人を試す人ってどんな心理?

このQ&Aのポイント
  • 人を試す人ってどんな心理があるのでしょうか?職場や人間関係で試される経験についても知りたいです。
  • 試されていると感じる状況で、相手を試す人の心理や意図について考えてみましょう。
  • 上司以外の同僚たちから小馬鹿にされたような試された経験もあるのか気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

人を試す人

宜しくお願いします。 相手を試す人、相手の言動にバカにしたかのように突っ込みを入れる人ってどんな心理ですか? 職場だと、同じ業務をしている同僚でも能力面の差か雇用形態か、或いは上司以下の地位の違いだけで同僚たちに指示命令を出して試すような言動する人いるとします。 試されてる人は、自分が試されてると気づいているとします。 敢えて試される演技をして、その試す人の言いなりになります。 なぜ、私が試されてるの? どういう意図があって試されてるの?と疑問に思いながらも試されてる感じです。 それはともかく、人を試す人って裏にどのような意図がありますか? また、上司以外の同僚たちに小馬鹿にしたような試された経験はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.15

捕捉を拝見しました。 それは試しているのではなく、自身の立場が変わった為に本人が勘違いしているだけの様に感じます。 それを前提に考えると見下したりする言動も合点が行くのでは。 よく居るタイプですよ。 本人は、ヤル気満々だから変に張り切っちゃって空回り。 しかし周囲は冷静ですから滑稽に映ります。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

その他の回答 (14)

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1563)
回答No.14

まあ相手を探ってるんでしょうね。 基本的に同僚ならライバルと考える人もいます。 これなら潰し合いで相手の能力を計ることは大事な事です。 相手の弱みを探してそこを叩いて自分が優位に立とうと言う事です。 仕事は馴れ合いではないです。 当然その中では競争が生まれます。 勝ったものが上に上がれるんですよ。 当然相手が良くわからないなら相手のレベルや弱点を知ろうとするでしょう。 そのために試すんですよ。

noname#242299
noname#242299
回答No.13

人を試す人間て劣等感が強いです。 以前 自分が知らなかった事や出来なかった事が今は そうではなくなった事で劣等感が一気に優越感に変わります。 そして今度は 出来ない人達を試して喜びを知ります。 学歴や経済面 人格面で強いコンプレックスを抱いている人も同じく人を試しバカにして優越感に浸りますね。 試された後に 随分と劣等感が強い人なのだと気が付いて気の毒で 哀れに思うようになりました。

a014e4f3adad
質問者

お礼

出来なかったことが出来るようになれば劣等感から優越感に変わり相手を見下す。 有り難う御座いました。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.12

私は試します。 何故、試すのか? それは『どういう人かを知りたいから』です。 逆に一線を相手の見た目、自身の持つ経験値だけで相手を判断するのは危険だと考えるからです。 私が試すのは職場ではでは上司くらい。 『この人に着いて行って大丈夫なのか』て気持ちです。 これは無意識なので何処の職場でも自分の上に立つ人間にはやってきたと思います。 《相手の言動にバカにしたかのように突っ込みを入れる人》はプライドの高い人。 または根拠の無い自信家。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

a014e4f3adad
質問者

補足

Ano13さんの仰ることをどのように思いますか? 私が言いたかったことはそれなのかもしれません。 契約社員から正社員になりリーダーになった人がいます。 その人よりも勤続年数が長く契約社員で、しかし年齢が同じくらいの人を相手は試しているように思います。 毎日の業務を指示命令したり本人の仕事を監視したり牽制したり、嫌みっぽく見下すような口調で業務を教えたり。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.11

会社、上司も、見て見ぬふりを、してるねか、上司に、見るように、言われているのか、わかりませんが、自己保身と、自分よりでしゃばり、出ないためにいつているかも、また、自分が仕切っているように、上に、アプローチして、自己保身をしているる、心のちいさい、人間ですが、余らだまつて、聞いていると、調子に乗って来るので、言うべき時は、いわなくてわならないと、おもいます、言いなりに、だまつてやり過ごすことは、その人を、より、増調子させることぬり、奴隷になる、日本人は 和を、大切にと、いわれるが、みんな、逃げる、その場しのぎのかんがえが、彼のような、試す人を作っているのです、 自分に振りかかつた、ときは、言うべきでだと、おもいます、悪い習慣は、たたねば、いけません、

