• ベストアンサー

プリンの容器はなぜ富士山の形か

プリンのプラ容器は、なぜ「逆さ富士」のようなかたちをしていることが多いのでしょうか? 射出の金型から引き抜きやすいという想像はつきますが、それなら食品に限らず他のプラ容器も逆さ富士のかたちが多いはずですが、特にプリンの容器のみに多発している気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

プリンを崩さずに皿に盛るには逆三角でないと無理なのでは? スプーンを突っ込むにも、下が狭い方がうまくいきます。 普通の深皿もみんなそういう形ですよね?逆なのは液体を入れるような物かと。

i4004i
質問者

お礼

なるほど、プラ成型のほうだけに関心が向いており、食べることを考えていませんでした。 すると、別の疑問がわいてきましたので、別件として質問させていただくことにしました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11091)
回答No.2

プリンを皿の上にきれいな形で、取り出しやすくするため。 逆さにして、容器の底に、空気を入れるだけで、プリンは形が崩れることなく、出てきます。

i4004i
質問者

お礼

なるほど、プラ成型のほうだけに関心が向いており、食べることを考えていませんでした。 すると、別の疑問がわいてきましたので、別件として質問させていただくことにしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう