• 締切済み

仕事の悩み 家族で共有しますか?

皆実之 一(@minamino18)の回答

回答No.9

聞いてあげる 共感してあげる、だけでいいのではと思います。 気持ちを汲んであげる、共に感じる「そう⋯大変だよね」のような 共感だけでいいんです。 相手も救われます。 対して 同調をしいられる、同調させられる、求められると 波長が違うから辛くなるでしょう。 同じ調べですから 共感と同調は全然違います。 その違い使い分けができると随分と楽になるのではないかなと思います。 ずるいとは思いますが⋯ 同調しているのか 共感しているのか 相手には分かりません^_^;

関連するQ&A

  • 夫の家族は共依存関係?(長文です)

    結婚当初は親離れ、子離れが出来ないでいるのかと思っていたのですが、どうも言動が変なので、色々私なりに調べ、共依存なのでは?と思うようになりました。会社でも色々問題が生じてきたので、どうしたらよいものかと悩んでいます。 他にもたくさん有るのですが、変だな?と思った点です。 ・結婚以前に、私が義父に夫との始めての旅行の計画を話したら、付いて来る気満々になり、何故か私は二人で行かせてくださいとお願いする羽目に。 ・夫は新居の鍵を私に相談も無く、いきなり親に渡す気満々。勿論私がやんわり阻止しました。 ・共働きだったので、洗濯機を買って来て欲しいと夫に頼んでおいたら、何故か義父母と買いに行き、ちゃっかり買って貰っていた。 ・義父は夫をいまだに○○ちゃんと呼ぶ。 ・夫婦で、私の実家(多少遠方)へ帰省するのを義父母に言わなかったら、心配すると激怒。 ・家族総出で、家族旅行(私は嫌だと言ってもお金は義父母が出す) など、など・・ここまでは、夫に注意しつつも、我慢してきました。 一見、仲の良い家族のようですが、特に義父に問題が有るようです。 夫に注意をして、親離れはだいぶするようになったのですが、それがどうも面白く無いらしく、「お前は冷たい」「お前は信用できない」などと、義父母は夫を責めるようになりました。何故か、義姉夫婦や妹夫婦まで・・そして、思い悩む夫・・。義父は愚痴の多い人で、カッとなりやすい。毎回実家へ帰ると私に、会社や夫の姉妹夫婦の愚痴や財産を狙ってる(そんなに無い)奴が居るとか悪口を私に聞かせて、味方にでもしたいかのようでしたが、私はそういうのは嫌いなので、「そんな事言っちゃ駄目ですよ~」と聞き流していたけれど、姉妹らは何を聞かされ、何を信じているのやら・・。そんなこんなで、とある事がきっかけで、義父母と夫は大喧嘩をしました。(思春期には反抗期が無かった)あちらの家族とはここ距離を置き、少しは子離れしてくれるかなと思っていたのですが、夫に異変が・・。元々夫も怒りのコントロールが利かなくカッとなりやすい性格で、会社の上司などと喧嘩をする事が多かったのですが、ますますひどくなりました。話を聞いていると、根底に人を信じる事ができず、褒められてもそれを疑い、自分は利用されていると感じるようです。言ってる内容が、義父にそっくりになってきました。何とか仕事は続けているのですが、夫が原因で、後輩が一人うつ状態で会社を辞めて行きました。わがままで怒っていると言うより、お節介から相手の仕事の範囲まで立ち入り、イライラしています。そして、容赦なく怒ります。性格を治したいと思うけれど、実行はしない。というより、何をするべきかを考え付かない。何事においても、想像力が欠けています。人は人なんだよと説明しても、理解できない。ACとか共依存なのかなと私は思っているのですが、やはり病院へ連れて行くべきでしょうか?ですが本人は、親に問題が有るとは考えず、悪い事ではないけれど、妙に育てて貰った事に感謝していて(義父母は大学まで行かせてやったとか、育ててやったとよく言う)、自覚が無いので困っています。ちなみに私達夫婦は仲良しですが、私が共依存になっちゃうよと思い、微妙な距離感は保っています。

  • 義姉家族が泊まりにくるって普通ですか?

    私は結婚して5年目です。夫、夫の連れ子10歳と、私との間に生まれた4歳の娘と4人暮らしです。 夫の実家の同じ敷地内に家を建てて住んでいます。夫の実家には義父と義母が住んでいます。 夫婦ともに夜勤があるので、子供たちは義父母の家にお泊りすることは珍しいことではなく、義父母も仕事には理解があります。 子供も私たち夫婦も世話になりっぱなしなので月2万円を預けています。この春に義父が定年退職したのもあるので。義母はずっと専業主婦です。 夫の姉のことなのですが、隣町に住んでいて月に2回位週末になると実家に泊まりにきます。これはここ1~2年でその前は毎週でした。義姉は小学生の女の子2人と2歳になる子がいます。ご主人はいますが出張が多くて忙しいらしくあまり存在が感じられません。核家族です。 義姉家族がくるたびに週末の夜はみんなでご飯を食べようということになり、それがストレスでたまりません。別にいじわるをされたこともないのですが、普段仕事をしているこっちとしては夜勤入りの日もあるわけでゆっくりしたいときもあるのです。 義姉がくるたび一大イベントになる感じも好きではありません。 私が自分の子供と出かけたり家でゆっくりしたくても、私の子供も義姉の子供も子供同士で遊びたくて結局夫の実家で遊んで過ごしたり、もっとすごいときは私に黙っていつの間にか車で出掛けていたりします。それを知った私の夫は、わたしの事を子供の世話をしないで人に任せてなにやってるんだと言います。夫はフォローもしてくれず、姪っ子と楽しそうにしています。 私の母いわく、義母は姑のいない環境に嫁いだからあなたの立場がわからないのよと言います。実際、義母も義姉も姑の存在はありません。 同居ではないので、義姉が泊まりに来るという状況は普通なのでしょうか? きっと義姉の娘たちが年頃になったら泊まりに来るというのはなくなると思うのですが、その前に私がどうにかなりそうです。

  • 義家族との付き合い方について

    愚痴になりますが、聞いてください。 義家族(特に義父)と結婚前からの言動に嫌悪感が募りモヤモヤしています。 大まかに説明すると、 義父(結婚前の出来事も含みます) ・私に対するセクハラ的言動 (ノック無しで部屋に入ってくる、薄着の時ジロジロと見る、 トイレから出てくるのを待ち伏せする、母乳に関する発言) ・金銭のトラブル(夫に金をねだる、誘っておいておごらせる、親戚から頼まれた借金を夫に頼む) ・不潔(便座を上げて用を足さないため便座が尿まみれ) ・非常識な行動(ビールの空き缶を夫の部屋に大量に持ち込み、夫に処分させる等) ・結婚式なんか後でいいから早く一緒に住めと言ってくる ・我が家をあてに家出してくる 義兄夫婦 ・私達が海外挙式に決めた事に対して、結婚式はどれだけ黒字で 上げるかが勝負なのにと言ってくる ・新居に招いた時、家電チェックを嫌というほどし、挙句冷蔵庫まであける ・元保険外交員の義兄嫁が保険の事をしつこく聞いてくる(既に退職しているのになぜ?) 義親戚 ・お金にルーズで過去に何度も義父が貸していたが、夫にまで被害が及んできた その他、ここでは書けない事もあります。 夫は私が嫌悪感を抱いてる事に対して理解は示してくれますが、 少し前から夫婦仲がギクシャクし、話し合いをしても完全受身、 してくれる事はことごとく裏目に出てしまう、という状態にイライラしてしまいます。 結婚前はもう若くないしすぐにでも子供をと思ってました。 でも、クセのある義家族、特に義父の行動が不安で子供が欲しいと思わなくなってしまいました。 義家族との問題に夫婦不仲、子供もいない、 最近はこのまま結婚生活を続けても・・とまで思い詰めるようになってしまいました。 今は義家族と連絡も取っていない状態ですが、このままずっとと言う訳にも行かず、 義家族と今後どのように付き合って行けばいいのか、アドバイスお願いいたします。

  • 金融機関の個人財産の家族への・・・

    我が家は、4世代・2世帯同居。夫・と子供達、義父母、義祖母です。昼間、私たちが仕事で留守の時に金融機関・郵便局の人が来て、夫や私の「保険が満期ですので・・どうしますかあ?」「定期積み金が終わるので、又続きをしてくれるか?」と義父母に聞いて帰るようです。以前義父が、息子夫婦に聞かないとわからない・・と答えて勝手に定期積み金が契約されていて、銀行に話をしに行った事があります。勧誘や、軽く問い合わせならいいのですが、 事前の訪問確認もない上に、家族に満期日・金額等の詳細情報を開示する。ので困っています。そこで疑問なのですが、「家族に、満期日・金額等の詳細情報を開示する。」について、法律上してもいいのか?教えてくれますか?

  • 家族旅行の行き先に悩んでいます

    夏休みに、家族旅行を計画しています。義父母、夫、3歳の娘と私の5人です。車で行く予定ですが、子どももまだ小さいので、あまり遠出は難しいかなと思い、行き先を決めるのに悩んでいます。千葉県在住です。千葉県内またはその周辺で、3世代で楽しめそうな旅行先を教えてください。

  • 家族と仕事

    私は28歳2女の母です。夫37歳建設業社長です。仕事が大きくなりいままでも人づきあいが多かった夫はさらに人づきあいが多くなり、家で夕飯を食べることは週の半分くらい。泊まりで仕事のこともあり家のことは私が一人でやっています。はじめは小言をいろいろ言って喧嘩もしました。最近はあまりに家の事に無関心な夫に喧嘩する気にもなりません。どうせ言っても無駄。どうせ喧嘩になって私がわるくなる。と思ううちに会話すらしたくなり、ついに帰ってきてほしくないと思うようになりました。原因は大まかに分けて下のとおりです。 ・帰ってきてたまに会う子供に怒る。TVをみて子供と遊ばない。 ・自営業なので私が仕事を手伝うときがあるのですが、仕事上のことで口をはさむと黙っていろといわれる。 ・仕事だからという理由でほとんど家にいない。 ・日々の小さな不満の積み重ねに限界がきている。 こんなことが原因でどこかで生きててお金さえ振り込んでくれればいいやと思うようになってきました。仕事だということはわかっているのです。家族のためということもわかっています。でも、うちには小さな子供2人いて私一人では大変なことや、話をきいてほしいこともあります。でもこれは私の単なるわがままなのでしょうか?顔を会わすたびに会話を選んでいます。言っても無駄だとか、疲れているのだから言ってはいけないんだとか、私の存在の意味すらわからなくなってきました。 すれちがい、積み重ねがこんなに怖いとは思いませんでした。 昨日自分の気持ちがおかしくなっていることを夫に相談しました。2人で考えようといっていましたが、何をどう考えればいいのかさえわかりません。私に原因があるのなら教えてほしいです。仕事だからという理由で断れない付き合いをどうしたらいいか教えてほしいです。他の方の質問をみました。やはり夫の付き合いについて考えている奥さんいらっしゃるのですね。「旦那さんの出世を望むなら家のことはすべて自分でやって旦那が仕事の付き合いだということは遊びも呑みも許してやりなさい」という旦那を出世させて成功させた奥さんが言っていました。いままで夫はそれでもがまんしてるつもりかもしれませんが、わたしは夫のしたいことをすべて許してきたつもりです。でも限界です。私にはその器のでかさがないのですかね・・・。私おかしくなる前に教えてください

  • 昼間は義父とふたりきり 仕事に出たいのですが

    こんにちは 結婚当初から夫の実家で義両親と同居し現在は夫、子供と5人暮らしをしています 義父は3月で定年退職となりその後も会社に残るはずだったのですが完全退職してしまい 現在はずっと自宅にいます なので夫はもちろん義母も仕事をしているので昼間は義父と二人きりなんです もちろんいずれは義両親もずっと自宅にいるわけなんですがちょっと予定が早過ぎって感じで・・・ 私も外で働きたいのですが夫からは子供が中学を出るまでは自宅にいてほしいとか 親父もそのうち仕事を探すだろうとか言って認めてくれません それに平日子供が小学校に行っている間だけの都合のいいパートなんてなかなかありませんし・・ 義父は寡黙で自宅ではテレビを見ているかパソコンをしているかです ほぼ自宅にいますが今は外出しておりやっとパソコンが使える状態です 義父と昼間の二人きりはちょっと息苦しく家事を長くしたりお買い物に時間をかけたりしています 私の実家の親にも言いました でもそこへ嫁いだ以上は仕方のないことと言われました 私の親の言う通り仕方のないことで我慢すべきでしょうか?

  • 家族ってなに?

    実家についてなのですが、めちゃくちゃなんです。 両親は健在で、父は5年前に長く勤めていた会社が倒産して退職金を貰わず最近までニート。もう定年も近い。酒が大好きで、暴れたりは最近はしなくなったけど、酔っ払って家の中で脱糞やら放尿やら。いわゆるカスですね。倒産する前は仕事人間で家庭は放置。さらに借金300万が発覚。返せないので父の姉が返済。未だに建て替えてもらった分も返せてません。今月からまた前と同じ職種で単身赴任で働きに出ていってます。 母は掃除と言う言葉を知らない。家の中が物だらけでゴミ屋敷状態。10年前に購入したマンションで外観は綺麗なんですが、一歩入るとドヨーンとした変な空気になります。マジで汚いです。他の家事はきちんとしてくれてるのに、掃除だけ出来ない。何故?片付けてと言っても口だけ。何一つ変わりません。しかしお金がなくても夫婦仲がうまくいってなくても、鬱とかになったりはしてません。心身共に丈夫です。 兄は変わり者?なのか、とにかく痛い兄でアニメのポスターを部屋に貼っていた時期もありましたし、兄が高校くらいの時に7つ下の妹の身体を触ったり、、、もう一歩で過ちを犯すんじゃないかという勢いでした。どん引き。腐れ。けど今は彼女と同棲してるみたいだし、まとも?です。彼女さんからは色々愚痴を聞きますが。 僕は仕事で4年前に県外に仕事に行って、退職して実家の近くで一人暮らししてます。今までこんな家族が大嫌いで実家には一切帰りませんでした。連絡もごくたまにしてたくらいです。最近また退職して今月には実家に移り住みます。けど、マジで帰りたくない。しかしお金のことを考えると帰らなきゃ生きていけない。なので休みの日には実家を片付けに行こうと思っているのですが、勝手に物を捨てると母にキレられる。何年も使っていない物なのに、なぜ?あなた病気? 妹は僕が知るかぎりまともです。前のような家族に戻りたいと一番願っているのも妹です。ただ遊び盛りで家に友達を呼べないのは可哀想。 こんな感じで見事に家族バラバラです。どうしようもなく最悪な状況です。 父がようやく働いてくれたので滞納していた家賃何ヵ月分も払える見込みが見えてきました。ただすぐ仕事辞めそうな気がします。カスなので。 もー、どうしたらいいですか?考えてたら寝れなくなりました。 僕が考えているのは、無理矢理掃除して家族が集まれるリビングを復活させることから初めて、僕は飲食の仕事に付いてますのでご飯は僕が作って会話の場を作りたいです。 映画などで「たった一つの家族なんだから」とか「家族」という言葉を聞くと鼻で笑ってしまいます。けど、やっぱ家族って言うのが欲しい。皆で外食したり、写真撮ったりもしたい。 同じ境遇の方いますか?助けて下さい。

  • 家族の引きこもりに悩んでいます。

    アスペルガーである、50代の夫と20代の息子の引きこもりに悩んでいます。 主人は人間関係でもめてから30代で仕事を辞めて引きこもり、新しい仕事についたものの また定年前に辞めて引きこもりパソコンとテレビの毎日です。 息子は中学でからかわれるようないじめから不登校になり、家で同じようにパソコンと テレビでゲームをしています。 主人はこうなったのは他人が悪いといつも言っています。 私はパートでずっと働いていますが、更年期もあって最近体調が悪いときもあり 家に帰ると食事の用意やお風呂の支度、洗濯物の片付けもしないで、横のなると 寝てしまいます。起きても何もしてなくて、ほんと泣きたくなる毎日です。 離婚もしたいですが、何も出来ない夫をみているとそれもできません。 欝状態で時々一人旅にでもでたくなる毎日です。

  • 仕事と家族の悩み

    唐突で申し訳ないのですが。 私は現在27歳で、父と弟の3人で暮らしています。他に肉親はいません。 弟は22で高卒、専門学校を半年程度で中退。父は50代半ばで国から支援で持ちこたえている会社で会社員。母は約6年前に離婚により離別。どこで何をしているのかも知りません。 私は21で理系大学に入学し、25で卒業。就活氷河期の中、A社を内定。卒業後、入社しました。 しかし、先輩社員からのいじめを受け、ひと月でやめてしまいました。 そして危機感と劣等感から、必死に就活をし、ひと月後、化学系検査会社B社に再就職。 その年の年末まで、駆け抜けました。年が明けて、友人づきあいで問題が起き、私は悩みを抱えてしまいました。 その悩みが火種となり上司とはうまく付き合うことができず、残業もたいしたことないと思われるかもしれませんが、月平均60時間、多い月は80時間しました。頑張りすぎて、趣味や友人づきあいも全く楽しくないと感じるようになり、寝れない状況になりました。 それでもひと月、ふた月耐え、会社には通勤しました。しかし私が上司に仕事のわからない部分を相談した際に返ってきた、怒鳴りと机を大きく叩く音で、限界に達しました。 私はその場から動けなくなり、呼吸は乱れ、足裏から胸のあたりまで激しい熱が走ったのを覚えています。次の日から会社に行くのが怖くなり、、体に異常を感じながら必死に通いました。その間約1週間です。 体の異常をネット等で調べると「鬱」が引っ掛かりました。心配になり、同時に引っかかった心療内科に行きました。B社は土日が休みだったので、土日でもいけるところに行きました。 そこで軽い診断を受け、鬱もしくは自立神経失調症との診断を受けました。わたしはその診断を信じることができず、もう一つ心療内科を受診し、そこでは2つ目だと理由を話しました。すると”今のあなたではどこも同じ診断がでる、仕事は健康な体を対価として行なっているもの、休むべき”と言われ、”一つ目の所でもらった診断書を持って会社と相談するべき”と言われました。 そして後日、課長に相談をし、即時、ひと月の休職が決まりました。そして最終的には2か月休み、会社からの退職勧奨により退職しました。 退職後、約3か月家で過ごしながら、これから先どうしたら良いのか考えた結果、教職につきたかったという夢を思い出し、教職免許の取れる大学院を目指すと模索し始めました。模索しながらその数カ月間で、大学院への挨拶や勉強をしました。そして昨年の前期入試にて合格を頂いたのですが、私はこれでよいのだろうか、また学生に戻って良いのだろうかともずっと考えてきており、なにか腑に落ちずにいました。 その合格を頂いた約ひと月ほど前に少しは働こうとも思い、大学時代にアルバイトとして働いていた会社の別店舗から品出しのアルバイト求人に応募し、採用して頂きました。 アルバイトを続けながら、ずっと悩み続け、今年の1月末に合格した大学院を断ることにしました。 理由は年齢と夢であっても、私にはそれに対する努力ができないだろうという諦めでした。 それと同時に家が心配になり、大学院は一人暮らしが必須で、実家に弟と父の二人にしてしまうという状況を作り出すのが心配でした。 これは理由にしてはいけないと感じていますが、絶対にこれは理由ではないとは言い切れず、心中複雑です。 ここからは父と弟のことを書きます。 弟は中学卒業から高校入学と同時期に母親が離婚によりいないという状況にあります。詳しくは聞いていないのですが、何も話もなく荒れた家庭環境を経て、突然母が消えたという感覚なのかもしれません。そのせいかわたしと父が険悪になったり、怒鳴り合いを始めると、不安になってしまうようです。 そして高校時代は2年生時期から人間関係でトラブルが起き、行きたくないと言い始め、本当の意味で人間不信に陥ってしまったようです。なんとか高校は卒業させることができ、ゲーム好きだったこともあり、コンピュターの専門学校に入学します。 しかし、高校生時代の名残から友人作りがうまく行かず、馴染むことができなくて孤独になっていたようです。 結局中退することになり、それからずっと家で過ごしています。 次に父ですが、簡単に言ってしまうとアダルトチルドレンだと思います。親として子供の立場から見ると未成熟な大人に見えます。 以前、”親の理想を押し付けるな”と言われたことがありますが、その言葉が出るということは自覚しているのだろとは思いますが、日々の言動、行動にはあまり感じられず、私が中・高生時には親は偉いから何してもいいという感覚さえ植え付けられていました。 子の立場からの親のことなので否定的です。 私達子は父に対し、毎度呆れ、どうしてあんなのなんだろうと口をそろえています。 簡単に例を言いますと、自身のできていないことを平気で私達に文句のように言ってくることです。 私たちはそれを聞くたびに父に嫌気が差します。 父はおそらく母がいた時に私達を大して見ていなかったのだろうと感じ、幼少から受けてきた感覚と無駄に年をとってしまった自尊心から相談なんて出来ません。 それが原因の一つで弟の状況を繰り出してしまったのではないだろうかと考えています。 しかしながら子たちの状況をようやく理解したのか父も現在では少しは話しを聞いてもらえるようになりました。 私が休職中に弟は高校時代に精神科に自身で足を運び、診断を受けたという話を聞きました。 診断は軽くあしらわれ、弟は自身の症状について”じゃあこれは一体何なんだ”と嘆いていました。 オーバードースもしようとしたみたいで、そこまで思いつめていたのかと、その時何もしてやれずにいた、むしろ弟を苦しめていた自身にいたたまれなくなりました。 現在は弟とお昼を毎日食べて他愛もない会話をしたり、アルバイトのない日に一緒にゲームをしたりしています。 私はアルバイト先でうまく人間関係を構築し頑張っていますが、弟は未だに外に出ようとは思っていないようです。本人に尋ねると以前より元気になってきたとは言っていましたが、外に出る意欲は内容です。 そして本題です。 ここ数日なのですが、私は貯金に自身がなくなってきたのでもう一つ仕事を増やしました。 それは一つ目のあと23時から夜中5時までの仕事です。もともと求人には23~3時までだったのですが渡されたシフトで23~5時になっていました。 一つ目は夕方17時から早くて21時、遅くて22時ですので、つまり夕方17時から夜中の5時まで働くことになり、睡眠時間を6~8時間取ると4・5時間程度しか家で起きて過ごせないことになります。 私の精神衛生の心配もあるのですが、弟のことも本当に心配です。 私の精神衛生を万全にするのにも時間が必要ですが、弟との会話をし、元気になってもらうにも時間が必要です。 それに弟との会話で私の精神衛生を維持しているところもあります。 いくらお金のためとはいえ、こんな悩んでいる状態で仕事を増やすべきではなかったのでしょうか・・・ 本当に悩んでいます。 2つ目の仕事は今は研修中で昼間行なっています。月曜日(3/11)から夜中にシフトします。 日によっては朝の7時までの日もあります。その日は弟とはほぼ会話できないと思います。こういう日があるのかと思うと心配です。 2つ目には1つ目の事を内緒にして仕事をしているので、素直に打ち明けて相談するべきか、はたまたまだ契約書をまだ提出していないので、よく考え辞めるべきか。 そして辞める際には父に相談してお金を考えてもらべきか。 やってみなければわからないといった状況で、一人思いつめています。よろしければ、ご相談に乗っていただけると幸いでございます。何卒よろしくお願いいたします。 ちなみに一つ目のアルバイトは良い人間関係が構築でき、将来そこへの就職も考えているので出来る限り辞めたくないと考えていますが、片道30分の所で交通費が出ないこと、稼ぎが毎月約8万円程度ということで、これもまた生活苦ではあります。 よろしくお願いいたします。