• ベストアンサー

仕事ってこうなの?

辞めた会社に、数週間仕事を頼まれ、行く事にして、行ったら、過去の自分のミスが見つかったから、タイムカードをうたないで、時間外で直すように・・頼んだ仕事が終わった時点で、そのミス直しをはじめて、終わった時点で、仕事終了・・・ こういう考えの会社どう思いますか? 自分のミスは、自分で直すのが当たり前と考えている会社 正社員ではなく、あくまでパートです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.5

がると申します。 ぶっちゃけた話。会社側からすると「押し通せば丸儲け」ですよね。 「ごねれば安くなるならいくらでもごねる」、タチの悪い人種はどこにでも存在するものだと思ってます。 「自分のミスは最後まで責任をもって直すべき」にかんしては「それを引継ぎあるいは監督している人間が就業内に気づかなかったのだから責任は"チェックをしてなお気づかなかった"人間にとらせてくれ」って感じですね。 これが「自分のミスだとすぐに直せるだろうから見つけたら可能な範囲内でいいから修正してもらえないだろうか?(無論ちゃんとタイムカードを打つ状態で)」って内容だと、また随分と違うのでしょうが。 このあたりは社員だろうがパートだろうが関係ないと思われます。 とはいえ。 どんなにかおかしい内容であっても、彼らにとっては正当な内容なので。 「関わらない」のが一番よろしいかと思います。 しつこく「クレームの」電話が来るようであれば、労働基準局経由でお話を持ち込まれたほうがよろしいかもしれません。

noname#79894
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私は、他人に気を使う性格、要領はものすごく悪い、いちおう、仕事は丁寧にやる主義です ミスの見つかった製品は、17年11月製造で、私はこの会社に入って、まだ3ヶ月くらいの時の物です 仕事の要領も、やり方も、良く分からなかった頃の物を、退職した人間に、「時間外で直せ」なんて、ほんと悪魔かと思いました >どんなにかおかしい内容であっても、彼らにとっては正当な内容なので。 「関わらない」のが一番よろしいかと思います。 そうですね・・・ でも女が社長って、ほんとくせがある(最悪) 今まで働いた会社で、こんなこと言われたことないです

その他の回答 (4)

  • uuyn2006
  • ベストアンサー率50% (24/48)
回答No.4

No.3さんの会社側からすれば~と言う見方も一理あります。 しかし、一般的な考え方ならNo.1さんと同じで、 私も引き継いだ人がやるべきだと思います。 ただ、どうしても当事者でしか分からない事柄があるならば、その部分は引継ぎの人に分かるようにしておくことも忘れずに。 それでも、会社側に呼び出され、仕事を(例え自分のミスであろうとも)やらされている以上、ソレは労働に当たります。 なので、会社側からすれば労働者に賃金を支払う義務が発生します。 さらに、一度辞めている以上その仕事をしなければならない理由はありません。 通常、退職した人に仕事をさせること自体がおかしいので(再契約と言う手続き、または新契約など、入社手続きを踏んでいない場合)、oyonekoboonyanさんが、仕事をする理由にはなりません。 と言うことで、労働基準法に反しますので、訴えれば確実に勝てます(まぁ、勝っても賠償金などはあまり入らないと思いますが・・・)。 なので、何度もそういう事態に陥りそうになった場合は、「裁判も考えてます~」といったニュアンスで対応したらどうでしょう。

noname#79894
質問者

お礼

回答ありがとうございます 「辞めた人も過去にミスを直しにきた」と言って聞かなかったそうです (私は1年勤めましたが、1度も見た事がないです) 夫は、「2週間分の給料もいらないから、そのミス直しはいいにしてください」と言ったら、「お金の問題ではないです!」とおばさん社長は怒ってきたようです 疲れました・・・早く忘れた方がいいのでしょうか? 夫は、おばさん社長は、まったく納得していない感じで、もうこの件は嫌だ、と言ってました 本来は私が言わなければいけないのですが、とても太刀打ちできません

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.3

会社の側から考えてみると… 実際にその仕事をやった人がいるのなら、その人に直してもらうのが一番話が早いって事は確かです。 他の人ではどうなっているのか判らない、前後の事象を確認する必要も出てきますが、本人なら「あ、ここ間違えてた」ですむ事ですから。 でもその作業はあくまでも業務の一環。 サービス残業でやらせるって事はおかしな話だと思います。

noname#79894
質問者

お礼

回答ありがとうございます ミスは、誰でもどの人でも(パートしかいない会社)、「ただ働き」です(タイムカードをうたせない) 創立30年近くこの会社(小さい会社です)は、そういう方針です(私は入ってしばらくしてから知った、それが精神的に参って辞めた) 労働基準局の人にも、職安の人にも、「賃金の無い労働は違反」と言われました

回答No.2

#1さんの言うとおり、やる必要はありませんが、 もし貴方が責任を感じてやる事になっても時間外でする必要はありません。 きちんと請求しましょう。断られたらやらない方向で。。

noname#79894
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 労働基準局にも、職安にも、相談に行きました 結果、夫に、今日に昼休みに、電話で、「もう直しに行けない」と言ってもらったら、おばさん社長に、「自分のミスは最後まで責任をもって直すべき」「みんなそうしてもらっている」「当たり前のこと」(すべて奉仕で、ただ働き)と言ってきて、言い返してみたいですが、何とか、夫は行かなくていいように、返事をもらいましたが、夫も私もとても気分が悪く、私も精神的にやられています

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.1

よく聞く話ですが、やる必要などありません。 過去のミスがあったとしても、引き継いだ人が対応するべき話です。

noname#79894
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます やはりやる必要ないですよね!

関連するQ&A