• ベストアンサー

私の考えあまいですか?

工場で働いて1週間でやめてしまいました ニートしてた時期が長く前の職場は 8年つづきました 楽を覚えたせいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

どういう事情で辞めたのか分りませんが、身体が楽をすることを覚えてしまったのかも知れませんね。 それではいけないという自覚があるならば、もう辞めないことです。 簡単に辞めていたら、いつまで経っても昇給や昇格がなく、非正規のままで年金も貯金もない老後を迎えることになりますよ。

その他の回答 (4)

回答No.5

どんな考えでやめたのか分からないから、何とも言えない。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

その前にあなたの考えが書いてません。 なぜ、辞めたくなったのか?に よるんじゃないでしょうか?

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.3

単純作業が合わない可能性もあります。 ただ仕事はきついのから始めた方が後々楽だと感じてますので、質問者さんの懸念の可能性がないとは言いません。 まぁもう何個かやってからの結論でも早くないのでは?

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.2

本当に興味があることを見つけられていないのではと思います。引きこもっていると自分の興味がどこにあるのか考えなくなっているのかとも思います。収入も大切ですが自分が面白いと思える職業を探すべきです。

関連するQ&A

  • 彼女の考え

    結婚を約束していた彼女と1週間前、別れました。 自分は三十代前半、彼女は二十代後半で息子がいる未婚の母です。 彼女から別れを告げられたのですが、その理由が自分の結婚に対する願望の強さや、職場の人に「いつするの?」と度々聞かれるのが重みを感じていたようでした。 その重みを感じながら、一緒にいた時の自分の一言「俺のこと好き?それとも楽?」という言葉が別れる事を決意したようなのです。彼女の中で、好きか楽なのか分からなくなったとの事でした。 一度距離をおこうと話たのですが、このまま時間がたっても考えてしまうし、お互い傷つけあって付き合うことになるから、それはできないとの事でした。  でも嫌いで別れる訳じゃないから!というのが最後の一言でした。 自分にはこの一言がとても引っ掛かってます。 繋ぎ留めていたいのか、キッパリ別れたいのかわかりません 彼女の心理はどうなのでしょうか?

  • 彼女の考えが分からない。

    こんにちわ。 僕は職場で今、気になってる女性が居ます。 しかし、携帯でメールや電話をこっちからすると、全く出てくれません。メールもある時期(8月の始め)から送っても返信が全く来なくなりました。 ですが、携帯で連絡が取れない後でも、その女性とは、会えば向こうから話し掛けてくるし、2週間ほど前にカラオケに行った時も隣に座り、多少のボディタッチ(向こうが触ってくる)もあり、気兼ねなく話せる仲です。 この前は、そんなのが続いているので、自分がその子に会った時、不機嫌そうに喋った後、その子が「なんで機嫌悪いの?」と、何も知らないかのように話し掛けてきます。 カラオケの時に「電話しても出ないよね?」と聞いたら、「掛かってきた事がない」と言い、意味不明です。 この人は何を考えているのでしょうか?全く僕には理解できません。話したくないのなら電話番号やメアドを教えるなって感じがするのですが…。 女性に聞きたいのは、男性に対し上記の様な行動をしますでしょうか?色々な意見をお待ちしてます。

  • 私の考えは甘いですか?

    職場で女性に力仕事をさせるのは普通でしょうか? スポーツ用品を扱う店で半年間ほど働いていました。男手がないならわかるのですが、男性がいながら、私や他の女性に納品の重い台車を運ばせて、そこの男性は平気な顔をしていました。 工場勤務なら、こんなこと当たり前かもしれませんが、普通のSHOPです。女性には他に販売や陳列などいろいろ仕事が他にもあります。 重い台車を女性に運ばせて、平気な男性は私からすると不思議でした。 私自身、今まで男性に優しくされることが多かった、例えば重いものを持とうとした、代わってくれる、もしくは手伝ってくれる男性しか知らなかったです。甘い環境にいた&私も若かったのかもしれません。でもやっぱり今までの職場とあまりに待遇が違うので違和感がありました。 結局もっといい仕事の話が来たので辞めました。 これは職場の雰囲気や環境なのでしょうか? 男性の性格?女性に対して紳士的かあまり無頓着とかそういうことなのでしょうか?

