• ベストアンサー

たばこ休憩に関する意見をください

私は今高校生で社会に出たこともないので間違ってたらすみません。 私はたばこ休憩は賛成派です、「嗜好品なのだから休み時間にして」という方もいますが、 コーヒーを飲みながら仕事したりするじゃないですか、しかしたばこは本人だけでなく周りの人への害も認められそれが認知されてきたからコーヒーのように公共のスペースで働きながら嗜むことができなくなりました。  たばこ休憩は離席しているから"明らかに休憩している"というのがわかるだけで たばこ休憩をしない人たちも、全くずっと仕事と無関係のことは休み時間以外しない ということはないと思います。 仕事中にX(ツイッター)のプライベートのアカウントで何かしらつぶやいている人は大量にいます。 またそのようなことをするゆとりもない会社で働いてる人もいるのはわかります。 しかしそれは改善すべきはたばこ休憩をなくすことではなく、非喫煙者も喫煙者もゆとりを持って働ける職場づくりをする必要があると思います。 たばこ休憩がある喫煙者がずるい はわかりますが、 だからたばこ休憩をなくせ というのは違うと思います。 たばこ休憩がずるいから、非喫煙者もゆとり を持って休憩できる社会にしよう という考え方のほうがどちらにとっても良いものになるのではないでしょうか 皆さんはどう思いますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1749/3354)
回答No.2

>>改善すべきはたばこ休憩をなくすことではなく、非喫煙者も喫煙者もゆとりを持って働ける職場づくりをする必要がある >>たばこ休憩がずるいから、非喫煙者もゆとりを持って休憩できる社会にしよう、という考え方のほうがどちらにとっても良いものになる  全くもってその通りです。  特にデスクワークなど頭脳労働だと顕著ですが、人間は長時間ずっと集中し続ける事は難しく、適度に休憩や頭の切り替えを行った方が効率も上がりますから、それが効果的なリラックス法ならば(煙草に限らず)やればいいのです。  さらに言えば、労務管理を『どれだけの時間を費やしたか』ではなく『どれだけの成果を上げられたか』にできれば、細々とした休憩に目くじらを立てる必要自体が薄れますね。 

raimu_220
質問者

お礼

ですよね、成人でも集中できる時間は50分〜90分と言われてるので そっちのほうが効率いいですし、なぜ我慢する方、辛い方に合わせようとするのか謎です

その他の回答 (6)

回答No.7

>非喫煙者も喫煙者もゆとりを持って働ける職場づくりをする必要があると思います。 大賛成!

raimu_220
質問者

お礼

ありがとうございます

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (365/2477)
回答No.6

たばこ休憩絶対反対です。必ずトラブルになるので、職場を管理するためにも喫煙所は会社内に存在しない方が良いと思います。

raimu_220
質問者

お礼

非喫煙者の社員が掃除をさせられるとか、そういうトラブルをよく聞きますが、2019年に制作されたガイドラインを厳守すると改善できると思います。日本の企業がルールやガイドラインを厳守するとはあまり思えないですが ここで話しているのは理想の話なので

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7086)
回答No.5

普通の会社なら10時と3時に休憩時間があります。 またトイレはいつでも行くことができます。 その時に室外でタバコも吸えるでしょう。 机仕事は健康上一時間に一回程度は立ち上がって体を動かすことが勧められていますし、体を動かす事で血行が良くなり頭も働くようになります。 仕事ができる人は結構楽しんでやってますから、集中してると2~3時間はすぐに経ってしまいます。 やる気がない人は嫌いな勉強の様にすぐに集中できなくなるでしょう。 今時、一般的にタバコを吸う人は健康に関しても深く考えないので集中できない人が多い様です。

raimu_220
質問者

お礼

なるほど、たしかにダラダラ集中しないで長時間働くより 集中して短めの時間働いたほうが 同じ仕事量なら良いですよね

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (691/3282)
回答No.4

普通のところでは、午前中に一回、午後に一回の10~15分ほどの休憩時間があるので、そのときに指定場所に行ってタバコを吸うのもありです。 将棋好きなのは、物凄い早い駒動かしで将棋もしていますよ。

raimu_220
質問者

お礼

楽しそうな職場ですね

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2567/5918)
回答No.3

喫煙は気分転換になります。 「生活の句読点」 http://www.tokyo-tabakoya.com/museum/vol01/06.html 長時間のデスクワーク効率・健康に良くないようです。 https://shuukyakudesign.com/desk-work 時々、喫煙スペースに移動は健康に良くない喫煙ですが集中力、血流には良いかもしれません。 喫煙スペースでの他部署との交流は仕事に生かせる可能性があるでしょう。 https://www.stock-app.info/media/cooperation-with-other-department/ しかし、吸わない方が健康に懐に良いでしょう。

raimu_220
質問者

お礼

ずっと座りっぱなしだと気分転換できないですし、喫煙者も非喫煙者も移動してリフレッシュできるといいですね! ありがとうございます

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (465/1734)
回答No.1

たばこ休憩は不公平になります、たばこを吸わない人は休憩できない 休憩中にたばこを吸うのは自由です ライン作業は自由にトイレにいけません(申告すればいけますが) だから 2時間ごとに休憩時間を設けてます、その時にトイレに行ってもお茶を飲んでもお菓子を食べてもたばこを吸ってもOKです

raimu_220
質問者

お礼

めっちゃいい会社ですね

関連するQ&A

  • タバコ休憩について

    こんにちは 私の勤めている職場は、建設業という職業柄か8割以上が喫煙者です。 10時と3時に決められた休憩があるのですが、その他にも俗にいう 【たばこ休憩】があります。 非喫煙者としては、非常に納得のいかないところです。 喫煙者の人達は、気分転換に~、眠気覚ましに~、タバコ吸いたくなった~などの理由で決められた休憩時間外のタバコ休憩をとっています。 もちろん喫煙者の中でも、休憩時間外はタバコは吸わない。 という人もいます。 『タバコ吸わないとストレス溜まって仕事がすすまないよー。 タバコ吸わない人はそういう事ないからいいよねー』 なんて言ってる奴も(先輩ですが;)いて、タバコ吸わないあたしだってストレスはたまるんだよ!!バカチン!!!!と思ったりしました。 私だって煮詰まったり、すごく眠い時に気分転換したい!! って時があります。 でも非喫煙者の私に休憩できる場所なんてないし、会社の中でも一番下だし・・・・ 日々タバコ休憩への不満が募っているのですが、周りがみな喫煙者の先輩や上司なので誰にも言えず・・・・私の同期(男)も喫煙者だし・・ 会社自体は勤務時間内の休憩以外での喫煙は禁止という事にはなっていますが、そんなのあって無いようなものです。 喫煙者の割合が多い時って、やっぱり力が強いのは喫煙者なんですよね(泣) タバコ休憩は1回10分~20分です。何人かで連れ立っていくので、タバコも吸えて、おしゃべりもできて、かなりいい気分転換になると思います。 こんな小さな不満を誰かに聞いてもらいたくて、書いてしまいました。 こんな事に不平不満を感じるわたしは、器が小さいのでしょうか・・↓↓

  • タバコ休憩はズルい??

    昨今、職場内の執務室においては禁煙、喫煙は指定された喫煙所で…というのが多いかと思います。となると、それまでは執務室の自席で喫煙していた喫煙者はわざわざ席を立って喫煙所に。そうなると非喫煙者からは『ズルい』だの何だのってバッシングが出る事があるようです。 ですが、そもそも自席で喫煙出来ないように仕向けた??後押しした??のって非喫煙者側ですよね?? しかも、タバコ休憩に対して『ズルい』とか言ってその分の時間給を減らせとか…日本はここまでギスギスした社会になったものかと考えさせられます。であれば非喫煙者の皆さん、給湯室での談話等も当然時間給から減らされて当然ですよね?? はたまたトイレの時間だって不平等と言えば不平等。長い人は短い人から見ればサボっていると思われても仕方ない…共産主義のように何でも平等、平等と言えばそうなりませんか?? 喫煙の問題に留まらず皆さんはそんなに平等でなければならないのでしょうか?? 日本はいつからそんなギスギスした社会になってしまったのか甚だ疑問です。もしタバコ休憩が不平等と言うのなら自席での喫煙を認めるべきでは…そうしたら喫煙者も席を立つこと無いでしょうし、ある意味winーwinかと(笑) まぁ、そもそも自席から立たない非喫煙者だってどこかしらで息抜き兼ねてサボっている訳で…かと言って喫煙者より生産性高い仕事しているとも限らない…あまり不平等だと騒ぐと非喫煙者自身の身に振りかかる気がするのは気のせいでしょうか(笑)

  • タバコ休憩って不公平じゃないですか?

    私はタバコは吸わないので、トイレや飲み物購入以外は延々と仕事をしているのですが、何度もタバコを吸いに行く人に、ちょっと腹が立ってしまいます。 非喫煙者にも何らかの公的な休憩をつくるべきではないでしょうか?

  • 職場での休憩の取り方

    禁煙はじめました。 タバコを吸わずに仕事中に休憩する良い方法がありましたら、アドバイスをお願いします。 喫煙は百害あって一利なしという事はわかっているのですが・・・。タバコを吸っていると、喫煙コーナーに吸いにいって、その場で会った人と楽しい会話も出来ますし、物理的に席をはずせて、まさに”休憩”になります。そこでのコミュニティーは捨て難いものがありますが、とにかく昨日から禁煙をはじめて、今日から出勤します。さて、どうやって休憩時間を確保しようものか。 タバコって妙に、合法的に休憩が取れるんですよね。職場で。いない時にタバコだと、「あ、そうか、じゃあ待とう」的に。コーヒーだけもって休憩コーナーに行くのも大変手持ちぶさたですし、自分の席にいて何もしないのも妙です。席で休憩といっても、結局ニュースを見たりと、PCを使ってしまい、あまり休憩になりません。 上手な休憩方法、こんな事実行している、等ありましたら、宜しくお願いします。 ちなみに、職場は完全に禁煙で、喫煙コーナーはわざわざ行かなければ立ち入る事のないエリアとしてオフィスを出た別の場所に隔離されています。

  • タバコの臭いを誤魔化す。 休憩時の喫煙について。

    カテゴリーが分かりません。 休憩時間に喫煙してもいいと会社の規則には書いてあるのですが。 タバコの臭いでクレームが来ました。 名指しでクレームが来ていました。 クレーム対応した方から聞いた話では、休憩時間外にも吸われるヘビースモーカ (通りすぎただけでも物凄く匂いがする)と自分が仕事中に一緒にいるので匂いが移ってる。 だから、自分も名指しされたのでは?って意見がありました。 それ意外の人でも喫煙する人は居るのですがその方達はクレーム来てないようです。 ・タバコを全く吸わない。 ・タバコの匂いが少ししただけでも具合が悪くなる。 ・アレルギー的なのがある。 こういう人からするとクレームも付けたくなるのかなって思います。 (タバコ吸うやつに全く吸わない人の気持ちが分かる?証明してみろ。と言われてもできないかもしれません。) しかし、休憩時間に喫煙してもいいとなっているのだから、何でクレーム付けられなきゃいけないのって考えもあるのです。 全喫煙者にクレーム来てるならあれなんですが。 (休憩時間外に吸ってたら文句言われても当然ですが。) 納得が行かなかったので、このクレームの件とは全く関係ないタバコの匂いが苦手で全くタバコがダメな人に、事情を説明し「匂い染み付いてるかな?」って聞いたのですが匂いはしないとの事でした。 名指しされ、あまりいい気持ちはしません。 これってタバコ吸う人が避難されなきゃならないんでしょうか? 全部がタバコ吸う人が悪いって事にはなら無いですよね? もちろん、吸わない人への配慮は大事だと思いますが。 そこで、タバコの臭いを完璧に消すのは無理だと思いますが僅かでも誤魔化す方法ならあるんじゃないかと思い、皆さんの意見を聞きたいです。 今考えてるのは ヘアコロン(タバコの匂いを防ぐと書かれてる物) ファブリーズなどの衣類の消臭スプレー マスク着用や喫煙後の歯磨きなど。 シャワーが完備してあるなら体を洗い流すのですが、さすがに会社にはありませんので。 ヘビースモーカと離れて仕事すれば少しは改善されそうなのですが、上司でもあるので離れると不機嫌になるといいますか文章では説明しにくいです。 仕事はバリバリ出来るし悪い人ではないので職場環境を気まずくしたくないってのもあります。 しかし、明日その上司にクレームがあったから注意しろと言われまして困っております。

  • タバコを吸う人だけが「有給休憩」を取れる風潮

    サラリーマン(会社員,公務員)の皆様にお聞きします。 (老若男女は不問。自営業の方は除外。) いわゆる「タバコ休憩」についてです。 休憩時間以外にも、オフィスの外でタバコを吸う人がいます。 疲れたときに一服することは、時に仕事を効率化します。 短時間の喫煙ならば問題視されないことが多いです。 しかし一方、非喫煙者が表で「ジュース飲み休憩」なんか取ると、 途端に「サボりだ」などと白い目で見られます。 日本の多くの会社や役所でそのような風習がある気がします。 (外国は知らん。w) ※若年層のタバコ離れが進んでいるとはいえ、 タバコを全く吸ったことのないオイラからすれば、 あまり公平とは言えない気がするのだけども・・・。 (非喫煙者だって一服したいときがあるじゃないか。) 【1】 日本で「タバコ休憩」だけが黙認されている風潮について、 あなたはどう思いますか? 【2】 皆様の職場では「有給タバコ休憩」は黙認されていますか? 【3】 2で「はい」と答えた方へ。 皆様はそれについて職場に不満を漏らしたことはありますか? 以上。

  • 就業時間中のたばこは休憩ですか?

    タイムカードをきってする休憩とは別に、たばこ休憩(分煙化がすすんでいるので、別にある喫煙所で吸う必要がある)することは、休憩ですか? 喫煙者と非喫煙者では若干考え方が違うとは思うのですが、喫煙者である私は業務の負担、さまたげ、就業時間の延長にならなければ問題無いと思います。またうろ憶えですが、喫煙中であっても即座に業務にあたることのできる体制であれば、それは就業時間にあたるという判例も聞いたことがあります。正確には分煙化が進んでいるので現場にはいないので現場にいるよりは即座とはいいがたいですが、対応はできる体制です。 水分補給的な生理現象と比べることは難しいですが、喫煙者にとってはたばこ休憩が就業時間とみなされないなら非喫煙者のそういったこともどうなのかな?とも思います。トイレ休憩までもタイムカードをきることが必要では無いか?とおおげさですが思います。 みなさん、どう思われますか?法律的に無いとは思いますが、定まっているような法があれば教えてもらいたいです。

  • 休憩時間はいつから

    うちの会社では午後休憩として15分認められています。 休憩は各自の仕事の都合に合わせて休憩室でとっていますが、 最近、休憩時間がルーズな社員が多くて困ってます。 皆さん、休憩の開始っていつのタイミングからだと思いますか? 普通は、「休憩行って来ます。」って 自分の席を離れてからだと思うのですが、 どうやら、時間にルーズな社員の行動を見てますと、 途中、おしゃべりやコーヒー等を作ったりして休憩室に行ってからが スタートと考えているようです。 そうなると、離席してから20分も30分も帰って来ないケースもあります。 皆さん、どう思われますか?

  • たばこ嫌いについて

    喫煙者さんの言い分も非喫煙者さんの言い分もよく分かります。 でも実際に国がたばこ税に頼ってるのも事実だし、非喫煙者がそれを補う事がキツいのも事実です。たばこは所詮、嗜好品です。 喫煙者は健康被害も金銭面も他人への害も環境問題も考えてると思います。 非喫煙者はたばこを吸わない事によって得してる気がするのですが…喫煙者のせいで何か損したから批判するのですか? 今は妊婦にも無理に禁煙させない時代です。そんなに嫌わないでそっとしておいてあげてもいいと思います。

  • タバコ

    職場の休憩時間に外でみなさんタバコを吸うのですが、 その人がオフィスに帰ってきて、普通に呼吸しているだけで、 タバコの害の含まれる二酸化炭素を灰など?から外へ放出していて、そこにいる人にタバコの害などがきてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう