• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:汎用旋盤 SUS304 φ4 溝幅0.7 の溝加…)

問題解決のための加工方法とセンター押しの重要性について

このQ&Aのポイント
  • シャフト径がΦ4で溝幅0.8の加工は無理な加工なのか?それともバイトの作り方が良くないのか?主軸回転が遅すぎるのか?シャフトが折れ曲がらない様に強固にセンター押しすると良いのか?どの箇所に問題が有りそうでしょうか?解決のヒントお教えください。
  • シャフト径Φ4の溝幅0.8の加工において問題が発生しています。バイトの作り方や主軸回転数など、何が原因かを教えていただきたいです。
  • シャフトに溝幅0.8を加工しようとしていますが、シャフトの折れ曲がりやバイトの作り方に問題があるのか悩んでいます。解決のヒントをいただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

>主軸回転数は60rpm いかにとはいえ、やや遅すぎかと >バイトのすくい角 大きめ、+30°ぐらい >深さ0.2 一気に切込み、回転ストップで慣性に任す 完成バイトの突出長は最小限。逃げ角と芯高さが適切なら、削れるはずです。 ワーク掴みが三爪チャックだと、小径ほど把握力が弱くなってビビリやすい。ブッシュを挟むかコレットにする。突出しを殆どゼロにするならセンター無しでもイケルはず。 バイトは切れ味良いよう細か目のグラインダーで研ぐ。アルカンサス砥石で鈍らないよう磨く。

noname#230358
質問者

お礼

多数の技術ポイント、ノウハウをありがとうございます。逃げ角と芯高さは微調しながらやってみます。くじけそうになりましたが、活力が出てきました。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

私も溝入れや突っ切りは得意では無いが・・・・・ >シャフト径をΦ10で試した所、加工は出来ます。  突き出し長さが長すぎでワークの剛性不足  φ10ならある程度剛性はある。 >また、シャフト径をΦ4でも、溝幅が1.6?の時はキーキー言いますが  シャフトは折れずに加工は出来ました。  刃先剛性の違いが考えられるが  幅がせまい為に刃先が折れるの怖がってゆっくりと切り込んでいるのでは? 前出の回答者さんのご指摘どおり  ○突き出し長さを極力短く  ○切れの良い刃先形状の刃物  ○潤滑油をかける  ○加工硬化を起こさない様に気持ちは思い切って切り込む などが有効と考える。   ○加工硬化を起こさない様に気持ちは思い切って切り込む 自分で書いといて言うのもなんだけど「やっぱり怖いよね」

noname#230358
質問者

お礼

先の方にも返事をしましたが、 ・バイトの剛性を上げた ・研ぎもいつもより丁寧にした ・すくい角大きめに ・回転数を60rpm→660rpm ・油たっぷり ・出寸法は極力短く ・センター穴を気持ち深くし食いつきよくした 何の効果があったのかわかりませんが、 怖いですが、スーっと入れられるようになってきました。 (まだ切子の状態は良くないですが) ベテランの方でも気が張る瞬間をわかり、少しホットしました。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

私はピーターマンでしか加工したことありませんが、切削油をかければ3000rpm程度で余裕で出来る加工です。 バイトがキーキー(びびる)のであれば切れない(芯が合っていない)のか剛性が足りないかですね。 投稿が自信なしになってしまいましたが、回答には自信あります。

noname#230358
質問者

お礼

3000rpmとのことで、主軸回転数を徐々に上げてトライし、660rpmでいい感じになってきました。この上は1200rpmですが、660rpmで気持ちの余裕が出たら高速域で試してみます。 バイトも刃を長く研ぐのではなく、少ししか挿入しないので刃の部分をちょこっと出るような形状にし、剛性を上げるように意識しました。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ヘールバイトを試されてはどうでしょう。

noname#230358
質問者

お礼

完成バイトホルダーは、ヘール形状になっていますが、ヘールバイトもありますので、バイトの研ぎ方が安定したら試してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう