• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:性格)

老害とは?性格や特徴、なりやすい人、男性が多い理由、自身の対策方法

hekiyu2の回答

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.7

(1)どのような人(環境で育ってきた人が)がなりやすいですか?   ↑ いわゆる、負け組が多いと思います。 ウップンをはらしたいのでしょう。 (2)男性にその「老害」が多い気もしますが何故でしょうか?   ↑ 男は勝ち負けに敏感だからです。 (3)私自身も男性ですが老害にならないようにするには 日頃どのような点に気を付けて生活をすればいいでしょうか? やはり、自分からみて相手がどのような立場の人たちであれ 思いやりの気持ちをもつことなのでしょうか?   ↑ 若い時から頑張って、勝ち組に回ることが 最善だと思います。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 自分の性格のことです。

    20代半ばの女です。 私は怒られるとすぐ涙が浮かんでくるんです。 理不尽な怒られ方をすると、『違うのに!』って思って誤解を解こうと反論します、そのときも目に涙が溜まります。 自分が悪いってわかってて怒られてるときは、『失敗したー!!』『迷惑かけちゃった・・・』ってへこんで涙が溜まったり、流れたりします。 涙をみせずに相手の話を聞きたいのですが、なにか対策はないでしょうか? 相手の言い方がきついとか恐いとかで泣いてるわけじゃないんです。自分が後悔してたり理不尽におもってると泣けてくるんです・・・ この性格って、直すことはできないでしょうか? 今の職場では、注意してくれる人はとてもいい人なので泣かせてしまったって気にさせたくないのですが、前の職場の上司は「あぁーあ、泣きはじめたぁー」って皆に聞こえるように言う人だったので、こうゆうことも今後避けたいのです。

  • 強すぎる自分の性格について

    友人との付き合い方でご相談します。 私は普段明るくノリのいい態度で職場の同僚や友人と付き合っているのですが、理不尽な言動だけがどうしても許せないために、そういった態度や言葉を聞くと、別人のように変わって相手を徹底的に責めてしまうところがあって悩んでいます。この性格のために今まで友人を数人失いました。失うたび「もう追い込むような責め方は止めよう」と反省するのですが、人としてやってはいけない事をされると、どうしても我慢できず、大説教をして責めまくる、という繰り返しなのです。 これを理不尽なことをされた友人のためにもやってしまう時があって、泣きながら相談されると「この人を守ってあげなければいけない」とスーパーマン気分になってしまい、いつの間にか全く関係のない自分が渦中の中心となって、最後は私だけが怒り狂っているという訳のわからない事態に陥ることも幾度となくありました。(ホント、アホです・・) なので「怒ると怖い」という私の印象は益々強くなり、人から敬遠されてしまうようです。最近これがホントにツライと感じるようになりました。 重箱のスミに追い詰めて逃げ場のないところまで責め続ければ、相手は反省はしてくれますが、友人関係を持続しようという気にはなれないのも無理はありません。 自分のしていることは間違ってはいないと思いますが、限度を超えた責め方をなんとかできないものだろうかと最近考えるようになりました。 普通の人たちのように、もっとソフトに怒れないものか、お互いの意見を聞いて友人関係を壊さないように話し合いができればどんなにいいだろうと真剣に思います。なぜ自分にはそれができないんだろう、とつくづく自分に疲れを感じることがあります。 少し前に斎藤さんというドラマがありましたが、自分の生き写しでは?と思うほどメチャメチャ似ていて、「あ~このキャラは強すぎて嫌われる~」ということがわかりました。まさにあんな感じなのです。 なんでもかんでも噛みつくわけではないので、これだけは許せないという自分の中のキーワードに引っかかると、怒りのスイッチがオンになってしまうようです。 ちなみにキーワードは、 * 人を傷つける言葉をわざと使う * 人前で相手をののしる * 友人を裏切る行為 というように、「人として絶対してはいけない事」をされたり、誰かがされていたりすると、ガンガン怒ってしまう性格です。 自分の性格改善をご相談するというのは、おかしな話ですが、 少しでもアドバイス頂ければ、本当に嬉しく思います。 どうか宜しくお願い致します。

  • 彼の性格が豹変!?

    彼のことで質問です。彼は中学の同級生で中学の頃とても明るくムードメーカーで友達も多い人でした。数年前に再開しなつかさしもあって親しくなりましたが、親しくなるにつれて何かがおかしいと感じるようになりました。例えば一緒にレストランで食事をしているとき私が周りを見ると、「他の客がじろじろ見られていやな思いをするだろう」と睨みつけるようにいったり突然無口になって話しかけてもほとんど返事をしなかったり。ただ彼も仕事が忙しく疲れているのだろうといい方向に解釈していました。子供の頃の彼を知っているのでおかしい人であるわけがないという思い込みがありました。彼は機嫌がいいときはよく冗談をいったりもします。ただ彼の兄は二人とも奥さんに逃げられておりもしかしたら難しい家族なのかなとも考えていました。その後付き合いだしたのですが、すぐにますますすぐ切れたり無視をしたりするようになりました。私にはなぜ彼が怒るのか理解できないようなささいなことでした。たとえばわたしがご飯をつくり、彼がそれを見て「これ辛そうだね」といったので「そりゃ辛いよ。」というと突然「なんや、その言い方」と怒鳴ったのでびっくりして「なんでそんなに怒ってるの?」と聞くと「むかつくんじゃー。」と言った後そのまま無視。そういったことが頻繁になり私は彼の元を去りました。そうすると彼は電話をかけてきて「戻って来い。あれはちょっと気に触っただけで別に無視ではない。」というような事を言い、戻るとまたわけの分からない事で無視をし、お決まりのせりふが「俺に逆らうとどうなるか分かったか?」と睨みつけるように言います。彼の仕事の給料は安く、忙しい割りに余裕のない生活のようで、私に「お金を貸してくれ」と言ってきました。私はまだ彼を信じたいし助けたい気持ちがあったので数十万貸し、それは少しづつ返してもらっていましたが、彼の態度に耐えられなくなり彼の元を去り、お金は振り込むようメールで伝えて電話にはでませんでしたが、その後お金が返ってこなかったため仕方なく連絡し請求すると、「電話を無視した方が悪い。金は借りたら貸したほうより借りたほうが立場が上」と言いました。結局お金は全額返してもらいましたが、彼の言動全てが理不尽に感じられ、子供の頃の彼を知っているためか同一人物だと思えません。こういう人って存在するのでしょうか?なぜ彼はこんな人なのでしょうか?彼の友人(男)に聞いてみても少し自己中で面倒くさがりやだけどそんなにおかしいと思ったことはないと言っています。中学の頃の楽しい思い出が全て汚されるようでとても嫌です。彼とまともに話をしようと思っても話し合いにならず怒鳴るか無視をはじめるかで訳が分かりません。理不尽なことに対しては理不尽だと分かってもらいたいし、嫌な思いをさせられたままで悔しいという思いもあります。こういった場合、私は今後どう行動するのがいいのでしょうか?彼とは今後あまりかかわりたくない気持ちと、理不尽なことを言われたら嫌な思いをするということを分かってほしいし分からせてやりたいという気持ちもあります。彼は親しくない人間に対してはとても気がきき穏やかな態度です。同じような経験がある方、アドバイスください。

  • 不満を伝えたり、不快なことを辞めさせる方法

    こんにちは。抽象的な質問ですが、どうしても一緒に暮らさなくてはいけない相手(家族・兄弟等)に不満を伝えたり、自分にとって不快な言動を辞めさせるにはどうすれば良いでしょうか? また何度言っても、相手の言動が直らない場合どうすれば良いでしょうか?  アサーティブの本等を読むと相手も自分も尊重するのが良いという事ですが、そんな悠長なことを言っていられないほど理不尽な仕打ちを受けている場合はどうすれば良いでしょうか? もともと気が小さくて、相手に少しでも引け目があったりすると、強くいうことができません。

  • 理不尽な相手や自己中な相手の発言に腹を立てないようにするには

    理不尽な相手や自己中な相手の発言に腹を立てないようにするには クラスの1人にすごく自分勝手で自分のことが一番正しいと思ってる人がいます。そのため行事などで物事を決めるときに彼の意見を否定したりするものならキレてくるほどです。普段も上から目線でいつもしゃべってきます。 いちいちそれに対して私は腹がたっていたんですけど、ある時別の友人が「相手にしようとするから腹が立つねん。くだらん残念なやつやなって思ったら気にしなくなるわ」ってアドバイスをもらってそう思ってからは腹が立つことはマシになりました。 しかし、最近になってどんな人にもその人の立場があるのだからくだらんやつやなと思って一蹴するのは良くないなって思ってきました。相手が腹立つ相手でも、暴言をいうてきても相手のことを見下さないで尊重したいと思います。けどそうするとこちらが腹立ってしまうので、相手を尊重した上で理不尽な相手に対し腹立つのを回避するにはどんな考え方や行動をしたら良いのでしょうか?

  • 大人の発達障害について

    色々な言動から、もしかしたら母(60代)は発達障害なのではないか、と思えてきました。 母から受ける理不尽な言動をカウンセラーに相談したらそう回答があったからです。 しかし、傍目では障害とは分かりません。 母の特徴としては、八方美人だけれども八方塞がりになり自分が追い込まれる、自分の気持ちを抑えられない、自分の欲を貫きたいがために周りの人の意見に自分の意見を上書きするような発言をする、うつ病になったが治ったきっかけは孫だといって孫に執着する、自分が諫められる立場になると言い訳をする(自分に非があると認めない)などです。 単なる性格かと思っていましたが、あまりにも単なる性格にしては解せないので接する側が苦労していましたが。 周りに発達障害の方がいらっしゃる方、上記なような症状があったりしますでしょうか。

  • どうすべきか、迷っています。

    どうすべきか、迷っています。 相手の、あまりにも、理不尽な言動に、私が、愛想を尽かして、自分から、別れを決めた人から、連絡が来ました。 謝罪と、復縁を望むというメールです。 正直、謝罪されても、また、同じことは繰り返されるだろうし、その度に傷つくのは、私です。だから、復縁はあり得ません でも、普通に話せる、友達に戻りたいなとは、少し、思ったりもします。 そういう関係は、あり得るでしょうか?

  • 俗に言うツンデレ系というものが苦手なんですが…、男としては変でしょうか?

    どうも、19の男です。たいていこの年代の男性ってツンデレ系の女性キャラがツボな人が多いみたいですが(現実の人間相手ではわかりませんが)、何であんなにウケる(興奮・騒ぐ)のか私には理解できません…。 私は見たことあるアニメ・漫画作品数自体は少ないですが、例えば男主人公とツン系ヒロインという組み合わせだと大抵ヒロインが自分勝手で主人公にとっては理不尽な言動をとり、話進むとデレてくる、ってパターンが多く失笑・腹立つ…(同様に理不尽という理由でヤンデレも苦手)。だったら見るな!と思うかもしれませんが、その要素を除くと楽しめるという作品(世界観・サブキャラetc)もあるので、何とも言えないんです…。 そういう要素のある作品の場合、視聴者である私からはどういった視点・立場で見れば、ちょっとでも嫌悪感を取り除くことが出来るでしょうか?。またツン系が苦手な方も、参考にはならなくてもちょっとしたコメントをしていただければ幸いです。

  • 他の人より怒りの沸点が高いのでしょうか?

    あまり人前で怒らないねと言われます。 人に嫌なことを言われたりされた時、なぜかその時点で怒りが沸かず「何であんなことするんだろう?」と、まず原因や自分にも非はなかったかなと考えます。 そしてどう考えても理不尽だったり、明らかに相手に非があるのに八つ当たりとしか思えない時に初めて怒りが沸きます。 それでも人前で怒ったり、衝動的に暴れたりすることはあまり無いです。 時間をかけてどうにか良い方向に修復できないかとじっくり様子を見て、それでもダメだったら諦める感じです。 余程の事がないと、自分から絶交することもありません。 なのでたまに友人と話をして腹が立った話をすると、 「何でもっと早く怒らないの?」 「自分だったら、とっくにブチキレてるよ。」 と、仰天されることがあります。 でも怒りの基準は自分で変えられないので、どうしようもないです。 その代わり、私が怒ったときは相当酷いんだなと凄く納得されます。 こんな感じで今まで自分なりに怒りを消化しながら、周りの人とは付き合ってきました。 でもひとつ困るのは、他の人が怒っている話を聞いても、何で怒るのかがわからないときがあります。 明らかに理不尽だったりその人が酷い目にあった場合ならわかるのですが、その他の時は話を聞いても「そんなに怒ることかなぁ…。」「別に直接何かされたわけじゃないから、そんなに起こらなくても。」と思ってしまい、共感できなくて申し訳なくなります。 明らかに理不尽な理由がわからないと怒らない私は、割と少数派なのでしょうか? そして私と同じような感覚の方、どうやって周りと折り合いをつけていますか? アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • この性格、どうにかしたいです。

    私は昔から小心者で、人に不快なことやわがままをされても、なかなか反抗できないタイプです。波風を立てることなく、でも自分の意見をきちんといいたいと思っているのですが、できないのです。 そして、まるで爆弾に爆薬を詰めるように、しばらくは必死に我慢します。心の中では、常にいらいらしています。 だんだん「いつも私が我慢させられる。ウガァーー」みたいに被害妄想に近い感情になって、相手にされている以上に自分が被害を受けているような感情になるんです。 そして、ついに怒りが爆発すると、これまでの「我慢」が嘘のように消え、相手と徹底的に喧嘩します。そして、以後の人間関係は・・・御想像の通りです。 そこまで行く前に、「小さな噴火」をしたい。もっとうまく相手のわがままや理不尽を切り返したいと思っているのですが・・・どうすればいいんでしょうか