• ベストアンサー

煙草休憩

宜しくお願いします。 今さらですが、職場の業務中に煙草を吸うのは社会人としていけないことですか? なかには、「小さいこと言わずに、一服くらい良い」という人もいると思います。 上司がいない時間帯に吸う人って後ろめたさがあるのでしょうか? そういう人って、いわゆる中二病ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたがタバコを吸っている間、 吸わない人は仕事しています。 また、その間も、あなたに給料は支払われています。 その辺をどう考えますか?

a014e4f3adad
質問者

お礼

私は喫煙者です。 業務中の喫煙者を見るとモチベーションが下がります。 喫煙者が普段の業務をきっちりしていても見習いたいと思いません。

a014e4f3adad
質問者

補足

誤 非喫煙者です。 業務中に煙草を吸うのは他の社員にも失礼だと思います。

その他の回答 (7)

  • cho9zin
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.8

きちんと休憩時間が定められている職場環境だと仮定したら、いけないことです。 業務中に職場内やデスクで、お茶はともかくコーヒーやジュース、お菓子などを自由に飲食できる職場環境であれば、なんでタバコはダメなの?と思います。 正直一概には言えません。 個人的な価値観で言わせていただくと、嫌煙権や分煙などが当然になった今の世の中に、職場で堂々とタバコをプカプカ吸うのは、どんな職場であとうと、お酒を飲みながら仕事をしているのと変わらないと思います。水商売でもない限り。 社会人として以前に、人としてのモラルかなと思います。 僕自身は喫煙者側ですが。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.7

職場内での永遠のテーマですよね。 私の職場にもいます。 役職のある立場なのに一日の大半を「喫煙」で過ごしています。 その上、スマホを片手にのんべんだらりとしています。 でも、上司がそれに関して何も意見しないので「その程度の職場」と位置付けしています。 「必要悪」なんでしょうね。

a014e4f3adad
質問者

お礼

貴重なご回答ありがとうございました。

回答No.6

今、会社で一般指針が示されているところが多いですよね。 でないと、こんな些細なことでも社員は気にかけてしまう。 まず大前提として、 『社内に専用喫煙スペースがある。』 これは昨今の事情から当然の事でしょうね。 したがって、受動喫煙の問題は『普通の会社であればあり得ません』 非喫煙者が、喫煙者を『怠けている』風に見てしまうというのは、 かなり自己中心的な見方ではないかと『非喫煙者』の私ですが思います。 会社としては『生産性が上がれば』問題ないわけですし、社員の中で こういう感情が発生している以上、『喫煙指針』とでもいうべきものを 創ったほうが、『会社の利益になる』のではないかと思います。 仮に、社風として10時や15時の『お茶タイム』すらないのなら、 タバコタイムも同様に控えるべきですね。 ですが、生産性をあげるうえでの『お茶タイム』というのは有用性が 高いと私などは考えていますので、会社、あるいは上司次第ですね。 最後に、上司がいない隙にタバコを吸いに行く、というのはお勧めしません。 誰がいようが同じようにふるまうことが、自己の信頼につながりますよ。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

>上司がいない時間帯に吸う人って後ろめたさがあるのでしょうか? 後ろめたさよりも、 タバコを吸う上司なら一緒に一服するのが嫌だ、 吸わない人だとぐちぐち言われるのが嫌だ程度だと思います。 >そういう人って、いわゆる中二病ですか? 違うと思います。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.4

Q1:・・職場の業務中に、煙草を吸うのは社会人としていけない事ですか。? A1:現代社会では、遠慮すべき”望ましいとは、いえない状況でしょう。 Q2:・・上司がいない時間帯に”吸う人って後ろめたさがあるのでしょうか。? A2:それは、矢張り気まずい事!この上ない”今は、どこの会社も禁煙だから。 喫煙は”百害あって一利なし・・・既に、”副流煙”被害もあるようですので、会社 組織上から”全面禁煙の職場もありますから”時代の流れ・価値観の相違でしょうか。? 何とも、生き苦しい時代になりましたから、”是認をしますか。! ◎投稿者も、禁煙:徐々に”体を慣らしていかれる時代なのかと、 考えたら、如何なものでしょう”別に強制されれば”反抗したくなりますので、 各自が”自由な考えの内でしょうが。・・・仕方のナイ風潮でしょう。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

煙草を吸う人は必ずそういうことを言います。 でもまわりの人に迷惑です。 まわりは 受動喫煙を強いられます。 又その間仕事をしない時間になりますから 仕事をさぼっていることになります。 ですからいけない事ではないでしょうか  

  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.2

現在は、喫煙者にとって肩身の狭い世の中です。タバコを勤務中に吸うのも 人の目を気にしないといけません。非喫煙者から見れば「さぼっている」と 思われます。私は、吸わないけど、勤務中に吸っている人が、羨ましいです。 わが社の社長も喫煙者ですから、勤務中に手を休めてタバコを吸っていても 何も言いませんし、私がその輪の中にいると、自動喫煙しているわけです。 金魚も方法ですが、煙草代金が勿体無いですから。社長から注意されると、 〇〇さん達は、どうなの?と反論します。 手を休めて「さぼっている」と思われます。その輪の中に居ないと、 置いてきぼり、された気分になり寂しいです。 喫煙者・非喫煙者の考え方の相違ですね、永遠のテーマですね。

a014e4f3adad
質問者

お礼

貴重なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タバコ休憩について

    こんにちは 私の勤めている職場は、建設業という職業柄か8割以上が喫煙者です。 10時と3時に決められた休憩があるのですが、その他にも俗にいう 【たばこ休憩】があります。 非喫煙者としては、非常に納得のいかないところです。 喫煙者の人達は、気分転換に~、眠気覚ましに~、タバコ吸いたくなった~などの理由で決められた休憩時間外のタバコ休憩をとっています。 もちろん喫煙者の中でも、休憩時間外はタバコは吸わない。 という人もいます。 『タバコ吸わないとストレス溜まって仕事がすすまないよー。 タバコ吸わない人はそういう事ないからいいよねー』 なんて言ってる奴も(先輩ですが;)いて、タバコ吸わないあたしだってストレスはたまるんだよ!!バカチン!!!!と思ったりしました。 私だって煮詰まったり、すごく眠い時に気分転換したい!! って時があります。 でも非喫煙者の私に休憩できる場所なんてないし、会社の中でも一番下だし・・・・ 日々タバコ休憩への不満が募っているのですが、周りがみな喫煙者の先輩や上司なので誰にも言えず・・・・私の同期(男)も喫煙者だし・・ 会社自体は勤務時間内の休憩以外での喫煙は禁止という事にはなっていますが、そんなのあって無いようなものです。 喫煙者の割合が多い時って、やっぱり力が強いのは喫煙者なんですよね(泣) タバコ休憩は1回10分~20分です。何人かで連れ立っていくので、タバコも吸えて、おしゃべりもできて、かなりいい気分転換になると思います。 こんな小さな不満を誰かに聞いてもらいたくて、書いてしまいました。 こんな事に不平不満を感じるわたしは、器が小さいのでしょうか・・↓↓

  • 煙草を吸わない、一瞬の休憩の取り方を教えてください

    禁煙しはじめたのですが、今までの一服の時間(一瞬のひととき)をどう使って良いのかわかりません。煙草を吸わない方、禁煙した方、教えてください!

  • タバコを吸う人だけが「有給休憩」を取れる風潮

    サラリーマン(会社員,公務員)の皆様にお聞きします。 (老若男女は不問。自営業の方は除外。) いわゆる「タバコ休憩」についてです。 休憩時間以外にも、オフィスの外でタバコを吸う人がいます。 疲れたときに一服することは、時に仕事を効率化します。 短時間の喫煙ならば問題視されないことが多いです。 しかし一方、非喫煙者が表で「ジュース飲み休憩」なんか取ると、 途端に「サボりだ」などと白い目で見られます。 日本の多くの会社や役所でそのような風習がある気がします。 (外国は知らん。w) ※若年層のタバコ離れが進んでいるとはいえ、 タバコを全く吸ったことのないオイラからすれば、 あまり公平とは言えない気がするのだけども・・・。 (非喫煙者だって一服したいときがあるじゃないか。) 【1】 日本で「タバコ休憩」だけが黙認されている風潮について、 あなたはどう思いますか? 【2】 皆様の職場では「有給タバコ休憩」は黙認されていますか? 【3】 2で「はい」と答えた方へ。 皆様はそれについて職場に不満を漏らしたことはありますか? 以上。

  • たばこ休憩に関する意見をください

    私は今高校生で社会に出たこともないので間違ってたらすみません。 私はたばこ休憩は賛成派です、「嗜好品なのだから休み時間にして」という方もいますが、 コーヒーを飲みながら仕事したりするじゃないですか、しかしたばこは本人だけでなく周りの人への害も認められそれが認知されてきたからコーヒーのように公共のスペースで働きながら嗜むことができなくなりました。  たばこ休憩は離席しているから"明らかに休憩している"というのがわかるだけで たばこ休憩をしない人たちも、全くずっと仕事と無関係のことは休み時間以外しない ということはないと思います。 仕事中にX(ツイッター)のプライベートのアカウントで何かしらつぶやいている人は大量にいます。 またそのようなことをするゆとりもない会社で働いてる人もいるのはわかります。 しかしそれは改善すべきはたばこ休憩をなくすことではなく、非喫煙者も喫煙者もゆとりを持って働ける職場づくりをする必要があると思います。 たばこ休憩がある喫煙者がずるい はわかりますが、 だからたばこ休憩をなくせ というのは違うと思います。 たばこ休憩がずるいから、非喫煙者もゆとり を持って休憩できる社会にしよう という考え方のほうがどちらにとっても良いものになるのではないでしょうか 皆さんはどう思いますか

  • 煙草休憩

    宜しくお願いします。 隠れて煙草休憩しているリーダーが少し怠けている社員を指摘するのは地位を守りたいのか? 威張りたいのか? 今は「煙草休憩は止めましょう」と職場内で厳しくなりましたが、そんな不満を立場の低い社員に向けて業務の粗探しするリーダーの心理を教えてください。

  • タバコ休憩はズルい??

    昨今、職場内の執務室においては禁煙、喫煙は指定された喫煙所で…というのが多いかと思います。となると、それまでは執務室の自席で喫煙していた喫煙者はわざわざ席を立って喫煙所に。そうなると非喫煙者からは『ズルい』だの何だのってバッシングが出る事があるようです。 ですが、そもそも自席で喫煙出来ないように仕向けた??後押しした??のって非喫煙者側ですよね?? しかも、タバコ休憩に対して『ズルい』とか言ってその分の時間給を減らせとか…日本はここまでギスギスした社会になったものかと考えさせられます。であれば非喫煙者の皆さん、給湯室での談話等も当然時間給から減らされて当然ですよね?? はたまたトイレの時間だって不平等と言えば不平等。長い人は短い人から見ればサボっていると思われても仕方ない…共産主義のように何でも平等、平等と言えばそうなりませんか?? 喫煙の問題に留まらず皆さんはそんなに平等でなければならないのでしょうか?? 日本はいつからそんなギスギスした社会になってしまったのか甚だ疑問です。もしタバコ休憩が不平等と言うのなら自席での喫煙を認めるべきでは…そうしたら喫煙者も席を立つこと無いでしょうし、ある意味winーwinかと(笑) まぁ、そもそも自席から立たない非喫煙者だってどこかしらで息抜き兼ねてサボっている訳で…かと言って喫煙者より生産性高い仕事しているとも限らない…あまり不平等だと騒ぐと非喫煙者自身の身に振りかかる気がするのは気のせいでしょうか(笑)

  • タバコの臭いを誤魔化す。 休憩時の喫煙について。

    カテゴリーが分かりません。 休憩時間に喫煙してもいいと会社の規則には書いてあるのですが。 タバコの臭いでクレームが来ました。 名指しでクレームが来ていました。 クレーム対応した方から聞いた話では、休憩時間外にも吸われるヘビースモーカ (通りすぎただけでも物凄く匂いがする)と自分が仕事中に一緒にいるので匂いが移ってる。 だから、自分も名指しされたのでは?って意見がありました。 それ意外の人でも喫煙する人は居るのですがその方達はクレーム来てないようです。 ・タバコを全く吸わない。 ・タバコの匂いが少ししただけでも具合が悪くなる。 ・アレルギー的なのがある。 こういう人からするとクレームも付けたくなるのかなって思います。 (タバコ吸うやつに全く吸わない人の気持ちが分かる?証明してみろ。と言われてもできないかもしれません。) しかし、休憩時間に喫煙してもいいとなっているのだから、何でクレーム付けられなきゃいけないのって考えもあるのです。 全喫煙者にクレーム来てるならあれなんですが。 (休憩時間外に吸ってたら文句言われても当然ですが。) 納得が行かなかったので、このクレームの件とは全く関係ないタバコの匂いが苦手で全くタバコがダメな人に、事情を説明し「匂い染み付いてるかな?」って聞いたのですが匂いはしないとの事でした。 名指しされ、あまりいい気持ちはしません。 これってタバコ吸う人が避難されなきゃならないんでしょうか? 全部がタバコ吸う人が悪いって事にはなら無いですよね? もちろん、吸わない人への配慮は大事だと思いますが。 そこで、タバコの臭いを完璧に消すのは無理だと思いますが僅かでも誤魔化す方法ならあるんじゃないかと思い、皆さんの意見を聞きたいです。 今考えてるのは ヘアコロン(タバコの匂いを防ぐと書かれてる物) ファブリーズなどの衣類の消臭スプレー マスク着用や喫煙後の歯磨きなど。 シャワーが完備してあるなら体を洗い流すのですが、さすがに会社にはありませんので。 ヘビースモーカと離れて仕事すれば少しは改善されそうなのですが、上司でもあるので離れると不機嫌になるといいますか文章では説明しにくいです。 仕事はバリバリ出来るし悪い人ではないので職場環境を気まずくしたくないってのもあります。 しかし、明日その上司にクレームがあったから注意しろと言われまして困っております。

  • 仕事中のタバコタイムは許せますか?

    仕事中のタバコタイムは許せますか? 私はタバコを吸わないのですが、タバコを吸う人は一日4・5回席を外して喫煙所に行きます。 休み時間なら何をしても自由だと思うのですが、業務時間にすればその時間は仕事をしていないわけで休んでいることになります。 トイレだったら生理現象なので仕方がないですが、タバコは中毒なのであまり関心もできません。 生産性も同じ能力を持っている人であればタバコを吸わない人の方が業務効率がいいので、喫煙者は人事考課にマイナスにするなどしてくれないと納得がいきません。 皆様の職場ではタバコタイムの決まりはありますか?

  • タバコの吸い方を教えてください。

    私は今までタバコを吸ったことがありません。吸いたいとも思わないし、喫煙大反対でした。元彼が喫煙者だったので、それが原因でかなり喧嘩もしました。今好きな人も残念なことに喫煙者で、付き合ってまた喧嘩することになるのが嫌だなーと思ってしまいます。なぜ止められないの?と聞くと「食後の一服がたまらない、吸うとすっきりする。おいしいから止められない」と言っていました。そこで、不本意ではありますが私もタバコを吸ってそのおいしさを理解すれば、喧嘩するほど腹も立たなくなるかなーと思いまして・・・。 そこでタバコを吸ってみたいのですが、よく肺に入れるとか入れないとか言いますよね?全然わからないのですが、どういう風に吸うのが普通なのでしょうか。吸い込み方・吐き出し方が全くわからないので、教えてください!

  • タバコの煙

    実は私最近転職して、新しい職場に入ったんですが… 仕事の内容いぜんにどうしても苦しいことがあるんです。 タバコの煙です。 20畳程の広さしかない小さな職場です。喫煙所がないにもかかわらず在籍している4人の人たち全員が喫煙者。 3時間ほどで全員の灰皿を取り替えなければならない位のヘビースモーカーばかりです。 みなさんが営業に出払ってしまう日はいいのですが…それ以外の日は職場の空気は真っ白です。 確かに面接の時に、タバコの煙は大丈夫ですか?と きかれ、ハイ大丈夫です。と、そのときは答えましたが…毎日風邪でもないのに咳き込んでばかりいます。 かなり苦しく、現在転職も考えています。 小さな会社なので喫煙所を作ることも不可能ですし、 かといって上司の方々にタバコを吸わないで下さいというわけにもいかず… ストレスの溜まるお仕事だと言うことも分かりますが、 タバコを吸う人にとって、タバコを吸わない人がどう感じているのかというのは全く気にならないものなのでしょうか??

専門家に質問してみよう