他人を小馬鹿にするな!

このQ&Aのポイント
  • 他人を小馬鹿にするな!自分ではそんなつもりはありません。どうすればいいでしょうか。
  • 上司から「他人を小馬鹿にするな!」といわれた状況を記載します。解答内容は当方が考えていたものと同じでした。
  • 上司から言われて反省していますが、どんな点に気をつけたらいいでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

他人を小馬鹿にするな!

他人を小馬鹿にするな! と上司から言われます。自分ではそんなつもりはありません。 自分では上司の事を非常にいい上司だと思っていますし、他の配下、同僚にも親切です。 そんな上司が言うのですから、きっと自分の態度が悪いと思います。 実際上司が言うには「いろいろな人から同様の意見を聞いた」らしいのです。 自分でそんなつもりがなくても、他人から「小馬鹿にされた」と思われるなら、やはり直したほうがいいと思います。 どうすればいいでしょうか。どんな点に気をつけたらいいでしょうか。 先日上司から「他人を小馬鹿にするな!」といわれた状況を記載します。 1.同僚が上司にパソコンの操作について質問をしました。 2.上司から少し離れた席にいる当方にも質問が聞こえてきました。この時点で当方は解答が分かりました。 3.上司が同僚に解答しました。解答内容は当方が考えていたものと同じでした。 4.当方は「よかった」と思い軽く笑みを浮かべました。 5.直後に上司が「自分が解答を知っていたからって、人を小馬鹿にするな!」といいました。 もしかすると、上記4.の深層心理では小馬鹿にしていたのかも知れませんが、自分ではその意図はありませんでした。 ヒントでも構いません。回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

発言というより、笑い方のみせ方では・・・と。 CA、ホテルマンなど、接客の最前線に達人は「笑い方」のトレーニングをします。 口角の上げ方、歯の見せ方、目線の位置・・・などなど。 一度、この手の指導書などで、「微笑み」の練習をしましょう。 鏡を見て。 アメリカでは、中流以上の家庭では歯科矯正は当然です。 そして、コレの仕上げがスマイルトレーニングです。 やって、当たり前のことなのです。 だから、好きなように自分の顔面をトレーニングする。 それだけのことです。 CAだって「何、この面倒な客は!」と思っても、顔には出さずに、ニッコリウエルカムです。 アナタも、ニッコリはどんどんしてください。 そのときに、ホントに人柄として温かく見えるようにニッコリできればいいのです。 内心は、このウスノロとおもってもです。 感じのいい店、感じにいい人・・・そういうトレーニングです。 口角の上げ方と、顎の上げ下げ、目線の上下で相当に違います。 自分の顔を今はシャメを簡単に取れますから、自分の顔の自己評価をしてみればいい。 顔の左右対称が崩れているとどうしても、皮肉な笑い方になります。 やってみればわかるでしょう? 片方の口角だけ上げる、そして、ふっと息はく、このときに目線が・・ちらと見ると・・・ね。 他意はなくても、小ばかにするに、十分な「演技」です。 もしかしなくても、かみ合わせに難点はないですか? 口がゆがんでいると、微笑みもゆがむ、コレは鏡を見て調整です。 毛利さん(元宇宙飛行士)などは相当に顔面がゆがんでいますが、ニッコリはステキです。 左右対称ということで今度、注目してみてみてください。

pepeoka
質問者

お礼

ありがとうございます。お返事遅くなりごめんなさい。 噛み合わせは、歯医者さんで奥歯を治してもらった時に、少し削りすぎた様な? でも、笑い方のトレーニング本格的にしなきゃですね。 これから気を付けます。

その他の回答 (5)

noname#152421
noname#152421
回答No.6

> 4.当方は「よかった」と思い軽く笑みを浮かべました。 たぶん、これが嘲笑しているように見えたんでしょうね。 上司ということは普段の質問者さんの人となりを多少知っているでしょうから、質問者さんが人を小ばかにするような人物であると思わせるような言動が過去に実際あったのだと思います。 一方、人によっては、笑顔が人を馬鹿にしたような表情になってしまう人がいます。 同僚のように一緒にいる時間が長い人の場合は普段の行動を改善すればいいのですが、初見の人相手だと第一印象が悪くなり、損です。 もしそういう場合は訓練によって表情の作り方を改善したほうがいいかもしれません。 一人そういう人が実際に私の近くにいました。 驚く無かれ、彼はそのために結局職場を去ることになりました。

pepeoka
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり訓練ですか。分かりました。 これから鏡とにらめっこです。

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.5

たぶん、日ごろの言動が、ちょっとしたそういう仕草一つでも気に入らなくなっているのだと思います。 何故あなたに気さくに質問しないのでしょう?

pepeoka
質問者

お礼

ありがとうございます。 気さくに質問しないのは同僚でしょうか?それとも上司? いずれにしても、そのどちらも非常によい方で、人間的にも尊敬してます。 質問うんぬんに関しては、どちらでもいいけど今回は上司に、という感じだったと思います。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

4.当方は「よかった」と思い軽く笑みを浮かべました これが、ふっという感じで笑ったように見えたのでは。 これ1回ならよいのでしょうが、普段から同じような態度があったのではないですか? 本人そのきがなくても見下げるような雰囲気を漂わせてしまう人はいるものです。

pepeoka
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前、全員一斉に笑っている中で「お前だけは、他人を小馬鹿にしているようだ」と言われたこともあります。 ちなみにこのケースでは、上司のさらに上司が「大ポカ」をしてしまったことを笑ったのですが。 関係ないかもしれませんが、最近自分が「引き笑い」をしているな、と思う瞬間があります。 引き笑いも、小馬鹿にしているように見られますか?

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

たぶん貴方の物の言い方に人を小馬鹿にしているような癖があるのだと思います。そういう癖のある人の特徴は断定的な発言が多いような気がします。ですから、断定しないで、・・・じゃないかな? とか、・・・だと思うけど、貴方はどう? とか、断定しないで相手の意見を尋ねたりするように心がけてみるというのはどうでしょうか。

pepeoka
質問者

お礼

ありがとうございます。 昔は記憶力がよかったので、相手の意見に対し「私の意見が正しいのです。」などと言っていた記憶があります。 しかしながら、近年ではその面影もまったくなく、言ったとしても「私の意見が正しいのでは?」と表現がゆるくなっていると思います。 これからもその点に気を付けていきます。

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.1

>4.当方は「よかった」と思い軽く笑みを浮かべました。 質問した同期の方にはその行為を「そんなことも分からないのか」という意味で嘲笑ったという風に見えたんだと思います。軽い気持ちで笑みを浮かべないようにしましょう。

pepeoka
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそうですか。 思わず出てしまう笑いを止めるのはなかなか難しいですが、努力します。

関連するQ&A

  • 他人を馬鹿にしてしまう

    自分自身の人格に関する悩みです。 ニュースで家が燃えたとか、誰かが亡くなったとか流れれば笑ってしまいます。 知人でも不幸があったと聞けば笑ってしまいます。 別におもしろいわけではないのですが、 つい表情に出ます。 なにか他人を馬鹿にしない方法はないのでしょうか。 ニヤッとするような、ププッと笑う感じで、 他人にムッとされることが多いです。 ここで笑ってはいけないと思うと特に。。。 自分自身で省みてみると、 虐められていた期間が通常より長いからかなと思います。 実際はわからないのですが。 同じような症状の人はいらしゃらないでしょうか。 また、解決策はあるのでしょうか。

  • 人の悩みを馬鹿にしただけのコメントを残していく人

    質問掲示板では、自分の考えに同情する回答もあれば、批判的なご回答もたくさんあると思いますが、賛成でも 批判的な回答でもなく、ただ人の悩みを馬鹿にしただけで質問の回答をせずにいく人を見かけます。 たとえば、勉強の質問など(単に解答ではなく、解答の解説やその疑問)を質問したときに、その回答ではなく「そんな問題もできないとか頭悪すぎwww一生悩んでろ馬鹿www」と質問者を馬鹿にしたコメントだけを残して質問の回答をせずにいくような人がいますよね。 勉強の質問に限らず、職業についてや人生の悩みでも、見かけます。 回答になっていないどころか、人の悩みを馬鹿にするコメントだけを残していく人って何が目的なのでしょうか? 質問に対しての"回答"をする気がないのならば、そこに書き込む必要はないのに、なぜ、わざわざ自ら書き込むという手間を惜しまないのでしょうか? そういう人ってどのような意図で回答しているのでしょうか? 純粋に心理学に興味があり、質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

  • 他人に親切を心掛けている方、ご回答お願いします。

    現在保育士の資格取得のために社会福祉を学んでおります。 他者を助けようとする意図についてふと疑問が浮かびましたので教えてください。 世界の歴史を振り返ると、弱者への救済には政治的な意図(自分の権力を定着させるため)や、宗教的な意図(キリスト教的には、自分の罪滅ぼしや、死後救われるための善行目的も含む)があったとのことです。 また、国内においては江戸時代に、儒教の朱子学に基づく救済論が説かれたそうです。(ウィキぺディアで調べましたら、儒教は宗教ではないという捉え方が一般的だそうです。) 私は長らく宗教的な動機で他人に親切にしてきたのですが(周りが皆そうだったこともあり、動機が定着すればあとは惰性でできるというか、それが当たり前というか自然に行動指針となっている感じでした)、現在は無宗教のため、特に理由はないけれど人当たりは悪くないほうだと思います。 親しみを感じる人には仲間意識と言うか一体感がありますので、相手が喜ぶと自分も嬉しくなるので優しくしたいと思って優しくできます。 でも、(無宗教になってから、)初対面の人・義理での付き合いの人や、赤の他人(冷たい表現かもしれませんが)で困っている人に親切にしたいという気持ちはあまりなくなってしまいました。 駅等での共同募金の呼びかけ等にも、素通りできるくらいになってしまいました。ニュースを見ても、困っている人が世の中にいるという現実にも心が痛まなくなってしまいました。 社会問題に対する自分の無力さを知ったことも一因だとは思いますが、主な原因としては他人に無関心になったように思います。 そこで皆様に質問です。 <他人に親切を心掛けていらっしゃる方は、宗教的な心を持つ方が多いのでしょうか?無宗教で、他人にも親切をモットーにされている方はいらっしゃいますか?その方は、そのようにするようになった経緯を教えてください。> ※ただ、人に親切にすると気持ちがいいから、という理由では不足な気がします。皆がそうであるわけではありませんから。身内への情誼でさえ「面倒臭い」という人もいます。 この質問の意図は、<結局、親切心は利己心や自己満足と密接にかかわっているのだろうか?純粋な親切心というのはあるのか、あるならどうやって生み出せるのか?>ということを知りたいからです。 儒教的思想だとそうでもないような気がしますが…(感情よりも理性に基づいた社会学のようなイメージです。) また、他人(身内や友人以外)に親切にするのは人間だけなのだろうか?ともふと思いました。動物は、家族や群れでは助け合いますがあくまでも身内同士での共生だと思うからです。 もちろん、身内に十分に親切にするだけでも、大変というか大切なことです。家族を疎かにしてしまうことだって珍しくないと思います。 だとすると、<身内や親しい仲間以外には手を差し伸べないのは、動物レベルなのでしょうか?> 「見境無しに手を広げ差し伸べつづけていくと、手一杯になり、いずれ、本当に身近で助けるべき人や、自分が困っているときに気付けなかったり、気付いていても助けられなくなる」 これが、最初私がクールになり始めたきっかけです。 でも、年月が流れ、自分に余力があっても、自分から人を意識的に助けに行くことはなくなりました。ボランティアをしたいとか思わなくなりました。ずいぶんと器が小さくなってしまったのでしょうか。 それとも、見知らぬ土地へ嫁ぎ、(遠距離だった相手と1年半前に結婚しました)家族を第一に守らないと、と意識するようになったからかもしれません。 <宗教がないと親切にできないのかな?と思うとちょっと悲しいです。子どもには、「親切にするのはよいことだ」と納得したうえで人に親切にできる人間に育ってほしいと思うのですが、宗教ぬきでどのように教えたらよいでしょうか。> 自己弁護というか自問自答な部分もありますがご容赦ください。 <>内の疑問に関する皆様のご意見や経験を教えてください。すみませんがよろしくお願いします。

  • 【他人の容姿を馬鹿にする人を撲滅したい】

    【他人の容姿を馬鹿にする人を撲滅したい】 他人の容姿を馬鹿にする人っていますよね? 別のサイトの話ですが http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1165260191 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10111402150?ccode=ofv&pos=3 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1398491543?ccode=ofv&pos=11 こんな風に他人の容姿を馬鹿にする人を撲滅したいのですが、何かいい方法はありますか? なぜこんなことを考えるのか書きます。 ここ最近、ボランティアで色んな人の悩みや辛かったことを知る機会があったのですが、容姿のことで悩んでいる人が多くいることが分かりました。 容姿は生まれ持ったもので本人に責任はないのに、そのせいで劣等感を持ってしまったり、人から馬鹿にされることすらあるそうです。 ただでさえ理不尽な理由で辛い思いをしているのに、その上馬鹿にされることまであるのはさすがにおかしいと思います。 僕はこういう話を聞いた時には出来るだけ被害者に寄り添うようにしていますが、たとえ被害者を一人一人守っていったとしても、そもそもの原因である「馬鹿にする人」をなんとかしなければ彼らによってまた次の被害者が出てきてしまいます。 つまり、この問題の解決には「馬鹿にする人」の撲滅が必要不可欠だと思うのです。 世間ではあまり問題視されていないようですが、何も悪くない人を平気で傷つけるような人たちが野放しにされている現状は異常だと思います。 ですが、だからと言って、法律で「馬鹿にする人」を取り締まればいいとは思いません。 実際にそんなことをしたら冤罪が多発するでしょうし、何より法的制裁を与えても彼らが変わらなければ全く意味がありませんから。 ですので、僕が求めている答えは「法律を変える」とかそういうものではありません。 じゃあどういうものかと聞かれると難しいですが、きちんと彼らが更生されるもので、実用的なものが望ましいと思っています。 自分で考えてもいいものが思いつかず、皆様を頼らせていただくことにしました。 難しい質問なのは承知していますが、真剣に考えています。 どうか回答よろしくお願いします。

  • 他人に優しくするって損なこと??

    こんばんは、43歳の独身女性です。 よく”他人に良いと損するとか、ダメだ”っていわれますけど本当なのでしょうか? 私は会社ではどちらかというと厳しさよりも優しさのほうが多かったかもしれません。 親には昔から「他人には親切にしなさい。そうすればきっと見返りがある」なんて言われて若い頃はまんまと信じていました。 でもここ数年は信じられなくなり他人を疑うようになりました。 あと、過去のことがフラッシュバックされて怒りを覚えることがあります。 親しい友人や同僚は「過去のことをいつまでも気にしてもダメだ、忘れなさい」と言いますがこれって 恨まれる側の人をかばっているのでしょうか? それともリセットしなさいと言っているのかしら? また、先日仲の良い女性上司(38歳)に相談しました。 彼女は「sanlemola6は優しすぎるところがあるからね」と言われました。 彼女の言ったことはつまり”甘く見られる節がある”ということでしょうか? しかし彼女は先述の「過去のことは忘れなさい」については 「無理に忘れる必要はないわ、こうなっても仕方ない」と言っていました。 どんな思惑で言ったのでしょうか? 皆さんが私の立場であったならどう思いますか?

  • 私が使ったリコーダーを他人に譲ろうとする馬鹿母

    私の母が60代で、老いてきてるのですが、 私の母の、「もったいない」病(貧乏症)には本当に疲れました。 最近、私が大昔、中学時代に使っていた「たて笛」(リコーダー)が、押入れから出てきました。 普通は捨てますよね? なのに、母は”予想内の”馬鹿なことを言い出したのですが、 「だれかに譲ってあげたいから、捨てるのはもったいない」 って言い出したんです。 自分を産んで育ててくれたありがたい親のことを馬鹿馬鹿言うのは間違ってますが、 私の母って、本当に馬鹿で非常識だと思いませんか? 私がもう口をつけて吹いてしまった中古の笛、 一体、誰がほしがりますか? ”娘の中古のリコーダーを他人に譲る”なんて、例えれば、 『私の娘が穿いていたパンティー(下着)、 まだ娘が数回しか穿いてないのに、捨てたいって言うの~ もったいないわよね~! まだ綺麗だし、おたくのお嬢さんにどうかと思って~(o´∀`o)』 と言って、娘のパンツを他人にあげようとするババアくらいに頭おかしいです。 どんなに綺麗に洗浄したとしても、 他人がツバつけて吹いた笛なんて、誰がほしいですか? キモすぎます。 もったいない病もここまで来ると、異常です。 私に妹か弟がいて、これからリコーダーを使う予定があるから妹か弟に譲る、というならまだわかりますけど、あぶなくすると、きょうだいからも嫌がられる気がします。 これについてご感想お願いします。 つまらない質問だと思ったら、スルーしてください。

  • 他人を見下してしまいます。

    他人を見下してしまいます。 いつだって私は他人を見下してしまいます。 ただ、それは『自分がすごいから』なんて事ではありません。 ただ何故か人を心の中で馬鹿にしてしまいます。 ギャルを見ると、なんて頭の弱い奴等だ。社会のゴミ。 中堅大学に行くんだと聞くと、こいつは馬鹿なんだ。 とか、酷い事を無意識に考えてしまって後で凄まじい自己否定に陥ってしまいます。 『馬鹿のくせに』と一日に何度考えてしまうのか分かりません。 こんな考え方本当に嫌です。 私だって馬鹿にしてからではなく、素直に人を褒めたいです。 どうしたら価値観というものは変えられるのでしょうか。 最近とても悩んでいます。 直そう直そうと思っても馬鹿にしてる自分がいます。 どなたか助けてください。

  • 他人にキツイ人。

    今、自分は若干鬱になりかけで集中力も低下、少し先々の道が開けたのですが、仕事で忘れやミスが多くなっています。 いま年下の同僚の女からかなり馬鹿にされています、彼女より何年もこの仕事について長いのに彼女の方がバリバリ仕事をしています。 そのため完全に馬鹿にされています。僕がお客様に喜ばれても、悪い所を突いて言ってきます。 彼女は自分の色眼鏡で、ダメな人間として僕を見ています。 以前の職場とやり方が違うので困っていても、『そのくらいもできないのか?』ぐらいに言ってきます。 一度言い方があまりにも頭にきたのでケンカになりましたが、結局は上司にみとめられている、仕事ができる彼女が勝ちです。 そこで質問ですが、仕事ができるひとは人を馬鹿にしても、自分の物差しで測ってコケにしても良いのでしょうか? それが世の中ですか? 彼女のような人間に対してはどうすれば良いでしょうか?

  • 馬鹿が治らない

    自分は、馬鹿で、他人の信用をなくすような、言動をしてしまいます 理由は精神障害者だからです どうしたらいいでしょうか? ここでも、どうしようもない書き込みばかりして 他の方の迷惑になっています ここも退会を考えているのですが、真剣に解答して頂いた方の苦労を無駄にしてしまうので 留まっています。 それと、女性に相手にされないので、 金を払って相手にしてくれる女性ばかり追い求めていてほとんど病気です 治したいです。 普通になりたい。助けてください。

  • 何故他人の悪口を言うのは駄目なのか?

     他人や友達、職場の同僚の悪口を、友人や知り合い、そして職場の同僚に言うことは、あまりよろしくないのか?  その理由を教えてほしいのです。  特に友人関係と、職場で気の合わない、また、性格のきつい自分と正反対の人と付き合いがある為、我慢しても関係のない人に悪口を言ってしまっていて、同僚の悪口も、上司にいい、  上司から「他人の悪口はあまり言わないほうがいいぞ」と注意を受けました。  自分では、悪口を言う相手の人が、俺が言っていたと耳に入らないように、注意を払い第三者の関係のない人に多くいっています。  けど、世の中、悪口はあまり言わないほうがいいとされています。  人間、誰だって嫌いな人の悪口は言うものだと思うのですが・・。  アドバイス下さい。  現在19歳で、男です。男の悪口は災厄かもしれません。

専門家に質問してみよう