• 締切済み

仕事ができなさすぎて辛いです

入社して4ヶ月の者です。仕事は営業職やってます。 自分は会社で一日何度もミスを繰り返しています。 上司、先輩から誰でもできることができない、常識がない、頭が悪い、注意力が低い、学習能力がない、仕事をなめている、学生気分が抜けてないetc色々なことを言われております。またミスをするのではないかと毎日が嫌で不安を抱えています。営業なのでノルマも当然あり、それに向けて動かないといけないのでしょうがなかなか何をしても仕事ができず、向いてないんじゃないのかとまで言われています。仕事自体考え直したほうがいいのか、このまま頑張るべきなのか、コメント、アドバイスいただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • mei1981
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.28

初めまして。 入って4ヶ月ということですが、入社時からの進化を問われているのかもしれません。 上司・先輩もあなたを育てようとキツイ言葉をかけているのかもしれません。 「仕事ができなさすぎて辛い」との事ですが、仕事の出来る出来ないは 第三者が決めることです。 あなた自身ができないとお考えであれば、現在のお仕事に向いていないのかもしれません。 上司・先輩にキツイ言葉を言われてそう感じているなら、不向きというわけではないと思います。 上司・先輩に注意を受けた事をその場で直すことがベストですが、そう上手くいかないはずです。 なら、注意された事について「どこが常識がないのか」「何が学習できていなかったのか」「注意力が散漫になる時はいつか」、「どの辺が学生気分が抜けていないのか」など、自分で考えてみてください。 そして、上司・先輩に辛く当たられている原因があなたの能力ではなく生活態度にあるとしたら 生かせる能力をお持ちなのに生活態度で大きくマイナスしているというとても残念なことです。 常識とは人の物差しですので人によって場面によって変わってくるものだと私は考えています。 入社して4ヶ月であれば、「挨拶」「返事」「服装」「敬語」など年齢問わず出来る事は、出来ていますか? 「おはようございます。」大きな声で言えていますか? 返事は「はい」といえていますか? タメ口は聞いていませんか?略語は使っていませんか? 服装は規定に従い着用していますか?パンツを下げてはいたりしていませんか? 営業との事ですが、「です。」「ます。」と敬語を使えていますか? 私は、新人教育をする事もありますが、上の4つが出来ていないと「常識がない」「学習しない」といわれる方が多いです。 私用の携帯電話の使用は控えるというか就業中は触らない方が良いと感じています。 仕事中、メールやライン、最近ではツイートしている新人もいます。 細かな事とと感じる事が「常識がない」などに繋がっている事もあります。 もう一度見直してみてください。 初めから向いている仕事などありませんよ。 色々な事を時間と共に学び合わせているのだと思います。 私は向いていないと感じていましたが、 時間がたってみると合っている職業になっていました。 言われる内が華ですよ!! 注意すらされなくなったら、必要とされていないということですから。 頑張るのもここで諦めるのも意志一つです。 楽しくて終るのか、悔しくて終るのかの違いです。

noname#185411
noname#185411
回答No.27

普通の仕事ってなにをするかがはじめから与えられているのでまあ楽なんですね 営業は契約できてナンボです できなければ金食い虫に事実上なるんで努力に限界を感じたら、早めに若いうちに転職して、そこで仕事を自分のものにするために努力したほうがいいよ

noname#172481
noname#172481
回答No.26

こんにちは! 入社4ヶ月目、営業とは、対人関係、お客様対応で大変ですね。 まずは、お疲れさまです、と申し上げます。 お書きになっている上司、先輩の言葉・・・ はっきり言います。入社4ヶ月の方に一体何の効果を望んで言われているのか、さっぱりわからないどころか、あなたを支えよう、力になろうという気持ちが全く感じません。 単に、言いっぱなしで、これで、アドバイスと言えるでしょうか? 仕事自体を考え直す前に、日本企業であろうと外資系であろうと、こうです。 1)成果主義であり、新入社員はライバル、敵、つまり、仕事のコツを教えて、力を伸ばすと実は先輩、上司の地位が脅かされ、だから、新入社員に全く何も教えない、そんなことになってしまっている 2)これは、どこへ行っても同じ(官庁とかはどうか・・・) こういう職場環境因子が多い中、 3)「職場コミュニケーションを重視し、仕事も教え、育てる会社が探せばある、営業成績より、社員がまずは大事!」 他方、「ブレない」「動揺しない」「妥協しない」「貫く」「我が強い」 そして、何よりも「営業が好きで、お客様とお話しするだけで楽しい」 のであれば、やりようはありますが、 それだけ、余計なことを言われた上、プレッシャーを与えられ、不安で・・・で、 わずか入社4ヶ月ですよ、営業のような難しい仕事ができるわけが無いではないですか? 担当エリアが不毛地帯ということもありますし・・・ 1)「職業選択の自由」であり、職場環境とのマッチングが全て 2)今は、周囲全てライバルであり敵、仕事のコツは教えない 3)それでも見方はいる 4)意志強固で今の仕事が好きで好きでたまらないのであれば、職場環境最悪でも生き残れる可能性はゼロではない 5)今は「仕事を学ぶ時期」であり、そういうところがあればいいのですが、変な成果主義だけ入ってきて、コミュニケーション崩壊、仕事のコツ伝達不全が多くの企業で、 6)それではまずいと、えらい人は気づいている 7)そんな上司、先輩が、実は「飲み会」に誘っている可能性は無いか?「それは嫌です」と言ってないか、それすらないのか・・・ まあ、結論は早いです。 ちょっとチェックしてみて下さい。

  • Glory_777
  • ベストアンサー率50% (105/208)
回答No.25

私は、仕事で管理者をやっています。 質問の文章を、 読んで分かる範囲で、考えてみますね。 昨今は、同じ悩みをかかえ、離職する人が増えています。 残念だな、とおもいます。 そのうえで、仕事ですから、良く考えます。 わたしは、採用面接官もやったことも、あります。 じぶんの未来を信じて、必死に戦う若い人をみて、 どれだけ、元気を分けて貰ったか、思い出します。 予習から、計画、ブリーフィング、凄い大変です。 面接にあたっては、プロフィールをみて想像し、 どんな人なのかイメージを膨らませ、 じぶんの会社に入った場合、どんな悩みを抱え、 どんな人生を歩むか、想像します。 そして、心配し、大丈夫だと思ったとき、 GOを出すのです。 人の人生を左右するというプレッシャーで、 たいへん辛いミッションです。 しかし、そのなかで、本当に向いていない人は、 管理者の見方、スキルの中で判断し、落とすのです。 これは相当、落ち込みます。 しかし、 「いいひとが来てくれた、どうおもう?」 と、誇らしい気持ちに、させてくれる人に出会えます。 そうやって、生みの苦しみを両者伴い、 新入社員として入社するのです。 なので、 向いてない人が、 会社に採用されると言うことは、ありません。 みじかな人に何を言われようと、 その人ですら、 そうやって入社しただけなのです。 わたしも同じです。 どんな辛い事があっても、 日常かいわで飛び出る、 無責任な売り言葉や買い言葉で、人生をきめてはいけません。 すでに、専門家が、仕事として真剣にかんがえて、 あなたを採用したのです。 そして、そこにはある期待もされています。 来年は、おなじ悩みをかかえる新人を、助けて欲しい。 先輩は、一年で、あなたを鍛えないと、いけません。 後輩に馬鹿にされると、どれだけきついか、知っているからです。 じぶんが先輩として後輩を指導することは、 まちがいなく、確定しています。 それを前提に考えるから、厳しくなります。 思いなおして、指導者になる自分をチェックしてみましょう。 発想がかわれば、 いろんなことが見えてくるとおもいます。

回答No.24

 これだけでは何とも言えんが。。。 最初からできる奴はいないですぜ。。。  4か月じゃ、向いているか向いていないかわからないでしょう? ミスをする? 当たり前ですぜ。新人なんだから。むしろできるほうがおかしいでしょう?  誰しも最初はそれを乗り越えてますぜ。 石の上に三年^^; 肩の力をぬこうぜ^_^ 質問をしてから時がたっているからすでに状況は変わっているかなぁ? だといいが。。。

  • labmt
  • ベストアンサー率11% (7/59)
回答No.23

職種は全く違いますが、私もそうでした。 新卒で入った職場では、それこそ、先輩も絡んでいたミスも私だけが叩かれて(もちろん口で)いたように感じていたくらいです。 常識がない、くらいは毎日言われていましたよ。まぁ、新人の時期を過ぎていましたし、女性の職場でしたから、何とも言えませんけどね…。 結局その職場は3 年経たずに耐えられなく、退職しましたが、今があるのはそのお蔭なので、働いた事も退職したことも後悔はしていません。 どんな職場でも、キツい言い方ばかりの人はいます。 自分が上とアピールしたいのか、重箱の隅をつつくように指摘してきます。 耐えられる範囲で続けるのが良いと思います。 ただ、ミスは減らす工夫が必要だと思います。 個人的に原因や対策と共に記録を取る メモをとったあと、注意点など細かく補う自分なりのメモを作る など、あなたにあったやり方を見つけて頑張って下さい!

回答No.22

まず、4ヶ月続けてこれた事に対してよくやったなと思います。 先輩など性格のキツイ人たちが多い中で続けるのは気苦労が多いからです。 参考になればと思い、私の経験をお話します。 私は23歳の時に転職しました。もともとは保育士をしていたのですが一般企業に就職しました。 入社当時、周りの先輩からはコケ下ろされていました。何も出来ない・仕事が遅いなど。 影で悪口を言われているのも感じていましたし、辛かったです。 しかし、一人、二人と先輩が辞めていくにつれて仕事がやりやすくなってきました。 先輩というのは全員女性です。 なぜ辞めていったかというと単純に居づらくなったからです。生意気な態度が部長の気に触り 居づらい環境にされ耐えられなくなってやめていったのです。 私は部長には気に入られていましたので、そういった対象にはなりませんでした。 気にいられていたと言っても、失礼のないように振る舞い、飲みに誘われれば逆らわず参加する といった対応です。年齢的に若かった事も影響していたかもしれません。 それから6年後に退職する事となりましたが、新しい女性社員を雇う余裕がない事もあり 退職を引き止められました。 入社当時、自分が引き止められる存在になるとはみじんも思いませんでした。 新人に対していじめるのはとても簡単な事です。 新人なら逆らわないし、対象にしやすいですもんね。 でも、長い目で見たらそんな事してる連中によい事は起こりません。 まじめにあなたが続けていたらいつか"勝った"としみじみ感じる時が来ます。 あなたが今の仕事事態に無理を感じているなら話は別ですが そうでなければ、がんばって続けてその先に進んでほしいと思います。

  • James495
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.21

上司はどう考えても言いすぎですね。 誰でもできることができない、常識がない、頭が悪い、注意力が低い、学習能力がない、仕事をなめている、学生気分が抜けてない等といった事であなたがクビになることはありません。 仕事を始めて4ヶ月ですから出来なくて当然です。 口うるさい人のガミガミが何とも思えなくなる方法があります。 猿山に行って猿の群れを観察してください。 生態観察のドキュメンタリービデオでもいいです。 猿山のボスは餌の時間になると自分より力の弱い雌猿や小猿を執拗に追い払います。 また、大声を出して威嚇しています。 木に登って枝を揺さぶりながら「俺の力は強いんだぞ~」と吠えてメスや小猿達にアピールしています。 人間は脳がサルよりかなり高度に進化していますので、出来た人間ならそんな原始的な行為はしませんよね。 その上司は脳がサルのままで、入社4ヶ月のあなたを小猿と思って「俺の力は強いんだぞ~」と吠えてアピールしているのです。 周りの女性社員のこともメス猿だと思ってアピールしてるんじゃないですか?(笑) サルが木をゆするようにそのうち机を叩いたりして物にあたりだしますよ!(笑) 周りはみんなサルとしてみているので気にしていません。 人間レベルにまで脳が進化できていない管理職として不適格なサルは2~3年もしないうちに降格になりますよ。 かわいそうなおサルさんと思って接してあげてください。 ガミガミがなんとも思えなくなりますし、人間ならこういう指示を出すなどとサルを反面教師として分析をしていれば、あなたの管理職者としてのスキルがすごく高まります。 職場ではこれからのあなたに期待がかかっています。 進化の遅れたサル上司の言葉なんて気にしないで頑張ってください。

回答No.20

> 仕事自体考え直したほうがいいのか、このまま頑張るべきなのか、コメント、アドバイスいただけると嬉しいです。 あなたが本気で辞めたいと思ったのであれば、 ここに相談する前に辞めていると思いますよ。 まだ辞めていないのはなぜか? この理由を考えてみてはいかがでしょうか。

回答No.19

私は全くの未経験でIT業界に入社しましたが 入社当初は先輩や上司からボロクソに言われていました。 何せ、まともにパソコンを触った事もないのに IT業界に飛び込んだわけですからね。 ある程度、厳しい事を言われるのは覚悟していましたが 「何でそんなこともわからないの?」「お前は向いてないね」「辞めてくれ」等など 酷い事を言われ続けてましたが とにかくスキルを高めて、早く別の会社に転職しようということだけを考えるようになってから 随分と気が楽になりましたよ。 もちろん人一倍努力もしたつもりです。 為になりそうな本を見つけては読み漁りましたし。 あなたには、自分が出来る範囲で構いませんから 「やり切った」という確信が持てるまで頑張ってほしいと思います。 あと半年、いや3ヶ月でも構いません。 人生に一度くらい、常に仕事のことを考えるような期間があってもいいんじゃないでしょうか。 家に帰ったら、その日にあった事を思い出して 成功したこと、失敗した事を紙に書き出してみる習慣をつけましょう。 同時に転職活動も少しずつ始めてみることをお勧めします。 気分転換にもなりますし、いつでも辞めてやるぞという ある種の開き直りができるようになると、心の負担も随分軽くなると思います。 ちなみに、あなたの先輩も上司も酷い事を言う人たちなんですねぇ。。 体育会系の会社ですか? まだ4ヶ月なので、先輩社員の苦言など気にせず思い切って仕事をしましょうね。 そして、スキルを磨いてさっさと転職してやりましょう。

関連するQ&A

  • 仕事が憂鬱で辛いです

    こんにちは。 私は去年の4月に新卒でとある会社に入社したのですが、最近になって仕事が憂鬱で仕方がありません。 営業職という名目で入社して、現在は1年目ということで見積、発注から納期の管理、先輩に同行しながら(1人で行くこともありますが)納品や商品PRといったことを行っております。 入社当初は良かったのですが、毎日「見積」とか「発注」という言葉ばかり見ては同じような仕事を繰り返し、お客さんから「納期はいつだ」という電話を毎日のように受けているうちに精神的に不安定な状態になってしまいました。 上司や先輩からは「きめ細やかな仕事ができる」とか「処理は速いしミスも全然ないよ」と評価はしてくれますが、この仕事をずっと続けていくことを考えるだけでも辛く、続ける気もありません。ですが、入社して間もない身ですので簡単に辞めるわけにもいかず・・・。自分には営業なんて向いてない気がしてなりません。 明日から仕事ですが、とても気分が沈んでいます。年末年始の休みも年明け以降は仕事のことを考えては気分が沈んでしばらくしてスッキリして・・・といったことの繰り返しです。 年末のとある日も、多少風邪気味だったのもありますが気分がふさぎこんでしまい会社を休んでしまいました。こんな状態で嫌な仕事をしていると本当に体を壊してしまいそうで怖いです。 こんなんで辛くなってて自分は甘ったれてるなと思いますしとても情けないです。極力頑張ってみたいとは思いますが、転職も考えてます。 文章がうまくまとまっておらずに申し訳ありませんが・・・何か意見があったらお願い致します。

  • 仕事のキャパ克服

    愚痴になりますがご助言いただければと思います。 新卒入社の2年目社員です。営業職をしています。 1年目からユーザーを2,3持たせてもらい、上司に助言をもらいながら仕事をしていました。 右も左もわからないなか、徐々に提案案件が増えてきて、その準備に追われるようになりました。 しかし、3月に先輩が一人辞めることになり、その先輩が持っていたユーザーを8割引き継ぐことになりました。(理由は私以外引き継げるほど手の空く人がいないためと、先輩の下の同職は私のみのため) しかもそのユーザーのほとんどが、今まで担当してきた自ユーザーとは逆の方面の仕事です。 (民間と官庁のような) 辞める1か月ほど前から、一緒にあいさつに行くなどしていましたが、引継作業も曖昧なまま(その時点では正式に引き継ぐとは言われず、一緒に動いて、先輩が書いたマニュアル読んでわからないこと聞いておいてとしか言われませんでした)、実際手伝い程度しか携わったことがないまま先輩は辞めてしまいました。 (当の先輩は「僕の仕事を引き継ぐのは大変だよ~やる人はかわいそうだな~」とコメント…) 同タイミングで穴を埋めるように契約社員の男性が来ましたが、 正直今のところ内職を手伝う、車を出す、何かを届けるぐらいでユーザーを持つには至りません。 そもそもこの人が民間と官庁どちらで動いていくのかも知らされていません。 (先輩のユーザーを移動させるならその心構えでいてもらったほうが良いとは思うのですが…) また、一緒に行動していてもどこか他人事、ミスしても非を認めず、一言多いなどちょっと厄介な人です…実際私が被ったミスでも「ごめんなさいね」と言ってさらっとしています・・・ 辞めた先輩が一人で100%してきたことを、2年目の私が80%持って動いており、 さらに今までのユーザーへの対応も増えていることで正直キャパの限界が来ています。 慣れてこなせればいいのでしょうが、これがこの先も続くと思うと頭が付いていきません。 仕事上、入社して説明を受ければすぐ受注できるようにはならない職のため、致し方ないことはわかっていますが、なんというかもやもやしたものがあります・・・・ 仕事については上司に聞きながらやっていますが、指示されたことをやってみたら上司の上司に怒られたり、事務経理作業も「あ、○○(先輩)の分もよろしくね」と投げられ・・・。 2年目に入り、引継や実績の関係でノルマはありませんが甘んじている立場でもないことは自覚しています。 また、仕事を覚える中で怒られることや自分の中のミスも勉強の一環だとは考えています。 が、心が付いていきません… 持ち帰り仕事は管理上公にはできませんし、その際の資料なども持ち帰るには限度があります。 中途半端な引継の先輩、目に入ってしまう契約社員、増える仕事・・・ がむしゃらに目の前の仕事をこなすしかないのでしょうか? 自覚したくはないですがしんどいなあと思うようになってしまいました…

  • 仕事にいきたくないです。

    本気で仕事がしんどいです。 4月から入社してもうすぐ半年というところです。 入社してからわたしは同期とも仲良くなれずでした。 女三人なのですが、二人が仲良くてそこに入れませんでした。 またわたしのミスが多かったため、同期の一人に嫌われてしまったようで、きつく当たられたりしていました。 7月から本配属になり、その当たってきた人とは離れて、もう一人の同期と同じ部署です。 でもお昼になるとその二人で食べるのでわたしは居辛く、外へ出ていっています。 先輩とも仕事を聞くぐらいしかないので まず話せる人がいません。 また、これは私自身の問題になるのですが、なんか抜けてるというか自分でもなぜそうなるかわからないのですが… 凡ミスのようなものを毎回やってしまいます。 それでいまの上司には何度か注意されたりしています。 それもわかって見直しもしているのですが… 自分でも覚えてないようなミスを犯してしまいます。 何度か続くと、上司も本当に怒って ありえないとか、さっき言ったばかりなのに。と言われます。 けっこう声が大きいので周りには聞こえていると思います。 それがあるのでミスしてしまっても上司のところへ行けなくなって、ミスを溜めてしまいます。 さすがにダメなんで少しずつ自首はしているのですが… また、新しい仕事を任されるときも、上司は説明なしに渡されます。 わからない一からのことなので隣の先輩に聞きますが、それでもわたしは理解力がないので一度で聞き取れないときもあります。 でも先輩にも気遣うし、そんなに何度も聞き返すこともできないので、うろ覚えなままの業務があります。 そうすると、もう一度改めて聞くこともできずになってしまい、気持ち的にもしんどいです。 その新しい仕事を教えてもらった通りにやっていたのですが… 資料を送る前にスキャンをとっておかないといけなかったみたいで、わたしはそこではじめて知りました。 その先輩には教えてもらってなかったことなのですが、 取らないといけないと。と注意されました。 私からしたら始めてやる業務なので、 そんなこと言われてもしりません。と内心思いました。 わたしが理解力がないし、先輩もわたしが分かってなさそうなことを分かっていると思うので、 最近冷たくなったような?気がしています。 こんなことばかりなので、しんどいです。 仕事のせいかはわかりませんが、7月からバセドウ病と診断されています。 この病気はストレスを溜めるとよくないらしく… でも仕事にいってるとどうしようもありません。 嫌なことがあると心拍数が上がって、軽い動悸が起こります。 会社にも病気のことは伝えているので、 通院などでたまに休みを頂いています。 よくない考えだということはわかっているのですが 明日、仕事に行きたくないししんどいし休もうかなと思っています… でも社会人なんてこんなもんで、休むのは良くないでしょうか…?

  • 仕事の先輩がサボる

    技術職関係の仕事になるのですが 私は入社時から入って3年目です。 先輩が上司のコネで途中入社しており現在6年目で年齢は8歳上です。 一応仕事は三交代1人勤務で引き継ぎします。 仕事の業務は私はサボることなくキチンと済ましていて その他上司などの仕事も任されていたりしていて仕事は問題ないのですが 先輩は普段の決められた業務を全くせず違う部署の人たちと話したりして時間を潰して引き継ぎの時は時間があったのにもかかわらず これやっといて~と言い残して帰ります 私の時はそれが多いのでストレスが溜まります その先輩が引き継ぎの際ミスが多くて私が黙って穴埋めばかりしてたりして上司にはバレてないのも嫌です 本人は業務をバレてないと思ってサボっていると思いますが 上司以外の後輩にはバレていて何度か上司に言ったのですが 厳重注意のみで終わりました 昔は上司と先輩は仲が良かったのでそれもあるかもしれません 怒られてもまだサボってますしみんなが集まるところで 自分は仕事が出来るアピール 後輩には昔の失敗を何回も上司の前でバカにしたり しつこくイジるだけである事ない事を言うので本当にストレスが溜まります 上司はその先輩が仕事をしないのをわかっていて信用がないので 業務以外の仕事は任されていません 仕事が雑でミスをしたら聞いてもいないのに嘘の言い訳ばかり喋ってきて本当に情けないです 仕事の負担やストレスが溜まってしまうので本当はどこかへ部署移動かやめて欲しいです 本気で悩んでいるので回答お願いします。

  • 仕事のミスについて

    入社1年の社員の仕事(経理)のミスが少し多いように思われるので 「どうしてなのか?」とたずねるように上司から指示されました。 『ミスの内容から、経理職にむいていないように思われる』とまで 言われましたが、どのように話すべきか?何から聞けばいいか? むずかしい問題なので、悩んでいます。

  • 仕事の相談

    仕事の相談したい場合、上司に伝えるのがマナー?(一般常識)かと思うのですが...いきなり社長に伝えるのは非常識でしょうか? 介護職(デイサービス)で働いています。 未経験で無資格で入社し、スタッフのみなさん良くしてくれています。 まだ入社して7~8ヶ月ほどですが、介護職でも介護事務をやりたいと思うようになりました。 ですが、入社して1年未満ということもあり、どうしようかと迷っています。 あやふやなまま仕事を続けるのも...と思いつつ、半年未満で仕事を辞め新たに仕事を見つけ、また半年未満で辞めて...の繰り返しを何度かやってしまっているため、「また辞めんの?次はないよ」という気持ちがあり。 今は後者の気持ちが強いです。 上司には相談しづらく、社長から面談で「上司に相談しづらかったら、いつでも相談して」というような事を言っていましたが...上司を飛ばして、いきなり相談するのにも抵抗があります。 言いづらくても、上司に相談すべきでしょうか?

  • 仕事をしたくありません。

    仕事をしたくありません。 商社・営業職3年目の女です。 手探りで仕事をしているため失敗が重なり、辞めたくなっています。 今にいたるまでの経歴は、 入社して間もなく、部署でずっと放置されました。 出社しても何をしていいかわからない日が続き不安になり、 仕事をください、とOJTとリーダーに申し出ても「無いよ」と言われました。もしや解雇されるのではと思いましたがされる訳ではなく、ならば何か学びたいと思い、隣の先輩のPCを盗み見て質問したり、手伝いを申し出てやったりしました。 しかし、約6ヶ月それを続けても仕事はもらえず、疲れてしまいました。そんな生活をずっと続けました。 そして、半年前から急に営業担当を持たされました。 手探りでとりあえず営業に行きますが、 お客様から無視されたり、失笑されたりして(ルートセールスなのに…)心が弱ります。今は、電話をかけたり人と話したりするのがとても怖いです。 おまけにミスの多いチームで、欠品などでよく怒られ、余計怖くなります。 営業職は向いていないのでしょうか。地元に帰って、契約社員でも良いので違った仕事に転職した方が良いのでしょうか?

  • 仕事について

     私は、3年ほど前からうつ病と診断され、今現在治療中です。  今、現在私はパートとして働いてますが、職場は女性が多いです。  私は、入社して半年ほどになりますが、仕事のミスも多く覚えも悪いためよく注意されます。先輩たちからは、常識がないとも言われます。一人だけ、いきなり怒鳴りつける先輩もいます。  そのせいか、最近仕事に行くことが怖くなってきました。  もしかしたら、私だけかもしれませんが、仕事に行くのが怖いと感じられたとき、どのうようにすればいいでしょうか?

  • ルート営業の仕事

    転職を考えていてルート営業の仕事に興味があります。 前職は全く関係のない仕事ですが、その前は、営業職兼事務職で5:5位の割合の仕事をしていました。 営業なのでノルマがあり、そのノルマの量が半端ではありませんでした。 親戚や友達にまで売りさばいて来い!と言うような会社でこれ以上親戚や友達に迷惑はかけられないと退職しました。 その後、もうノルマはこりごりと思い、事務職を数年しておりました。 しかし私は事務職より営業職が向いている気がします。 それでも、これ以上回りに迷惑のかける仕事はダメだと思い、求人誌を見ていた所、ノルマ一切無し、飛び込み営業一切無しのルート営業が掲載されていました。 親戚や友達に迷惑のかけない営業ならやってみたいのですが、ルート営業は経験がありません。 未経験者大歓迎と書いてあったので心が揺れているのですが、ルート営業の長所や短所など教えて頂きたいです。

  • 仕事の退職について

    今、仕事を退職しようか悩んでいます。 まだ入社約半年の新入社員です。辞める理由は簡単にいうと人間関係が原因です。 いじめ、まではいきませんが先輩達からいじられうつ病状態です。 退職しようと思ったのはつい最近で、近々退職するという話は上司にしていません。 退職についていろいろ調べて見ましたが、上司へ挨拶、自分の仕事を引き継ぐ人を探す、書類を書く、等があることを知りました。 しかしまた会社に行かなくてはならないと思うと気分が重く震えがとまりません。 もう先輩達と顔を合わせたくない、会社に2度と行きたくないと思ってしまいます。本当に辛くてどうしようもないんです。 非常識だと、社会人としてなってないのはいろいろなサイトをみて十二分に分かります。 しかし、会社に行かず上司と顔を合わせず退職する事は可能でしょうか。 大変情けない話ですが、回答をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう