• 締切済み

住宅名義変更、ローンについて。

今の家族構成です。 祖父母(他界)、叔母2名、母親、自分、弟、妹です。叔母2名は障害者で今病院に入院中です!一人の叔母には後見人がついています。 今住んでいる家は亡くなった祖父名義です。その家を建て直す事を考えているのですが、家の名義を叔母(後見人がついてる)にしたら、住宅の建て直す費用が安くなると聞いたのですが本当ですか?あと、名義を叔母にして住宅ローンを自分が組む事は出来ますか??叔母2名は入院してますが、いずれは退院し家に帰ってきて住む予定です。 詳しい事分からないくて、そう言う事が出来ればと思っています。

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10804)
回答No.3

住宅ローンを組むためには、土地の持ち主が保証人になる必要があります。土地の相続がうまく運ばないと、建て直しはできません。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1485)
回答No.2

まず、叔母様に成年後見人が就いているとのことですが、まずは、このような話は『成年後見人』が同意しない限り、実現することは不可能です。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

名義変更もローンを組む事も”まず”住宅権利証の所在を明らかにして所定の手続 きを確認されたら良い事でしょう、どちらにしても頭金とローン返済金額算出と 連帯保証人が新たに必要になるでしょうし、不動産屋へ駆け込み相談すれば良い

関連するQ&A

  • 土地の名義変更後の売却

    祖父名義の土地の名義変更をしたいのですが、祖父は40年前に亡くなっております。父(本年6月他界)の兄弟(叔父1・叔母3)5人程います。叔父がその土地に居住していますが、現在(73歳)1人暮らしで、入院中です。悪い事に、単身のため後継者がおりません。叔父の生活を維持するためには、どうしても土地売却をしなければなりません。無関心な叔母2人は共同名義を主張しています。献身的な叔母A(長女:74歳)は介護や身銭を切って叔父をささえています。入院中の叔父は退院しても一人暮らしは難しいようです。介護の手続き中ですが、叔父の生活費を確保し、他界時の葬儀代や納骨代まで考えておかねがばりません。私は、甥にあたりますが、叔母Aより本家の墓を守るよう相談されています。何か良い方法はありませんでしょうか。

  • 住宅ローンの抵当付き土地名義変更

    10年前、祖父名義の土地に家を建て、土地を担保に住宅ローンを組みました。贈与税より相続税の方がかからないから、と言う事で土地名義は祖父のままでしたが、今年祖父が亡くなり土地の名義変更をしないといけないと、思っていました。でも、金融公庫の担保になっているので、変更が出来ないと聞きましたが、土地が担保になっている場合出来ないのでしょうか?家の名義は自分です。教えてください。

  • 亡くなった祖父の家の名義変更について

    亡くなった祖父の家の名義変更について (故)祖父→孫(私)へと名義変更はできるのでしょうか? 現在住んでいる家の名義は祖父だったのですが7年前に他界し、その後も名義変更をせず 去年祖母も他界しました。 しかし父も悪性リンパ腫を患い、父へ名義変更をしてもまたすぐに私へと名義変更をすることに なるかもしれません。 ならば今の段階で私へ名義変更をしてしまいたい、というのが家族の希望です。 祖父には4人子供がおり、一番上が私の父です。 また、父には前妻とその子供が3人おります。 そして現妻(私の母)とその子供2人(私と弟)です。 どのような手続きがいるでしょうか? 費用はどのくらいかかるでしょうか? 全員の承諾と印鑑が必要でしょうか? 兄弟間の仲が良くなく、心よく承諾してくれるとは思えません。 父の治療費もかかり、お金がありません。 祖父母の遺産相続もまだしていませんが、遺産はこの家くらいでした。 家の名義変更をして、家を担保にお金を借りることができればよいのですが… 不安でしかたないです。

  • 住宅ローンの名義変更について(父→子)

    いつもお世話になっております。 住宅ローンの名義変更についてお伺いしたいことがありますので、よろしくお願いいたします。 どういった情報を開示したら良いのかわかりませんので、家の状況とかも記入しておきます。 現在、家を購入して9年目(10年目だったかもしれません…)の住宅ローンを父親名義で返済中です。 購入金額は4500万だったと思います。 この家に家族4人(父、母、私、弟)で住んでいます。 父は今年63歳で、家を買ったのが50代でしたので20年ローンしか組めませんでした。最初から「親子ローン」として買ったのか後から名義変更するつもりだったのかは分かりませんが、今年の父の誕生日(6月)を機に会社が定年になるようで、その後も嘱託のような感じで同じ会社に勤めに行くようですが正社員ではなくなるため、収入が今よりは激減するそうで、最近「ここになってローンが苦しくなってきたな~」と呟いています。 家を購入した会社(現在は倒産してしまったのですが…)で、担当してくれていた方(今は別の不動産会社で働いています)に会って、家を売るべきか支払を続けるべきかの相談したそうなのですが、ローンは残り2700万程残っており、今家を売ればこの2700万円ぐらいにはなりそうということでした。 ですが、家を売ってローンはなくなっても同時に家もなくなり、また新たに借家を借りてなんやかんや…でどっちみちお金が要る事には代わりがないですし、わたしの意見としてはこのまま払っていったほうが良いと思うのです。 その不動産会社の方も「出来るなら、名義変更して払っていった方が…」と仰っていたそうです。 ところが、弟が3年ほど前に体調を壊し、現在では治療法のない病気になってしまいました。(クローン病といいます)寝たきりとかそういった感じではなく、普段は見た感じも健康そのものなのですが、良い状態と悪い状態の波があり、悪い状態に入ると入院も必要なため、ずっと同じ会社で働けない状況にあります。(入院すると会社を退職しないといけないので。)入院→退院→仕事に就いてしばらく働く→悪化→入院…といった感じです。 うまくいけば、10年ぐらいは入院しないで健康に過ごせる人もいるそうです。 そんなこんなで、弟がこういう状況で弟名義には出来ず、どうやらその役がわたしに回ってきそうなのですが、 ◎ 個人名義のローン(父)を子の名義(わたし)にすることは容易なのでしょうか。 ◎ 実際に支払をしていくのは親が払うから、名義だけ貸してくれという感じらしいのですが、それはやっても良いことなのでしょうか。 ◎ 名義変更が可能な場合、メリット・デメリットありましたら教えてください。 ● 購入時の不動産会社が倒産し、家が壊れた時(外壁が剥がれてきた等)の保障が10年あったのですが、それも今は訴えていく所がありませんが、こういう場合はもう不動産会社が倒産した時点でどうすることもできないのでしょうか。(いまは修復等全部、家人でやってます) 質問よりも、手前までの文章が長くなり読みづらくなってしまって申し訳ありません。 黒丸の質問に関しては元々の質問と関係がありませんので、分かる方おりましたらお願いいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 相続について  名義変更で困っています

    初めて質問させていただきます 先日同居の祖父が亡くなりました 今住んでいる家の事で問題になっています 祖父は4年前に大病を患い、その時から施設と病院を行ったりきたりでした 当時は祖父、祖母、母、義父(母の再婚相手)と私の5人暮らしでしたが、祖父の病気の2年後に義父が亡くなり、数ヵ月後に祖母が亡くなり、現在は母と私の二人暮らしです 今住んでいる家の名義は実父で土地の名義が祖父になっているため、名義を母に変えようとした所で問題になっています 母は二人姉妹で妹がいるのですが、その妹が名義変更に必要な書類を送ってくれないのです 一度は快諾したのですが、言い訳をつけて日を延ばしている状態です その妹(私にすると叔母)は、昔からお金にルーズで多額の借金をし、私が小さい頃に祖父や祖母や母などで工面して返済をしたり、叔母の子供二人を母が一時的に引き取り、私も幼少時代にそのいとこと暮らしていたこともありました。 その叔母の長男もお金にだらしなく、借金や高い車などを買い祖父母に返済をさせていたようで、生前に祖母が「二人には家が建つ位のお金を使った」と言っていました。 そんな叔母も今は病気を患い、生活保護を受けながら生活をしていますが、ちょくちょく連絡をしてきてはお金を貸してくれというので、母はなんとか工面して貸していました。 叔母は数年前から相続は放棄するという事を言っていましたし、書類形式ではないですが、一切いりません。という念書も書いて母に渡していたそうです それなのにここにきて書類を渡さず、財産があったら半分よこせと言ってきています。 実際財産は叔母自身が親子で食いつくし、まったくありません。  祖父母自身の年金などを入院費や施設入所費用にあてていたし、葬儀や石塔も建てたので、祖父母の貯金は本当に何も残っていないのに、何度話しても解ってくれないのです。 母は私の扶養に入り、少ない年金で暮らしています。叔母は母の倍近くも生活保護で貰っていながらそれでも母に集り、あげくに相続放棄すると言っていたのも忘れているようです。 祖父母の面倒も看ず、葬式にも来ず、葬儀費用も一切出さず、迷惑や面倒ばかり一家にもたらし続けもう許せません。 財産はこの家しかないので、この家を売却しろなんて事になれば私達は住む所もなくなってしまいます 財産放棄は三ヶ月以内にということですが、それを知っていて引き伸ばしているのでしょうか 母も滅入っていて見ていられません。 相応分のお金を渡せば納得してくれるのでしょうが、私だけの収入での生活ですので無理があります それに何より、何もしなかった人にお金を払いたくもないのです。 こうなると裁判みたいな事しかないのでしょうか もし裁判になるとすれば、今までの過程や念書、祖母や母がお金を貸したときのATMの明細など証拠はそんなものしかありませんが、勝ち目はあるでしょうか? 長年の祖母や母の苦しみを傍でずっと見てきました。 祖母は亡くなってしまいましたが、母に名義を変えてあげたいのです。 駄文、長文で解りづらくてすみませんが、どなたかアドバイスをよろしくお願いします

  • 名義変更しなければいけないか?

    法律の問題になると思いますが、周りに詳しい事を教えてくれる人がいないので、教えてください。 30年以上前に私の父方の叔母が、叔母名義と叔母の父(私には祖父)名義のアパートを残して死にました。アパートの建物は、叔母で、土地は、祖父名義です。 今、その土地と建物の税金は、私の父が払っています。名義変更しないまま、20年以上ずーっと払っています。以前、何かの番組で、20年以上、税金を払っていたら、自分の物になると聞いた事があるのですが、本当にこのまま、何もしないでいいのでしょうか? 父も高齢になってきましたので、心配です。よろしくお願いします。

  • 名義変更に伴う責任と義務について

    この度、父が亡くなったのを機会に父が兄弟(叔父、叔母2人)と共有名義にしていた土地を個人名義に替えることになりました。父には私と弟が、叔父には息子1人、娘1人、叔母2人は独身で子供はいません。 私と弟は父の分の4分の1分の土地をもらいますが、ここは本家で叔母2人がずっと住んでいます。叔母たちが亡くなるか、施設に入るかまではもちろん住んでも構いません。が、今叔母たちが住んでいる家と使っている納屋がありましてこの家と納屋の解体費用を払えというのです。もちろん、叔母たちがいなくなった後は処分をするつもりでしたが、40年以上叔母たちだけが使っていた家、納屋、農作業道具、物(家電製品や家具、布団など)の処分にかかる費用を私と弟が払う義務があるのでしょうか。私としては生前に叔母達にこの費用を用意して頂いてほしいです。それを要求できるのでしょうか。 また、土地を私と弟の名義にするのなら家の名義も私と弟の名義にした方がいいと言われました。もし、将来土地を売るときに、その土地と家の名義が異なると揉める可能性があるからだそうです。 家と納屋の名義を私と弟にしたら、やはり解体、処分の費用は私と弟が出さないといけないのでしょうか。 ちなみにこの家と土地は全部(他の土地も)兄弟の共有名義でしたので、祖父が亡くなって40年間、4分の1ずつ固定資産税を払っていました。私と弟がもらう以外の土地は叔母2人と叔父の共有名義にして将来的には叔母分の土地は叔父がもらう約束のようです。叔父が叔母2人の手伝いをしており、叔母の面倒は叔父が見るからだと思います。

  • 住宅ローンの名義変更、又二軒目の住宅ローンについて

    頼れる人がおらず失礼します。 21歳の時に私名義で35年ローンで買った中古住宅に障害者の両親、妻と産まれたばかりの息子と住んでいます。(現在29歳) 当時は五人家族の団地住まいで私も現在の公務員の仕事を続ける気もなく肩書きが強いと思い、今ならお金を借りて一戸建てに家族を住まわせる事ができる!と思い購入しました。 現在母親は脳出血により歩く事も喋る事もできなくなってしまいました。 父親も何年か前に脳出血で倒れ障害者3級の状態です。 最近出産したばかりの妻の体調も悪く私の両親と住む事もストレスになっているようです。 両親も心配ですがやはり妻と息子を第一に考えたいと思い相談させていただきます。 ・住宅ローン名義変更を自分から父親へは可能か?また費用は? ・住宅ローン名義変更を自分から兄へは可能か?また費用は? ・不可能であれば二つ目の住宅ローンを組めるのか? 自分の理想は妻の実家の近くに家を買い少しでもストレスなく生活してもらいたい事が第一と考えています。 住宅ローンは父親の年金により支払いしています。 父親は年金により200万以上の年収あります。 私は公務員で勤続10年年収は400万ぐらいだと思います。 現在まとまったお金もありません。 やはり住宅ローンの名義変更は不可能で現状維持で父親に払ってもらい賃貸等で妻のストレスを軽減するしかないのか。。 悩んでいます。何か不足は情報ありましたら言っていただけると助かります。 回答いただけると幸いです。失礼します。

  • 土地の名義変更

    妻の叔父の所有の土地に、妻の祖父母名義の家が建っています。先日、妻の弟が、勝手に祖父母の家を解体し更地にした後、新しく自分の家を建てる契約を行ってきたというのです。その妻の弟が言うには、「一度更地にして、自分の名義の家を建てると、土地の名義変更をせずとも土地は自分の名義になる」と不動産から聞いてきたというのです。私は、そのようなことができてしまい、不動産や銀行と契約してきたというのが信用できずご質問させていただきました。実際そういうことは可能なのでしょうか。

  • 再婚時の住宅ローンの名義変更についてお聞きしたいです。

    再婚時の住宅ローンの名義変更についてお聞きしたいです。 結婚してもうすぐ4年ですが、セックスレスで離婚をする事になりました。 私の祖父が所有している土地(祖父名義)に、結婚と同時に夫名義で家を建てました。 住宅ローンの返済も夫一人での支払いになっています。(残金約¥2,000万) 離婚後は、夫が家を出て私が家に残り、残りのローンも私が支払っていく事で、 合意したので家も住宅ローンも夫から私へ名義を移行したいと考えていたのですが、 離婚の話し合いが長引いたせいもあり、 昨今の不景気で私の収入が激減してしまった為、私だけではローンの借り換えが難しい状況です。 まだ銀行にローン相談もしていないので、正確ではないのですが・・・。 ですので、ローン完済までは、家も住宅ローンも夫名義で、支払いだけは毎月私から夫の口座へ入金し、 支払ってもらう、と言う形になりそうです。 ですが、やはりそれでは縁が切れないので全て私名義に、と言うのが理想だと思います。 本題に入ります。 私も離婚後は、1度失敗した分第2の人生は失敗したくありませんので、再婚を考えています。 (まだ相手はいませんが) もし、私が再婚した場合、夫婦の合計年収も上がるでしょうから、 その際にローンの借り換え(名義変更)は可能なのでしょうか? そして、その名義は私orその時の夫どちらでも構わないのでしょうか? まだまだ先の話なのに、気になって仕方無かったので調べたのですが、 再婚後の名義変更については、Hitしなかったもので・・・。 乱文、長文で申し訳ありませんが、どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、 どうか教えて下さい。

専門家に質問してみよう