• ベストアンサー

デフレのメリットってないんですか?

DCI4の回答

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.7

★回答 正解が 回答No.1  に出てるな インフレが良いみたいな記事ばかりなんですが、 何も良いことはないのですか? ★回答 デフレで得する奴の習性を 解説する 自分のお得に 誘導するまぬけがいるということよ! 一般 まとも国民に対しては 迷惑なくずのこと (1)デフレを継続させるため 消費税率を上げたがる馬鹿 ようするに 経済政策は 金融 財政 両輪で動くもの 財政で消費税でブレーキかける 止める馬鹿のことよ 解説これ↓ 【宍戸駿太郎氏】消費増税は精神分裂! - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=VGvScVwh4NA http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shavetail1/20120712/20120712081535.jpg ↑消費税10パーセントは 1年目までもつが ↑2年目以降大変なことになることが明らかだ。 財務省への 自己ポジション維持トークの集まり 忖度 (2)デフレを継続させ 国民税金で補填され 債券 収益で食ってる奴・・・・バブル崩壊後 甘い汁吸ってたまぬけ 債券村と揶揄される 金融関係者 財務省管理下 忖度のやつがいる 銀行 大手証券に多い 低金利 量的金融政策はきらいよ デフレのがすき 消費税率変更上げはお好き (3)財務省の 中高年官僚 公務員 給料は変動ない 税金より捻出 退職金も業績には関係なし 給料は民間のいいとこ(デフレでももうかってる業種)を含む おとくな平均で算出して 自分で あわせてるからよ デフレだと 収入かわらん 物ピン安ければ おとくになる奴の 代表 ★まともな日本を支える 民間製造業 サービス企業は ボーナス ゼロ近くまで落ちたとこもあるわけだな しかし やつらはデフレでも平気  ★仕組み 背景はここで↓解説 これが安倍政権の目指していたデフレですか?‬ 回答 まちがいよ ベストアンサーで解決 https://okwave.jp/qa/q9482427/a26455522.html

tanuki2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デフレを誘導する政策をとっていたことがあるのか よくわからないのですが、 以前は行われたこともあったようですね。

関連するQ&A

  • インフレ、デフレのメリット、デメリット

    初めて投稿させて頂きます。 インフレ、デフレのメリット・デメリットを教えてください。 また、経済にとってどちらの状態が良いとされているのですか?

  • アメリカはデフレなのか

    リーマンショック後、アメリカはインフレにするために色々なことをしてきました。 しかし、現在はどうなのでしょうか? 1.インフレなのですか? 2.仮にインフレだった場合、それを維持することは楽なのでしょうか? 3.仮にインフレだった場合、いつからインフレになりましたか? 以上3点よろしくお願いします。

  • 【デフレ】日本はデフレって言われてますよね?円安っ

    【デフレ】日本はデフレって言われてますよね?円安ってインフレでは?どういうことでしょう? 日本はデフレって言いますけど、インフレ??

  • デフレ

    デフレとは物はあるけど金がないから売れずに価格が下がっている状態ですよね? だったらバンバン紙幣を刷って配ってしまえばいいような気がしますがなぜだめなのですか? 赤字国債など発行しないで紙幣をその分発行して返済してしまえばいいと思いますが・・・ あまりやりすぎるとインフレになってしまうのはわかるのですがインフレにならない程度の紙幣増刷はダメですか?

  • インフレ・デフレについて

    今、インフレ・デフレについて調べています。大まかなことはほとんどわかりました。 ですが、わからないところがたくさんあるので教えてください。 (1)デイマンド・プル・インフレで"企業や家計の過剰投資・過剰消費や所得の増大あるいは、財政上の赤字(財政インフレ)、輸出超過(輸出インフレ)、預金通貨の膨張(信用インフレ)などが原因とありました。 企業や家計の過剰投資というのはなんなんですか? これらが原因で需要が供給を超過するためデイマンド・プル・インフレが起こるんですよね? なぜ、これらで需要が供給を超えてしまうのかがわかりません。 財政上の赤字が起こると・・・・・・みたいに、ひとつずつお願いします。 (2)デフレの原因は、不景気のほかにはないんですか? (3)スタグフレーションの原因として、”不景気となり失業者が増えても賃金は今までどおり支払われる一方、企業は、その分を商品の価格で取り返そうとしているため”とあったんですが、これでいいですか? (4)デフレの対策として、インフレ・ターゲットというのを見ました。 中央銀行が、インフレ率の目標を設定・公表し、達成するまで紙幣を増やし続けるというのであってますか? ほかにデフレの対策としてはどういったものがあるんですか? (5)インフレ・ターゲットは、悪性のインフレを抑えるとも書いてありました。インフレ率がとても高いときに低くするという意味ですか?そのときは、紙幣を減らすのですか? ほかにインフレの対策としてどういったものがありますか? (6)調整インフレというのも見つけました。インフレ・ターゲットとの違いがわかりません。 どのように違うのか教えてください。 とても多くなりましたがどうぞよろしくお願いいたします。

  • インフレとデフレ

    学校の課題でインフレとデフレの影響について調べています。 経済の先生にインフレとデフレではインフレの方が経済にとっていいがなぜそうなのか、また、インフレがいいと言ってもどのくらいまでがよいとされるのかと言われネットであちこち検索しているのですが、よくわからなくて困っています。詳しい方助けて下さい。

  • デフレ対策についての質問です。

    デフレ対策についての質問です。 経済には全く素人ですが、お札をバンバン増刷すればデフレなんて簡単に解消すると思うんです。 増刷をした結果、ハイパーインフレが起こってえらい目にあった歴史は、韓国・イギリス等いっぱいあります。 また日本は輸出大国ですが、円の価値が高い事が理由で物が売れなくなり、結果日本企業の株価も下がって不況からなかなか抜け出せないんだと思っています。 数年前、韓国が金融攻撃にあった際、韓国を救うため円とウォンのスワッピングを行う事で円の価値が下がって日本にもメリットがあった。という様な事も何かの記事で読みました。 であれば、単純に増刷すれば良いんじゃ?と思うんです。 インフレが起きて円の価値が下がれば国際競争力も上がるし、結果雇用も上がるし、さっきとは逆の理由で株価も上がるしで良い事ばっかりなんじゃないかと思うんですが、「デフレ対策の為に増刷しまくります!」という様な声が全く聞こえてきません。 きっと何か理由があるんだとは思うんですが、それは何なんでしょうか?

  • デフレが好きなんですが

    政府は今より「2%インフレ」にしようとしていますが、私はデフレの方が好きです。 国民が物を多く買ったり高い物を買ったりすれば、会社は利益が上がり、給料やボーナスが増える と言う理屈ですが、会社が利益が上がっても「給料やボーナスを上げてくれる」とは思えないです。 いはゆる、会社の内部留保が多くなるだけのような気がします。 私は、高い物を買っても大切に長期間使ったり、美味しいものを安く買ったりする方が好きです。 皆さんは、今より「インフレ」、このままの「デフレ」どっちが良いですか?

  • デフレについて

    「デフレの原因は賃金が上がらないからだ」というのは一定のコンセンサスを得られてきているように思います。しかし賃金上げればデフレは解消するのでしょうか? 年金が上がらないと足を引っ張るのではないでしょうか? 日本でインフレ率が高かった年代を考えると、まだ高齢者が少なくて経済成長している(賃金が上がっている)局面でした。その後失われた10年に突入し、不良債権処理が終わった2003年になると団塊世代が50歳代後半でした。 こうなると賃上げの恩恵にあずかれない層が人口の多くを占めるようになり、賃上げでデフレを克服するのは難しい状況ではないかと思います。 だから年金を上げろと言っているのではありません。現実的には年金生活者にはアメリカのようにフードスタンプを導入するなど、多くの人口を占める年金生活者に対して、せめてインフレについて中立にしてやるのでないと、インフレを容認する空気を醸成するのは難しいのではないかと思います。

  • インフレ・デフレはどうやってわかりますか?

    今現在はデフレと言われてますが、たとえば毎日(エブリデイ)、新聞とかをみて今日は昨日より何パーセントインフレになったとか、デフレになったとかってわかる指標・数字ってありますか?例えば新聞のどこかの箇所に、「本日の昨日比インフレ率何%」とか、そういう項目がないのでどこを見ればよいのでしょうか?一日ごとじゃなくても、一ヶ月単位(1月と2月の差みたいな)や、一年単位でのインフレ率がわかる項目ってあるのでしょうか?いろいろな経済指標(GDP・消費者物価指数・機械受注統計・もろもろ)から自分で、今月は先月に比べてインフレ・デフレかを計算とかして導くのでしょうか?そのままダイレクトに「先月と比べて今月はこのくらいインフレですよ」とか言う指標をだしてくれるとわかりやすいのですが・・・よろしくお願いします。