ゆとり教育の背後には誰がいるのか?

このQ&Aのポイント
  • ゆとり教育を決めた人たちは誰なのか?社会問題研究サークル居酒屋軍団の人から聴いた話によると、ゆとり教育は「日本国弱体」を目的とした工作活動組織員らによって施行されたとされている。
  • 彼らはマインドコントロールやメンタリズム、プチ洗脳、たぶらかしを用いてゆとり教育を推進し、日本社会に軟弱な人々やイエスマン、平和ボケが増えると主張している。
  • ただし、これらの主張はあくまで一部の人の意見であり、ゆとり教育自体が日本国弱体化の象徴であるとは言えない。それにも関わらず、ゆとり教育を推進した人物や組織の正体ははっきりと明らかにされていない。
回答を見る
  • ベストアンサー

ゆとり教育を決めた人たちって誰ですか?

社会問題研究サークル居酒屋軍団の人から聴いたんですが「日本国弱体」を目的とした工作活動組織員らがマインドコントロール、メンタリズム、プチ洗脳、たぶらかしにより「ゆとり教育」を施行させたんだよ、と言ってました。 だから軟弱モヤシ野郎が多く判断力決断力想像力無しイエスマンや平和ボケが増えたんだと言って、まんまと工作組織思想のしもべが増えつつあるそうですが、本当ですか? 考える力がなくなっているらしいのですが、わたくしはそんなことないと思いますけど、いちおうそれが質問です。 誰がそんなこと思って「ゆとり教育」なんかするはずないですよねえ。 もしそうだとしても、そんな日本国弱体なんてこと思いもしないでプチ洗脳されちゃったんでしょうか? そしてそれはどんな偉い権力者だったのでしょうか。 よくわかりませんで質問してみました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.5

ゆとり教育の内容(失敗?)が誰の工作でもなかった可能性を感じていただきましたので、ここからは蛇足となりますが、今後、社会問題研究サークル居酒屋軍団の人に負けないための内容を書かせていただきます ゆとり教育は、書かせていただいた本来の目的が成功すれば、義務教育を終えた子どもたちが、高校進学を選択せずに地域で産業の担い手や伝統文化の継承の担い手になる可能性を秘めた政策であったと理解してください しかし、民主党政権化などもマタイデしまったゆとり教育時代と平行して修正できない政治は、高校完全無償化に移行してしまいました 塾に行かないと大学に受からないといった塾経営形態企業にも政治は動かされ、夢も持たず大学にいき、就職難に合い、奨学金を返せないのも少なからず教育政策を転換できなかったツケがでてきています しかし、大学センター試験が2019年を最後に廃止され、翌年の2020年からはセンター試験がなくなる形なります そのことで、今年の新高校1年生から、教育内容がガラリと変わります つまり、大学センター試験を通すため(だけ)の塾経営形態企業の力が奪われる政策に転換し、高校無償化であろうとも、その役目が薄まっていくと考えられます ※ゆとり教育の批判やまちがった知識を報道し始めたのキッカケは、塾経営形態企業の工作であったことは、実は有名な話です ※具体的な内容についてはまだ検討段階ではありますが、高校2年生から複数回にわたって受けられるようになる、など、一発勝負だったセンター試験とは大きく変更される点が出てくるようです そのことで、今一度、ゆとり教育で失敗した地域に根ざした教育政策が義務教育に導入されると思われますので、2020年までは教育改革の模索が続く中で、常に意識して見ていくと良いかと思います

参考URL:
http://benesse.jp/kyouiku/201511/20151104-4.html
AnataO192
質問者

お礼

ありがとうございす。 詳しく教えてもらって勉強になりました。 ゆとり教育の本来の目的がマヌケ政治家やマヌケ日教組が口先だけお世間知らず仕事をしたものだから、そういった時代のうねりの中でゆとり教育はゆとりもなくなり樹木が傷つき樹液が出たところに学習塾虫が甘い汁を吸うように子どもたちの青春を奪い夢のない日本にして、そこに塩を塗り込んで学習塾虫を排除するかのような政策で対応するという…カレーが辛すぎて砂糖を入れるようなことをしてすかポンとんちんかん政策を繰り返し、子ども教育をゲーム感覚でいじくりまわす無駄なことなどせずに家でじっとしていればゆとりもでるのに悪いお手本を示している大人ばかりだということがわかりました。 そして、このようなことも含めたうえでいつか打倒…社会問題サークル軍団に口で勝ちたいと思うのでありました。 <(_ _)>

その他の回答 (4)

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.4

どうも違うな・・・と感じてしまうモノを見てしまったので、まじめに回答しますね 完全週休二日制導入と併せて、セットでゆとり教育(2002年度以降開始)が構想されました 土曜日や早めに終わる放課後に、地域企業者や農家の人たちやボランティア団体や隠居生活を送っているような高齢者さんたちも、地域の協力者として自由に小学校へ出入りでき、土曜日の子どもたちや学童保育に入れない子どもたちと地域に根差した教育をするのが目的でした(開けた学校) しかし、ある事件が起こり・・・まぁ附属池田小事件ですけどね・・・この事件のせい(2001年6月)で学校関係者以外の部外者が入れなくなり・・・・ゆとりという教育内容だけが残ったのです まぁ、方向転換しなかった(できなかった)政治や日教組が悪いのですが、そのことは報道されず、マスゴミさんたちもそのことを隠しながら、与党をたたくだけでしたね その事件を工作活動組織員が狙ったと社会問題研究サークル居酒屋軍団の人が言い出したら、離れたほうがいいですね

AnataO192
質問者

お礼

ありがとうございます。 ゆとり教育は地域の先人たちを交えて地域に根差した教育をするのが目的と聞いて薩摩の郷中教育を真似っこしようとしたのかなと思いました。 ところが痛ましい事件が学校内で起こり、そんな教育もできなくなったことがわかりました。 そして政治家や日教組がアホなものだからそんなアホが子どもたちのゆとりオンリーにつながりモヤシ軟弱野郎がうじゃうじゃ出来上がってケンカもできない文句も言えないいつも聞き役の社会問題研究サークル居酒屋わたしのようになってはいけないということで居酒屋チュー之介が発破かけたのだと思いましたので、悔しいです。 それであの事件を工作されたあの死刑になったあの人間がやったんだとは…居酒屋チュー之介の舎弟は言っていませんでしたが、こんな話を振ると喜んで長話になるので、もし今度会ったときは毎度おなじみ聞き役に徹して付き合えばみんなにっこにっこにーなので、油断させておいてここで勉強したことをわたくしは積み重ねていつの日か社会問題研究サークルの先輩たちを論破することを夢見て生きて行こうと思いました。

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.3

これは日米貿易摩擦が原因です。 以下は、放送大学 「格差社会と新自由主義」(岩永雅也) の説明です。 膨大な対日貿易赤字に怒った米国は 日本に自制を要求しました。 それを受けた日本は、労働者の余暇を増やすことに しました。 それと同時に、子供の余暇も増やすことにしました。 これが、ゆとり教育です。

AnataO192
質問者

お礼

ありがとうございます。 日米といえば日本とアメリカだからその日米間でいろんな品物などを買ったり売ったりしていたのが貿易かなと思いまして、摩擦ということは、何か売り買いのことで擦れて減ったりして日米が揉めたんだなあと、なんとなく思いました。 で、あとよく読んだらアメリカが怒ったと書いていただいてました。 アメリカが怒ったら、ビビるしかないので日本はもうあんまりアメリカに物を売って儲けるんじゃないよということになったのかなと思いました。 だから日本は仕方ないので、労働者諸君にそんなに働いて家族も顧みず、それでも人間か、子どもともっと遊べという頭ごなし政策にしたのかなと思いました。 そのおかげでみんな家族愛を感じれるようになり人を愛することができる国民になったのだと思いました。 そして思い出しましたが、世界は一家人類は皆兄弟とボートレースの親分笹川良一さんが言っていたことはゆとり教育で世界は愛で救えるのだと思える若者が増えたので決して軟弱モヤシ野郎でないということかなとおもいました。 で、思い出しましたが子どもの余暇も増やすことにしましたこれがゆとり教育ですと言うことがわかりました。 そしてそういえば、親は子どもにゆとらせないで学習塾などに通わせて、そんな親は子どもからゆとりを奪った悪い大人でいわゆる糞な毒親だと思いました。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.2

・・・ まず、書かれている「ゆとり教育」とは、当初の目的の姿が、ある事件によって無くなってしまいました つまり、その事件さえなければ、本来の目的に添えたので、社会問題研究サークル居酒屋軍団の人?が言われている『施行させたんだよ』という意見自体が間違えています

AnataO192
質問者

お礼

ありがとうございます。 ゆとり教育が、とある事件で無くなったのかなと思いました。 そしてその事件のおかげでモヤシ軟弱腑抜け野郎は誕生せず、今はみんな立派な最強日本国民バリバリなのだと思いました。 なので社会問題研究サークル居酒屋チュー之介の舎弟は口先男爵だと思いました。 で、あとわすれてましたが、『施行させたんだよ』は実はチュー之介の舎弟です。 わたしはいつも居酒屋軍団に口で負けるので、ここで皆様に教えていただき勉強し、受け売りでもいいのでそれを練習発言準備、噛まないように言えるようになった暁には社会問題研究サークル仲間に文句も言えるようになって論破するのが夢です。

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.1

https://okwave.jp/answer/new?qid=9477872 文部科学省の第15期中央教育審議会で第一次答申が発表されたらしいですねぇ~ そちらにそこそこ詳しく説明されているようです ご一読ください 工作活動組織員らがマインドコントロール、メンタリズム、プチ洗脳、たぶらかしにより「ゆとり教育」を施行させたんだよ ってのは、今の現状を見て発言されてるだけだと思います 何事も結論(今回はまだ過程ですけど)出てから物申すは・・・どうかと

参考URL:
https://okwave.jp/answer/new?qid=9477872
AnataO192
質問者

お礼

ありがとうございます。 15期なんちゃらってーのはちょっと見ましたけど、教育審議の能書きはどうにでも書けますから全体的な工作目的が今の成果となっていると考えるべきなのかなと思いましたけど、、そこいらがわからないのと当時の親分は誰だったのかわからないので質問したんですけどねえ。 ゆとりでもゆったりでもいいんですけど、日本軟弱モヤシ野郎育成工作じゃないということなのかなと思いました。 それと今の現状を見て後出しダメ出しをしたのは実は居酒屋チュー之介の舎弟です。 わたしは口で負けるのでいつも社会問題研究サークルでは聞き役です。 いつの日か勝ちたいです。

関連するQ&A

  • 敗戦後教育

    こんにちは。 日本人の多くは戦争で負けて降伏した国だということを忘れいています。 小林よしのりによるとマッカーサーは日本人の脳を洗脳してアメリカに都合がいい日本人に仕立てようと目論んだといいます。マッカーサーが腕で日本人の脳みそをかき混ぜているイラストが掲載されています。戦後直後アメリカの教育使節団が派遣され日本の義務教育にメスが入ったという。有名な日教組もghqが作ったプロ反日組織だという。 公職追放により、反日人材、傀儡要員、朝鮮人など?が続々と日本の要職についたという話もネットで知りました。 日本人は不登校の本とか見ても友達が云々、人間関係が云々ということしか書かれていないで、敗戦後教育と戦前の教育の比較すら出来てない有りさまで情けない。少なくとも戦争で戦うことを全く考えない人が多すぎる。この国の義務教育の裏は暴走族ナノカ? 日本は戦争に負けて本当はもっと不利な植民地、どれーの国になるところだったという情報をネットで見ました。アメリカが当時目論んだ敗戦後教育とは一体何なのか?わかる方おられたら教えて下さい。日本国憲法で言う義務教育が日本人の目には大人になるための通過儀礼だと多くが勘違いしている様子。 菅沼光弘氏の言う、「日本で一番悪さしているのはアメリカだ。日本人を見事に調教した」というのは教育にも言えるのか、教えて下さい。 敗戦後教育の正体、ご意見たまわれれば幸いですよろしくお願いします。

  • マインドコントロール状態にある人

    ここでのマインドコントロールは、暴力、監禁、薬物などによって物理的に洗脳されたような例ではなく、大きな組織によって編みに引掛がるかたちでマインドコントロール下に置かれているような人の場合です。 例えば、中国や韓国などのように 政府機関、警察機関、教育機関などの公的組織が連携し、不都合な情報を市場排除や規制などによってシャットアウトし、同時に嘘を含めたご都合主義な情報を大々的に広告したり刷り込みを行って、心理的に管理下に置かれてしまっている場合です。 こういったことにハマり込んでしまった人、不都合な情報に触れただけで怒り出し人を罵倒したり罵ったりしてしまい、怒りが収まらない状態になってしまい、物事を判断したり精査したりできる状態にありません。 こういった人に正しい情報や自由な情報にアクセスして自らの頭で考えられるようにするにはどうしたら良いのですか?

  • 文系管理社会は人のためになるか

      日本でもようやく文系廃止が叫ばれるようになりましたね。 文系は日本に永らく文系管理システムをもたらした。 考えてみればバブル経済も、ゆとり教育も全て文系が考え生み出したものだが、尽く全て崩壊した。 しかし文系管理組織は何が起ころうと責任は不明なように作られていた。 バブル崩壊とか、ゆとり教育崩壊とか、いろいろあったが責任を取るものは誰もいなかった。 日本は永らくこの文系管理組織によって歪められ、正義は踏みにじられた。 文系は本来まじめに働いていた日本人の精神を根底から踏みにじった。 文系によってさまざまな悪法が作られ詐欺と借金取りが横行し、年間3万人の自殺者が生まれた。 文系によって作られた文系管理社会はいい加減ブッ壊すべき時期が来たのではないか。 それゆえ社会改革するんならまずは文系廃止からだと思うがどうか。 美しいくに日本であるためにはまず文系廃止からやってもらいたいものです。 文系廃止だ~。 痛快、安倍政治。 やってちょーだい。  

  • ヒト科なんとなく教育勅語躾け宗教自爆テロフランス

    一般的にヒト科世界の人間は宗教がないと生きて行けないと昔から言われていますが、本当ですか? 飲み友のタンク・ケントが言うには、日本の場合、仏教徒が多いと言われているが実は躾けがあるから宗教は適当でいいと言っています。 ただし躾けができていない日本国民は何らかの宗教にすがらなければいけなくなるだろう、それがヒトという動物なんだよ、といいます。 ほんとうですか? 昔から武士道や教育勅語のような躾けがあるからとくに宗教はいらないんだけど、仏教があったら便利だから、すがるわけでもなく、単に仏教とか何でもいいから葬式ができる宗教を利用しているだけだそうです。 ほんとうですか? そしてさらに最近ではコロンビアで有名な日本人がいて日本の躾けというものを実行したら称賛されて、いろんな国から講演依頼があるそうです。 なのでケントいわく、元々昔からある日本のしつけを教育していれば良いらしいです。 こういう考え方に敏感に文句を言う人は似非日本国民だと分かるそうです。 私はわかりませんけど、ケントのような人って普通なのでしょうか。 なにがいいとか悪いとか私にはさっぱりわかりませんが、これは差別とかではないでしょうか? 自由の国フランスで最近よく宗教に影響を受けてイ〇〇ム過激派組織の戦闘員になったり、自爆テロする人が居ますが躾けがなされていないからでしょうか? あんまり自由過ぎて、過激組織の自爆テロ宗教に洗脳されたのでしょうか? 教育勅語と宗教と躾は違うのではないでしょうか? 武士道も違うと思いますが、ケントに口で負けますので、アドバイスお願いします。

  • 植民地とはなにか

    こんにちは。 歴史の教科書に出ているザビエルは実はスパイだったという説を聞きます。 まーそりゃそうでしょう遠くからわざわざ布教しに来るわけですから。 大日本帝国でも満州国などに傀儡政権を樹立したり、神社を建てたり、日本語教育をするなど植民地政策のようなことをしています。 マッカーサーは天皇陛下にキリスト教工作員をつけてキリスト教徒にさせようと企んだという。 日本人は植民地政策をされまくりでありながら何もわかっていない哀れな家畜。 他国を支配し、傀儡化し、魅了し、洗脳し、文化侵略等で弱体化していく植民地政策について、情報がなさすぎるのでご存知のかた、どういうものなのか、戦前の日本はどういう植民地政策を取っていたのか、日本に取られてきた植民地政策とはなにかご助言ください。よろしくお願いします

  • 先進国か後進国か

    終戦後、長年にわたり日本を築き上げてきた先輩達の組織、 その組織の枠の中で反論者を排除しイエスマンだけを側近 に置き、頂点に上り帝王として君臨「事なかれ主義」悪い ことを隠す古き悪しき組織としてあぐらをかいている。日 本の組織ほとんどがそうではないか、先進国である日本は 今組織の中では後進国になっているのでは、全てが進まな くなっているのではないか、日本全体(育児・教育、医療 ・高齢介護、自動車・電化製品、建築・スポーツ、法律・ 自治体など)全てを見直す時期で見えないところを教えて 下さい。

  • なぜ日本の教育は起業を教えないのでしょう?

    みなさんは学校の勉強は何の為にやるのだと教わりましたか? 家庭によって様々だとは思いますが、一番多いのは 良い大学、良い会社に入って一人前の社会人になる為! という事ではないでしょうか? 私は大多数の大人が子供に、誰かが作った組織の下で働く事を推奨する今の日本教育に 疑問を持っております なぜ「良い会社を作れ!」と教えないのかと! これは日本国にとって悪影響である重大な問題です。 ニートが増えた一番の原因だと思います。 私は良い会社に入る人間が悪いと言ってる訳ではありません 大人になったら就職しなければならない 就職するのが一番という事を 子供のうちに植え付けるのが許せないのです 人の考え方はそれぞれです、100%同じ意見を持つ人間なんていません しかし、誰かが作った組織の中に入ってしまったら最後、その方針に従わなければいけません それも悪い組織だったらどうでしょう? いわゆるブラック企業です 壮絶なノルマを与えられ、残酷な罵声を浴びせる上司、それが原因となって 家庭内暴力 うつ病 最悪の場合は自殺。 なぜ明らかに悪い人間だと分かっているのにその場を去れないのか? それはズバリ、「どんなに悪い会社でも就職できてるだけでもありがたい」 そう思い続けてるからです、就職=安定だと思い込んでいるのです どこが安定ですか ストレス社会ですよ! 精神不安定じゃないですか! しかし耐えて何十年も働いていくうちに、会社の方針が自分の方針なのだと思い始めます これは洗脳ですよ、怖いですね。 良い会社に入れるならそれでいいでしょうけど 大多数の人間はブラック企業なのが現状です、どこも定員ですからね つまり何が言いたいのかというと 義務教育のうちに起業について勉強させた方が良いと思うのです。 夢が広がります 希望が持てます! 私は多くの子供達が、「この会社に入りたい」ではなく「こんな会社を作りたい!」と 思ってほしいです。 もっと起業する人間を増やすべき! そのほうが今よりずっと良いと思いませんか?

  • なぜ日本の教育は起業を教えてないのでしょうか?

    みなさんは学校の勉強は何の為にやるのだと教わりましたか? 家庭によって様々だとは思いますが、一番多いのは 良い大学、良い会社に入って一人前の社会人になる為! という事ではないでしょうか? 私は大多数の大人が子供に、誰かが作った組織の下で働く事を推奨する今の日本教育に 疑問を持っております なぜ「良い会社を作れ!」と教えないのかと! これは日本国にとって悪影響である重大な問題です。 ニートが増えた一番の原因だと思います。 私は良い会社に入る人間が悪いと言ってる訳ではありません 大人になったら就職しなければならない 就職するのが一番という事を 子供のうちに植え付けるのが許せないのです 誰かが作った組織の中に入ってしまったら最後、その方針に従わなければいけません それも悪い組織だったらどうでしょう? いわゆるブラック企業です 壮絶なノルマを与えられ、残酷な罵声を浴びせる上司、それが原因となって 家庭内暴力 うつ病 最悪の場合は自殺。 なぜ明らかに悪い人間だと分かっているのにその場を去れないのか? それはズバリ、「どんなに悪い会社でも就職できてるだけでもありがたい」 そう思い続けてるからです、就職=安定だと思い込んでいるのです どこが安定ですか ストレス社会ですよ! 精神不安定じゃないですか! しかし耐えて何十年も働いていくうちに、会社の方針が自分の方針なのだと思い始めます これは洗脳ですよ、怖いですね。 良い会社に入れるならそれでいいでしょうけど 大多数の人間はブラック企業なのが現状です、どこも定員ですからね つまり何が言いたいのかというと 義務教育のうちに経営の仕組みや税法の仕組みなど 起業について勉強させた方が良いと思うのです。 夢が広がります 希望が持てます! 私は多くの子供達が、「この会社に入りたい」ではなく「こんな会社を作りたい!」と 思ってほしいです。 もっと起業する人間を増やすべき! そのほうが今よりずっと良いと思いませんか?

  • 「キレる」や「陰湿いじめ」や考える力のない人々

    こんにちは、お世話になります。 社会問題サークル居酒屋のタンク・ケントがまた変なことを言い出しましたので、どうかなと思いまして、ケントの独演を編集し手短に代筆させていただきます。 森友学園騒動の話からケントの話を聞いていましたら…人を思いやる心や考える力のない人間が増えてきて、陰湿ないじめやすぐにキレる考えることができない、忍耐力のない日本人が育ってきたのは、1970年代初期?…日中国交正常化のころから何かと日本がODAなどというのか?インフラ整備なども援助しだしたころから?どこの人間かわかりませんが、第二次世界大戦以後虎視眈々と日本骨抜き計画…あわよくば日本乗っ取りを企んでいる工作員が教育現場やマスメディアや興業屋に潜伏し考えることができない洗脳をしてきたからだそうです。(本当かよ、と思いました) ケントはジョニーより過激発言や適当なことを言うことが少なくないと感じていますが「温故知新」を持ち出し、故きを温ねて新しきを知る?ですか?…歴史を知ることにより時代のうねりや動向を考えることのできない日本人が工作洗脳教育にて多くなりつつあると言います。 その証拠に本人の考え方も述べず、辞書も引かず、何でも他人に訊ねて良しとする人間に育てられつつあると言っていました。(ほんとうかな?) ゆえに森友学園騒動で籠池氏が最初のころニュースで言っていた「教育勅語」?ですか…あれのような考え方や躾が成っていないと学ぶ力や考える力や人を思いやる心や忍耐力などが精神的に育たなく、すぐにキレる人間に育つそうです。(本当かな、そんな単純?) それで、そんな状況はすべて工作員による日本骨抜き心理作戦にて近年ますますイエスマン、質問マン日本国民自滅?作戦万々歳とか言っていましたが…酔っぱらいは何を言い出すかわかりません。 こんな状況の日本では、なんでもよその国に訊いたりしちゃう日本人が増えて加えて+イエスマンだから…いわゆる指示待ち日本人になり日本国はどこかの国に吸収されるとのことです。 ほんとうに考える力のない日本人が増えているのでしょうか? それとわたくしごとですが、タンクケントや居酒屋ジョニーがしゃべったことを代筆して回答したら、代筆だと記さなかったために誤解されまして…。 ↓ 「保守的な奴って本当気持ち悪いな。 日本国の為になる事しか疑問を抱いちゃいかんのか? 日本道徳倫理がないのはお前だ馬鹿 ぐだぐだ妄想じみた前置きしてるが要するに昭和中期から変わりゆく世の中や新しい制度に頭が付いていってねーだけだろ。 質問の回答もできない無知なら回答すんな 老害は糞してとっとと寝ろ ネットなんかで自慰すんなみっともない 投稿日時 - 2017-〇-03 △:37:☆ と言われちゃいました。 タンク・ケントに話しましたら、「そういうことです」と、イミフな答えが返ってきまして悩んでます。 私は口で負けるものですからタンクケントや居酒屋ジョニーを説得とかできませんと言いますか、ま、どうでもいいのですが、聞き役になるとニコニコしてお話してくれますので、ある意味勉強になってます。 で、そんなことが悩みです、よろしくお願いいたします。

  • 「ゆとり教育」と「脱ゆとり教育」、どっちがいいの?

    子供時代、バカのアメリカ人の方がノーベル賞が多いし、日本人より賢い韓国人はノーベル賞、確か0ですが! 「脱ゆとり教育」で韓国化でも目指してるのだろうか? http://d.hatena.ne.jp/lalablog/20121213/1355408893 2011年に実施された、国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)の結果に、以下、マスコミ各紙のタイトルに見るように、マスコミ各紙、「脱ゆとり」の教育効果か! と、浮かれているが、、、単に、詰め込み教育やったって、意味がないと思うんだがなぁ~~ 小学生 理数学力が向上 脱ゆとり教育の効果か 東京新聞 - 2012年12月11日 脱ゆとり効果、小4の理数向上…国際学力調査 読売新聞 - 2012年12月11日 理数学力改善 文科省「脱ゆとりの効果」 国際学力テスト MSN産経ニュース - 2012年12月11日; 小4の理数学力改善、脱ゆとり効果か 国際テスト 日本経済新聞 - 2012年12月11日 国際理数学力調査:日本の小4過去最高点「脱ゆとり」効果 毎日新聞 -2012年12月11日 国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)における数学の成績(中学校) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2012/12/11/1328959_02.pdf 1位,韓国 613 点 5位、日本 570 点 9位、アメリカ 509 点 ノーベル賞の数から言うと 韓国(たしか0個) < 日本 < アメリカだが! 国際なんとかがついたり、 「ゆとり」を否定出来るような事象に出くわすと、 直ぐ浮かれて下のような記事を書くマスコミの方が「脱ゆとり」が必要なんじゃない? と思ってしまうが。。。。。 脱ゆとり効果、小4の理数向上…国際学力調査  小学4年と中学2年に相当する年齢の子供を対象とした世界的な学力調査「国際数学・理科教育動向調査」(TIMSS ティムズ )の結果が11日、国際教育到達度評価学会(IEA、本部・アムステルダム)から公表された。  日本の順位は小4、中2ともに5位以内で前回調査と同様だったが、小学生は得点が上昇した。文部科学省は「脱ゆとり」教育をめざした新学習指導要領の成果とみている。一方、同時に行われた学習意欲などに関する調査では、国際平均より学習意欲が低い傾向が続いている。  調査は4年に1度。2011年3月に実施された今回は、小4は50の国と地域、中2は42の国と地域の計約50万人が対象で、国内からは無作為で選ばれた約8800人が参加。1995年の世界の基準点を500点と設定、国ごとに偏差値化した得点で比較できるようにしている。学校で習う基礎的な知識が出題される。  今回は、小4算数が585点(前回568点)、中2数学は570点(同570点)でいずれも5位。理科は小4で559点(同548点)、中2は558点(同554点)でいずれも4位。順位は横ばい状況が続いているが、得点は小4理科が11点、算数で17点も前回より上がった。文科省は顕著な向上としている。  理数科目では09年度から授業時間を増やした新学習指導要領が先行実施されており、同省は「反復練習や観察、実験を重視した成果が表れた」と評価している。中2の得点が前回とほぼ同じだったことについては、「積み重ねが必要な理数科目では、中学から新指導要領になっても成果が表れていない」とみている。 (2012年12月12日08時15分 読売新聞)