• 締切済み

赤ちゃんの守をしてるよと言ったら激怒された

初孫が生まれて 一層嫁の負担重くなると思い 俺は息子の嫁に 毎日 赤ちゃんを見てるよと声を掛けています 特に夕食の用意をしてるとき 無理をしないように 赤ちゃんを見てるよと声を掛けています すると昨日切れられました 激怒されました 何もできないくせに出て行けと言われました 家族として当然のことをして 力になってるのに 切れられました 出て行けと言われる筋はありません 俺の家なので 親孝行したいときには親は無しと言うよ と嫁にいつも言ってるのに それらが伝わってないのは どのように言えば親の感謝が伝わりますか? 俺が死んだ後で親孝行はできないのです

みんなの回答

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.9

>親孝行したいときには親は無しと言うよ あなたは子供やその嫁に、本当にそんなことを言っているのですか? それとも、釣り質問かと思ってしまいました。 親孝行の押し付けをされたら、誰だってキレますよ。 あなただって、子供に俺たちや孫の為にもっとお金使えよと言われたらキレるでしょ? 自分の非常識な言動に気を付けて下さい。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.8

 あなたはお嫁さんの”義理の”お父さんかもしれませんが、本当のお父さんではありません。親ではないのですから、親孝行をする謂れもないです。育ててもいない、よそ様のお嬢さんに、”親面”して親孝行されたいとは、ちょっと厚かましいのではないでしょうか。  ここに書いてあるようなこと、お嫁さんの親御さんの前で言えますか。言えば、お嫁さん以上に激怒されるでしょうね。向こうの親御さんにしてみれば、あなたの息子さんの”妻”となったのであって、あなたの”お嫁さん”にしたつもりなんて毛頭ないんですから。苦労して育てた娘に対して、舅の分を越えて、自分たち同様に”親孝行”をする対象として考えろと口に出して言うなんて、図々しいにもほどがあります。  お嫁さんというのは、息子さんと結婚しただけの、もとは他人です。あなたのことがあまりにも嫌になったら縁を切りたくなって、息子さんとも離婚しちゃいますよ。あなたが原因で離婚することになっても、息子さんは親孝行をしてくれますか?息子には恨まれ、孫には会えなくなって(離婚してお嫁さんがお孫さんを連れて行ってしまったら、息子さんとは面会の取り決めをしますが、あなたとの面会の取り決めをする必要はありません)、一人寂しく死んでいくことになるのが嫌なら、少し考えを改めたほうが良いと思います。

回答No.7

役立たずの暇な老人なんて、迷惑以外の何者でもない とっとと趣味や生きがいを見つけて、外に出てください 朝飯食ったら自分で弁当作って外へ出る なんでもいいので充実した一日を過ごして帰って夕食を感謝していただく とにかくお嫁さんに関わらない事が一番ありがたいのです

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2421/16154)
回答No.6

息子さんのお嫁さんも酷いのかもしれないけど本人が親に感謝しろ って言うのも、どうかと思います。 親孝行したいと思うような親になれば自然と、そうなるんだと思いますが 息子さんの、お嫁さん、感謝するようなタイプですか? なかなかに舅の家に住んでて、舅に「出て行け。」と言うのは言えないですよ。

noname#252929
noname#252929
回答No.5

そんなに感謝してもらいたいんですか?

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

>毎日赤ちゃんを見てるよと声を掛けています で、お嫁さんから、 お願いしますと孫を手渡されないと何もせず、 フェイドアウトしているのなら、 口先だけの役立たずですけど。 黙って夕飯の支度をしてあげれば感謝されるのでは。

noname#229393
noname#229393
回答No.3

>親孝行したいときには親は無しと言うよ と嫁にいつも言ってるのに それらが伝わってないのは どのように言えば親の感謝が伝わりますか? 孫の守りをするのは、お嫁さんにとっても大変助かると思います。 しかし、「親孝行したいときには親は無しと言うよ」 この言葉は、貴方の息子さんに言う言葉であり、お嫁さんに向けて言う言葉ではありません。 恐らく、何度かこの言葉を聞かされたが為にお嫁さんの怒りが浸透して爆発したのでしょう。 お嫁さんも嫁いで来たのだから義父、義母の面倒をみる覚悟で来られているはずですが、 恩きげがましく聞こえたのでしょう。 実の子でも、その言葉を何度も言われたらイライラしますよ。 孫の守りとは、お嫁さんが、猫の手も借りたい時は有り難いものです。 貴方は、優しいお方なのでしょうが、毎日一緒に暮らしている者からすると、やはり、その一言がいけなかったのだと思います。 子は、親の面倒をみるのは当たり前だと思ってますから、、、 感謝は、言葉より態度にすれば分かります。 有り難いと分かります。 だから、敢えて何にも言わなくても良いと思いますよ。 意思疏通は、求める物ではないです。 自然と出来て来ますよ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11191/34772)
回答No.2

>何もできないくせに出て行けと言われました たぶん、お嫁さん的には「ただぼさーっと見てるだけで、何の役にも立っていない」ってことなのではないかなと思います。泣いたらあやしてくれるとか、おむつを取り替えてくれるとかならまだしも、泣いたら「オーィ、赤ちゃんが泣いてるぞ」と声をかけるだけだったら何にもできないのうちには入るでしょうねえ。 >俺が死んだ後で親孝行はできないのです 孝行されるほどの世話にはなってないと思っているのでしょう。また、したくもないとも思っていると思います。これはもうお嫁さんに嫌われちゃっているからしょうがないですね。質問者さんだって嫌いだった上司や先輩にお礼をしたいとは思わなかったでございましょうし、その嫌ってる上司や先輩が「あいつ(質問者さん)は俺が育てたんだ」といわれたらカチンとくることでしょう。 >出て行けと言われる筋はありません >俺の家なので この件については同意します。確かに、出て行くのはお嫁さんのほうではありますね。

  • kikisei_
  • ベストアンサー率33% (33/98)
回答No.1

親孝行してもらおうと思う事自体が傲慢です。 私も人の親ですが、親は子の為に生きれば良いんです。 何の為に子を産み育てるのかを考えて見ればわかりますが 子は自分の子の為に生きれば良いんです。 親孝行なんて事は不要です。全力を自分の子に注ぎなさいと 言います。 未来を作るのは子であって、親ではありません。 産んでもらった事に感謝しろとも言いません。 だって、親が欲しいと思ったから作っただけで 子が頼んだ訳ではありません。 作ったからには全力で育てた。 感謝しろと言うのは親のエゴです。 多分その、お嫁さんの言うとおりなのでしょう 口ばかりで見ると言っておきながら、要所要所 必要な所では、役に立たないのに手伝っていると 主張しているのでしょう・・・ さっさと、家を息子夫婦に譲り、 ゆっくりひっそりと田舎暮らしでもして下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう