
  • ベストアンサー

立ちくらみと体重減少の因果関係はある?

体重減少による立ちくらみは考えられるのか? 閲覧ありがとうございます。 高校2年生女子です。 ハンドボールをしています。 テスト期間で運動から離れる度に、いつも体重が減ります。 私はこれは筋肉が脂肪に変わることによるものだと考えています。 普段、毎日部活をしている期間に立ちくらみが起こることは基本的にありません。(たまにありますが) しかし、テスト期間になって体重が減ると、立ちくらみの頻度がとても上がります。立つ度にです。毎回 今も2週間ほど部活が無く、テスト期間の間に3kg近く体重が減りました。 とても立ちくらみがします。 質問なのですが、 この立ちくらみは体重の減少によるものと考えられますか? また、何故そうなるのかを、多少難しくてもいいので知りたいです。 回答お待ちしています。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.3

立ちくらみが続くようであれば病院に行ってください。 一歩勉強期間だけというのであれば,実は私も男性ですが高校大学とそう言った経験があります。受験し出すと何かフラット立ちくらみ。ということがありました。 あなたの場合バリバリの現役でたかがテスト期間なので 太ったとか脂肪が増えたというだけのことで立ちくらみが起きるとは思いません。 その3キロの増減は水分を体がため込むため思ったよりも太るだけです。ランニングをして汗をかけばすぐに1-2キロ減量できます。 もちろん太れば心臓に負担がかかります。それは脂肪組織に血管が新生され,その毛細血管に血液を回すために心臓ががんばるからです。今回のあなたの場合脂肪組織に血管が申請されるまでの期間には短すぎます。 ではなにか? ハンドボールを一生懸命やってるとすると,バスケやテニスなどと同じでストップアンドダッシュが得意な人ですよね。競技の性格上ダッシュしては短時間で息を整えて次のダッシュに備えるスポーツです。この息を整えるのを知らず知らずにあなたたちはやっていると思いますが,これは息を整えているのと同時に心拍数も見かけ平常時に戻そうとします。人によってタイミングややり方はすこしことなりますが,恐らく知らず知らずに息を大きくすってふーっと吐いて落ち着かせると思います。このとき心拍数も安定します。 このような呼吸法の動作が,ハンドやバスケ,テニスの人は上手いのです。 何が言いたいか,あなたは恐らく勉強に集中し始めたり何かに座って熱中すると呼吸がいつもより少なめになるのでは無いでしょうか。 当然トレーニングを毎日しているときはそれに心臓も慣れていますし酸素の供給量を安定させるように血圧もあがりますが,暫く運動をしない状態でいると心臓はそこまで頑張らない状態で,かつ集中すると呼吸が小さく短くなっている。 そうでしょ?暗記したり考えたりしているときに大きく深呼吸などしてないと思います。そのため,すこし脳に酸素が少ないのでしょう。急に立ち上がるとそれが顕著になり立ちくらみを起こすのだと想像します。 試しに立ち上がる前に大きく息をすることや勉強中にも意識して呼吸をすることをしてみると経るかも知れません。 それでもまだ続くようであれば,早めに一度病院に行きましょう。 安心して引退まで頑張れるための一番大事な夏ですから体調管理もちゃんとしましょうね。

softballSS6
質問者

お礼

わかりました、病院に行こうと思います。 呼吸法の話は、自分の頭にない発想でした。すごくわかりやすくて、なるほどと思ったので、これから気をつけていこうと思います。 非常に参考になりました。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.4

こんにちは。部活やテスト勉強頑張っておられるようですね。 ご質問、しっかりとした文面で論点がわかりやすく好感が持てる書き方ですね。 さて >今も2週間ほど部活が無く、テスト期間の間に3kg近く体重が減りました。 >私はこれは筋肉が脂肪に変わることによるものだと考えています。 行動が普通の方が短期間に体重が変動するのは主として体内の水分量の変化です 水分(食事に含まれるものも含め)摂取量及び、 それを体に溜める働きがある塩分が部活が無い期間は少ないようなことはありませんか? >立ちくらみは体重の減少によるものと考えられますか? 立ちくらみとは起立性低血圧と言います 急に立ち上がると、血液は下半身に集まります。 通常は自律神経が下半身の血管を縮めて血液を押し上げ、上半身の血液を保つように働きますが、自律神経が乱れると、血管を縮める反応ができなくなってしまいます。そうすると上半身の血液が不足し、脳の血液の流れが一時的に少なくなり、立ちくらみが起こります。 中高生は元々この反応が不安定になりがちですから他の条件も加わって起立性低血圧となりやすいものです。 水分や塩分、朝食など食事の不足もこの悪化要因です。 生活リズムの変化も関係しますのでテスト勉強で夜更かしや睡眠不足はありませんか? 運動は改善効果があるものですから運動を休止していることも悪化要因ですね

softballSS6
質問者

お礼

ありがとうございます(^^) とても参考になりました。 水分補給をこまめにしていこうと思います。 回答ありがとうございました!

  • kobeone
  • ベストアンサー率18% (55/297)
回答No.2

一度病院に行きましょう。貴女の体に異変が起こっている可能性が かなりの確立でありますよ。 テスト期間だけで三キロも体重が落ちるのは運動をしないからでは ありません。 立ち眩みというのは、よく貧血だろうと思っている人がいますが 全く違いますよ。似て非なるものです。 高校生で若いのは良いのですが病気の進行も早いのですよ。 明日でもお母さんに話をして病院に連れて行って貰いましょう。

softballSS6
質問者

お礼

やはり体重の減少程度の問題ではないのですね 病院に行こうと思います 回答ありがとうございました!

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.1

女性の多い貧血。

softballSS6
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 体重減少が止まりません

    体重減少が止まらなく、悩んでいます。 高2の頃は身長153cmで、体重がMAXで46.5kgくらいありました。 高3に入ってから一気に5kgくらい減少しましたが、部活を引退して筋肉が落ちたのと買い食いをしなくなったせいだろうと気にもしていませんでした。 高校卒業時は41.5kgでした。 今年の4月に入り、私は就職しました。 体重減少は止まらず、39kgくらいまで落ちましたが、環境が変わったせいだろうと、また私は気にしていませんでした。 しかし9月に入り、職場にも馴染み、たくさん食べているのに体重の減少が止まりません。 焼肉を食べ、次の日にも外食など、吐きそうになるくらい食べる日が続くこともありますが、体重は増えるどころかむしろ減っています。 なるべく減らないように努力はしているのですが、現在153cmの38.4kgまで落ちてしまいました。 身長も高くはないので、これが普通の体重なのでしょうか? 若いし内臓が悪いわけではないだろう、ただ体重が減ってるだけだし…と思い、まだ病院には行っていません。 元々太りやすい体質ではないのですが、さすがに体重減少が続き、心配です。 このような症状で疑われる病気などはありますか? ちなみに、体質が変わったのか異常に暑がりになりました。その他に気になる点といえば、立ちくらみ、動機、月経不順などです。

  • 体脂肪と体重の関係

    お世話になります。 基本的なことかもしれませんが、教えてください。 現在食事バランスと運動(筋トレ・有酸素運動等)で2ヶ月で6kg 体重を減らすことができました。 ・体重 65kg→59kg -6kg ・体脂肪37%(24kg)→31%(18.6kg) -5.4kg という計算でいいでしょうか? もしこのあと(とらぬたぬきの・・ですみません) ・体重 →50kg -15kg ・体脂肪→23%(11.5kg) -12.5kg になったとします。 ならこの差(体重15-体脂肪12.5)2.5kgは何が減ったのでしょうか? 筋肉ですか? 全く運動してなかったのが運動を始めて筋肉は増えていてもでしょうか。。。 それとも骨量?水分? お分かりの方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 体重の減少について

    ここ2週間近くで、体重が4kg~5kg減少しています。 間食は極力控えるようにし、食欲も普通にありますが、腹八部目で やめるようにしていますが、特に運動もしていないのに、 こんなに減るものなのでしょうか? ちなみに標準体重より、15kg程オーバーしているので、 減少することは、いいのですが・・・・・。 お手数ですがよろしくお願い致します。

  • なぜか減らない体重…

    1ヶ月ほど前から鈍った体の引き締めを目標にダイエットを始めました。 現在のスペックは153cm 43Kg 体脂肪率22%、 家庭用の体脂肪計によると、基礎代謝は980kcalです。 ダイエットを始める前は、カロリーのことは全く気にせず、 1日3食+お菓子やケーキを食べ、運動も全くしていませんでした。 一日の摂取カロリーは1500Kcal程度、多い日では2000Kcalくらい摂取していたと思います。 ここ一ヶ月は一日の摂取カロリーを1000Kcal(多くても1200)程度にし、 夜はフィットネスDVDで1時間程度の運動、 出来ない日はストレッチや筋トレをしています。 自分では、食生活見直して運動するなどライフスタイルも変化したので、 多少体重も落ちてくると思ったのですが、 43Kg~42.5Kgを行ったり来たりしているだけでダイエット前と全く変化が見られません。 体重の減少を主な目的としたダイエットではないのですが、 摂取カロリーも控え運動しているにもかかわらず、 なぜ体重が減少しないのかという疑問が湧きました。 友人に聞いてみたところ、脂肪が筋肉になったから重くなったんじゃない?といわれました。 多少筋肉は付いてきて、体も締まってきたと思いますが、 元々運動の経験がないのでそこまで筋肉が付いたとも思えず…。 こういう事って良くあることなのでしょうか? どなたか詳しい方おられましたらご教示下さい。

  • 運動不足による筋肉量の減少

    私は六年前に胃炎を患い、食欲不振から体重が胃炎を患う以前の72kgから現在の57kgへと減少してしまいました。 食事量も少な目で運動不足でもあることから間違いなく筋肉量が減っています。実際に、57kgという体重の割には、座ったときの下腹のたるみや下半身を始めとした皮下脂肪が気になります(身長は174cmです)。 また、握力も60から42に減っていて、難なく走れた距離でも息があがってしまい完走ができなくなっていました。 この六年間で減った15kgの内、筋肉は何kgだと考えられるでしょうか? 体重が72kgあった時の体脂肪率は24%です。 また、減ってしまった筋肉が元に戻るにはどれくらいの期間トレーニングを行えばいいのでしょうか?

  • 体重と体脂肪

    身長156cm 体重50kgで、 運動をしていたのでそれなりの筋肉があって、 もともと骨が細いので友達にはいつも折れてしまいそうだと言われるほど見た目は細身なんですが、 部活をやめて2kgほど太ってしまった途端に体脂肪率が29%になってしまいました。 身長と体重はそんなものだと思ってたんですが、これでこの体脂肪率ってありえるんでしょうか・・・?

  • 一ヶ月 体重減少

    現在、18歳です。 一ヶ月で7kg、体重が減少しました。(身長168cmで83kg→76kgになりました) 一人暮らしを始め、食事量は減ったとは思いますが、一ヶ月でこんなにも減るものなのでしょうか? 特に運動はしていません。 太っている人は痩せやすいと聞いたことがありますが、どうなんでしょうか? 最近、体調もあまり良くないし、何か癌などの病気で体重が減少しているのではないかと不安です。 よろしくお願いします。

  • 体重と足…。

    はじめまして。私は中2女子で身長165cm,体重49kgなのですが…体重は問題ないと思うのですが,足が太いんです。運動系の部活に入っているのに筋肉がつかず(もともとそういう体質らしいのですが)脂肪ばかりついてるような気がします。 ダイエットしたほうがいいのか,それともしなくていいのか。また脚痩せの運動などあったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 生理後の体重の減少とダイエットのやり方について

    まずはじめに生理後の体重の減少についての疑問です だいたいいつも生理前に体重が1~1.5kg増え、 生理後に0.6~1.2kg減ります。 増えるのはともかく、なぜ急に減るんでしょうか また、生理後の体重の減少によって見た目が多少痩せて見えるようになるんでしょうか 次にダイエットについての質問です 春からダイエットをしているのですが、やり方が主に食事制限です。 暖かい間は少し歩行運動をしたり、遊び回ったりして体を動かしていたのですが、 冬が近づくにつれ億劫になってきてしまいました。 やはり食事制限のみのダイエットはよくないのでしょうか。 しかし過度な食事制限はしていません。 +αの手頃な運動を教えていただけると嬉しいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 体重を増やしたい。

    痩せていながらお腹に脂肪がついている、 無残な体型をしています。 現在体重が37kg。 せめて40kgを越したいのですが、 筋肉をつけると体重は増えますか? 運動は何もしていませんが、もし体重が増えるのであれば、 ジムに通うことを考えています。 よろしくアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう