• ベストアンサー

精神年齢

皆さんは、相手のどんなところを見て精神年齢が高い低いを見ますか? 例えば、中年ヤンキーでも精神年齢が高いのか? 働き方で見れば、フリーターや派遣、契約社員は精神年齢の高い低いに関係あるのでしょうか? 相手のどんなところに精神年齢の高い低いを感じますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.3

自分の行動、態度に責任を持っているかどうか。 正しいか否かを自分で判断でき、流されないか。 相手の言うことをちゃんと聞くことができるかどうか。 中年ヤンキーでも、無責任な行動言動する人は、精神年齢が低い。 逆に高校生でも精神年齢高い子はいる。 いつまでもダラダラとゲームばっかりやってる大人は精神年齢低いね。 小学生レベルだと思う。(小学生ごめんね)

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • eruviin
  • ベストアンサー率6% (12/185)
回答No.6

話し方、服装などですね

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.5

話す内容じゃないでしょうかね。 過去がどうの働き方がどうのではなく、物事の捉え方とか、視点の違いとか・・ ふざけてる時は別ですけどね。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

自分の言葉で、自分の判断基準をもとに話しているか。 精神年齢が高いと、人格が高潔かは関係ない話です。 例えば、我を通すにしても、自分の価値観で語ってるかですね。

a014e4f3adad
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#230100
noname#230100
回答No.1

責任という言葉の意味を 言動でも行動でもわかっているのかを見ます

関連するQ&A

  • 精神年齢が上がった年齢

    みなさんは自分の精神年齢が著しく上がった(と感じた)年齢は何歳ぐらいですか? 何回かあると思います。教えていただきたいです。 例:私は今27ですが、23と26が大きく成長した気がします。

  • 精神的に楽な仕事。

    27歳、派遣社員男性です。 今月末に契約終了となってしまって派遣社員をやめて出来れば正社員を目指して就活することに決めました。しかし、自分の向いている仕事がわからないと正社員になると責任が重さが怖いために躊躇ってしまう自分がいます。 私は精神的に脆いために出来る限り人が相手じゃない、ノルマがないなど精神的に楽な仕事を探しています。資格がなくても就職できる精神的に楽な仕事があったら教えてください。お願いします。

  • 精神年齢が低いのを高くするには。

    精神年齢が低いのを高くするには。 私は、30代の男性です。 元々人付き合い苦手や、引きこもりなどをしたりもしていたせいか、周りの同年代より10歳は精神年齢低い感じです。 見た目も童顔なので、ほとんどの人に20代前半に見られます。 最近、色々な人とかかわりだして、なんて自分は精神年齢低くて人間的にちっぽけで惨めなんだと、思うようになりました。 仕事でも人付き合いでも、まだまだ自分の事しか考えられない自分がいますし、周りの状況を見て行動とかも出来ていない感じです。また、感情的にもなりやすいです。 最近出来た友達や仕事関係の人達にも、してもらうばかりで自分は何もしてあげることができません こんな情けない自分が嫌になります。 人付き合いや話し方を上手くしたり、精神年齢を高くするにはどのような事をしたらいいでしょうか。 やはり色々な経験をして色々な苦労をしないと、精神年齢は高くすることは出来ないのでしょうか。 子どもみたいな質問してしまいましてすいません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 精神年齢って・・・

    このカテゴリーに投稿していいのか よくわかりませんが、 精神年齢ってどうしたら歳をとる?ものなのでしょう。 実年齢が若くても大人びている人もいれば、 結構年食ってても、子供だなと思える人もいますよね。 (多分自分は後者なのだろうけど) それがいいということもあれば、 頼りないということもあると思います。 最近、もっと大人な自分になりたいと もどかしく思いつつ どうすればいいかよくわからないので 質問した次第です。 皆さんはどういう人をいい意味で精神年齢の高いひとだなぁと思いますか? ちなみに考え方が老けているという意味ではありません。

  • 精神年齢

    精神年齢をあげたい。かまってもらえないと寂しくなるわがままな性格です。話しかけてもらえなくても明るくふるまう社交性と雑念(どう思われているか気にしすぎ)を振り払って仕事に集中する正義感を身につけ年相応の精神年齢になるにはどうしたらいいでしょうか?私生活で親密な人間関係がなくて満足感がないのも原因かもしれません。29歳♂です。

  • 派遣社員の年齢

    現在派遣社員として働いている皆さん、失礼ですが、おいくつでしょうか?(一般・OA・営業・経理事務で) 私は来月30歳を迎えてしまいます。 結婚予定でしたが、それがなくなってしまい、同時に働いていた派遣先との契約が終わってしまいました。(人員削減で) Tンプの営業の方に、以前何の気なしに「派遣で働いている方って、年齢どのくらいまでいらっしゃいます?」と聞いたことがありますが、60歳くらいという答えがありました。 そんな年齢いってても?と思ったのですが、昔はOA操作などまだいきわたっていなかった時期だったから、年齢いったら難しいということもあったけど、最近は使える人も多いから。。ということでした。 私は経理が出来るとかも特にないです。OAは結構使えると思いますが。。 こういうときは正社員がいいなって、この間契約更新できなかったときに思いました。ただ、派遣は仕事が選べるから、といった、メリット、デメリットに現在迷っている状態なんです。 特に私と同じくらいの年齢の方、これから先、雇用形態をどのように選んでいきますか? 皆さんの考えを聞かせてください。

  • 精神年齢が低いと言われた

    わたしは会社の年下の異性の同僚によくからかわれます。よくからかってくる人の中に好きな彼がいます。その彼とか仲がよくプライベートでも良く遊んでいます。わたしが30代で彼が20代なので年の差があります。その彼に年のわりに精神年齢若いよねって言われました。馬鹿にされているみたいでとてもショックでした。しかも彼はその事を上司にも言ったみたいで、その上司にも◯◯は面白いよね。精神年齢低いよね。って言われました。みんなに馬鹿にされているようで嫌になります。その彼はよく私の事を可愛いって来るのですがそれもからかって馬鹿にしてるのか?って思ってしまいます。

  • 精神年齢を高くしたい

    私には高校生の頃から友人が出来ません。友人は選ぶものですから、それは仕方ないことだと思います。 ただ、精神年齢が低い為、精神年齢を高くしたいと思っています。 (精神年齢は自動車学校のテストで実年齢20歳でしたが、14歳と出ました。現在実年齢23です。) そこで、下記が有効なのかなと思いました。 (大人とは、思い遣り、常識、協調性あり、自律していて自分をしっかり持っている人というイメージを持っています。) ・読書や映画から色々な経験、感情を疑似体験すること。 ・気配りをすること。(たとえ相手に思い遣られなくとも) ・アイデンティティを身に着ける。具体的には、好きなことに打ち込み我を忘れること。→自意識過剰をなくす ・読書により常識を身に着ける。 ・できることを見極め頑張り、できないことは人に手伝ってもらう。 ・馬鹿にされることを恐れず開き直る。→罵倒が怖くて人に気を許せないため。 ・人生を楽しもうとする。→過去の嫌なことが忘れられないため。自律するため。 ・与えられた立場、役割をまっとうしようとする。→人生経験をこなすため。 ただ、友人が居ないため、人と接する中で成長するということが、できないと思っています。周りには接することを嫌がられると思います。 上記手立ては有効でしょうか? 他にアドバイスやご意見など教えて欲しいです。 (精神年齢が低い理由は、心が閉ざされている・過去の嫌なことが忘れられないで人のせいにしている・行事や役割から逃げてきた・自分のことしか考えられないなどが考えられます。)

  • 精神年齢

    女性の精神年齢は高いのか? あるいは低いのか? そう思うのは、女性が派閥を作り誰かを苛めるから。 派閥を作るのは男性もしますが、女性が極めて多く作る印象です。 派閥を作って誰かを苛める。 小学生から高校生の頃に見られた光景です。 職場だと、あまり交友がなかった女性たちが急に仲良くなり、目立って気に入らない第三者をターゲットにして苛めるケース。 端から見てると、普段から接点がない女性たちが急に群れはじめ、第三者に牽制したり陰湿な苛めるをしてます。 精神年齢が低いのか? 計画的に相手を潰そうとしてる感じがして高いのか?

  • 高年齢求職者給付金について

    70歳の方がいます。 60歳から派遣の会社に勤務して、別の会社に7年近く派遣で仕事をしてきました。 67歳の時に、その別の会社と直接契約して、契約社員として働くことになりました。 1日の隙間もなく、移行しています。10年間、同じ会社の机に向かって仕事をしてきたのです。 で、この度、すこし、休みをとるということで、会社を辞めるのですが、 高年齢求職者給付金は、もらえるのでしょうか? 仮に、60歳のときから、契約社員として、働いていたら、高年齢継続被保険者ということで、 立派に、高年齢求職者給付金をもらえると思います。が、この方の場合、67歳の時に その会社と契約開始となっており、雇用保険の被保険者とはならない故に、難しいのかもしれません。 しかし、派遣の身分から、契約社員への移行は、本人の都合ではありません。 宜しく、サジェスチョンをお願い申し上げます。