• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:φ8のリーマ加工)

リーマ加工で折れてしまった時の対処方法は?

このQ&Aのポイント
  • SKD11焼入れ後φ8のリーマで加工をしようとしたら、途中で折れてしまいました。リーマ加工は無理なのでしょうか?対処方法や代替手段を教えてください。
  • リーマ加工において、岡崎の超硬(ノンコート)のリーマを使用し、穴を貫通して加工を行いましたが、7ミリぐらいのところでリーマが折れてしまいました。リーマ加工において折れる原因と対策について教えてください。
  • リーマ加工において、SKD11焼入れ後の材料に対してリーマ加工を行いましたが、リーマが途中で折れてしまいました。リーマ加工において折れる原因や対処法について詳しく教えてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.8

その後どうなったのでしょうか? 問題が解決したなら締め切りませんか? それと結果を教えていただけると助かります。

noname#230359
noname#230359
回答No.7

当社の加工条件は、超硬リーマーS100、F25です。 当社では、この条件で上手くいっています。 あと、工具をチャッキングした時の心振れを確かめては いかがですか?

noname#230359
noname#230359
回答No.6

こんにちわ。POKOと申します。弊社では焼入れ後のリ-マ穴加工を行 なっています。焼き入れ硬度もHRC55以上のものです。加工後の位置精、面粗度もOKです。D8.0のリ-マなら下穴D7.9の神鋼ミラクルドリルVC-SSS-D7.9でD8.0の高硬度用超鋼リ-マを使用しています。高硬度用超鋼リ-マのメ-カ-は光精工(株)のRシリ-ズを使用しています。このリ-マもミラクルコ-トと同様のコ-トを行なっています。HRC60以上のものでも加工できます。ただし、M/CでNTツ-ルのゼロホルダ-(刃具の振れが簡単に修正できる)を使用し植物性ミストを外部より吹き付けて加工しています。油性のオイルでもOKです。製品の穴位置精度がかなり重要なら穴位置修正用としてエンドミルをドリルの後に入れるのも方法です。ミラクルVC-2MS-D8.0(刃径がマイナスになっているので公差を外れる事はありません。) お値段も高くはありませ。必ず上手くいきます。試して見てください。硬い物の穴加工はやはり神鋼の物が良いように思われます。 光精工(株)TEL 075-501-0305 FAX 075-581-3477(京都です)

noname#230359
noname#230359
回答No.5

焼入れ品を切削加工するという内容がときどき ありますが、世の中でよく行われているのでしょうか? 以前、メーカーにいたときは、まずそのようなことを しませんでした。 そのときは、放電加工機ですべてやっていました。 放電加工機がないところでは、同様な方式は できませんが・・・・・・・ タップも焼きいれ品は放電加工でした

noname#230359
noname#230359
回答No.4

簡単に言いますと“無理な加工をしている”ということになります。“リーマ”は元々手作業で行う為の工具です。刃がストレートになっている為300rpmの回転で切削を行えば切り粉が排除出来ずに詰まって折れてしまうのは当然です。どうしてもリーマで加工したいのあれば回転数を100rpm程度まで落として数回に分けて切り込み切り粉を排除しながら切削を行った方が良いと思います。加工硬化に注意が必要です。参考までに

noname#230359
noname#230359
回答No.3

高硬度材は研削仕上げが良いと思いますが,内研装置が無いと難しいですね.私も内研を持っていないので,リーマ程度の場合はホーニングバーを使っています.(ダイヤモンドリーマとして販売しているメーカもあるようです)内径で3mmまでやっています.真円度・円筒度・寸法公差など非常に良く,問題なく使用できます.マシニングセンタにホーニングバーをくわえてやっても結構良い精度で加工できると思います.ただし,研削液は油性の方が良いようです.一度試してはいかがでしょうか.最悪,ボール盤でやった事もあります.まあまあの精度で,一応使えました.ハンドルの上下操作が面倒ですけど・・・

noname#230359
noname#230359
回答No.2

こんにちは かなり厳しい加工をされていますね 弊社でも同じようなことをしましたが、そのときは8ミリの超硬コーティングエンドミルで 下穴の加工をしました。リーマの仕上げ代を0.02くらいにしました。材質の硬度が高いと 回転を落としても面粗度が確保できるので、もう少し(半分くらいまで)回転を落としてみては いかがでしょうか?

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今度このようなものがありましたら、回転を落として加工してます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

一般的にSKD11材の焼き入れ後の精度穴仕上げ゛加工は、治具ボ-ラ又は治具研ヘッド(フライス盤等に取り付ける)で研削加工します。リ-マで加工すると加工面が加工硬化してHRC63以上に(焼き入れして焼戻しをしないに近い状態)成ります。後の処理が大変です。研削をお勧めします。

参考URL:
http://members.aol.com/fac9999/
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。SKD11をリーマ加工すると「しまってくる」ということをききましたが、加工硬化のことを指しているのでしょうか??

関連するQ&A

専門家に質問してみよう