• ベストアンサー

不登校の理由を聞かれた時の対応

小学3年の姪っ子が不登校なのですが、 1つとても困っていることがあるそうです。 それは、友だちに不登校の理由を追及されたときに どう答えていいかわからず、とてもストレスになって、 外に出るのもイヤになってしまっているということです。 不登校の理由は別にいじめなどではなく、 発達障害のため、集団になじまないというものですが、 理解ができる子供はなかなかいないのかなと思います。 私は情けないことに、どうアドバイスすべきか全くわかりませんでした。 もし良いアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたら、 アドバイスいただけましたら助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ご心配な気持ち、お察しします。 小学三年生くらいでは、聞きづらいことも平気で追求してくる子供もいますね。 不登校の理由は 「たくさんの人と長く過ごすと、心が疲れて苦しくなってくるから。なぜ苦しくなるのか、どうしたら苦しくなくなるのか、わからないから、学校を休んで心を休めて、どうしたら良いのか考えている。」 こんな感じでどうでしょうか。 発達障害にも色々あるので、わたしの意見は的外れかもしれませんが。 私が思う、人に伝えるに大事なことは… 正直にわかりやすく伝えることです。 そして、なぜ?なぜ?と追求されても、わからないことはわからない。と答える。 わからないから調べてるんだよ。と伝える。 質問してきた小学生が理解出来るように話せなくていいんです。 なんで?なんで?と追求されたら、 なんでだろうねぇ。人って不思議。 と言っておくとか。 どうでしょうか。 姪っ子さんが少しでも心軽く過ごせますように。

その他の回答 (4)

回答No.5

Q、友だちに不登校の理由を追及されたときの応答? A、ウン、色々あってね! で十分。それ以上は、理由を開陳する必要はありません。 >外に出るのもイヤになってしまっているということです。 シングルマザーなのかな?でなきゃー、夫婦の話し合い時間を十分に確保することが一番の解決ですよ。

spaceman18
質問者

お礼

さっそくご回答いただきありがとうございました。シングルではないですが、本人だけでなく両親もキーであるということですね。

  • qookuuqoo
  • ベストアンサー率33% (109/326)
回答No.4

理解してくれるには相当しっかりした担任がいないと厳しいですね。 それも毎年変わる可能性もあるので学校任せは運の要素が大きすぎます。 ご両親がどういう方針なのかが気になりました。 無理な感じでも我が子には普通学級に通って欲しいと願う親御さんは結構います。 発達障害を正面から認められない人もいます。 発達障害がどの程度か分かりませんが、先天的に無理な事は発生します。 訓練である程度出来るようになる事もありますが無理な事も必ずありますから。 その時に「生まれつき○○は上手く出来ないんだ」と周りに伝える術を身につける事が今後必要になります。 親子共に周りに言えるようになれれば良いのですが… 日々悩んでいるでしょうし家庭の方針もあるので踏み込めないですよね。 でしたら笑顔でいつも変わらない態度で甥っ子さんに接してあげて下さい。 色々あるけど「いつも味方だよ」って伝わるように。 聞いてあげるだけでも十分な時はあります。的確なアドバイスなど不要です。 それが癒やしになり気持ちが軽くなればそれで十分だと思います。

spaceman18
質問者

お礼

さっそくご回答いただきありがとうございました。おっしゃるようにうまくできないということを伝えることができるようになれたら、かなり楽になれるような気がしました。さらに本人が上手くできないことで自身を責めたり悩んだりしているようでもあります。自分を許すことも必要なのかなと感じさせられました。常に味方であるというスタンスは大事にしたいと思います。とても参考になりました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.3

オトナでも『あら、今日はどちらへおでかけ?』みたいな 質問には「ちょっとそこまで』で十分でしょう。 バカ正直に答えるのはそれこそストレスの元です。 ちゃんと理解してくれる人以外は、まじめに答える必要はない ということを教えてあげておくといいかもしれません。 私も当人にわからないことは『わからない』と答えていいと思います。

spaceman18
質問者

お礼

さっそくご回答いただきありがとうございました。わからないと言ってもしつこくいろいろ聞かれるのと、会う人全員に聞かれるので参っている感じもしますね。まじめに答える必要はないことを理解してもらうことは効果的だなと思いました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

発達障害のために登校しないのであれば、家で何かしているはずですから説明すれば済むことではないでしょうか。後ろめたいことをしているわけではないのです。姪御さんが引け目を感じるような態度は謹んで、堂々としていたほうがいいでしょうね。

spaceman18
質問者

お礼

さっそくご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不登校の友達に対して何をしてあげるのがいいのか。

    小学6年生の女の子が不登校になり、すでに2ヶ月が経とうとしています。不登校になった原因はよくわからないのですが、いじめではないようです。きっかけは、明らかではない、ということです。 その子と仲が良かったうち子が、なんとか学校に来てほしいと毎日悩んでいるという状況です。何をしてあげればいいのかわからない、と。 電話をしても出ない、家に行っても中に入ることができないそうです。 そこで、このような場合、不登校の子には、どのようなことをしてあげれば、その子が喜ぶのか、あるいは、学校に来れるようになるのか。 いいアイディアをいただきたいのです。 不登校の経験がある方からの意見もいただけると、助かります。 よろしくお願いします。

  • 現在不登校

    こんばんわ。現在中2です。 小学5年生から不登校が続いてます。 自分は小学2年生、小学4年生の時に転校をしました。 小学2年生の時は兄がひどいいじめに合って 小学4年生の時は親の都合で など理由で転校を2回経験しました。 新しい学校では、なかなか馴染めず、前の学校と環境の違いから学校に行きたくないと思い始めてしまいました・・。 それでも頑張って通ってましたが、ストレスで吐き気 がするようになってしまって そこから学校へ行けなくなりました。 外へ行くのも学校の知り合いに会うのが恐くて 外に出れないので引きこもり気味です・・。 勉強の方はネットゲームという物にはまってしまって 小5~中2の今までまったくと言うほど勉強をしていません・・本当に後悔してます。 ある日親に本当に申し訳ないな・・。と、こんな自分に嫌気がさし、ネットゲームも辞め 高校へ行かなきゃ・・と思いました 出来れば私立の高校に行きたいと思ってるんですが 手遅れでしょうか・・? 勉強はともかく、中学校は全然いってないので 出席日数を満たしてないと入れないんでしょうか・・ 下手文な文章で申し訳ないです。 アドバイスお願いします<(_ _)>    

  • なぜ発達障害の子供は不登校になるのですか?

    こんにちは。 精神科医師の本田氏によると、発達障害の子供の多くが、 文部科学省が定義する不登校の状態になっていた時期があるそうですが、 どうして発達障害だと不登校になりやすいのでしょうか? 私はあんまり詳しくありませんが、子供というのは無邪気で偏見がなく、だれとでも仲良くしてあげるイメージがありますので不思議でなりません。

  • 集団登校を実施してもらう方法は?

    子供の通う小学校のことでアドバイスをお願いいたします。 この事件の多発している昨今ですが、 小学校に集団登校を実施してもらえません。 例え家が隣でも、それぞれがそれぞれの時間に個別に登校しています。 何度も小学校に電話をし、市役所にもメールをしたのですが、 PTA集会で挙手して発言してもらわないといけないと言われます。 集団登校を実施しない理由としては、以前10数年前に集団登校をしていて事故があり、 班長が強く責任を感じすぎかわいそうだからということでした。 集団登校をして子供に責任をもたせることは小学生だからかわいそうだからしないとのことでした。 私は誰かに責任をもたせたいのではなく、一緒に登校して欲しいだけなのですが、 PTA会長からして「このあたりは治安はいい」などと言って取り合ってもらえません。 一体どういう論点でどういう手段をとればよろしいでしょうか? 私の周りにはわりとのん気な方が多く、別に1人で行かせればいいという意見が多いです。 でも住宅街で人通りもそう多くなく、警察の不審者情報によると地域に不審者も出ていて、 何かあってからでは遅いと思うのです。 どうかアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

  • 不登校の原因

    半年前から不登校になり身体や心が乱れて一時は抑鬱状態になり心配し、適応障害の診断。12才ですが他の子よりもずるさがなく口も達者ななタイプではなく真面目で正直で頑張屋です。学校には子供を理解してくれる先生もいなくいじめがあって教室の雰囲気が悪いと子供は言います。テストは悪くて80点から100点で成績は悪くないと思うのですがこの様にになると発達障害が関係してくるのかともまわりから思われていると感じます。アスペルガーとかはどの様な立ち振る舞いや特徴があるのでしょうか。学校ばかり攻めるのではありませんが、クラスや先生が違えばこんな事にはならなかったとか考えますが、子供にも原因があるのでしょうか。みた訳ではないと思いますがどう思われますか。

  • 不登校の子供の入院におすすめの病院ありますか?

    子どもは発達障害があるのですが、いじめ等があって不登校になってしまいました。 療養を兼ねて入院を考えているのですが、おすすめの病院がありましたらご紹介ください。 梅ヶ丘病院がよかったのですが、ご老体の知事のせいでなくなってしまいました。 ほかによいところがあるでしょうか? 関東圏でお願いします。

  • 発達障害かどうかの一斉検査がない理由

    現在、発達障害かどうかの乳幼児のみ対象の検査は行われているようですが、一部のADHDなどの発達障害は6〜7歳頃にはっきりとわかるそうです。だったらそのぐらいの年齢(小学1年生くらい)に再度知能テスト、などで一斉に検査する(義務づける)必要がある(後で不登校になってしまうなど大事になってからADHDと診断される例があるため)と思うのですが、現在はそれがないです(あれば教えてください)。しかし、昔はそういった類いのものがあったと聞きました。 そこで質問なんですが、なぜ廃止されたのですか?プライバシーやいじめにつながるなどの問題があるからでしょうか?憶測ではなく、正しい情報だとありがたいです。 また、これは答えなくてもいいのですが、それを行うのが現状不可能なのであれば、どのような解決策を用いれば、発見が遅れるなどの問題を解決できると思いますか?あるいは、現在進行系で行われている対策があれば教えていただきたいです。

  • 引きこもりの不登校です。

    引きこもりの不登校です。 あの人は私に嫌がらせをすることが、全てのストレス解消であり生き甲斐なのだと気付きました。もう耐えるのに疲れました。どこにも居場所がないです毎日辛いです、死にたいです(死ねないので大丈夫です)。 家にいると嫌がらせしてきていつもビクビクして過ごさなければなりません。だから嫌でも外に出るようにしてます。 毎日やることもなく、行く場所もないです。ただ家に帰りたくないんです。時間が過ぎるのをひたすら外に出て待ってます。学校に行かれれば良いのですが強迫性障害で行く自信がありません‥というか行きたくないんです。 どこにも居場所がありません。どこにも居たくないです。 わたしはどう生きれば良いのでしょうか その前に生きてて良いのでしょうか 疲れました

  • 完全給食制と、集団登校

    こんにちは。友人から頼まれました。友人が旦那さんの転勤で、来年から青森市に住むことになりました。中学生と、小学生の子供がいます。それにあたってなのですが、まず、●中学になると、完全給食制ではない地域(つまり毎日お弁当)もあるらしいのですが、青森市の場合はどうなんでしょうか? ●小学校の集団登校もない地域があるそうですが、青森市の場合はどうなんでしょうか? 実は友人は小4まで(15年ぐらい前)そちらに住んでいて、その頃は集団登校してませんでした。友人の中学生の兄は毎日お弁当だったそうです。でも、それは15年前の事なので、今現在は、どうなのかを知りたいみたいです。彼女が今住んでる所は、小学校の集団登校があり、中学は、完全給食制(友人は大の料理ベタ)なので、いろいろ不安みたいです。よろしくお願いします。

  • 不登校になった理由を探しています

    非常に個人的な事、かつ長文ですので、本当に暇な時で結構ですので 自分の過去探しにお付き合いをお願いいたします。 早速質問なのですが、理由もなく不登校なんて事はあるのでしょうか? 本人も気付いてない何かの理由がある…とか。 それともやっぱり、それは怠け者なだけでしょうか? 私は今20歳目前で、日々を家の中で過ごしています。 幼稚園の初登校時から「ここには来たくない」と 言ったと当時の母の日記に記されるほどの学校嫌いで、 幼稚園、小学校と毎朝母と激しい意思の戦いを繰り返し、 ついに小学5~6年の時に完全に学校に行かなくてもよいという 私にとっての平穏を手に入れました。 それから中学は完全に拒否、高校は普通科に入学するも すぐに通信科へ転向。 とりあえず高卒の肩書のみは手に入れました。 しかしながら一時の平穏は今の私にツケとなって 様々なところへ影響を及ぼしているようで、未だに社会に適応できずに います。 そこで私はその根本たる不登校の原因を振り返ってみたのですが、 当時の記憶を思い返してみても、テレビや雑誌に出ている 優しいカウンセラーの方や先生が言っているような 「イジメ」「心の傷」などというものが全く思い当たらず、 「怠けているんじゃなく、行けないんです」というような 言葉を見るたびに、「…ごめんなさい、怠けてました…」という 気持ちになってきます。 実際、学校で体が震える事もなかったし、腹痛も仮病でした。 人と関わるのは嫌いですが、楽しそうな所や旅行などは家族とならむしろ 喜んで行きたいので、多分対人恐怖症でもないです。 ただ、昔から失敗や、人に嫌われるのがとても怖くて自分の意思を 隠してきたなぁとは思いますが、誰にでもある気がするので 自分としては関係ないと考えています。 一番気になるのは、幼稚園の初日からという辺りなのですが、 もう生まれる前から不登校を決めてきたのでは?なんて事も 考えてしまったり…。 今の生活や社会での仕事に比べれば、小学校、まして幼稚園なんて天国の ように思えるのですが、その時の私には本気で地獄でした。 行かなくてもいいなら、他の事はなんでもする!くらいの勢いで、 どうすれば休めるかに命をかけていました。 (実際には遊び呆けてましたが…) しかし、先ほども言ったように、原因となったものが全くわかりません。 家庭内での環境や心理が登校拒否に繋がるなんて事があるとしたら 色々あったような気もしますが、そんな話は聞かないし…。 今も昔と同じように社会への登校?を拒否している私にとって、 昔の原因がわかれば今の状況の解決にもなるのでは?と 甘い期待をしてこの質問をさせていただきました。 家族以外の方との関わりが全くないので、面識も何もない 一般の方々に客観的なご意見をいただけると嬉しく思います。