• 締切済み

シチューにほうれん草を入れたいのですが

その際茹でてから入れたほうが良いのでしょうか? ホウレン草のあくがシチューにはいっちゃいますか? 生のままホウレン草をシチューの作り途中に入れて 他の野菜と一緒に灰汁を取ればいいですか?

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.7

シュウ酸カルシウムが問題なので、湯がいて洗い流す必要があります。 それを「茹でる」と誤解するとよくない。 湯がくのです。そして、肝心なことは、湯がいたあとすぐに冷水で洗い流し、冷やした状態にしてください。 冷やした状態で細かく刻みます。 シチューを食べる寸前に、ぷくぷくいっている汁の上にばらばら放り込んで杓子で混ぜ合わせます。 混ぜ合わせるだけです。煮込んではいけません。 まだ青々としていますが、シチュー自体が熱をもっていますから、口に入れたときにしっかりとなじみます。 こういう風にしないと、青物をいれたマジックが全然発揮できず、一見ゲロを食べているようなことになりますので気を付けてください。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.6

ほうれん草に限らず、アクはとる事:別に葉物野菜は、下ごしらえ(一煮立ちさせて別皿に揚げて於く事)をして於いて、召し上がる直前で”フンワリ乗せるだけ

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.5

ほうれん草は、「根本部分で10秒、さらに落として茎部分で10秒、あとは手を放し、葉部分で5秒」でOKです。 出来上がったシチューに、ほうれん草をちりばめれば良いと思います。 ほうれん草を煮込んでしまうと、鉄分も抜けてしまい、クタクタな状態になります。 葉物野菜は、下処理を行い、トッピング程度に考えてください。

  • as9
  • ベストアンサー率15% (73/480)
回答No.4

菜っ葉は煮込む必要がありませんから,予めゆでておいたホーレンソウを,盛り付けの際に添えればよいです

回答No.3

はじめまして♪ 基本的に、ちょっとクセが多いので、通常は一度茹でてから水に浸して、食べ憎いクセ(アク)を取り除くのが、定番のホウレン草です。 近年では、クセ(アク)がとても少ないように品種改良した、生食も出来る物も販売されていますが。。。 旧来からの最も一般的なホウレン草であれば、茹でてから水に浸してから、食べる時に加えるのが好ましいと思います。 最近の生食(サラダ)に適した物であれば、一緒に煮ないで、食べる時に生のままトッピングとする方が良いと思います。 『生のままホウレン草をシチューの作り途中に入れて 他の野菜と一緒に灰汁を取ればいいですか? 』 肉や魚介類の、分離してくれる「アク」とは違い、山菜や野菜等のアクは、分離せずに全体にとけ込んでしまいますので、「アクが強い植物系素材」の場合は、下茹でしたり、それぞれの素材に依る適切な手法が用いられています。 根菜類と葉物野菜とか、それぞれでいろいろ違います、それぞれの弱点除去とよい部分の活かし方を、ウマイ具合に組み合わせて、より美味しくできるよう、ガンバって下さい♪

noname#233150
noname#233150
回答No.2

ホウレン草の灰汁は煮汁に溶け込んでしまうので、下茹でしてから入れます。 先の回答者さんの答えにあるように、煮崩れと言うか、煮込めば溶けちゃいますし、何より色目も悪くなるので、仕上げの時に入れます。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

茹でたほうれん草を(普通は)ルゥを入れた後に(場合によっては盛り付け時に)入れて温めますね。 ほかの野菜と一緒に灰汁取りしながら茹でたら食べる時には煮崩れた形にならないほうれん草になってしまいます。

関連するQ&A

  • ほうれん草は生で食べても大丈夫ですか?まとめ

    私の義理の祖母は家の畑で昔からほうれん草を作っています。 間引いた時や、まだ若いほうれん草を取って、ほうれん草を生でサラダで食べていましたが、 全くアクが無く苦味もないのでとてもおいしく食べていました。私は茹でるより生が好きです。 先日、母に、「ほうれん草は生で食べると体にとても悪いから絶対に食べちゃダメ!!」と言われました。 しかし、レシピサイトで検索すると、生のほうれん草のサラダのレシピは沢山あります。 サラダ用のほうれん草を使ったレシピもありましたが、サラダ用ではないほうれん草を水でしばらくアク抜きしてから食べるといったレシピもありました。 私は、畑で取った若いほうれん草を水にしばらく浸してアク抜きしてからサラダにしていましたが、それは体に悪い食べ方なのでしょうか? ネットで調べたところ、賛否両論で、 生のほうれん草に含まれるシュウ酸というのが体に害を及ぼすようですが、ほうれん草200グラムまでなら生で食べたほうが葉酸が摂取できて体に良い。 腎結石などの原因になるようです。生では食べてはいけません。など様々でした。 本当はどちらなのでしょうか? 生のほうれん草サラダが好きなので詳しい方教えて下さい。

  • ほうれん草のバター炒め

    ファミレスのメニューにあるような、ほうれん草のバター炒めを自分で作ろうかと思っています。もちろん、ベーコンも入れます。 さて、生のほうれん草をいきなり、バターを溶かしたフライパンで炒めてもよいのでしょうか? それとも、ほうれん草は予め下茹でか何かをした方がよいのでしょうか?  手間はなるべく省きたい。しかし、ほうれん草を茹でたときのあくを考えると、いきなり炒めるのも少し気がひける。悩みます。 よろしくお願いします。

  • 教えて下さい!!!ほうれん草の灰汁抜きの仕方

    こんばんは。料理初心者です。ほうれん草をそのままサラダにしようと思いますが、灰汁があると聞きました。どのように灰汁抜きするのか教えて下さい、お願いします。また、居酒屋や飲食店で「ほうれん草とベーコンのサラダ」というメニューをよく目にしますが、生で食べるのは問題ないのでしょうか?どなたか宜しくお願いします。

  • 生で食べるほうれん草について

    現在食事療法をしています。 「生野菜」をなるべく毎食(なかなか厳しいですが。)摂取し、その中に緑のものを入れるようにと言われています。 私の毎日のパターンとしては、きゃべつ、レタス、サラダほうれんそう、トマト、ハム、しお、こしょう、すりおろししょうがなどです。ドレッシングもなるべく「ノンオイル」のものを・・・とのことだったのですが、ノンオイルドレッシング(市販のもの)にも飽きてしまいました。なので塩こうしょうです。 前置きが長くなってしまいましたが、ほうれん草はサラダほうれん草よりも、普通のほうれん草のほうが、安くてたくさん入っています。今日、普通のほうれん草を生で食べてみましたが、あおくさくてまずかったです。普通のほうれんそうをおいしく生で食べられる方法はあるのでしょうか? 緑の野菜を毎日摂取するということでとても難しく考えてしまいます。 生野菜サラダのおすすめレシピも教えていただければと思います。(できればみどりのものが入ったものがいいです・・・)青しそを入れてもいいと聞きましたが、青しそと他の何を入れたらいいのか分かりません。 いろいろとたくさんすみませんがよろしくお願いします。

  • 生で食べるほうれん草

    サラダほうれん草じゃなくても生で食べても 問題ないのでしょうか? ほうれん草ってあくが多いんですよね? 普通のほうれん草は、いつも下準備してから 使っていますが、ほうれん草のサラダとか よく料理のレシピなんかに載っていて、 ただほうれん草って書いてあるのは、 普通のほうれん草の事?

  • 今まで生でほうれん草を食べてた

    http://okwave.jp/qa/q7197226.html を見て思ったのですが、 今までほうれん草を水で洗ってカリカリベーコンなどを入れてドレッシングをかけて 生のサラダにして食べていたのですがこの食べ方は良くないのでしょうか? ほうれん草のあく抜きと言うものはしていません。 (というかあく抜きするにはどうすればいいんだろう?) あく抜きしたほうれん草は、水っぽくなって、 キャベツやレタスのようなサラダを作る事は出来ないのでしょうか?

  • ほうれん草のお味噌汁

    ほうれん草を使ったお味噌汁を作りたいのですが、ほうれん草はアクが強いからそのままで調理しないで、したゆでみたいのをしたほうがいいときいたんですが、みなさんはほうれん草を味噌汁に使う場合どのようにしていますか? また、ほうれん草といっしょに味噌汁の具に何か入れる場合、相性の良いものを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ほうれんそうのアク

    小松菜などはアクがないのでそのまま 炒めたり,煮たりしてつかっていますが ところで,ほうれん草は雑誌では,お湯で 軽くゆでアクを取るとありあすが 卵のスクランブルの中やスパゲッティ の中つかう時もいちいちアク抜きした ほうれん草を使うのでしょうか? ほうれん草の使い方を教えてください. (料理初心者)

  • シチューにトロミをつけるために・・・

    料理初心者です。 バターを使わないシチュー作りを考えています。 昨日、ホワイトソースを「オリーブオイル・小麦粉・牛乳」で作ってみました。 バターを使わない分、さらさらのスープ状のものが出来たので、 このサイトでアドバイス頂いたように、「生じゃがいもの摩り下ろし」を最後の方に入れたら、いい具合にトロミがつきました☆ とても美味しく、完璧なものが出来て嬉しかったです。 そこで、ひとつ疑問が出てきたのですが・・・ 生のじゃがいもを出来上がりに投入すると・・・ じゃがいものアクとかそのまま食べることになってしまいますよね? ちょっと気持ち悪いような気がしますが・・・・ どうしたらいいでしょうか?

  • ほうれん草について

    ほうれん草は、おひたしなどではアク抜きをするといいますが、みそ汁などの場合は、軽く水洗いし切ってそのまま使って問題ないのでしょうか? 今朝作ったほうれん草のみそ汁なんですが、とても苦くて食べれるものではありませんでした。ほうれん草だけ残してしまいました。 ただ、今までこんなに苦かったのは無かったのでたまたま苦みの強いほうれん草だったのでしょうか? 私は結石になりやすい体質でシュウ酸を気にしています。 アドバイス頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう