• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚に煮え切らない彼)

結婚に煮え切らない彼との関係に悩む私

furi-derutoの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

初めまして。 質問文を読ませていただいたので回答します。 そもそもお二人は結婚を前提としたお付き合いでしょうか? 付き合い当初は全く「結婚」の話をせずに付き合いだしたのでしょうか? 「結婚はまぁする」という彼氏さんの言葉があるので、そういった会話が二人の間であったのは読めましたが、いつ頃結婚したいかなどの具体的な話がなく、周りから説教されると、女性の私でもストレスになるかもしれません(汗) 「いずれ」という話でお付き合いされているなら、あと2~3年は待ってあげてもよいかなと思います。 そもそも質問者様から「30代だから早く結婚したい」と伝えた上で付き合いだしているなら、結婚フェアなどに参加して、サクっと日取りを決めちゃいましょう!(笑) 今年がダメ・・・ということは、来年の式ならOKなんですよね? 半年以上前なら予約も取りやすいですし、準備もゆっくり進められますよ。 ご家族への挨拶等もすれば、彼氏さんも現実しか見えなくなるので、少し質問者様が求めている社会人の姿が見れるかもしれません。 お二人が幸せに過ごせる選択ができることを祈っています。

noname#232170
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚前提で始まったわけではないので、時間がかかるのは仕方ないかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 会社の飲み会が苦痛です。

    現在の会社に入社して一年半になる20代後半・女です。 飲み会で先輩(40代・女性)から毎回罵倒に近い説教をされます。辛いです。 上司に相談しても良いものでしょうか? 「大して仕事が出来ないくせに完璧目指すとかバカらしい」「いつも私の二歩後ろを歩いている状態」「あたしの時代じゃあなたみたいな人は使えないって言われてた」などと言われます。 金曜日にも関係会社の方々を交えた飲み会があったのですが、そこでも説教をされました。 今度は別の先輩も一緒になって、関係会社の方々の前で言われました。 内容としては上記と同じようなことに加えて、「この仕事向いてないんじゃない?」「ここを辞めたってどこ行っても同じ」「あなたは褒められたいんでしょうけど、私はこの先も褒めないから」「周りに良く見られるように計算して動いてるんでしょ」と。 …散々でした。地獄でした。 たしかに私は仕事が出来る方ではないと思います。要領も悪いです。計算高く動けるんだったら、最初から要領良く動いてます。 飲み会で何か言われるたびに、先輩にここまで言われるのは、ここまで言わせているのは、私があまりにも不甲斐ないからだ。どうでもいい奴になんてきっとここまで言わずに見放すはず。きっとこれは先輩の愛の鞭なんだと思い続け、必死に気持ちを奮い立たせてきたのですが、もう限界です。辛いです。苦しいです。 この説教は、上司が傍にいないときにされます。 今回も関係会社の重役を上司が接待している間に先輩たちから呼び出され、説教をされました。 また飲み会のときに同じことが起こるのかと思うと憂鬱です。 今回の飲み会はかなりダメージがあったのか、夜にうなされました。 今日も眠れず、こんな時間に質問をさせていただいてます。 ここまで言われてしまう自分が嫌です。 会社も先輩も、あんなにやりがいがあると思っていた仕事も怖いです。 なんだかもう疲れました…。

  • 大殺界について(大殺界に結婚って??)

    付き合って4年以上、経つ彼との結婚がそろそろ決まりそうです。 結婚するなら、来年か再来年予定だと思います。 ですが、私は水星人(-)で来年から大殺界に入ります。 現在20代後半で大殺界を抜けるころには30歳過ぎてしまいますし、 出産の事を考えると早めに結婚して出産したいと思います。 でも、大殺界のことが気になり、なかなか結婚の話が進められません。 彼は金星人(+)で来年が立花で結婚に向いてる年になります。 女性は相手の運勢がよければ大殺界でも結婚できると聞きましたがどうなのでしょうか? どうせならお互いのいい時期に結婚して幸せになりたいです。 補足ですが、私は大殺界前の運のいい3年間はとても最悪でした 汗

  • 結婚祝い、何か良いでしょうか?

    来月30代半ばの兄が結婚します。 どうしても式に出席できないので、何かお祝いを送りたいのですが なかなか適当な物が浮かびません。何が良いでしょうか。

  • 大殺界(天中殺)の結婚

    はじめまして。 占いはよく利用します。 なるべく当たること、よいことを取り入れ、悪いことは直したり未然に防いだり・・・と合理的に利用しているのですが、タイトルの件について気になるので、教えてください。私たちカップルは2人とも30代半ばから後半のよい年齢で、1年以上つきあっており、互いの家を訪問しました。彼の職場でも一番上の役職のかたはご存じで、私が訪ねると「どうぞどうぞ」と歓待されるような円満な状態です。(お互い結婚を意識しているけど正式な婚約や日取りは未定)。男性は今年から3年間、細木氏のいう大殺界、四柱推命等東洋占術でいう天中殺にあたります。そして、その間に私の大殺界または天中殺が再来年やってきます。私が5歳上です。私自身は来年の今頃には籍を入れたいと思っています。2人の大殺界(天中殺)が明ける2010年には両方ともに子作りがきつい年齢になります。互いに不妊体質なので、できるだけ早く籍を入れて堂々と不妊治療したいのですが、ほんとうに大殺界(天中殺)に結婚してはいけないのですか? 占いが専門のかた、一般の占い利用者、経験者のかた、みなさんのご意見をお待ちしています。 このままでは、「今年か来年結婚がよい」と言われるまで(背中を押してもらえるまで)西洋占術やいろんな占いめぐりをしてしまいそうです!!!やはり人生の大事業ですので。 それと、彼はまったく占いは信じませんが、彼のお母さんが、細木氏のファンらしく、大殺界のことを彼に言っているような気がします(彼に直接聞いてみないとわからないのですが、なんとなくそんな感じのお母さんです。)私は早めの結婚を望んでいるので、困惑・・・。 納得いくご回答が得られるまで、締め切らないつもりですので、できるだけたくさんのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 結婚したい彼と結婚したくない私。衝突しています。

    結婚に対する考え方の違いで衝突することが増え、どうしたら良いのか悩んでいます。 彼は30代前半、私は20代半ばで付き合って8年、同棲して2年経ちます。 お互いの主張は下記の通りです。 (彼) ・とにかく今すぐにでも結婚したい ・両親や会社の同僚から「いつ結婚するのか」と言われ続けるのがつらい ・未婚の状態で、おわりの見えない同棲生活を続けることが苦痛 ・私と別れる選択肢は絶対にない (私) ・彼のことは好きですし結婚するなら彼と思っているが、今すぐしたいとは思わない ・両親があまり仲が良くなかった影響か、結婚に対する憧れが全くない ・結婚するメリットがわからない(結婚後の親戚づきあい等が煩わしく感じる) 同棲するまでは本当に仲が良かったのですが、ここ1年ほどは 結婚したい、したくないの話し合いで衝突することが増え 以前は本当に優しかった彼ですが、最近は幼稚な言動や、やさぐれた言動が増え その態度に私もイライラすることが増え、些細なことが原因の喧嘩ばかりしています。 彼曰く、結婚してくれればそんな態度はとらなくなる、と言っていますが。 最近の彼の態度をみているとますます結婚する気が失せ 別れたほうが良いのでは・・・と私は思っています。 ですが、彼は絶対に別れたくないの一点張りです。 私が結婚したいと思えれば全て解決できる話なのですが 妥協して結婚しても将来、後悔しそうなので嫌です。 「結婚したい」「別れるのは嫌」という彼に対して「結婚したくない」私はどう接していけば良いでしょうか。

  • 結婚願望があったのに、なくなることもありますか?

    付き合ってもうすぐ3ヶ月の彼がいます。 彼を紹介してくれた男友達(既婚者)から 「○○(彼氏)は結婚願望が強いよ」と聞いていたのですが 実際、付き合っていても結婚のけの字も出てきません。 彼は今30代前半なのですが 20代半ばで2年付き合った元カノさんがいたと彼から直接聞いたので 『20代半ばで2年も付き合ってなんで結婚しなかったの?』と聞いたら、 「まぁいろいろあるよね。」と言われました。 そこから深くは聞いていません。 男友達は「20代半ばだったからじゃない? 今は周りも既婚者増えてきて寂しいとか」と言いますが。 結婚願望があったのに、なくなることもありますか? 彼はほんとに結婚願望があるのか…私には謎で… まぁ結婚願望があったとしても、イコール私と結婚したいではないと思いますが。

  • 一人暮らしと結婚について

    付き合って5カ月ほどの彼がいます。 彼と付き合う前から、年内には一人暮らしをしようと考えていて、彼にも前々から話していました。(最近転職した職場が実家から遠いので) そこで質問なのですが、今私が一人暮らしを始めたら、彼はしばらく結婚する気はないんだな、と思うのでしょうか。 私としては、もちろん半年後に彼が「結婚したい」と言ってくれるなら、確かに今回の引っ越し費用はもったいないけれど、結婚を受け入れると思います。(もちろんそれまで平和に過ごしていればですが。) が、やはり彼はそうは思わないんでしょうか。。 それとも、そこまで考えないですか? ちなみに私は20代半ば、彼は10歳年上(チャラいタイプではなく真面目。私は久しぶりにできた彼女らしい)で、まだ「いつか結婚したい」と言うようなことは漠然とした話もしたことないです。

  • 彼は結婚を考えてくれているのでしょうか?

    彼から結婚の話題が最近よくでてきます。 ・親から早く結婚してとか言われないの? ・まだ20半ばだしそんなに言われないか? ・子供欲しいと思わないの? (私は元々子供が好きではないと話すと) ・自分の子供は可愛いらしいよ! ・甥っ子が最近可愛い! ・元々子供は好きではないけど身内の子供は可愛く感じる!など。 自分の家族の話もよくしてくれます。 私ほんと風邪ひかない!と話していると、結婚するなら健康な子としいって母親に言われた!等、、 しかし、軽く話しの流れで結婚するー?と笑いで言ってみると、そーやなー のみでした(笑) 彼とは付き合って1年半です。 彼は30代半ばです。 私は20代半ばです。 私も元々結婚願望があるわけではないので すぐにとは思いませんが いずれは結婚したいなと思っていますし 彼のことは好きだし尊敬できるし 一緒にいて安心できるので 彼とできたらいいなと思っています。 彼も私といるのは癒されるし 苦じゃないと言ってくれています。

  • どうして結婚してくれないの?

    私は30代半ば、彼は40代半ばのカップルです。 付き合って4年経ちました。2年くらい前から私の方から”そろそろ結婚して二人で生活したい” と切り出しました。お互いの年齢的な事もあるし、人生をずっと一緒に過ごしたいし。 ですか、その話をするたびに、”そのうちね”、”考えておくよ”、”ちゃんと考えてる”、”まあそのうち考えましょう”と言われてしまいます。 彼が独身主義で結婚する気がない、と言うのならまだ諦めもつくんですけれど。 なんだか毎回はぐらかされて、私の事真剣に取り合ってくれていない気がして、、もう結婚したいなら他の人探した方が、いいのかなあと思います。 でも、愛せなくなった訳ではないので。。。悩んでしまいます。つらい。。。 でも子どもも欲しいし、そうしたら年齢的にはそろそろ結婚しないと。 私、どうしたらいいんでしょう?

  • 結婚式の余興って??(初めて結婚式に出席します。(長文です。

    こんにちは。よろしくお願いします。 社会人2年生、21歳の男です。 人生で初めて、結婚式に呼ばれました。(と言っても、披露宴?ですが。 今まで、親戚関係の結婚式に出たこともなければ、周りの友人で結婚式に呼んでもらったとかもまったくないので、ホント、初めてです。 会社の先輩に「STICKY2006、お前、何か頼まれるかもしれないぜ(笑」とか言われてます。 (ちなみに、結婚するのは会社の上司で、先輩も自分も招待されてます。 え?何すかそれ!!と聞くと、「余興~」でなんだかんだ。。。とか言われました。 あー。披露宴の最中に、何かあったっけなー。。。ドラマとかであるような奴ー?とか思ってましたが。。。 実際のところ、どうなんだろう?と思いまして質問させていただきました。 自分のイメージの中では、結婚式~なんて重要な式に、当日になって「お前、今からちょっと面白いことやれw」とか、直前に言われることとかないだろ~。とは思っています。 学校の、卒業式~のような感じで、プログラムがきっちり決まっていて、余興をやるにしても余興をやる人が決まっていて(事前に決めておいて、どれぐらいのことをやって。。。とか)のように思っているのですが、違うのでしょうか?? 実際、プログラムのようにきっちり決まっていてー。。とかでしたら、先輩が受付を頼まれているようなので、きっちりと決めてはあると思うのですが。。。 自分の性格上、「今からお前何かやれ」といわれても、できないです。(飲み会~の締めの言葉ですら、まわされても、ノリのいい先輩~に任せちゃいます。 その性格なのは、上司も知っていますし-w-; 実際のところ、どうなんでしょうか?? また、もしもこの先、式の半月ぐらい前になって「んじゃ余興頼むな。」とか言われた際、みなさんどんな余興されてるんですか?? 長文になりましたがよろしくお願いします。