  • どうしたらいいか考えがまとまりません。。。

    私22歳は、今付き合って一年になる彼22歳がいます。彼は一人ぐらしで、私は実家でした。 いつの間にか、彼の家に私も仕事場が近いということで一緒に住んでいました。家賃は彼の両親が払っています。彼の両親は私が彼の家に住んでる事を知りません。 だけど、先週私が彼と彼の実家に遊びに行った時に両親にあったんですが、とってもいい両親でなんだか悪いなぁという気持ちになりました。それは、私は家賃も払っていないし光熱費とかも払っていないからです。 それでこのまま一緒に暮らしていてもいいのか、自分は彼に甘えてるだけぢゃないのかとすごく自分が嫌になりました。職場も近いのですごく便利だということで甘えてしまって、自分が楽に楽に生きようとしてるんぢゃないかとか、もしこの先何かあったら彼がいなくても一人で大丈夫なのかとか彼に依存して頼りすぎなんぢゃないかとかすごく考えてしまいます。 いずれ結婚とかできたらなとかは考えてますが、今のうちに大変な事を経験しといたほうがいいんでしょうか? 私は、彼に依存しすぎでしょうか? 彼は、22歳のわりには自分の意見をもっていてすごく大人で、いろんな経験をしていて何にも勝てるものがなくて自分はだめだなといつも思います。 何か私なんかにアドバイスとかしてくださる方いたらお願いします。厳しい意見でも構いません。よろしくお願いします。わかりずらい文ですみますん。

  • 考え過ぎ

    数年前に軽度の鬱と診断されたのですが、生活には支障がなく薬も飲んでいませんでした 今年になって病院で薬を処方して貰うようになり途中から薬を変えてから落ち着きを取り戻していました しかし、最近「考え過ぎ」や「思い過ぎ」がひどく不安を抱き心身ともに疲れてしまっています 「何とかなるさ」「なるようにしかならない」等と考えられれば良いのですが、 チョットした心配事があると「もしかして○○かもしれない」と悪い方に考え、「きっと○○に違いない」と更に悪く考え「絶対に○○だ」と最悪の状態まで考えてしまいます もっと物事を楽に考えられれば良いのですが、自分で自分の気持ちのコントロールが出来ません 気持ちを楽にさせる良い方法があれば教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします

  • 彼氏の考え

    一週間ぐらいまえ、彼氏とメールしてるとき、「別れようと思う(´・ω・`)」とメールが来ました。別れ話される一週間ぐらい前からいつもくる連絡がこなくなったり、会いたいな(´・ω・`)と言ったら怒るようになったので、そんな気はしてました…。 一年半一緒にいたので離れるという実感がわかなくてただ唖然としてました。 なんで(´・ω・`)?と聞くと、好きでおられへんと言うか…(´・ω・`) 私が、がんばるから、別れたくない(´・ω・`)もう無理かな(T^T)?と聞くと 今は頭ぐちゃぐちゃで考えられへん(´・ω・`)って言われました。 取りあえず話し合おう!!って言うとうん!!って言ってくれました。なんかよくわからないです。 メールは私からは控えてますが、彼からメールが来たり、私からメールするとちゃんと返してくれます。 まるで何事もなかったかのように今日もお疲れ様!ってメールしあいます。 何考えてるのかよくわからないです。 別れ話された時は彼が部活やバイトで忙しくて三週間ぐらい会えてませんでした。 三週間前会ったときはお互い普通のカップルでした… 私のご飯食べて…一緒にお昼寝して…一緒にゲームして… 思い出しても涙しかでてこないです まだ実際会って話し合いは彼の都合上出来てないんですが このハッキリしない状況はかなり辛いです もういっそのことバッサリフッてくれたほうが楽な気もするけど 当たり前だったことや思い出が邪魔してしまいます 彼は何を… 本当に嫌いならもうふられてると思うのですが… 多分お別れの原因は私が休日も忙しいのわかってるのに会いたいなって言ってたからだと思います。 反省してます。 こういう経験された方いますか? 他に好きな人が出来た可能性はほぼないです。(そういうのはしっかりしてるので) たまに不安になりますが…涙 信じてます。 または、男の方この心理わかりますか?

  • 仕事に対する皆さんの考えを聞かせてください。

    1.「楽な仕事などない」とみんな言いますが、「楽な仕事がいい」と誰もが考えていると思います。自分は甘ったれてますが、やりがいのある仕事より、楽な仕事に就きたいです。そこで、仕事において「らくさ」を求めることと「たのしさ」(やりがい)を求めることについて皆さんの意見をお聞かせください。 2.今現在ニートやフリーターなどの問題を抱えている日本ですが、フリーターの中に「夢追いフリーター」というフリーターがいるそうです。そこでみなさんに仕事と夢の関係について意見を聞きたいです。やはり仕事は夢でなく人や社会への貢献や個性の発揮などが優先なのかなどという観点からお願いします。 片方のみでもいいのでお願いします。 (恐縮ですがどちらの問いの意見か分かるように番号を記しておいてください。)

  • なかなか考えがまとまらず・・

    皆さんのご意見を聞きたく書かせて頂きます。僕は妻との結婚を継続する事に悩んでいます・・。実は結婚をし半年を過ぎるのですが・・一週間の半分くらいは「頭が痛い」「気持ちが悪い」「体がだるい」等・・を言い寝込み・・肩を揉んで、脚を揉んで等・・言うので楽になればと思い・・仕事から帰ってきてからしてます。しかし、どうも風邪を引いてたり病気のようには見えず・・仮病に見える位なんですが・・ストレスからかな?とも感じて・・出来るだけ何も言わず、そっとしてるつもりです。病院に行くこともしません。ご飯もあまり食べず、体重も落ちてきています。体も心も心配です・・。妻は精神的なものからきてると言います。理由は・・結婚をし他県から僕の町に来てくれてるから知り合いや友達が居ない事、誰とも話さない生活環境だ!とよく怒っています。女性の体は環境の変化でホルモンのバランス等崩れたりしてしまうと、そういったことになりやすいとは聞きますし、そうなのかなと理解は出来ます。しかし・・いつまで?本人は環境や生活のせいだとは言いますが何も変えようとしません。働きにも出ません・・。しかもご飯を作ってやった、夜もHしてやった、1週間に1・2回だけど・・朝も起きてやった、弁当も作ってやった、夜!一緒に寝てやってる(僕はイビキが凄くうるさいみたいなので・・それは悪いとは感じます)、稼ぎが悪いのも我慢してやってる(ちなみに手取りで・・29万~34万位です)・・・文句ばかりのしてやったと言う見返り言葉?ばかり・・最近、家へ帰りたくなく我慢できず「離婚しよう」と言いました。別れるなら金を払え!と・・・。もうどうしてよいのやら・・・僕は一度結婚を失敗してるので今度こそは!と思い頑張ってるのですが、皆さんから見れば・・普通?足りない?のでしょうか?皆様からの色んな(男女)ご意見を参考にさせて下さい。宜しくお願い致します・・

  • ニートから脱却できない

    大学を卒業して早三年、ニート状態の25歳♀です。 大学時代に体調を崩し、就職活動はしませんでした。ゼミの先生のおかげもあって卒業だけはできました。 ずっと心療内科にかかり、抗鬱剤と抗不安薬を飲みながら、一時期より元気になりました。もう一年前から、心療内科の先生からは「あとは働くだけ。それしか助言はない」ということを言われています。いきなり正社員は自信がないので、アルバイトからはじめようと思い、実際、何度かアルバイトの面接を受けていますが、受かりません。 体力面や精神面から、ハードな仕事や勤務地が遠い職場は無理だと思い、近場で楽そうな仕事を探しているせいもあります。一度、半年ほど家庭教師のアルバイトをしていましたが、半年でやめてしまいました(2006年1月~2006年7月)。 そんなこんなを繰り返しているうち、もうアルバイトの面接を受けるために電話をするのさえ嫌になりました。ネット応募しても、面接の日取りを決めるために先方から電話がかかると、電話に出ることができません。自分から応募しておいてすごく失礼ですが、着信拒否をかけてしまうことがあります。 自分はもう一生ニートなのかと思ってしまいます。親ももうすぐ定年です。自分で働くしかありません。 どうしたらよいのか、少しでもアドバイスをください…。

  • 母の考えが分かりません

    私は現在大学生で、3年前から一人暮らしです。 その頃から、母の考え方とかそういうのが分からないことが増えました。 最近あったことでいうと、母は先月仕事を辞めたのですが (その職場は時間外労働は当たり前、でも手当てはつかない、とか 本部の対応等が、ただの学生の私でも変だと思えるような所で 私や父が「早く辞めたら?」と言っても「引継がいない」とか 「あんた(私)の大学が」と言って先月まで続けてました) 「今度、離職票が届いた電話の時に労基に電話しよっかなぁ、って言ってみようと思うんやけど」と言っていました。 私は、実際する気も無いのにそういう話をすることや 確かに職場環境のせい等で辞めたけど、一緒に働いていて楽しいこともあったはず(本人も何度か話してます)なのに そういうえげつないことをする神経が分からないです。 そんな事が何度かあり、その度に批判的なことを言うと、機嫌が悪くなります。 昔はそうじゃ無かったのに…と思うと気分が落ち込みます。 勢いで書いた質問なのですごい読み辛くてスイマセン。 母のことは好きですが、どうすればいいか分かりません。 とりあえず、母から今後このような話をされた時どのような対応をすればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう