• ベストアンサー

くも膜のう胞

2歳の息子が 左即頭部に半径3cm厚さ1.5cm位のコブ。 頭を拭く時に多少痛がります。 近くの小児科→町の脳神経外科→大学病院と回され MRIは泣きじゃくり、撮れる状態ではなく、 CTを撮り、くも膜のう胞と診断されました。 担当医を疑う訳ではありませんが、MRIも撮らずに判断できるものなのでしょうか? 「今後は3ヶ月に1度のCTで様子を見ましょう」と 言われましたが、何か気を付けることなどはありますか? くも膜のう胞は先天性異常と聞きますが、 息子の祖母が脳腫瘍だった事もあり、そういった遺伝性もあるのでしょうか? 頭痛から、この病気が発覚するというケースが多い様ですが、 コブというケースも前例があるのかどうか... 詳しく教えて頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 外傷(コブ)を契機に発見されるケースは結構多いです。%ははっきり覚えておりませんが、頭部外傷そのものが発生原因になるケースは確かに存在しています。    通常は、CTだけでも診断可能ですが、確かにMRIを撮影しないと鑑別できないような疾患もあるのは事実です。  http://www1k.mesh.ne.jp/kajikawa/000202.htm  ただ、側頭葉(=シルビウス溝)は、くも膜嚢胞(arachnoid cyst)の一番の好発部位ですし、MRIを撮影しないと鑑別困難な類上皮腫は、成人(25歳~40歳に多い)に多い疾患ですので、しばらくは定期的に経過観察してもらい、サイズの変化をチェックするということで良いかと思います。 気をつけること:  頭痛、視障害などの症状が出てきたら、サイズが増大していないか確認のため検査を受けましょう。  稀に「てんかん」を起こすこともありますが、この発症は予測困難です。もし起これば受診して、「抗てんかん薬」を服用するということになります。

参考URL:
http://user.shikoku.ne.jp/tobrains/disease/anomaly/arachnoid-cyst/arachnoid-cyst.html
airmark2003
質問者

お礼

ほんとに親切で詳細な回答ありがとうございました。少し安心しました。今後もサイズ確認をし、経過観測していきます。本当にこの度はありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#211914
noname#211914
回答No.1

ご両親のご心中お察しします。 以下の参考URLは関連回答がありますが参考になりますでしょうか? この中で#3で紹介したサイトによると ・CTで診断 がつくようですが・・・?? ◎http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=791994 ここでは#2を。 ご参考まで。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=897106
airmark2003
質問者

お礼

本当に親切な回答ありがとうございました。ネット上に情報がこんなにあるんですね。私の調べ不足ですね。お蔭様で少し安心しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう