• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫と私にキレた彼氏。)

猫と私にキレた彼氏との問題

nonamelaneの回答

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1273)
回答No.8

猫より後に来た人が、少なくとも先住しているあなたと猫に対してあれこれ言える立場でしょうか。しかもそこの部屋はあなたが借りています。お金を出しているのはあなたです。今から彼にその部分をわきまえていただきなさい。あなたがそこの部屋の借主、その飼っている動物が嫌いなら泊まらないようにさせるべきでしょう。分際が弁えられないことが後々たかが彼氏と言うだけで増長しそうな予感につながります。しかも猫はあなたのところに行きたい、つまりこの彼氏にに全くなついていない証拠です。眠るときは唯一安全で信頼できる人だけのそばに行くのです。踏みつけないように行くときは、逆に安心して時間をかけている可能性がありますよ。猫は馬鹿ではありません。例えば夜泣きして母親を求める子供にお前も怒れよと言う父親を彷彿させます。総合判断できない男なら、そこに泊まらせる必要はありません。謝る必要はなく、別れるなら放っておく、付き合い続けるなら泊まらせない宣言でしょうか。職場に近い便利さで無料宿泊利用し、猫を怒るのはお門違いです。一日中部屋にいてあなたを待ちまっすぐに飛んで行きたい猫の気持ちをその男は分かろうとしていません。

ren0913
質問者

お礼

彼氏とは2年半付き合っており、猫は1年前にうちに来たので、猫があとから来た存在だと思っているんだろうと思います。また、彼は本当に猫を可愛がってくれていたし、踏まれて怒ることも今まで一度もありませんでした。 彼がソファでテレビを見ているところに猫がくっつきにいくことも普通にあります。ただ、もちろん私が本当の飼い主ですし一緒にいる時間も長いので私の方がなつかれているのは当たり前ですね。 休日、私はソファでテレビ、ベッドには彼と猫がくっついて寝ているという時間が私は何よりも幸せでした。 そんな私たちだったのが、今回本当に突然本気で怒り出したので、ぽかんとしてしまいました。今までの彼はなんだったんだろうと思うくらい。 猫を、というより私に対して怒っているようでしたが、どちらにせよ怒りポイントが私には理解できないので、今回の件は彼の態度次第では別れにつながるのかもしれません。 昨日は「もう二度とこの家に泊まらない」と言い捨てて家に帰っていったので、とりあえずほっておきます。私から謝ることはしないと決意しました。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫の性格について

    うちの猫は2匹とも甘えん坊なのですが、お腹の上で寝たりはしてくれません。 いつも横だったり、足元では寝てくれるのですが、皆さんちの猫はどんな性格ですか?

    • 締切済み
  • 猫ちゃんを飼い始めて2日なのですが ・水は少量飲む ・ご飯食べない(舐める程度) ・基本隠れている(ベッドの中) ・触れはするが隠れていないと怯えてる ・足元で一緒に寝てくれる(私がベッド𝙸𝙽したらくっついて寝てくれる) 猫は私の事どう思ってるんでしょうか そして今後どういう風に接していけばいいのでしょうか。。漠然とした質問ですみません。 回答お待ちしております

    • 締切済み
  • 猫は真っ暗でもちゃんとみえているのでしょうか。

    猫は暗闇でも物が見えてるのではないかと思います。昨日、自分が寝る部屋で一緒に猫を入れてましたが、部屋を真っ暗にしました。自分はベッドで寝ていて猫は床や机の上などに居ましたが、いつの間にかベッドの上にジャンプして何かにぶつかることもなく自分の頭の横でくるまるという行動を取りました。 以前に、猫はわずかな光さえあればちゃんと見えるということを聞いたことがありますが、実際はどうなんでしょうか。

    • 締切済み
  • 猫が帰ってきません。

    同じような質問は過去にいくつも投稿されていましたが、 うちと全く同じ状況なのかはっきりしない為、投稿させていただきます。 しつこいようですみません。 生後6ヶ月程で、つい4日前程にワクチンを打ちに行ったばかりの猫のことです。 元々は野良猫の子供で、慣らして飼い始めたのですが、 完全室内飼いではなく、出たがりはじめたら出してあげるようにしていて、 ほとんど外に出ても家の庭や、家の前の駐車場など、家の周辺で遊んでいて、お腹が空いたら戻ってくる、夜は家で一緒に寝ている、そういった猫なのですが、 3日程帰ってきません。 姿さえも見えません。 その猫の兄弟が家の周辺をうろついていて、たまにうちの猫と一緒に遊んでいたりしました。 その猫も3日程見かけていません。 そして、うちの猫は首輪はしていません。 自分から帰ってこないだけなのでしょうか? それなら良いのですが、 普通はお腹が空いたら帰ってくるものじゃないのでしょうか? 家のまわりを探してみても、全くいません。 今はもう寒いですし、 ましてや、まだ成猫ではないのです。 とにかく、心配で心配でたまりません。 どういった可能性があるのか、どうか教えてください。 ちなみに、その猫は元野良猫といえども、 夜は同じベッドで寝ていましたし、ひざの上で寝たり、とよく懐いていました。

    • 締切済み
  • 冷戦中。猫と私にキレた彼氏。。

    以下猫と私にキレた彼氏について質問した際には多くのご回答ありがとうございました。 https://okwave.jp/qa/q9484506.html 現在、当件で彼氏と冷戦中です。 というのも、昨日の夕方に彼氏から「お腹空いてたら○○においでよ」というような内容の連絡が来たのですが、私は別の約束があり行きませんでした。 その後今まで彼氏から連絡が一通もありません。私から朝おはようと送ったのも無視です。 彼なりに夕飯に誘ったのが仲直りしようという意思だったのかもしれません。 でも昨日は、どうしても反発したい気持ちと、いつものように一方的に謝ってばかりの自分じゃだめだと思い、その誘いに応じたくなかったんです。美味しいモノ食わせれば丸め込めると思われてるんだろうとイラッとしたのもあります。。(実際私はそういうキャラではあります。。) 。。しかしバカな私は、今日になってこの状況が辛くなってきました。2年半付き合ってきて、ほとんど毎日顔を合わせてましたし、仲良しに戻りたい気持ちがふつふつとわき上がってきます。 で、朝いつもみたいにおはようとLINEしてみましたが、完全未読スルー。 お昼休みの時間に既読になりましたが返事なし。 私の対応、間違っていたでしょうか。。 それともこのまま離れてしまうのがよいのでしょうか。

  • 猫って暖かくなると・・・

    現在5ヶ月のオス猫を飼っています。 飼い始めは小さかったのでケージで飼ってましたが、しばらくして鈴の首輪をつけて室内飼いにして、それからずっとベッドで一緒に寝ています。 一緒に寝ていて安らかな寝顔を見てると、まさに至福の時ですv  が、猫って暖かくなると布団には来なくなるんでしょうか?  夏になったりすると寄り付きもしないような気が・・・ 今はまだ来てくれてますが、暖かくなった途端来てくれなくなったら寂しいです・・・(T_T)  今まで飼ってた猫たちは半外猫状態だったので、室内飼い及びベッドで一緒に寝る猫は今の猫が初めてです。 猫と一緒に寝てる方の体験及び対策(笑)など聞かせていただけたら嬉しいです(^^)

    • ベストアンサー
  • 猫が足を痛めているようで困っています

    今朝起きると飼っている家猫3匹のうち1匹が左の後ろ足を引きずっていました。 猫は生後約2ヶ月で体重は1キロあるかないかだと思います。(測ってないので正確にはわかりませんが)いつもは元気良く3匹で走り回っています。 私が寝る前にえさをやり、朝横でなくのでえさが欲しいのかと思い起き、えさをやろうとしましたが、 いつもは走ってきて足元にまとわり付いて来るのですが来ません。 何事かと思い足を触るとギャーとなきます。見た感じはなんともなってないのですが、このまま様子を見るべきでしょうか? それとも一刻もはやくお医者さんに連れて行くべきでしょうか? 子猫を飼っている方、もしくは経験のある方、良きアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコのしぐさ

    今日公園を散歩してたらネコがいたんです。 しばらくその場に立ち止まっていたらそのネコが近づいてきて私の足元をぐるぐる回りだしたんです。 自分の体をぴったりと私の足になすりつけるようにしてグルグル・・・ これってどういうときにするしぐさなんでしょうか? 最初は体が痒いのかな?って思ったんですが もしかしたらあまえてきたんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の要求が分かりません

    雌5才(保護猫) いつも昼間はクッションで寝ているのですが、今日は私が移動するたびについてきて、足元に哭きながらすり寄ってきます、トイレも汚れていなくエサ入れにも入っています、エサを入れ替えても同じです

    • ベストアンサー
  • 彼氏が泊まりにきたとき

    今私は30で彼氏が22です。 付き合って1年半くらいです。 彼氏が夜中に起きて私の足元で 丸くなって寝てるのですがどうゆう 心理でしょうか? それまではずっと横でしがみついたり して一緒に寝てるのですが。 私が腰が悪くてなかなか一つの向きで 一定に寝れないから彼氏なりに 私が寝れたなと思ったタイミングで 移動してるんですかね?