• 締切済み

仕事への取り組み方について

入社5年目 26歳正社員です。 職種は営業なのですが、会社の売上の為、お客さんの為にといった考えは持てず、何事も期待出来ないので惰性でしか仕事が出来なくなっています。 良い成績を残しても労いもなく、男なんだから出来て当然というような言い方をされます。 遅くまで仕事をしている事が正しい、早く帰ろうものなら小言を言われる始末です。 残業代も出ず、仕事をしたふりをしていても無駄なのに理解出来ません。 ミスをした時にはフロア全体に響き渡るような声で吊るし上げにあいます。(ミスをしたのは私ですし、責任は全て私なので致し方ないとは思うのですが) 自分で言うのもどうかとは思うのですが、上場企業ですし安定もしていて給与もそこそこなので辞めるという事は考えられません。 現在の部署の組織、上司には心を開けませんし開きたいとも思いません。 誰にも何も期待出来ないので黙々と文句も言わずやっていますが、報われないなと感じる時が多々あります。 異動もあと何年先になるかも分かりません。 このような状態ではやる気、上昇志向が無いとみなされ揚げ足を取られるのがオチです。 総合職で入社した以上は出世も捨てたくありません。 しかしこの姿勢では評価もされないと思います。 それでも現在の部署ではやっていける気がしません。 このまま惰性で無気力な気持ちのままやっていても良いのか、それとも考えを改め会社の為、お客さんの為と割り切ってやるべきなのか。 どうするのが正しいのでしょう?

みんなの回答

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.8

私は#5の方の回答に賛同します。 > このまま働いててもやる気のある後輩に追い越されて惨めな思いをするだけだと思うので、、、。  この正月に孫たちが我が家に泊まりました。 次女のところの男の子は4才になるのですが、甘えん坊で少々グズ。 起こしてもグズグズして着替えもノロノロ。 そこへ近所に住んでいる三女の孫(2才、男子)が元気な声を張り上げながら玄関から走って来るけたたましい物音。 途端に、床の中でグズグズしていた孫がシャンとして立ち上がって猛烈な勢いで着替えを始めたもんですよ。 わかりますか?  誰でもお尻に火がつく。 そうなると不平不満なんか言ってる暇がない。 頑張るしかない。 あなたもいずれ必ずそうなります。 やる気のある後輩がやって来てあなたのやる気に火が付きます。 必ず。 ガンバレー。 

noname#246720
noname#246720
回答No.7

働くのは自分のため、自分が満足することを目指すのが一番正解だと思います。 その満足が「お客さんの笑顔を見る時」に発生するならそこを目指すべきだし、「希望する額の給料をもらう時」に最高に満足するならその給料のために最大限労働するべきです。 ですから会社のためとかお客さんのためとか、そこを第一に考える必要はないと思いますよ。 質問者さんは今の仕事の中で何が得られたら満足できるのでしょうか。 お給料と出世という言葉が挙がっていましたが、それにしてはそこに向かう熱意が感じられません。 ということは、別のところに大事なものがあるような気がします。 ひょっとすると今の会社では得られないかもしれません。 もし今の会社の給料と出世があなたを満足させてくれるなら、周りのことなど気にせずにとにかくお金のため、出世のため、もっと知恵を使ったほうが良いと思いますよ。 小言やサービス残業に対しても、出世するためのうまい返しが必ずあるはずです。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.6

社内に期待ができないなら、営業先に期待すればいいんじゃないかと思いますけど。 「〇〇さんでなけりゃ、この仕事を引き受けてませんよ」「〇〇さんだから、決めたんだ」 と、営業先に言わせる仕事をすればいいのではないですか。 ※お客様のためと考えなくてもできるはず。 たとえ定期的に営業先が変わろうとも、前任者(質問者さん)のほうがよかったと言わせれば勝ち。とかね。 そういう目標を見つけることも、大事じゃないでしょうか。 それと。 早く帰ると小言を言われるとありますが。どんな理由ならスムーズに帰れそうですか。 帰って寝るだけなら上昇志向がないと受け取られても仕方がないですが、たとえばジムに通うとかそういう理由で帰っても言われますか?(実際に、営業は体力勝負だからといって、ジム通いをされている方がいますので) 小言を言われたあげく、残れと命令されるわけではないのでしょう? なら、早く帰るための表向きの理由を、作ってみてもいいのではありませんか。 それこそ、営業の要領の良さを発揮するいい場面じゃないかと思います。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.5

こんばんは。 今のあなたの考え方だと会社の為、お客様の為と割り切る事は無理だと思うので辞めたほうがいいと思います。 きついいい方かもしれませんが、会社の為に働く気もない、売り上げをあげる気もない社員に給料を払うというのは会社にとってすごい無駄金です。 やる気もない、上司に心を開こうとも思わない、 でも安定した企業で給料もそこそこなので辞めるという事は考えられないって世の中なめてませんか? このまま働いててもやる気のある後輩に追い越されて惨めな思いをするだけだと思うので転職した方がいいと思います。

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.4

その気持ちのままでお客さんのための仕事はできないと思いますので、異動願いを出すことと、上司との面談(年1回はあると思います)の際に本音をぶつけてみることではないでしょうか。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

横浜市長の女性は、元々は、 車のセールスをしていたそうなのですが、 彼女のことに就いて、少しく、 研究してみませんか。 参考になると思いますよ。 Book Off 社の CEO~取締役会長の女性は、 元々は時給650円のパートさんだった ということで、彼女のことも 研究してみませんか。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

回答1の方は上手に言ってますね・・・ 私の考えだと・・・ >このまま惰性で無気力な気持ちのままやっていても良いのか・・・ 自分の為に頑張れば良いのです。 営業なので結果が全てでしょう。 売れれば文句言われません。 1日3時間の営業で他人より多く売れば文句言われません。 自分の為に頑張れば結果的に会社の為になります。 買ってもらうためにはお客の気持ちも大事です。 でも結局は自分が一番で良いのです。 確かビールの販売で・・・ ドライがバカ売れで、麒麟?が売れなかったときに・・・ コンビニに置いてもらおうとした営業マンが、毎日行っても経営者が居なくて・・・ 深夜のバイトが居ないから経営者が深夜の店番してた・・・ 営業マンは深夜に毎日出かけて話し相手になって、 「とりあえず1ケース置いてけよ!」からドライの売上を超えた。 とか・・・ この時の営業マンは持分を昼間の内に回ったらしいですが・・・ 自分の売上を伸ばすために深夜に出かけても良いのでは? 自分の売上のためですよ!

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

仕事の中にこだわりはありませんか。職人になりきってしまえばい使われる人材でなく、自分の裁量で才能を使って結果を自分の色に染め変えることができます。 たとえあなたが映画の中のその他大勢のエキストラであっても、その場その場を理解して自分なりに酔っ払いの通行人の役を演じることで、ただの時給いくらで何時間という味気のない奴隷生活とは別の「上を目指して向上中」になるわけです。 営業は結果的に数字を出すのが目的ですが、顧客との関係、社内との関連の中に自分色を出せるのではないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう