• 締切済み

何を言いたいかわかりますか?

食事のとき、義父さんは 一人分作るのも、三人分も一緒だって言って食べるのですが 洗濯ものも 一人するのも、三人分も一緒だって言ってます。 初めは、そうともいえるよねと心では思っていました。 確かに仕込みで、一人分も5人分もやれば同じです。 100人とかいうなら話は別ですね。 そういいたいとはわかりますが、食べるときにいちいち何度も言われると聞くと 何が言いたいのと思い始めました。 旦那は無言で聞き流してます。 確かにそうなのですが、嫌みに聞こえる私が悪いですか? なぜ、そういうのか意味わかりますか?せめて、黙って食べればかわいいなと思います。 でも、たまに少しの唐辛子を嫌なのか、辛くて食えるか!と旦那が居なくなったときに言います。 俺のために食事を作ってないから感謝なんかしないよ、お礼なんか言わないよと 暗に言われてますか?

みんなの回答

noname#250375
noname#250375
回答No.15

>Q何を言いたいかわかりますか?  何を言いたいかわかりますか?  そんなことを言わないで、言いたいことは、言葉で伝えよう。  何を言いたいかわかりますか?  そんなこと言ったって、分かる筈はないでしょうに。  何を言いたいかわかりますか?  赤ん坊でも懸命に声を出して何かを伝えようとする。  何を言いたいかわかりますか?  せめて、「わたしは奴隷ではありませんよ」と言おう。  何を言いたいかわかりますか?  あなたが失語症なら、文字を書いて伝えよう。   

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.14

邪推・曲解は止めて、 怡しく有意義な話題で、 食卓の雰囲気をゴージャスに しませんか。 お子さんがいるとしたら、 話題と笑顔が溢れるような夕食の 食卓の雰囲気が、お子さんを素晴らしい 人物にすることになりますので、 良い話題をデザインしてみてください。 ふろく: アナタ様のメッセージは、言葉の内容よりも 眼差し・表情・態度・姿・声のトーンなどからの方が 多く伝わってしまいます。現状は、 お舅さんには、快くないメッセージがアナタ様から 発されているということはないでしょうか。 どうしても、お舅さんがいる食卓に 不満・不快感・嫌悪感が存在するのであれば、 別に暮らすのが、お互いの心身の健康をキープする為に 宜しいのではないかと思われます。 公立図書館等で、 「英語で泣ける ちょっといい話」を 読んでみませんか。その中の 或る話がアナタ様の参考になるのではないか と思われます。 Have a lovely time! Ciao.

noname#244420
noname#244420
回答No.13

おっさんです。 ちょっと現状を整理させてください。 既婚。義父と同居。(義母無し) 当該者3人の就業有無は悟ることが出来ません。(それによっても容易に家庭内の力加減が違ってくるので・・・。) 取り敢えず、あなたが三度のメシ支度と洗濯(収集、洗濯、乾燥、折り畳み、収納等全てですか?)は暗黙の了解なのですか!? ウチは完全二世帯住宅で、玄関から2つあるので会わない時は数週間会いません。 決して嫌味や自慢話ではなく、、、新婚時、食卓が一緒だったこともあり妻にとって気の抜けない状況にストレスを溜めていたんだと思います。 そのうち子供も出来れば自ずと負担も増大。 頻繁にキレる、家出するの繰り返し。 そのうち捜索願いを出すことに・・・これでは互いにダメだと思い、話し合った結論が実家には今まで通り私たち夫婦(子供2人)が住み、私の両親は近所のアパート住まいに落ち着いて、、、15年ぐらい。 40を過ぎてから実家の水回りの修繕が必要になった際に新築して再同居話を持ち掛けました。 妻は断固として反対。 唯一の道が完全二世帯住宅。 玄関からキッチン、トイレ、風呂場全て別です。 唯一、一階の和室だけが兼用で双方の意思がないと扉が開かないようになっています。 今では却ってそうやって対応してきたことが良かったと思っています。 何よりも家族がストレスなく過ごせる空間が家であり、そこからストーリーが生まれるものだと思います。 一度(二度、三度)暴れてみたら如何ですか? 期限の見えない我慢、報われない奉仕は無駄にストレスを抱えるだけです。

  • putiabu
  • ベストアンサー率30% (88/293)
回答No.12

お義父さんは性格がめんどくさい人なんだと思います。 単に、遠回しな甘えです。 嫌味というか、甘えと言うか。 小心者なんだと思いますよ。 俺の分をやってもらったりするのは息子の嫁さんに迷惑だよな?って、奥さん(お母様)に家事なんかで昔、ブーブー言われてたから 嫁さんの顔色伺っているだけだと思いますよ。 迷惑じゃないよね?1人やるのも3人やるのも変わらないから、俺の分してくれてる事に文句ないよね?ってのが本音だと思います。 疎外感感じてるだけだと思いますよ。 後、単純に口癖とかね。 馬鹿のひとつ覚えじゃないけど、お年寄りとか口癖が多い人いますよ。

  • zba21439
  • ベストアンサー率18% (15/79)
回答No.11

それ、完全に嫁いびりやん。 今で言うなら パワハラ。 言ってやりな!「そういう事は墓の前で自分の奥さんに言え!」と。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1177/7088)
回答No.10

自分は息子の嫁の世話になっていないと言う意味です。 夫が居なくなると文句を言うのですから、食事を別にして夫の前で義父の前で「別居しましょう」と言ってみる。 義父に今後3人分の家事は難しいでしょうが、自分一人くらいの家事は大丈夫です。

  • XeibeMx
  • ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.9

この話を旦那にして、 その流れで、その言葉言わないように、って旦那に言ってもらえば?

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.8

素直においしい、いつも作ってくれてありがとう、と言ってもらいたいものですね。 今度、お義父様からまた決まり文句が発せられたら、あなたは自分の耳に手を当てて、「お義父さん、耳にタコができるわ」と優しく微笑みながら言ってあげれば…反応が楽しみです。 毎日、お疲れ様です。

回答No.7

Q、何を言いたいかわかりますか? A、わからん。 >お義父さんは、 >「一人分作るのも、三人分も一緒だ!」と言って食べる。 まあ、「それを言っちゃーお終いよ!」ですね。お義父さんは、素直に「ありがとう!おいしいよ!」と言うことが出来ない性格なんでしょうね。それ以上でも、それ以下でもないような気がします。 >嫌みに聞こえる私が悪いですか?  そんなことを毎日言われたら、誰しも「この糞爺!」と思いますよ。まーだお義父さんだからそれで済んでいますが、実の父だったら「だったら、あったが一度作らんね!」で親子喧嘩に発展するのは必定。  妻の母、そして我が母と同居して介護してきました。大体、悶着が起きるきっかけは、夕食時の一言です。 >今日も美味しかったわ! >ありがとう! >ちぇ、こんなオカズしかないの! >ま、まずそう!  こういう会話が、ほぼ毎日ですからね。前者だと、妻は、 >この前は、あれを喜んでくれたね。 >これも、絶対に喜んでくれる。 と励みになったようです。後者だと、「フン、なに食わしても一緒か!」でやるき減退。  家の中が明るくなるのも暗くなるのも、夕餉の会話次第です。「あたしって幸せだなー!」ってのも、夕餉での家族の交流の中にこそ発見するものです。お義父さんの一言は、質問者にとっては幸せを発見する機会を奪います。お義父さんは、なーんにも分かっていない大馬鹿者です。  ここからは、推測ですが・・・。お義父さんは、質問者を嫁としては認めていても、対等で平等な一人の人間として見ていないのでしょう。対等で平等な一人の人間として対峙していりゃー、「ありがとう!美味しかったよ!」は自ずと口から出てくるもんですから・・・。何を言いたいかはわかりませんが、その一言は、お義父さんの女性観の表出だと思いますね。  頑張られてください。

noname#242299
noname#242299
回答No.6

配偶者が いらっしゃらない場合は どうしても お年寄りの僻みが出ます。1人になって 相手をする人がいない事はとても孤独ですからね。 お義父様から出た言葉は 誰からも構ってもらえない寂しさからのものです。 1人分作るのも3人分作るのも同じ事だ(私なんて どうせ居ないようなものだ) 辛いものは食べられない。 (私の口に合う物を作ってくれる人は 居ない どうせ私は1人ぼっちだ) 完全に拗ねていますね。 お年寄りかまってちゃん というわけです。 真剣に受け止めないで 受け流してくださいね。貴女のストレスになりませんように。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう