- 締切済み
王将にバイト応募して納得できない扱いをされました。
62歳男性です。バイトを考えてる方も沢山いらっしゃると思い投稿しました。…私は定年退職してますがバイトをしようと思い『餃子の王将』にネット応募をしましたら、次の日に『王将採用センター(斡旋会社ではない)』から電話を頂き「どちらの店をお望みですか?」と聞かれ、王将第一号店の『四条大宮店』を希望しましたら「最短で明日10時から面接できます。」と言われましたので、それにしました。で、アポ通りに訪問しましたら、店長?が履歴書をじーっと見て「今日は用意が出来てない。1週間以内に電話する」と返されました。それだけでも私は「アポを取って行ってるのに帰らされ1週間も待つのか、おかしなハナシやなぁ」と思いましたが3日後にまた『王将採用センター』から電話があり、「四条大宮店はどうなりましたか?」と聞かれましたので、あるがままに言い、「私は四条大宮店が第一号店だから応募しましたが、白梅町店のほうが近いんです」と言うと「白梅町に応募しますか?」と聞かれましたので応募します、と言いましたら「最短で明日10時30分に面接できます」と言われそれを受けました。で、約束通りに10時30分に訪問しましたら店長が履歴書を見るなり秒で「あきませんわ。うちは60歳までしか取らないんですわ」と返されました。それで、バイト探しをしている方々に聞きたいんです。議論なんてするつもりはありません。聞きたいんです。これって普通のことですか?こちらは時間を作り、交通費を使い、訪問しています。派遣会社からのオファーなら、派遣会社と王将のすりあわせ不足かな?とも思いますが、なんせ『王将採用センター』からのオファーです。60歳までしか取らない白梅町店に、なぜ62歳を行かせるんでしょうか?丁寧に書いてますが私、怒り心頭です。でも、こんなことは当たり前で日常茶飯事ですか?キレる私がおかしいんでしょうか。一般的な意見や考え方を是非聞きたいんです。また、バイト探しをしている人に警告もしたいんです。余談ですが、私は王将にはもう二度と食べにいきません。社長が暗殺されましたが、こんなことをする会社だから、何事かで恨みを買ったかも知れない、とも思いました。皆さんの意見を聞きたいのと、王将に応募する時は『ガキの使い』にならないようにして欲しいと思います。ぜひ意見を下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17788)
最近は男性のみ、女性のみ、○○才までというのはNGになりました。 だからそういう求人が減っています。 で、実際行ってみると実際は男性のみ募集とか女性のみ募集しているということがあれります。 今回の場合は、年齢は王将の直営なら統一されていてフランチャイズは店判断になっているのかもしれません。 もしくは、王将から指導はあるもののフランチャイズやお店で独断状態で王将採用センターでは把握していないのかもしれません。 一度王、将採用センターにそういった苦情を入れてみてはどうでしょうか? クレーマーにはならないと思います。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
おそらくあなたは「王将」という大会社の直営店の募集に行ったつもりになっているのです。 四条大宮店は60歳以上でも採用に問題ないのです。 白梅町は上限60に設定してあったのです。 それぞれは経営者が別で、商品のラインアップとかキャンペーンは同じ船に同乗していますけど、別々の会社です。 フランチャイズ契約で王将の看板を掲げているだけです。 募集のときの応募が各店舗にばらばらに電話がかかるようであると店舗によっては対応できなかったり電話に出たものの教育が行き届かない可能性があるので、受付センターというものを同じ看板の連中が共通で使えるように開設してあるのです。 ただ、親会社の王将という会社がろくでもないのかもしれない、というのは正鵠をついているかもしれません。 以前中国にいたとき、次々に王将という店舗ができていました。 そのときは、北京オリンピック直前で、店は一種のバブル状態であり、続々と開店しており、あの殺されてしまった社長がまだ元気で、一軒一軒回っていました。 社長がその辺にいるうちはどの店もきっちりしていて、こちらの顔を見た瞬間にホワインコンリン、と叫びまくっていたものでした。笑顔満面、ほがらかで世の中を担う若者を演じていました。後ろで社長が見てますしね。 ところがこの社長が日本に帰ってしまうと、態度はがらり変わり、店によりますが、いらっしゃいませということもなくなり、ドアを開けると、ウェイ?と言い始めました。日本語でいうと「あんたなんなのさ」みたいなものです。 ひと月も立たないうちに、客が入ってすぐに見えるテーブルで自分たちがまかないをたべていたりトランプで遊んでいるような状態になりました。 オーダーしても聞きなおしはするが復唱せず、間違ったものを持ってきて、違うというとにらみつけるようになりました。 がちがちに固くなるほど熱した天津丼を、冷えた状態で出されて唖然としました。 中国人というのがそういうものなのかもしれませんが、怖いだれかの目がないと勝手放題をしていました。 つまり、王将本部の管理能力とか管理体制がそうなんですね。あの殺された社長が魔人的な巨頭であって、その配下にはしかるべきマネジメント能力を持つものがいないのです。 二度と食べに行かないという選択は正しいかもしれませんよ。
お礼
誠実な回答を頂きあひがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
王将に限ったことじゃないんですけど、ハロワでも定年が65と決まっているならば、65歳までの応募はとりあえず一端は受け付けなければならないんです。 アルバイトなどで年齢制限がない場合でも同じで、ついうっかり本当の事(60までしかとらない)を、口を滑らせた店長に責任があります。上手に断らないといけないんです。 今回は残念でしたが、世の中には熟練した人を求めている業種も多くありますので、良いところが見つかるといいですね。
お礼
誠実な回答に励まされました。ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11083/34537)
腹立たしい話ですが、最近はちょいちょい聞く話ですね。今の若い人は、そういう理不尽な扱いを割と当然のようにされているんですよ。まあ、その一方で突然連絡が全く取れなくなる若い子もちょいちょいいるんですけどね。採用の連絡して、何日の何時に初出勤としたのに当日にこなくて、当然連絡もつかなくて、ようやく連絡がついたら「あ、辞めます」と一言だけいわれたりとかね。まあどっちもどっちである世の中です。 採用センターは本社扱いで、採用はそれぞれの店舗で、更にフランチャイズ店に関しては本社はアルバイト採用に関しては口出しはできないのでしょうね。 採用センターはとにかくアポイントメントを作るのが仕事ですから、その人が採用されるかどうかまでははっきりいって興味がないわけです。やってはいけないことは、問い合わせが来た人にアポイントをとらせないこと。問合せに対するアポイント成約率のノルマなんかがあるのではないかなと思います。 お店側としては、飲食店というのはとにかく人の出入りが激しいので、何でもいいから片っ端から来るだけ来てもらって、気に入ったのだけ採用すればいいという考えなのだと思います。 質問者さんの世代だと「アルバイトも正社員のような気持ちで働かないといけない」って価値観の世代だと思いますが、そんなのは今は昔。 今は働かせる側もアルバイトは取り換えがきく部品だとしか思っていませんし、働く側もどうせ部品扱いされるなら時給以上に働いてやる義理もないという時代なのであります。
お礼
なるほど!そういうことでしたか。…とにかく、真面目な回答を頂きありがとうございました。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
募集広告で年齢や性別制限を明記するのは 相応の理由が必要なので記載していないだけでしょう。 また、採用センターは、 応募があれば単に面接予約をするだけの部署なのでは。 (採用判断はしない) 応募があれば、すべて受け付け、 後の判断は店長判断として、 店舗で欲しい年代や性別に該当しなければ、 いらないと言うことは良くあることです。
お礼
そうなんでしたか~。ありがとうございました。
店ごとに、店長が最終の採用の権限を持っているだけだと思います。 白梅町店については、求職者からすれば、「年齢制限があるのだったら、足を運んで行く前に、先に言っといてくれよ!」でしょうね。お気持ち拝察いたします。もし採用センターなるものがなくて、店舗独自で募集広告出してたらちがったでしょう。 TVなどで聞くところによりますと、餃子の王将は店舗ごとに独自メニューがあるとのことですが、店長に権限があるのでしょう。ペンギンが目印の某ディスカウントストアも、店舗店舗で運営を任されてるそうですし、一概に「チェーン店」とはいっても、まちまちなんでしょう。 もう餃子の王将へは応募しないのでしょうけど、一度、年齢で落とされたのならば、次回は、(この場合は採用センターとの電話の中で)62才ですが、年齢的に問題ないですか?と質問してからにしたらどうでしょう。 6432papa様の話を聞いてると、どうも採用センターが勤務先の店をどこにするかの調整をかけてるようですね。 ところで、四条大宮店の合否は一週間後とのことでしたが、こちらは白梅町店を応募したことにより無効になってしまったのでしょうか? 検索したら、 https://gyouza-ohsho.com/jobfind-pc/ が出てきました。 登録しておいて、職に空きが出たら、マッチングさせるとありますね。 年齢のことは何も書かれてませんが・・・。 制服のことやら、通勤交通費、休憩時間のことなど、他の質問もあるでしょうから、やはり応募の前に、問合せしたほうがいいです。 ちなみに、四条大宮店の、 >それだけでも私は「アポを取って行ってるのに帰らされ1週間も待つのか、おかしなハナシやなぁ」 は、どこでもありうる話ですよ。 面接の日時アポとってるからといって、どこの会社でも、即日に合否結果が出るとは限りません。1週間から10日くらいかかるのは一般的です。
お礼
私が無知なんですねぇ。求人に応募するのに一つ偉くなりました。ありがとうございました。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
今もフランチャイズ毎の方針に本社はあまり口をださないんでしょうね。 王将と看板をだしている店が全て悪いと言うわけでは無いと思います。地方の小店舗ならば採用されたかもと思います。 京都は学生や若者がほっておいてもバイトに来ますから,言い方がわるいですが高齢の方をわざわざ雇用する必要がないと最初から店長が判断していると想像できました。時々見かけますが牛丼屋などで高齢の方がバイトをして若造に罵倒されまくっているのを客は苦々しい気持ちで見ています。そこまでは行かないとしても京都のどちらもメジャーな店ですから仕事もハードだと考えたのではないかなと安易に想像してしまいます。 それぞれの中華料理やの思惑(フランチャイズだけど,意思決定はそれぞれの店に任されているともいます)と,王将としては平等に雇用のチャンスを割り振って連絡をする。どちらともある意味自分たちの業務をこなしていると思いました。もちろんあなた様においては大変理不尽な思いをされたのはよくわかります。 制度上,採用センターは予約をとって一名行く。としか伝えない。それは年齢や性別などの選別をそこではしていけないので,兎に角来た人はすべて募集している限り振る。一方割り振られて連絡を貰った方が,欲しければ取る。欲しくなければ断る。それだけなのだと思います。 こう考えてもらえればわかりやすいともいます。 電話で予約をとってくれるバイト誌がコンビニに売っていたとします。あなたはその雑誌の全部の載せてあるバイトはコールセンターにかけてくれれば自動で予約をとりますよ。と書いてありました。 そこであなたは店舗毎に連絡するのは面倒なのでコールセンターに電話を掛けたのです。そしたらそのセンターが希望を聞いてくれて予約をとってくれました。決まりでそこではあなたの特徴や経歴などは一切先方に告げてはいけません。それでないと公平性が保たれずコールセンターが成り立たないのです。 であなたがいったバイト先は,ああ年齢が上の人は若いバイトがあなたを使いにくいからやめておくと店長がきめました。 たぶんこんな感じです。 あなたが心配なさる ガキ のほうはおそらく採用されてしまうかも知れません。 採用センターにこの年齢だけで不採用にしない店が無いか探してくれというのはありかとは思います。 他のバイト先を探すよりも可能性が高い気がするからです。 ただお怒りのことでしょうから,他の過ごしやすい働き口が見つかることをお祈りしております。
お礼
ありがとうございました。自分が無知でした。
お礼
誠実な回答ありがとうございました。王将採用センターにはクレームをすでに入れました。が、けんもほろろ。王将はそんな組織なんだなと割り切り、今は、なんともありません。…重ねて、誠実な回答をありがとうございました。