• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不登校の原因)

不登校の原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 不登校の原因はさまざまですが、適応障害やいじめ、学習環境の問題などが考えられます。
  • 不登校の子供は自身の個性や問題に悩んでいる可能性があり、周囲の理解やサポートが必要です。
  • 発達障害の一つであるアスペルガー症候群は、社会的なコミュニケーションや関係性の認識に困難を抱える特徴があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして。 まず深刻な事態であることを理解しなければ 子供は救えないでしょう。 真面目で正直で頑張り屋で勉強が出来て頭が良い。そんな子供が自分から 親に虐められて学校の雰囲気が悪いと言って不登校になったのですから大変な事ですよ。 親である あなたのおっしゃる通りの真面目で正直で頑張り屋な子供なら(すみませんお子さんを疑ってなどいません、私はお会いしたことがありませんので) 病気になってしまうまで精一杯我慢していたのではないでしょうか。普通は虐めを受けている子供は自分からは虐められている事を言えません。だから誰かが気づいて助けないと虐められた上に自殺してしまう子供がいるんです。私は小学生の時も中学生の時も虐められてるクラスメイトを助けましたがクラスの担任は当てになりませんよ、学校も虐めをなかった事にしたがって、明らかに虐めがあっても隠蔽します、問題が大きくなると教育委員会の言いなりです。私が助けたクラスメイトの中には虐めを受けている現実を認めることさえ恐れながら必死に自分は虐められてるんじゃないって泣きながら繰り返し虐められてるんじゃないって言っていました。そんな良い子供であれば 嫉妬や性格が劣悪な子供からの虐めの対象になってしまうことは十分考えられるでしょう。 悲しい現実ですけど虐めは今の大人が考える以上に信じがたいほど多く 悪質です。 実際に私が小学生の時から 信じられないほど性格が劣悪な子供はいましたし 心が腐っているとしか思えない子供が現実にいるんです。 現実的にはまず診断を受けた医師に相談して 子供さんの意志を尊重してあげて下さい。 そして出来るなら虐められた子供さんを多く診療した経験があり カウンセラーのいる病院に一度はお子さんを連れて行く事が必要と思います。 今のお子さんに親の望む学校や塾に通わせ 将来的な事ばかり考えてしまうと 余計にお子さんを苦しめてしまうかもしれません。お子さんの心の傷のケアを最優先することが一番大切と思います。 参考になったかは分かりかねますが お子さんの回復を願っております。 では 失礼致します。

noname#161918
質問者

お礼

親身に考えていただいてありがとうございました。本当に大変な事になっていました。当初は何がどうなってしまったのかと原因を考える事で精一杯でした。このようになり障害も考えてしまいましたが結果はないとの診断をいただきそのところは安心した状況に私自身います。相談に答えていただいて嬉しいです。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

子供が学校に行けない理由には親の経済的事情や、学校の教育内容への不満等が挙げられます。特に1990年以降、日本で不登校児が増えたのは行き過ぎたゆとり教育(戦後自由教育改革、1978~2011)や親の経済的事情、子供の世代が不安に思っている少子高齢化の進行、国の財政難等が挙げられます。  2004年12月24日朝日新聞名古屋版朝刊12・13面「小泉家の家計簿」では日本国全体の有利子負債は7090兆円あります。バブル崩壊で1500兆円の資産を失い、少なくとも500万から800万人の失業者を出しています。親の世代でこうした事情をよく知らず学校や教育委員会にクレームをつけることが問題となっています。学校とは最低限の学習方法と知財担保を身につける場所であると子供に常に言い聞かせることが大事です。立ち振る舞いや言動に疑問がある教師もいますが、せめて高校までは無事に卒業できるよう工夫してみてください。中学卒業程度ではお金も借りられず、職もほとんどありません。酷かもしれませんが、新聞を読ませ、ラジオを聞かせ、常に現状を意識させるのも生涯学習学では必要とされています。  子供については自学自習の習慣があるので学習態度に特に問題はありません。不得意科目は得意とする友達を見つけて要領よく学ぶよう意ってください。  ゆとり教育と不登校の増加の因果関係については現在調査中です。

noname#161918
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。本人も新聞を読むなどして社会勉強はしているようです。不得意教科についてもアドバイス参考になりました。

  • imuhaya
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

アスペルガー障害の特徴としては、 自分の世界観を確立している。 反省・後悔しない。 自分が悪くても、自分を正当化して、相手の事を考えない。 決まった事しかしない、できない。 などです。 身体的障害と違い、知的や精神的障害に入るるものの、気づかないで一生を過ごす人もいます。 幼いうちは、自分で気付くのは非常に難しいと思います。 治るとは考えないでください。もしこの障害なら、それを認めて一緒に頑張るしかないです。 アスペルガー障害かどうか、セカンドオピニオンをおすすめします。

noname#161918
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。先日、結果がでましてどの障害にも当てはまらないと診断を受けました。環境からくるものでそのような症状があらわれたようです、結果を聞くまでは半信半疑でしたが覚悟はして聞こうと思っていましたので今は結局無駄だったかもしれなかったけど良かったと思っています。御礼が遅くなり失礼いたしました。

  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/943)
回答No.2

子どもに原因があります。学校を責めても無駄です。異常な状態になる生徒が もっと多く存在すれば、学校に原因があると言えるかもしれません。 また、自分は悪くないと思っているだけでは、現状の改善は困難でしょう。 >>真面目で正直で頑張屋 少しは狡猾さを身につけないと、世の中では生きていけません。 決して美徳とは言えないでしょう。言葉を選ばなければ、「馬鹿」正直と言えます。 いずれにしましても、コミュニケーションを親子でもしっかり行うべきでしょう。 また、専門医の判断をしっかり仰ぎましょう。問題を抱えたまま、年月を経ると、 社会復帰すら不可能なヒキコモリになってしまいかねません。 ちなみに、フリースクールなどは何の解決にもなりません。所詮は逃げですから。 最後に、学校の現状を把握するならば、同級生やその親からも情報を集めましょう。 親御さんのとるべき立場は、けっして馬鹿親にならない事です。おそらく長丁場に なりますので、地道に改善できる術を考えましょう。 >>クラスや先生が違えばこんな事にはならなかったとか考えます 社会に出たら、そんな言い訳は全く通用しません。

noname#163573
noname#163573
回答No.1

適応障害の診断を受けられているのなら その診断をされたお医者さんに相談されてはどうですか? 発達障害に関わっているかどうか。 それから、発達障害と言ってもアスペルガーだけではなく 特定不能の広汎性発達障害とか、高機能自閉症とかもあります。 見たわけじゃないし、症状はさまざまなのでなんともいえませんが まじめすぎたり正直すぎたり、という子もいますね。 だんだんコミュニケーションも複雑になり、裏表を使い分けたり 空気を読んで行動するという部分が子供たちにも出てきます。 異端を攻撃するようなことも出てきます。 とりあえず、アスペルガーの特徴についてはここを読んでみてください。 http://www.autism.jp/asp_index.html また、適応障害の診断がでているのでしたら 自治体の中の学校で情緒学級を探されてみてはどうでしょうか。 勉強はできるみたいですから小学校中学校は情緒級などですごして 普通高校を受験するとか…。 あと、個人的には発達障害とそれをこじらせた場合については こちらの本がわかりやすかったです。 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/AAY49913/

noname#161918
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。発達の問題はないと診断がでまして安心し、学校も変えて普通高校に進学も希望がありますので見守っていきたいと思っています。ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A