• ベストアンサー

集団登校を実施してもらう方法は?

子供の通う小学校のことでアドバイスをお願いいたします。 この事件の多発している昨今ですが、 小学校に集団登校を実施してもらえません。 例え家が隣でも、それぞれがそれぞれの時間に個別に登校しています。 何度も小学校に電話をし、市役所にもメールをしたのですが、 PTA集会で挙手して発言してもらわないといけないと言われます。 集団登校を実施しない理由としては、以前10数年前に集団登校をしていて事故があり、 班長が強く責任を感じすぎかわいそうだからということでした。 集団登校をして子供に責任をもたせることは小学生だからかわいそうだからしないとのことでした。 私は誰かに責任をもたせたいのではなく、一緒に登校して欲しいだけなのですが、 PTA会長からして「このあたりは治安はいい」などと言って取り合ってもらえません。 一体どういう論点でどういう手段をとればよろしいでしょうか? 私の周りにはわりとのん気な方が多く、別に1人で行かせればいいという意見が多いです。 でも住宅街で人通りもそう多くなく、警察の不審者情報によると地域に不審者も出ていて、 何かあってからでは遅いと思うのです。 どうかアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rubi-2006
  • ベストアンサー率29% (60/201)
回答No.7

こんにちは、他の方の意見でなかったので、 家族が行政関係だったのですが、 集団登校、集団下校で誤解されがちなのですが、 学校法(名称は不確か)か、その関係の法律で学校の中でのことは、学校の責任なのですが、登下校においては、保護者の責任になります。 (通学路での事故の場合、保険に入っているので、そこからでます。) 安全に登校、下校させるのは、学校でなく保護者の責任となっています。 ■学校でもPTA総会のホールで挙手して発言をしないと議題にあげられないと言われたので難しいと思いました。。 集団登校を実現されるには、PTA主導で大多数の父兄が賛成してくれないと難しいと思います。 また仮に、PTA総会で発言しても、一度とりやめになったことをまた、はじめるというのは、相当な熱意が必要で、役員の方が、賛同しなければ、一意見で終わりになってしまいます。 他の方の意見がないということなら。 自分が役員に立候補して、みんなに呼びかけ賛同を得て、実際の方法を考えて、実現 という強い熱意がなければ、他の方がいわれるような、責任問題のほうが優先されたままだと思います。 こちらの地域の学校は集団登校、場合によって集団下校もあります。 グループによって、時間になればそろわなくても(1年生以外)出発、全員そろうまで何十分も待っていて、遅刻すれすれ。 帰りも、10人ほどのグループででたはずなのに、なぜか、違うグループの子と数人でいたり、隣の家の子と帰宅が30分も違がって一人で帰ってきたり。 さまざまで、絶対ではありません。 また他の保護者の方から、いくら言っても、いっしょに帰る子が、寄り道をやめてくれず、田んぼや川で遊んでしまい、困る。 もし事故があった場合、一緒にいた子がどれだけつらい思いをするか、等ききます。 個人的には、集団登校、下校に賛成ですが、本当にいろんな子もいるので、何かあったときは、一緒にいた子が(特に上級生)、強く責任を感じるのも、かわいそうにも思います。 また、すんでいる自治区によって、(学区ではない) 登校、下校時にパトロールボランテアの方が、街頭に立ちます。 同じ学区でもすんでいる自治区によって、防犯に対して意識が違い、すごいたくさんのボランテアさんがいる自治区と独りもいない(その自治区、そういった組織がない)。地区からさまざまです。 集団登校でなくても、そういった地域での活動の方法もあります。

noname#113248
質問者

お礼

メッセージどうもありがとうございます!! >学校法(名称は不確か)か、その関係の法律で学校の中でのことは、学校の責任なのですが、登下校においては、保護者の責任になります。 知りませんでした。保護者の責任下にあるのでしたら、学校側に変わってもらうことは難しいですね(^^;  学校の責任問題になるでしょうし。。 親として責任をはたすべく、送迎をしていこうと思います。 >地区からさまざまです。 その通りなんです。私の小学校地区は意識が低く、子供見守り隊は月1です。 それ以外の日で街頭に立っている人を見たことがありません。 犬の散歩など登下校の時間に合わせて・・を地域にお願いしている地区など、とてもうらやましく思います。 が、自ら1つずつでも動いていかないとですね! 気が引き締まりました。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • EmethG
  • ベストアンサー率22% (23/104)
回答No.6

No.3 のお礼: > 上級生に責任を押し付けてるとは感じません。なぜなら > うちの子もいずれ上級生になるからです。  これは、理由になっていませんよ。要するに、上級生が責任を持つということが前提じゃないですか。それがあなたの子供だろうと、そうでなかろうと。  そのような責任を負わされて、なおかつその責任範囲は事前に不明確という状態では、誰も自分の子を上級生として集団登校に参加させたくなくなります。  また責任を負わせる側としても、仮にあなたが「署名できます」としても、「署名しない親の子は、集団登校のグループには入れません」という制度を毅然と維持運営できるでしょうか。  たぶん、一瞬で崩壊します。  恐らくは、みなそれを感じているから、動かないのでしょう。  学校の制度として公認させるように動くのではなく、近所の奥様連中で誓約書を交わしたシンジケートを作り、こっそり数人規模で集団登校をすることをお勧めします。それが現実的です。  ちなみに、運営しているうちに、シンジケート外の人間が「ウチの子も一緒に」と便乗しようとしたら、そのときは、あなたの政治力が問われるでしょう。

noname#113248
質問者

お礼

メッセージをありがとうございます! 責任という部分でやはり集団登校は難しいようですね。 私が小さい頃は近くの子たちが誘い合わせて学校へ「一緒に行く」ことは、 別に責任もなにも当たり前のことだったのですが、今はもうそうではないのですね。 私たちの市は田舎だからか、うちの小学校以外はすべて集団登校です。 それはやはり、公共広告機構のCMじゃないですが、 連れ去りや暴行などの危険から守るために、子供を1人にさせたくないからです。 子供1人より2人、2人より3人でいるほうが、人目もあり、犯罪の発生確率は断然低いですから、 集団の目的はそれだけです。 今はまわりに一緒に行ってもらえる人を知らないので、私が往復同伴していこうと思っております。 犯罪や事故は起きる時は起きるのだろうし、誰の責任というわけではないと思うのですが、 やはり学校側からの集団登校だとそういうことが問われるのでしょうね。 勉強になりありがとうございました!

  • bugler
  • ベストアンサー率18% (44/241)
回答No.5

単独で登下校するよりは集団で登下校していた方が 不審者に襲われづらいというのは誰がどう考えてもその通りですよね。 強く責任を感じすぎてかわいそうというのは、 学校側の生徒に対するフォローの仕方が悪かったのだと思います。 まだ子供である集団登校の班長に責任があるはずが無いのですから。 学校が責任を持ってちゃんとフォローしていたら、 集団登校が廃止になるということも無かったのではないでしょうか。 それにもし、もともと集団登校していなくて何か事故・事件が起きていたら、 逆に集団登校するようになっていたのではないかと思います。 方法については、PTAメンバー以外でも、色んな親御さんと話して、 同じ考えの人を見つけていき、PTA集会で訴えるくらいしかないと思います。 それがダメなら、近所の友達と一緒に登校させるようにするしかないのかもしれないですね。

  • mamacyann
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.4

こんにちわ!最近は物騒な事件が多くて本当に怖い世の中になってきていますね。 私の娘は小学2年生です。家の方は子供が少なく(ほとんど学校側に子供が住んでいます)ですから同い年の子と2人での下校がほぼ毎日です。たまに3年生のお友達と終了が同じであれば一緒に帰って来ます。 そして私も1年生の時に担任の先生に集団登下校をやってほしいとお話して、先生も校長先生などに話を持っていってくれたのですが、現実集団登下校になると色々問題が出てくるようです(他の方が答えられたように、なんかあったときの責任など・・・) 結局駄目でしたので、こうなったら私が迎えに行ける時には迎えに行こうと決めました。今7ヶ月の赤ちゃんがいますので雨などの日にはなかなか迎えにはいけませんが、行ける時にはほとんど行っています。 又お友達がお休みの時には朝わかるので私が必ず迎えに行きます。 やはり何かあってからでは怖いと思っているので、我が子は自分で守る!しています。 rierie99様はお迎えにはいけないのですか? お仕事をお持ちですか? 家では毎日煩いくらいに注意?というか、色々アドバイスしています。何かあった大声を出す、逃げる・・などなどです。 ですので娘は結構慎重派になりました。 とは言ってもまだまだ子供ですからね・・・ 出来れば集団登下校が無理でrierie99様がお迎えにいけるのであればそれが一番宜しいと思います。

noname#113248
質問者

お礼

ありがとうございます! 行ける時はもちろん送迎しておりますが、在宅の仕事があり、下の子も小さく、介護の家族がおり、 距離があるのに車や自転車の送迎禁止で6年間毎日絶対行けるとは言いがたいと思い、集団登校を希望しました。 事故や事件はいつ起こるかわかりませんしね。 集団登校が難しい問題なら、やっぱりどんなことをしても送迎しないとですね。。 でも、自分の子だけでなく、どこの子のことも心配です。 条件的にすべての親が送迎できるとは思いませんので、私は集団登下校が心強いと思うのですが、 自分の子だけ守るというので仕方がないのでしょうかね。。。

回答No.3

集団登校を廃止する所も増えています。ご存知でしょうか? 理由は多々ありますが「責任の有無」に絞られると思います。 「私は誰かに責任をもたせたいのではなく、一緒に登校して欲しいだけなのですが」の安易としかいいようが無いですね! 結局!上級生に責任を押し付けていると感じませんか? 責任を取るのは保護者ですよね?そう考えれば不安、危険と感じるならご自分で送迎されたら如何でしょう? 親同士で分担して付き添うという形態をとっている所もありますが・・・ 万が一に何かあった場合、付き添いの親を責めませんか?「貴方がついていながら・・・」と言わない自信がありますか? 誓約書!!「登校時に起きた事件、事故関してそれはお願いした親の責任があるので他人に責任は問わない」と署名できますか? 他力本願的な考えを持つよりご自分でご自分のお子さんを守るしかないと思いますが・・・ 現状どうされているのでしょう?危険、不安を感じつつ集団登校しない“学校”“PTA”が悪いと放置しているのでは? そう!何かあったら遅いですよね~その時に学校やPTAの責任にするつもりですか? それこそ!責任転嫁以外何者でもないの!!子供は守るのは親しかいない!と自覚すべきと思います。

noname#113248
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! 上級生に責任を押し付けてるとは感じません。なぜならうちの子もいずれ上級生になるからです。 班長副班長を決めなくてもいいと思います。 相手は子供ですし、私は自分の子も大事ですが、他の子のことも心配だしかわいいです。 一緒に行く子も「子供」ですから何ができるでしょう??責めませんし署名もできます。 「お願い」というか、仕事や責任として依頼するわけでなく、近所の子たちが一緒に行くだけのことですが、 小学生1人よりは安心ではないでしょうか? 連れ去りや恐喝、暴行などの被害は「個人」より「集団」のほうが相手も躊躇するし目撃もあれば早期解決にもなるし、 安全ではないでしょうか? 私は危機感ありまくりなので自分の子は送迎できていますが、、自分の子だけ安全だったらいいんでしょうかね? 学校、PTA、市役所に電話をしメールもし話もしましたが、やはり私にできる範囲(自分の子は自分で守る)しかできそうにありません。 これだけ事件があっても連れ去りの危機感のない方が多いし、学校にも「今まで大丈夫だったから大丈夫です」と 根拠のない説明をされるし・・なにもないことを祈るばかりです。。 ありがとうございました! 見てください↓ http://www.sankei.co.jp/news/060420/evening/21iti001.htm

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

結局のところ、質問者さんがPTAに対してどのような行動を取られたのか書いていないのでわからないのですが、やはりどれだけ多くの保護者のニーズがあるかによるでしょうから、とりあえず質問者さんご自身が保護者数十人の署名を集めて、それとともに議題として提案されてはどうでしょうか?

noname#113248
質問者

お礼

ありがとうございます! 仲間のPTA数人に話してみたのですが、連れ去りなどもう絵空事のように思っていて、 危機感がないのです。。 今年に入って連れ去り未遂もあったのに、その道を1人で通わせている人も多く・・ 心配じゃないのかというか、皆さん忙しいのだろうと思います。。 送迎している保護者は10人にも満たないのですが・・やっぱり危機感のある方、ない方の差は歴然としてあります。 学校でもPTA総会のホールで挙手して発言をしないと議題にあげられないと言われたので難しいと思いました。。

回答No.1

やはりPTAメンバーへの粘り強い説得(啓蒙活動)PTA集会での提案になるのでしょう。 その際に他地域の集団登校事例を上げるとともに、あなたの地域の実情に則したルール・プランなどの青写真を用意し意見を募る形で賛同者を増やしていくのが効果的ではないでしょうか。 誰かのトップダウンで即決できるようなことではありません。

noname#113248
質問者

お礼

ありがとうございます! 一応学校に聞いたのでは、地域のいくつかの小学校で集団登校を実施していないのはうちの小学校だけということでした。 うちの小学校も事故がある10数年前まではしていたそうで、田舎なのでまだ廃止にならず、 昔からの慣例のまま続いているようです。 条件的にどうしても送迎できない親の方もおられるかと思うのですが、 学校いわく、今まで心配だと電話がかかってきたことはないそうでした。 近々何人かと時間をとって話してみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう