• 締切済み

山岡家などのチェーン店で働いて出汁の取り方やチャー

山岡家などのチェーン店で働いて出汁の取り方やチャーシューなどの作り方や仕入れなどのノウハウは身につきますか?

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

どういうことをノウハウと言われているのかわかりませんが、山岡家で働くノウハウなら身につきます。それ以外なら一切身につきません。 いきなり市場に行って豚や鶏の骨、魚介類を購入し、それをさばいてスープとして煮込むという技術なんか身につかないでしょう。スープの材料は山岡家本部からトラックで持ってきてくれるものですし、すでにとられているようなスープは調味料もそうですけど、石油缶だとかパックに入った状態で配布されるのです。 一番重要な、素材を判断するとか購入交渉をするというようなことはアルバイトがやることじゃありません。仕入れなんて、経営者なり責任者がやることであり、そんなお金に関係したことをアルバイトなんかに手伝わせることはありません。 素材と調味料がすでに用意されていてマニュアルというかレシピに従って鍋を出し火にかけて何かをするというのは、インスタント麺を作るのと大して変わらない技術です。 慣れてできるようになり、どこでも役に立つノウハウというのは、皿洗いとか配膳、使用済み食器の片付け方程度のものでしょう。

show1611
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、そのくらいなんですね。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

野菜や豚骨などから作るスープは作ってるでしょうね。 ただ、醤油、チャーシューのタレ、肉、麺などは、本部からしか買えません。 仕入れなども、本部が一括して購入しているものを買うので、そういうノウハウは、各店舗ではそもそも必要がないのです。 チェーン店って、フランチャイズ制をとっていますが、その理由は店舗は独立採算ですが、チェーン店は、チェーン店の本部から材料などはすべて購入する契約です。 なので、水と電気を除けば、店舗で独自に購入先を選んで購入できるものはありません。 フランチャイズの本部は、こういう必要品を店舗に販売することで利益を上げているんですからね。 つまり、店を作るためのノウハウは身につきません。

関連するQ&A

  • チェーンメール どうしたら。。。

    チェーンメールがきたんですけど、その内容見てどうすればいいのか分からなくなってしまいました。 24時間以内に9人に送らなくちゃ、電話がかかってくる。電話がかかってきたら、呪われるというものでした。。。 送った人が、送らなくて電話が2回かかってきたそうです。 まだ、死にたくないから回すねとかチェーンメール信じた方が良いよとかあってもうどうしたらいいのか。。。チェーンメールがきたのは初めてだし。。。 やっぱり、チェーンメールだし回さない方が良いんですよね? 教えてください!!!

  • あさりのだし

    ヨーロッパ在住です。 私の住んでいる国ではあまりシーフードを食べる習慣がないのですが、一応、魚屋はあるので、そこであさりなど種類は少ないんのですが購入しています。 ほかの魚介類についてはそれほど差は感じないのですが、貝類、特にあさりを使って料理をすると、日本の時と比べて、出汁が出ていない感じがするのです。 身の味自体も薄い感じがするので、調理方法の問題で出汁が身に残っているというわけでないようです。 あさりとはいいつつ、何か種類が違うんでしょうか? また、こちらでもクラムチャウダーなどはあるにはあるので、出汁が全くでないということはないと思うんですが、なにか独特のコツがあったりするんでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • スポット溶接の条件だしについて

    スポット溶接に新しく取り組むこととなりまして、スポット溶接の条件だしを行っております。 ノウハウの点が多々あると思いますが、一般的なフローや目安等について教えていただけませんでしょうか。

  • 関西風のうどんのだしの作り方

    白しょうゆを使った関西風のうどんのだしの作り方教えて頂けませんか?関西風のうどん、安い外食チェーン店のものでもとてもおいしくて大好きです。(^-^)

  • カレーチェーン

    カレーチェーン店を作ろうかと思います。セントラル キッチンでカレーを作ります。それを缶に入れて 数ヶ月熟成させます。その缶を店舗に運び温めて 配膳します。これなら店舗でのノウハウは要りま せん。田舎に倉庫兼キッチンを置けば製造コスト も下げられます。どうですか?

  • チェーンストア伝票の書き方を教えてください。

    自営業で食品を販売しております。この度小売店へ商品を卸すことになり、先方より「納品書はチェーンストア伝票で」と指定されました。早速ネットショップでチェーンストア統一伝票(手書用)を購入したのですが、5枚綴りの用紙がそれぞれどのような役割をするのか、また取引先にはどの用紙を「納品書」として商品に添付すればよいのかがわかりません。どなたか実際にお使いの方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。 ・仕入伝票(1) ・仕入伝票(2) ・仕入伝票(3) ・物品受領書 ・納品書(控) また用紙の空欄A~Eにはそれぞれ何を記入すればよいのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • チェーンストア伝票の書き方を教えてください。

    自営業で食品を販売しております。この度小売店へ商品を卸すことになり、先方より「納品書はチェーンストア伝票で」と指定されました。早速ネットショップでチェーンストア統一伝票(手書用)を購入したのですが、5枚綴りの用紙がそれぞれどのような役割をするのか、また取引先にはどの用紙を「納品書」として商品に添付すればよいのかがわかりません。どなたか実際にお使いの方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。 ・仕入伝票(1) ・仕入伝票(2) ・仕入伝票(3) ・物品受領書 ・納品書(控) また用紙の空欄A~Eにはそれぞれ何を記入すればよいのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 不法駐輪 チェーンが切られ 見知らぬチェーンが・・・

    今日、自転車で最寄の駅に向かう途中にいつもはコンビニに置いているのですが(不法駐輪?)、駅から200メートルほど離れた小さなアパートの敷地内と思われる柵にチェーンをかけて不法駐輪をしてしまいました。数時間後、用事をすませてそこへ戻ってきたら柵には自転車がなく、側の放置自転車(ボロボロ)と思われる自転車にそのアパートの誰かであろう人が(その人のと思われる)チェーンを使って自分の自転車にかけていました。もちろん、自分のチェーンは切られていてカゴに入れてありました。このままだと放置自転車と一緒に捨てられてしまいます。不法駐輪をしたことは自分が悪いです。それに切られたチェーンも不法駐輪した罰と受け止めています。しかし、そのアパートの誰かと思われる人によってチェーンを放置自転車につけた行為というのはどうなのでしょうか。何かの犯罪に該当するのでしょうか。ちなみにそこに不法駐輪したのは今日が4回目ぐらいです(昨日、今日と連日不法駐輪してしまいました。あとの2回は覚えていません。) 自分は法律に興味があり、今日このようなことがあったので身をもって学べる良い機会だと思っています。どうぞ宜しくお願い致します。 (1)チェーンを柵につないで不法駐輪 (2)チェーンが切られて放置自転車に見知らぬチェーンでつながれていた (3)この行為は犯罪に当たらないのか 捨てられてないかな。。。。ビクビク・・・・

  • ネックレスのチェーンのみ交換

    こんにちは。 質問のご閲覧ありがとうございます。 私は現在22歳です。 高校生のときに、現在もお付き合いしている彼氏から頂いたネックレスなのですが、1000円程度の安いものということもあり、チェーンがかなりくすんでしましました。 ペンダントトップは磨くときれいになるのですが、チェーンのくすみは取れません。 初めて男性にもらったアクセサリーですので思い入れもあり、今後とも身につけていきたいです。 そこでチェーンのみきちんとしたものに交換したいのですが、そういったことはできるのでしょうか。 また、どのようなお店に行けばよろしいでしょうか。 ご回答お願いいたします。

  • キーチェーン、ウォレットチェーンについて

    一時期キーチェーン、ウォレットチェーンってはやってましたよね? 最近はどうでしょうか? 今日それらを身につけてるお洒落でカッコイイ人を見つけたんですけど、やっぱ時代遅れなんでしょうか?

専門家に質問してみよう