• ベストアンサー

タバコの煙

実は私最近転職して、新しい職場に入ったんですが… 仕事の内容いぜんにどうしても苦しいことがあるんです。 タバコの煙です。 20畳程の広さしかない小さな職場です。喫煙所がないにもかかわらず在籍している4人の人たち全員が喫煙者。 3時間ほどで全員の灰皿を取り替えなければならない位のヘビースモーカーばかりです。 みなさんが営業に出払ってしまう日はいいのですが…それ以外の日は職場の空気は真っ白です。 確かに面接の時に、タバコの煙は大丈夫ですか?と きかれ、ハイ大丈夫です。と、そのときは答えましたが…毎日風邪でもないのに咳き込んでばかりいます。 かなり苦しく、現在転職も考えています。 小さな会社なので喫煙所を作ることも不可能ですし、 かといって上司の方々にタバコを吸わないで下さいというわけにもいかず… ストレスの溜まるお仕事だと言うことも分かりますが、 タバコを吸う人にとって、タバコを吸わない人がどう感じているのかというのは全く気にならないものなのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shobuta
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

咳き込む、そんな症状が出ているのは、かなり危険な状態ではないでしょうか。日本も少しずつタバコに対する規制ができて変化しているようですが、人々の考え方まで変えるのはまだまだ先のようです。なので、自分自身が気を付けて生きていかなければいけない社会です。私はアメリカに長く滞在していましたが、アメリカでは喫煙していること=無知、つまり体に害があることを知っているのか!と思われる社会になってきています。がんばって、上司に言い、喫煙ルームを作るか、外で吸ってもらうようにするか、それが駄目なら辞めるーといった、断固とした態度でがんばってください。あなたが、そういう無知な日本人の考え方を変えられる力になる!

その他の回答 (3)

  • pennen
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.3

はじめまして 喫煙者としてお答えします。 煙草吸う人はそれを気にしない人が多いです(私は違います…というより周りに非喫煙者の方が多いので)。だから肩身の狭い思いをしているのですが。 アドバイスになるかどうか分かりませんが、転職したばかりで何か当てのあるというのでしたら転職をお勧めします。当てが無いのであれば、喫煙所を作ってや止めて下さいと言うより、空気清浄器を買って下さいと言った方が実現しやすいかもしれません。最近の清浄器は、家庭用でも20畳以上対応している機種が増えてきていますので一応ご参考下さい。(買って貰う手立てとしてNo.2さんが仰った「健康増進法」を使うというのもいいかもしれません。下記URLはその法律が掲載されているページです。)

参考URL:
http://www.ron.gr.jp/law/law/kenko_zo.htm
  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.2

職場の全員が煙草を吸う人ならば、全く気にならないと思います。 一人だけが吸わない場合、その人だけが逆に煙たがれますね。 吸わない人にとっては、当然自分の健康のために嫌煙権を主張することが出来ます。 権利を主張することは間違いではありません。 勇気を持って会社に改善を求めるのも間違いではありません。 ウチの職場の場合、建物の外に喫煙場所があります。 各部屋内での喫煙は禁止されています。 外に喫煙所を作ってもらうのも、ひとつの方法です。 健康増進法もできたことだし、遠慮なく要望を出すと良いと思います。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

転職したほうがいいですね! 日本はまだまだ送れていると思います。 ある国だと?、タバコと肥満は自己管理が出来ていない? と 評価され給料に響くなんて話しを10年くらい前に聞いたことがあります。 喫煙者以上に害があるかもしれませんよ?その環境! 考えただけでもぞっとします・・・。

関連するQ&A