• ベストアンサー

amdryzenの耐久性は?

こんにちは 性能が高く、価格がお手頃なAMDRYZEN搭載のパソコンの購入を考えているのですが、耐久性の方はどうなのでしょうか?

noname#256320
noname#256320

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

耐久性?CPUのですか?電源が安定したものであり、冷却が十分なら30年位は楽に壊れないでしょう。 元々AMDはサーバーなどに主力を入れていたメーカーなので、インテルほどマージンを削っていませんし、あまり革新的なものは採用しません、ですからハイパースレッド機能もインテルより10年近く遅れた訳です。 ただし冷却部分の熱伝導グリスなどは化学変化が影響するので、5年程度で除去し再塗布が望まれます、またヒートシンクは年2回程度の掃除が望まれます、水冷なら冷却材は2年に1度位は交換や定期補充が必要です。ですからメンテナンス次第と言う事で、インテルだろうがAMDだろが、高負荷連続使用で酷使した場合は半年1度はクリスの再塗布は必要でしょう、仮に高熱で乾燥した場合、熱伝導が出来なくなり、CPUにダメージが出ます。 またPCのケースの排熱設計が悪ければ、熱ストレスでCPUにダメージが出る場合もあります、まあ本当はグラボのほうが厳しい(高温になりやすい)のでグラボが先に逝っちゃいますけど。 価格帯あたりの性能なんて、現在そんなに大きくないですよ。 例えば(実際よく使われるソフトでの速度順) Ryzen 5 1400  8436 Core i3-8100 @ 3.60GHz 8101 1.3万 Ryzen 5 1500X 10444 Core i3-8350K @ 4.00GHz 9198 2.3万 Ryzen 5 1600  12303 Core i5-8400 @ 2.80GHz 11737 2.7万 Ryzen 7 1700  13730 Core i5-8600K @ 3.60GHz 12813 3.2万 Ryzenはグラボ価格を考える必要があるが、ハイエンドグラボが必要な場合はどちらも必要なので考えなくて良い

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大事なのはCPUの種類ではなく、メンテナンスと言う事ですね。

その他の回答 (2)

noname#232800
noname#232800
回答No.3

耐久性・・・I 社が良いと思ってますね。ご心配ならI 社製品搭載を選ぶと良いと思います。ちなみに私のデスクトップはA社CPUで8年動いてます。 とりあえず、Amd社で買いましょう。 I 社製は脆弱性云々で勧めることができません。お好きに判断してください。 私は「良いから残ってる」と思っていません。独占禁止(トラスト法)だと思ってます。 さらに、M社の社員は、Amd社のパソコンでLinux使ってんじゃね? と思っています。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 耐久性を気にしても、意味がないみたいですね。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

耐久性?!とは?何を意味しているのですか?! *ライゼンPC2台使用中です=1台自作。もう1台はBTO購入。 ちなみに勘違いし易いですが、ライゼンはグラフィックス機能が 内蔵されていないので注意が必要。つまり別途グラボ必須。 ですから、ゲームとかやらないなら、インテルCPUのPCを安く 買った方がお得です。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく書かずにすみません。 耐久性とは高熱にどこまで耐えられるとか、寿命と言った事です。

関連するQ&A

  • 価格が安く、そこそこ耐久性のあるパソコンを教えて下さい。

    長期出張に持って行くPCを探しています。そんなにハードには使わないと思いますので、価格が安く、そこそこ耐久性のあるPCを購入しようと思うのですが、ご存知の方よろしくお願い致します。 なお、DVD/RWは必要です。軽さは、さほど重要ではありません。

  • CVTの耐久性

    最近はCVTの車も多くなってきました。 以前は軽自動車のみで、耐久性も低かったようですが、最近は大きな車にも使われ、保障も10万キロになっています。 性能、信頼性とも向上していると思いますが、実際のところどれくらいの耐久性があるのでしょうか。 また、長持ちさせるために、オイル交換など気をつける点があれば教えてください。

  • bianchiに搭載される105について

    Bianchi Via Nirone Alu 105 の購入を検討しているものです。 2011なら新型5700が載っていると思われるのですが、 2010年モデルの105は5600系?それとも 5700系なのでしょうか? 5600系を搭載している型落ちは市場価格が1~2万円程度安いので、 型落ちでも良いかなと思っていたのですが 性能や耐久性に差があるのなら・・・ そこらへんも教えて頂けたら幸いです。

  • イヤホンの耐久

    イヤホンってよく壊れますよね 接触障害で片方からしか音が出なくなったり、両方出なくなったり… 100均のイヤホンをMP3、携帯ゲーム器兼用に使っているのですが1カ月持てばいいほうな現状です 試しに315円のや525円のを買ってみましたが、使い心地としては105円のよりいいですが、半月と持ちませんでした やはり高価な物なら耐久もいいのだろうかと考え、1600~2000などいくつか試しましたが、100均の物よりは優れましたが、100均の物より16倍~20倍も高価なのに耐久は16倍すら及ばず2ヶ月~3ヶ月(よくて)程度で壊れました。 ヘッドホンのは大変耐久、性能共に優れているのですが、100均と比べ約30倍以上の価格差があるのに30倍なんてとても持ちませんでした それにヘッドホンは激しい動作をした場合ズレるし重量があるので正直イヤホン派です 半年かもうちょっとぐらいで接触障害になりました やはりコストを考えると100均がいい訳ですが、できるだけ安い物で耐久に優れたイヤホンや寿命を伸ばす使い方などあれば回答お願いします 以下専門知識がある方向け質問 イヤホンの接触障害を修復する方法ってありますか? 最近コストをより抑える為素人ながら小学生の頃の豆電球の要領でやってみましたが当然のように失敗しました それどころが片方の障害だったのに両方から音が出なくなりました 専門知識がなくても出来る方法があるなら回答お願いします。

  • プラスチック歯車の耐久性能評価を動力吸収型耐久試験機で行っています.

    プラスチック歯車の耐久性能評価を動力吸収型耐久試験機で行っています. 高周速の方が接触点で受ける力が大きいと思われるのにも関わらず,必ず低周速の結果よりも耐久性が高くなってしまいます. 理由がわからず困っています. どうかお力添えを.

  • m.2のほうが耐久性能が高いのはなぜ

    sata ssdと比較してm.2のほうが耐久性能が高いですよね。 これは単に高級なセルを使っているからでしょうか?

  • ダウンサイジングと耐久性

    エコというか、燃費の為かな。 エンジンのダウンサイジングが流行り?(車の大きさに対してエンジンが小さい)ですが、耐久性は大丈夫なんでしょうか。 その最たるものは、軽自動車かと思いますが。 (660ccで動かすには重すぎる車体という意味で) 性能が上がってるから問題ない。ということなんでしょうが、小さいエンジンを無理やり回してパワーを絞り出してる感じがして、以前より壊れやすいんじゃないの?。という疑問があるんですが。 安く買えます。燃費もいいです。でも壊れやすいです。では、本末転倒のように思います。 耐久性も上がってると考えていいんでしょうか。

  • 性能・耐久試験の内容

    国産自動車メーカーが行っているエンジンの性能・耐久試験の内容ってご存知ですか? 詳しい方教えて下さい。

  • コートの耐久性

    冬に備えてコートを探していたところ、ヨウジヤマモトというお店の ロングコートで気に入ったものを見つけました。 価格は12万ほどで、素材はウール(だったと思う)です。 さてここで気になったのが、表題にあるように、ロングコートの耐久性です。 このヨウジヤマモトというところの製品は一生物に出来るほどの耐久力を備えているのでしょうか? 服飾には疎く、実際に製品を見ても判断が出来ないため、アドバイスを頂きたく思います。 ブランド物にありがちなように、2~3回冬を越したら買い換えることを前提に作ってあるのなら、さすがに10万以上は出したくないので。 よろしくお願いいたします。

  • 地デジ搭載ノートPCの耐久性

    某電機屋の店員さんが,「ノートパソコンに地デジを搭載しているモデルは,熱がこもってパソコンのマザーボードを壊してします。2年ぐらいで熱のため,マザーボードがだめになります。」と言っていました。 ノートパソコンで地デジ搭載モデルは,地デジ非搭載モデルに比べてパソコンが壊れやすいと言っていましたが,これは本当のことでしょうか? 今,ノートパソコン購入を検討しています。地デジ搭載モデルを考えていただけに本当なら不安です。 パソコンに詳しい方,教えてください。よろしくお願いいたします。