定年後の思い出づくりにはカフェ経営がオススメ?

このQ&Aのポイント
  • 定年後にカフェ経営を考える人もいるが、その成功率は低いと言われている。
  • 実際には公共施設やマンションの管理人などの仕事が暇潰しや小遣い稼ぎには適している。
  • また、定年後には国内や海外の旅行を楽しむという方法もあるが、経済的な面で注意が必要である。
回答を見る
  • ベストアンサー

定年後にカフェ

どう考えても滑稽な話ですよ。絶対に失敗することは 分かりきっている。でも最後の思い出づくりや暇潰しにとやる。 だったら公共施設やマンションの管理人でもやればいいじゃ ないですか。暇潰しと小遣い稼ぎにはうってつけです。 もしくは思い出づくりに日本や世界を一周するとか。 数百万あれば出来ますよ。まあ散財という点では同じですかね。 同じ散財するなら働くより、旅した方が楽しくないですか。 どうしてカフェ経営に散財するんですか。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52856 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52348

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

長年働いてきて余生を自分の好きなことに「おカネ」と「時間」を注ぎこめるのはいい人生の仕上げなんじゃないですかね。 社会の中に自分をどういう「役柄」で置くかの違い。観客になるかお客になるか店主になるか。 私が散歩の途中で毎週立ち寄るカフェの店主。 港区の高級住宅地の坂道にに自宅のガレージを改装して去年から店を始めたようです。 「うらやましいですね。こういう土地にご自宅があったればこそですね」 そういうと、 「いや、儲からなくて苦労してます」 と笑っていました。家族経営の街のラーメン屋と同じでつぶれず長く続くか 内装その他にカネをかけすぎて立ち行かなくなるのか それはわからないけど、珈琲はとても美味い。 私は、藤村俊二のキラー通りのワインバーが大好きでもともと映画館経営者の 御曹司の藤村なればこそできた「道楽」なんでしょう。でも文化というのは そういう金持ちの道楽でもっているものだと思います。 渋谷の黒い月(ワインバー)しかり、そもそも道玄坂のジャズ喫茶とかみんな 篤志家の道楽みたいなものだったんじゃないですか? 定年後にやるというのは無謀だというのは反論しませんが、あえて批判するあなたも大人げない(笑)と私はおもいますけどね。

その他の回答 (10)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10466/32910)
回答No.10

質問者さんだって好きな女を口説いて失敗したり振られたことがあったはずです。それだって傍から見たらどう見ても滑稽な話だったと思いますよ。誰が見たって失敗するのは分かり切っているようなものだったでしょう。 それと同じことですよ。好きなこと(人)にチャレンジしているのですから。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.9

老後の生きがいとしてはよく聞く話ですね。そして、そんなに甘い話ではないというのも、よく言われています。でもそれでもやろうというのですから、それなりに考えていると思いますよ。成功する可能性は低いかもしれませんし、成功してもそれ程儲からないと思いますが、後は各人の腹の据わり方だとおもいます。他人がとやかく言う話ではありません。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2545/11323)
回答No.8

定年後に世界一周 定年後に旅行 定年後にやりたかった事をやる いろいろありますがお金かかりますね 相談者さんは定年後は何もしないで老いるのを待つのでしょうか? 経済活動としてのカフェじゃないんですよ 趣味としてと捉えてください 旅行と一緒です

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.7

動機はいろいろでしょうが、奥さんの同意を得ただけ立派だと思います。自分の場合、「退職金を投資するのはやめてね」と釘を刺されました。 それにしても、質問者様はおせっかいな質問ばかり繰り返していらっしゃるように見受けます。(質問履歴閲覧)その動機は第三者には不明です。 カフェをやろうが蕎麦屋をやろうが、放っておいて下さい。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.6

公共施設やマンションの管理人って、簡単に雇ってもらえるのですか。 それに住人トラブルの板挟みが、そんなにうってつけでしょうか。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.5

この世に“絶対”は存在しない。 存在するのは“万が一”です。 皆さん、その万が一に賭けるんですよ。 それにTVとかでも色々と成功例を目にしますよね。 あーんなの、編集して良い部分しか放映しないし、そもそも悪い部分なんて美談以外は即カットでしょうからね。 そう言うのを観ちゃって勘違いされちゃうのかな。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.4

カフェに座っていて客が勝手に来るという幻想を抱いているから失敗するんでしょうね。 場所と食材と調理費をペイする計算で、外食産業の不足した地域もあるはずです。そこでテイクアウト半分、配達も加えて地域に溶け込んでいくくらいの覚悟がないと。 喫茶店が楽でかっこいいからって夢見ているうちは無理です。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

こんにちは。 私が現役サラリーマンだった時の同僚が定年退職後に喫茶店と手打ち蕎麦店を開業してます。 確かに、喫茶店を開業した者は趣味でやってるような感じて採算は取れてないようですが、手打ち蕎麦店を開業した者は美味しい蕎麦と口コミで評判になり店員を雇うほど商売繁盛してるようです。 ちなみに、私も定年退職金の2千5百万円を元手に街の便利屋でも開業したいと思ってましたが、妻から猛反対されたので諦めました。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.2

じじいです。 まあ確かに定年後に飲食店経営は、大きなリスクを伴うね。 >どうしてカフェ経営に散財するんですか。 ワシにも理解は及ばないが、想像するに言うなれば”ロマン”だろうか。 そこにある純粋さは評価したい。 それに、誰に迷惑をかける訳でもないなら、静かに見守ってやるなり開店したら常連客の一人になってみたい。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.1

こんばんは。 定年したら人とほとんど接しなくなるし、友達も病気入院したり亡くなったりして寂しくなるから、仲間が集える場所をつくって楽しい老後を過ごしたいんじゃないですかね。

関連するQ&A

  • どうして定年後飲食業をやるんですか

    考えてみれば定年まで頑張ってるからお金は たっぷりあるわけです。生活費は年金で工面できる。 お店だって自宅の一部でいい。人件費だって 自分でやればゼロ円。儲けは度外視。極端な話 原価100%でもありなわけです。 それはそれでありじゃないですか。暇つぶしには もってこいじゃないですか。普通はアルバイトでも するんでしょうが。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52348 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52856

  • 60歳で隠居は幸せですか

    筆者のように体を壊したら仕方ないですけどね。 五体満足なら働いた方がいい気もします。比較的 負荷の軽い軽作業を65歳までとかね。 でも実際60歳を過ぎたらおまけですから、好きに 生きた方がいいですよ。学生の小遣い稼ぎと一緒で 嫌なら辞めたらいい。サークルとかも一緒で合わないなら 辞めたらいい。自分のやりたいようにやりつつ、 65までは軽く働く方が幸せですか? http://president.jp/articles/-/25054

  • 湘南で素泊り&ザコ寝できる施設など?

    いまどきそんなこと…という質問かもしれません。 中学3年生の男子ばかり、 最後の夏の思い出づくりに海に行きたいと申しております。 が、せっかくだから、泊まりで行けば?と思うのですが、 海岸で勝手にテント建てて一夜を明かすのは時節柄難しいでしょうし、 宿坊などで素泊まりで…みたいな都合のいい環境はないものでしょうか。 親がついていくのは興ざめかとも思っての質問ですが、 このごろそんなセキュリティーの甘い旅は受け付けてもらえないものですかね? 超貧乏なショートトリップができれば思い出になると思うのですが、 そんな都合のいい施設や方法などご存じでしたらお教えください。

  • やはり人生は生涯現役ですか

    家でゴロゴロしてたってろくなもんじゃないです。 だったら公共施設やマンションの管理人とか シニアでも出来る仕事をやった方がいいですよね。 週三回半日とか出来る範疇でいいんだし。 暇潰しだし、無理難題を言われたら辞めればいいんだし。 これからも人手不足は続くでしょうから、仕事には 困らないでしょうし。やっぱり生涯現役が勝ち組ですか。 https://www.ktv.jp/68/ http://www.fujitv.co.jp/b_hp/180618_68/index.html

  • 女2人で楽しめる2泊3日の旅行プランを!

    10月の連休に友達とどこかへ行きたいと考えています。ただ、ツアーを使おうにも私は東京、友達は大阪で発着地が違うために使えません。そこでどこかで現地集合という形をとりたいのですが(2人とも車の運転はできません)、20代の女性が2泊3日で楽しめる、いい旅行プランはないでしょうか?趣味も人によって違うと思いますので、楽しかった旅の思い出、お勧めの宿泊施設等何でも結構です。私たちの条件は、(1)ツアー並みの安さは期待しませんができるだけ安くしたい。(2)場所は関西以東で名古屋以外。(3)公共の交通機関を利用する。ってことです。あいまいでわかりにくいと思いますが、旅行の概要も何も決まっていない状況なので何か足がかりになるアドバイスをお願い致します。

  • カフェに就職し定年まで働けるのですか?

    カフェの仕事に興味があります。 しかしカフェのイメージはアルバイトのイメージです。 若いうちはいいかもしれないですが、40・50歳になってきたらどうなるのですか?※独立開業以外でお願いします^^ ホール・厨房の他に何か仕事あるんでしょうかね… また年収などは200万とかがザラと聞きました。本当ですか?!

  • ランサーズで内職をしようと思うのですが

    現在専業主婦で、いずれパートなどをしようとは思っているのですが、まだ仕事も見つかっていないので、その間ネットでお小遣い稼ぎができたらと思っています。 そして、ランサーズという、ネットでアンケートに答えたり、簡単なテーマに沿った文章を書いたり、口コミを書いたりするだけで、1件100円などの報酬がもらえるサイト(http://www.lancers.jp/ )を見つけたのですが、実際にしたことがある方はいらっしゃいますか? 見たところ、収入が3000円にならないと下ろせない、下ろす際手数料が500円ほどかかる、サイトの利用料として仕事の報酬の20%程度は引かれる、など実際の報酬が掲示されている額よりかなり少なくなることはわかりました。 また、自分の文章がどこで使われるかわかならいので、個人が特定されるような内容は書かないようにしようと思います。 しかし、自由な時間にできますし、文章を書くこともタイプをすることも苦にならない、もともと暇な時間も割とあり、暇つぶしでブログを書いたり、こういうサイトで回答したりしていたので、少しでも稼げるならやってみようかなぁと思うのですが、どうでしょうか? ちなみに、このサイトで言う、“タスク”の仕事のみしようと思います。 “フィクションでもいいので○○について書いて下さい”なんていうのもあるし、お金をもらって口コミや意見などを書くなんていけないことなんでしょうか? それくらいなら、シール貼りとか仕分とか、普通の内職をした方がいいのでしょうか? 楽に稼げる感じがして、裏があるのではないかと心配になってしまいます。 ご意見聞かせて下さい。

  • 男の一人旅でオススメの場所を教えてください。

    男の一人旅でオススメの場所を教えてください。 以下、長文です。 男の一人旅でオススメの場所を教えてください。私は愛知在住の25歳男です。 去年、初めて一人旅で岩手県の平泉に行ったのですが、とても気楽で、思いがけない発見などがあり、 今後は年に一度は一人旅をしたいなと思いました。 今年に入って、8~9月ぐらいにある程度まとまった休みが取れそうということがわかったので、 行き先を考えているのですが、候補が多すぎて迷ってしまい、中々決めることが出来ません。 そこで皆様にオススメの場所などを教えていただきたいのです。 ただ、昨今の不況もあって、多額を旅行に費やすことは出来ませんので ↓を今回の一人旅の条件として提示させていただきました。 <条件> ・時期については、8月中旬~9月末までの間で2泊3日を予定。  (具体的にわかったら補足します。) ・予算は交通費、宿泊費、飲食費、旅行中の小遣いをあわせて10万程度。  (あまりにも切り詰めることはしたくないが、抑えれるならこれ以下でもOKです。) ・現地で過ごす時間を多くしたいので、片道2時間以内で着く場所を希望。ただし日本国内に限定。  (なので、屋久島など乗り継ぎをしないと行けないような場所は対象外です。)  また、交通機関は公共機関を使う予定なので、車やバイクは使いません。 ・宿泊はホテルでも旅館でも構いませんが、出来れば温泉がある2食付きの施設を希望。  (最低でも朝食はついててほしいです。夕食については、旅館であれば、部屋で一人で   食べたいと思っています。) ・当地では観光をしたいと思っているので、神社や寺、古い遺跡や建物、世界遺産などが  ある場所がいいです。 こんな感じです。 細かかったりして、そんなに多くの条件を望むのは贅沢だと思われるかもしれませんが、 一人で行く以上、全部の責任は自分にあると思いますので、後悔するようなことはしたくないのです。 また、予算を少しでも浮かせることを考えれば、場所によっては、公共交通機関より 車などで行ったほうが安く済むかもしれませんが、移動で疲れたりしてしまうとせっかくの 旅行が楽しめないと思い、公共機関を使うことに決めました。 旅行会社の方にも聞いてみましたが、旅行会社を介した場合より、自分で全てやるほうが 安いと考えており、(実際、去年はそう言われました。)より多くの方のご意見を聞いた上で 満足がいく旅行にしたいと考えているので、ここに質問として挙げさせていただきました。 これらを踏まえて、皆様にオススメの場所などを教えていただきたいのです。 「交通機関は~を使ったほうがよい」、「~は観光する場所がたくさんある。」など限定的な ご回答でも構いませんので、多くの方のご意見をお待ちしてます。 最後に長文を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 定年過ぎまで働きたいですか? 定年は寿命ー15歳

    定年を70歳に置き換え、死ぬまで働きたい人も歓迎みたいにする流れになっていますが、 そもそも、これだけ平均寿命が延びたのだから、定年年齢を引き上げなければ社会保障がそもそもやっていかれないのではないですか? あと、日本は生産年齢でも働かない人間がかなりいますが、こういう層に年金支給は必要なのでしょうか? 昭和末期までは60歳定年でも男性の平均寿命が70代半ばでした。 よって定年後の老後期間は平均16,7年でした。 今は65歳定年?で80代前半になりましたので 今は同じぐらいですが だいたい寿命ー15歳が定年でよいのではないですか? そうすれば年金支給期間は約15年です。 それと働いてこなかった人に年金支給って必要ですかね? 働いてこなかった=税金もそれだけ払ってこなかった。 年金財源の半分近くは税金ですし。 フルタイム労働を30年以上しなかった場合はなんらかのペナルティーがないと 不公平に感じます。

  • 定年後、どんな過ごし方をされていますか。

    退職をして2年になります。定年退職です。 毎日、パソコンで株式投資やニュースのチェック・散歩・家の掃除くらいしかすることがありません。 ボランティア等は余り興味がありません。 退職された皆さんどんな過ごし方をされていますか。 ご参考にお聞かせ下さい。