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.10

業務上、ナニができるかは試してみないとわからないけど、ともかくも、 上から目線での物言いとか、作業命令的・・・が気に入らないということでしょう? でも、上司ととか、リーダーとかはそういうことをするためにいるんです。 嫌なら、自分がリーダーになれるような器になればいい。 あなたがどのように思うとも、上層部では、あなたを試しながら、 あれやって、コレやって、どうやったらより動いてくれるのかを 「試して」いるんです。 動けないからです、多分、期待通りには。 あなたが期待通りに動いて、成果を上げるなら、 更に、次にはコレをということで 司令、命令?が来る。 ソレでステップアップして、いずれはリーダーにもしてみようかということになる。 一つ一つが気に入らない、上から目線で、命令して、 試すようなことを嫌がるなら、当然に、作業を見るのも、仕上がり具合をチェックされるのも、気に入らないでしょうから、 改善するべきことも学びというより、 タダの嫌味としてか受け取ってないでしょう。 当たり前なんだけど、あなたにできる?できてる?と確認するのがリーダーで、上司で、ということじゃない? 職制上、パートがリーダーだったり、正社員がそうであったりが、 いつも納得行かないみたいですが、個々人の担当時間と、その業務と、能力だから。 あなたにはリーダー的能力があるとは判断もされてないから、意見聴取もされないし、会議にも呼ばれないし、ましてや、その位置もいない。 言いたいことがあるだけのひとの言いたいことを聞いて意味がない。 少しでも、仕事を覚えて、これだけできます、やってます、どうだ!と誇れるようなれば、okじゃない? リーダーの器にあなたがなればいいのです。

回答No.9

職場なら、業務上必要な仕事(作業)は誰かに指示されようがされまいがやるだけのことです。 試すとかいう思惑があっても無くても関係無い。 (^^;)

回答No.8

>人を試す人って裏にどのような意図がありますか? 被害妄想なんじゃーないのかな?人を試して何になるの?それに、人を試すって、具体的には?試す側、ためされる側。こういう対立の図式での思考って、被害妄想なんじゃーないのかな?

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.7

常にそれ以上のことをします。 もちろん対立することもあります。 直すことはあっても合わせることはありません。 え、それってこうこうなのではないですか? 明確で、ちゃんとした説明があり理解出来る場合は、素直に自分を直します。 それに明確な理由がない人は、自分より仕事が 出来ません。 とりあえずやって、時間ないからやって、いいからやってなどなど 次回の課題としてあげて行動してくれるならまだしも、話を取れない人、コミュケーション取れない人とは仕事しません。 最悪、会社変えます。 辞める理由にその人のことをあげたり、意見について 吸い上げて行動してくれないなら、辞めると言います。 その後吸い上げて行動してくれるとして、数ヶ月後に行動していない場合は、こちらから詰め寄ります。 これはいつやるのでしょうか?と 試すなら試し返します。 これってこうした方が良いんじゃないですかね?とか なんでこうなってるんですかね?と 試されることなんて気にしません。 全力でやりそれ以上の成果をあげるよう努力します。 試されるったことはチャンスであり、別に悪いことではありません。 卑屈に考える意味が良く分かりません。

noname#237141
noname#237141
回答No.6

ありますよ。 一例として読んでいただきたいのですが、 私が昔、新入社員だった頃、上司が「〇〇についてオマエならどう思う?」 という言い方をよくされました。 上司が単に部下に意見を求めているだけだろうと、世間知らすだった頃の 私はそう思っていましたけど、先輩にその話をしたら「〇〇部長は そういう言い方で部下を試している」と言われました。 では「なぜ試すのか?」 会社は組織である以上、特に役職持ちには身内・腹心がいないと 不安である、自分の部下でいてほしい、自分と考えが違うなら放出(異動) 対象として考える・・こういうことだろうと思うのです。 質問文の中にある小馬鹿うんぬんとはちょっと違いますけど、 試されるというのは、相手の意図を確かめ、自分側にいるのか? そうでないのか?を確かめるということですね。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.5

みなさんも書かれていますが「試す」という表現が、いまいちわかりません また・・・ その人を相手に仕事をしているわけではありませんから、試される演技?をする必要性もありませんし、なぜ演技?をするのか?という理由もわかりません

関連するQ&A

  • 仕切りたがる人の心理

    宜しくお願いします。 職場で同じ立場なのに指図命令をする人がいて不快になります。 上から目線で見下してるのか、優越感を感じたいのか、大人しそうな社員に指示を出しています。 見ていると、上司がいない日や時間帯に他の社員に上から目線で意図的に指示を出して、本人は楽をしている感じがして優越感に浸っているように見えます。 そういった仕切りたがる社員の心理を教えてください。

  • 意地悪な人の心理

    宜しくお願いします。 どうしても理解できない人がいます。 職場の意地悪な女性数人。 気づけば職場内の誰か同僚をターゲットにして、上司がいないところで精神的かつ心理的な意地悪や粗探しをしている女性社員たちがいます。 その女性社員数人は相手の悪いところがあれば上司に報告しています。 心理的には相手に対する「劣等感」だと言われていますが、明らかに意地悪している方が地位を見ればリーダーだし勤続年数的にも上なので、なぜ相手に意地悪や粗探しをするのか理由が分かりません。 他人より優れたところがないか、他人と比べて劣等感を感じてしまう人なのか? または弱者、或いは仲間外れを作り出して仲間同士で結束力を高めようとする人なのか? 意地悪な人、粗探しをする同僚たちの心理を教えてください。

  • 職場のパワハラ、モラハラ

    宜しくお願いします。 長文 職場の同僚たちからのパワハラやモラハラを受けた場合、復讐は必要ですか? ターゲットにした社員を粗探しして退職に追い込もうと目論む同僚たちがいるとします。 同僚と言っても勤続年数やリーダーなどの上下関係の地位を利用して、上司が居ない時間帯に相手に意図的に指示命令を出したり業務を押し付けたり、サボらないように仕事を作ったり敢えて手伝わなかったり、会議の場で意見を言わせないように日にちを選んだり時間を知らせなかったりと裏で退職に追い込もうと精神的かつ心理的な嫌がらせをする同僚たちが居るとします。 薄々パワハラ(モラハラ)と感ずいてる本人。 証拠も残らないような嫌がらせで、上司にも報告できず泣き寝入りしかないとき、復讐は必要ですか?

  • ツッコミ

    相手の言動にツッコミを入れるというのはその相手の言動を非難しているんでしょうか? よくある「お前は○○か!」的なのです。 コミュニケーションと言われればそれまでですが具体的な心理が分かりません。 遠回しにその言動をやめて欲しいという意図があるんですか?

  • ツッコミの意図

    人の言動に対しツッコミを入れる時に言う「お前は○○か」というのは具体的にどういう意図が含まれているのでしょうか? その人の言動への苦言ですか?

  • 何様なんだ。

    日ごろ4人チームで働いています。 一番えらい人、私・同僚・後輩の4人です。 昨日は一番偉い人がいなかったのですが、いなくなったとたん、同僚が何様なんだと思うような言動・扱いをしてきて腹が立ちました。 「~してよ!」と命令してきたり、「~なんだからしなさいよ」等、キツイ口調で上司かのように命令してきて なんだこいつと思いました。 前から一番偉い人がいない場所では、私に命令してくることや雑用をおしつけてくること・「~やっといて」と言ってくることもあり、一番偉い人がいるとそんなことせず協調性ある人みたいな感じになってます。 こんなやつまともに相手したらだめだ、と思って、反論したり言い返さずにやってきたりしていたのですが、 偉い人がいないと一日この状態なので、久々に心の中で大きく腹が立ってしまいました。 みなさんのまわりにもこういう人いますか。 私も反抗したら面倒くさいことになることが目に見えているので(相手がキレてくる、無視される等あって面倒なので、)反抗とかはないです。

  • 人の接し方が,相手の能力で変わるのはなぜでしょうか

    人の接し方が,相手の能力で変わるのはなぜでしょうか? 具体的には,例えば,仕事において,当初,上司や同僚が私に対して素っ気なく接していたのに,私が能力のある人間だとその人たちが思った途端に,親しく接してくれるのはなぜなのでしょうか? 人間のどういう心理がどう関係しているのでしょうか?もしくは,心理など難しいことでなくご自身の経験などからご意見頂いても結構です. ご回答よろしくお願いいたします.

  • 利己的な人

    宜しくお願いします。 どうしても自分と合わない人っていますか? 自分の利益だけを追求する利己的(自分勝手、自己中)な人。 逆に利他的な人もいます。 合わない人と同じ空間(職場)なら? 我田引水のように、苦手なシフト、しんどいシフトは同僚と交代したり、細かな仕事や汚れ仕事は他の社員に押し付けて、上司の目が行き届く大きな仕事だけこなして評価を上げようとする人、また自分は出来る社員と思い込んで他の社員に指示命令する人。 おまけに、上司がいない朝早くの時間帯に煙草休憩したり年末の夜間帯の業務中にノンアルを飲んだり。 自分が有利なように、利益のために利己的行動をする同僚がいた場合、好き勝手にしている相手に対しての自身の怒りや腹立たしさがありませんか? そういった感情を抑えて自分と合わない人と上手く業務をしていくためにはどうすればいいですか?

  • かわいこぶりっこの人について

    どういう言動をされたら「この人かわいこぶりっこだな~」と思いますか? 職場にかわいこぶりっこの人がいたら、嫌ですか?どういう風に感じますか? ちなみに、このかわいこぶりっこの人、仕事はとても優秀とは言えないけど、 仕事に対する態度や姿勢は真面目で勤勉です。 上司に擦り寄るとか、異性に媚を売るとか、相手によって態度を変えることはありません。 むしろ、身近な同姓の同僚とかになついています。

  • 人の使い方

    宜しくお願いします。 人の使い方が上手な上司と下手な上司の違いは? 指示命令する立場の上司。 不快なくらい指示命令したり業務を押し付ける上司がいます 疲れて少しボーッとしてると親の敵ほどに特定の社員に仕事を与えたり手伝わせる上司。 また、全社員を対象に個人面談して、一部の社員から聞いた個人面談の内容を他の社員たちに洩らす口が軽い上司。 具体的には、昇給の有無や今の職場環境の問題点や改善点、他の社員たちとの関係を洩らす上司。 個人面談の意味って何だろう?と思う私。 知った情報は誰かに喋らないと気が済まないのか? 人の使い方が上手な上司や下手な上司、適切な判断や秘密を洩らす上司などいて人間だから仕方がないのか? 上司に向き不向きもあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう