• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:川崎から富士駅に東海道線で行く場合)

川崎から富士駅に東海道線で行く方法と料金について

このQ&Aのポイント
  • 川崎から富士駅に東海道線で行く方法や料金について調べました。
  • 乗車券の価格や経由駅による割引など、お得な方法もあります。
  • 指定席券売機で切符を購入し、改札通過の際にどうするかなど、疑問点も解決したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1454/2498)
回答No.3

自動改札がどういう組み合わせなら通行可かは会社や駅により異なりますので、事前に可否を明確に言うことはできません。 但し、原則論として在来線の場合、JR東海は2枚投入可、JR東日本は不可と案内されていますので、行きの富士駅では自動改札を(切符2枚重ねて)通れる可能性があります。(仮に通れなくてもエラー表示になって切符は戻りますので、有人改札で2枚を手渡せば問題ありません) 帰りの川崎駅では、おそらく自動改札で対応できないので最初から有人改札に行った方がいいでしょう。 途中下車したい場合は、仰るように富士→横浜なら100kmを超えていますので、横浜で分けて買ってもいいでしょう。(横浜で分けた場合も通しで買うより安くなります) 但し、1枚の切符で買える区間をわざわざ2枚に分けるので、不利な扱いになることもあるので、ご注意ください。 ・必ず他駅からの切符が簡単に買えるとは限らない JR東日本の場合は、よほど変な区間を求めない限り、指定券券売機でほぼ任意の区間が購入できますが、JR東海の指定券券売機では任意の区間が自由に買えません。試したことはありませんが、おそらく、富士駅の場合、横浜→大船の切符が買えない可能性が高いです。 また、窓口では原則としてその駅から有効の切符しか買えません。JR東日本では窓口自体を廃止している駅が多いので、よほど不審な場合を除き遠く離れた他の駅からの切符でも問題なく発売するケースが多いようですが、JR東海や西日本では自駅周辺ではない他駅からの近距離乗車券は発売を拒否されるケースもあります。(元々発売しない原則ですので拒否されても仕方がないです) ちなみに、富士→横浜のように100kmを超える乗車券で乗り越すと、乗り越し精算は差額計算ではなく、乗り越した区間の運賃を別途収受となりますので、富士で横浜からの切符が買えなくても、川崎や車内で乗り越す手もあります。 ・途中下車ができなくなるケースが出る 質問のような分けて買うと安くなるのは、JRの運賃計算が遠距離では同じ運賃のキロ数が広く(20~40km)、近距離は狭い(数km~10km)ため、通しで計算したときにわずかのキロ数の差で運賃区間が高い方になったとき(今回のケースでは120kmを8km超えただけで330円高い121~140kmの区間になってしまった)近距離の区間を含むように区間を分けた方が安くなることがあるためです。 ですので、1枚の切符で途中下車できる切符の区間を運賃が安くなるように分けると、途中下車できない切符が必ず生じます。今回はたまたま、横浜で分けると片方は途中下車できますが、今回のようなキロ数であれば、両方途中下車できなくなるケースの方が多いです。 また、JR東日本の首都圏近郊の近郊区間のみを発着・経由する切符であれば、101km以上でも途中下車できないので注意が必要です。(その場合でも新幹線経由にすれば途中下車可能になることがありますが、複雑になるので省略します) ・不通、運休等が生じた場合の扱いに差が出る 例えば、切符購入後に大雨などの天災や事故により不通・運休が生じた場合、払戻や代替経路の利用など、救済措置が適用されますが、これはあくまでも乗車券の区間に不通・運休区間が生じたことが条件(規則上は2枚以上に分けた場合に2枚組み合わせての判断はしない)ですので、区間の分け方によっては、1枚の切符なら無手数料払戻、振替輸送など他経路での乗車が認められるのに、分けた切符では認められないと言うことがあり得ます。 最後に、区間を分けたら必ず安くなるのではないことも知っておいてください。特にギリギリ同じ運賃区間に収まった場合、分けて買うと高くなったり、安くなっても差額が小さく、上述のデメリットの方が大きくなります。

ichibi55
質問者

お礼

とてもご丁寧にありがとうございます! なるほど、有事の場合は考えませんでした 何事もなく過ぎてくれることを信じて 挑んでみたいと思います こうして質問させて頂くと 思いもしない視点からお話くださったり 勿論、全くしらないことを教えて頂けるので 本当に助かり、勉強になります! 後は行動して、学びにしたいと思います 本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18610/31004)
回答No.2

こんにちは 自動改札は使えないと思います。 特に問題がないので、駅員さんのいる改札で。 https://faq.jr-odekake.net/faq_detail.html?id=9174 距離はこういうサイトに入力すれば出ていますからわかります。 https://www.jorudan.co.jp/norikae/route/%E5%A4%A7%E8%88%B9_%E5%AF%8C%E5%A3%AB.html JR運賃の仕組み http://bunkatsu.info/fare.html

ichibi55
質問者

お礼

ありがとうございます! 路線ばかりを気にして 距離が書いてあることには全く気付きませんでした! 大船~富士は99kmとのことで… 微妙に足りないようなので 帰りは富士~横浜と購入しようと思います 有人改札を通ればいい!と思って 勇気を出してそうしてみようと思います! ありがとうございました♪  

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2576/8334)
回答No.1

乗換や経由を気にされないなら、2090円で行かれるようですが。 https://ekitan.com/transit/fare/sf-1911/st-2946?rp=1

関連するQ&A