• ベストアンサー

妻に夫婦間のスキンシップを拒まれ続け、疲れました

yoko14820の回答

  • yoko14820
  • ベストアンサー率29% (21/71)
回答No.2

こんばんは。たくさんご苦労されたようでよく頑張ってこられたと思います。 とりあえず今はご自身のことを考えられて、元の元気な状態に戻ることを目標になさってはいかかでしょうか。 自分以外の誰かとうまくやっていくためには、まずご自身の心や体をしっかり持つことです。 自分が地に足をつけてないと、他の人の面倒を見ることはできないと思います。 なんだか、ご自身を犠牲にしてまで奥様のことを優先に考えられていたことがよくなかったのではと思います。 自分自身を大切にすることが、周りの人を大切にすることにつながってきます。 とりあえず今はご自分を取り戻すことに専念なさってください。

tukareta974
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 そうなんですよね。 おっしゃる通りで、まずはなにも(深く考え込まず)考えずに、復調させなければと。 頭では分かっているんですが、会社の人間も普段の私を知っている人も、今の私の状況にかなりの衝撃を受けたみたいで「え!?」と言う顔を皆さんされてます。 私も早く元気にはなりたいです。 貴重なご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 妻とのスキンシップを拒否され続けています

    初めて質問します。よろしくおねがいします。 ただの愚痴かもしれませんが、どう改善したらよいかわからないので、 男女関係なくご助言いただけると嬉しいです。 結婚して5年になります。 私: 34歳 妻: 33歳 子ども: 2人 単刀直入に言うと、妻とのスキンシップが全くなく悩んでいます。 ・妻のことは好きです。 ・スキンシップを積極的に取りたいと思っています。行為することにこだわっているわけではなく、  手を繋いだり、ハグだけでも十分だと思っています。 ・長男の出産以降はスキンシップが激減しました。(ホルモンバランスなどもあるので理解できてはいました)  次男の妊活中は産婦人科医から指導のあったタイミング以外での行為はありませんでした。 ・日頃から私が家事をしない、育児をしない、といったことはありません。  子どもたちの朝食や朝の身支度は私がしますし、妻が仕事で私が休みのときには私が二人の面倒を見ることもあります。  妻の都合がつかないときに子どもが体調を崩すことがあれば、病院にも連れて行きますし看病もします。  家事についてもある程度分担してこなしています。  妻が子どもたちを寝かしつけたまま起きてこない時には、妻が普段担当している家事を私がします。 ・妻は仕事も忙しく、ストレスフルな職場だからなのだと、自分に言い聞かせてきましたが、手を握っても握り返すこともなく、  ハグをしても返ってくる反応はありませんし(立ってるだけ)、キスをしようとすると顔を背けます。 ・私は察しが悪かったり、要領が悪いところがあり、その部分について妻がイライラする事があるようです。  結婚当初、家事の分担や生活スタイル、考え方のズレなどでギスギスしたことがありましたが、  これまで会話を重ねて、できる限りの改善はしてきたつもりです。 ・二人が休みの日に、子どもたちを私が見ていて、妻が日用品の買い出しをすることがあり、  妻の自由な時間としては決して多くはありませんが、ゼロではないと思っています。  平日に妻が休みになるので、子どもたちがその日に保育園に行っていると、  1日自由にはなりますが「やることがたくさんあって忙しい」とも漏らしています。  浮気などはないと思っています。 ・日常的な会話は当たり障りのない会話や妻の愚痴、育児についての会話が主で、夫婦の会話は全くといっていいほどありません。 ・次男の産後数ヶ月経った頃から、何度か誘ってはいますがはっきりと拒否されてきました。  一度だけ応じてくれましたが、面倒くさそうにしていたので、私のほうがだんだん辛くなり途中でやめてしまいました。  行為自体は2年半ほどありません。 ・拒否の仕方だけを見ると拒絶に近いと思います。あからさまに突き放したように「いやだ」という感じです。 ・ホルモンバランスや仕事の疲れ等があるのだろうと思って、無理強いしたことはこれまでにありません。  ただ、思い返すと、これまでに妻から誘われたことは一度もありませんでした。  一度、「性欲のはけ口にされている」と泣かれたことがあります。  私自身確かに性欲はあるもののそのように接したつもりは当然ありません。  妻は元々スキンシップには消極的で、スキンシップを通じたコミュニケーションをとる必要性を感じないとも話していました。 私としては、夫婦にとってスキンシップは欠かせないものだと考えています。 もちろん妻のことは愛していますし、温もりが欲しいとも思います。 私やスキンシップを取ることに対して何らかの嫌悪感を持っているのかもしれませんが、 手を握っても振りほどかれたり、「性欲のはけ口にされている」と言われたことがトラウマで、 深くまでは怖くて聞くことができません。 妻に触れたいと思ってはいますが、拒絶され続けた事で心が折れてしまいました。 私としてはもっと積極的にスキンシップを取りたいと考えているのですが、 どうしたらよいかわかりません。 時間が解決するものでしょうか。

  • 夫婦間のスキンシップ

    こんばんは。おはようございますかな?? 結婚3年目、5ヶ月の子どもがいます。 夫は家事や育児に協力的で、とても優しいです。 でも、自分からスキンシップを全くとってくれません。 妊娠中からセックスもありません。 キスやハグも、こちらからしても照れ隠しみたいなことを言ったりして、はぐらかされてしまいます。 とってもさみしくて悲しいです。昨日は眠れませんでした。 どうしたらよいのでしょう…。

  • こんな夫婦の状況どう思います?

    初めまして34歳の男です。 妻は33歳、子供は2人居ます。 セックスレスです。離婚話も多回数してます。最後のセックスをしてから7ヶ月た経ちます。 うちは共働きです。 1人目の妊娠中は、そこそこセックスをしてました。(正直、妻が求めるからセックスをしてた気がします。妊娠中にセックスをしても大丈夫!と云われて。) 本心はお腹に赤ちゃんがいるのにセックスするのは抵抗がありました。僕としては出産後に思いっきりする事を楽しみに無理矢理我慢してた気がします。(我慢することが妻に優しく、格好いいと勝手に思ってました。) 1人目出産後、授乳期に入ると妻は、母乳が出るからと云いセックスを拒否するようになりました。1人目の授乳期が終わる頃からセックスをしてもらうえるようになり、すぐに2人目の妊娠発覚。 それからは1人目の世話・家事・仕事で妻の方からセックスを求めることは無くなり、僕が求めて…3割ほどの確率でセックスをする関係になりました。 2人目出産後は、1人目同様授乳期はセックス0回の時期が続きました。授乳期が終わると同時くらいに妻は仕事復帰。家事・育児・仕事で 、またセックス0回時期を迎えました。 2人目が今4歳。この4年間でセックスをした回数は5回くらいです。この5回は全て妻から誘ってきたものです。僕からの誘いは全てキャンセル。 ここ2年は、妻の職場事情で残業の嵐。帰宅はいつも午前1時過ぎ。 職場の人達と飲み歩いているみたいです。もしかしたら浮気してるかも。(早漏気味の僕では、満足できないから浮気してるかもと夜な夜な考えてます。) 僕が転職して(帰宅時間の安定している職場に)、子供2人を幼稚園保育所に迎えに行き、夕食を作り、お風呂に入れ、寝かしつけています。 世間様の逆バージョンです。 逆バージョン生活が2年も続いていることもあり、離婚届を盾に話し合いをしました。 妻曰く、不倫は無いようです。(正直疑ってますが) 離婚もしたくないようです。世間体と子供の事をふまえて、僕とは離れたくないみたいです。(これも疑ってますが。) セックスについては、「2人目が産まれてから約1年半、誘ってくれてないからしなかったし、別にしなくてもいいでしょ!」と云われました。 とにかく今は、 「セックスはしたくない。」 「一緒にいるとセックスを誘われるのが嫌。」 だそうです。 ここ2年間帰りが遅いのも、早く帰るとセックスを誘われるのが嫌だからだそうです。一緒にいるのが怖いそうです。 この話し合い後、僕は離婚届に記入し妻に渡しました。 僕が家にいると、早く帰れる日でもわざと遅く帰ってくるという事は、妻に会いたい子供が可愛そうで…可愛そうで…。 こんな風になったのは 妊娠中にセックス回数が減る→僕も妻のバタバタでスキンシップが減る→お互い寂しいのを我慢しながら生活を送る→会話をしなくなり避けるようになる→喧嘩ばかりして…→離婚話になる こんな流れで終わってしまうのって典型的ですよね。 僕としては、独身時代は思いっきり遊んで遊びまくった結果、妻しかいないと思って結婚したので離れたくない思いと、これ以上は全てのことに対して我慢できない思いとで揺れています。 今の僕は寂しくて寂しくて狂いそうです。 支離滅裂な書き込みで申し訳ないですが、何かアドバイス下さい。 一度疑った(不倫してるかもと)妻を信じることは出来るのか? これから先、独身時代のように僕のことを怖がらずに受け入れて、妻がセックスする事はあるんだろうか? とりあえず子供が成人するまでは僕が耐えるのが最善なのか? 悩んでます。

  • 夫婦間のスキンシップ

    生後5ヶ月の息子がおります。 妊娠後期から夫婦間のスキンシップが全くなくなりました。 (キス、抱擁、手をつなぐ、等)お互い26歳です。 毎日寂しくて辛い思いをしてきました。 出産してしばらくしたら治るのかな?と思い、子供のことを一番に考え、そのことについては触れずにいました。 出産後、体重も妊娠前に戻ったし、身だしなみには人一倍気を使っています。なのに未だに何もありません。 性処理は一人でしているみたいです。 風俗に行くお金は持たせていないので・・・。 そのことで、先日、言い争いになりました。 ずっと寂しかった、自分とは全く何もないのに、ずっと一人で されるのは悲しい、と言いたいことを泣きながら訴えました。 ケンカの途中だったせいもあるかもしれませんが、「全くしたいと思わない」とハッキリ言われました。しかも「くだならいことで泣くな」 とまで言われました。本当にショックでした。 女として魅力がなくなったんだなと。それとそんなひどいことを 平気で言える主人に対しても怒り、悲しみでいっぱいです。 立ち直れません・・・。自分がしたくないからって妻はほっておくのって、ひどすぎだと思います。涙が止まりません。。 妊娠中、こっちにその気がなくても誘われて断ったことは一度もありません。 主人は子供の面倒もよく見てくれ、家事も手伝ってくれ、優しいです。 (多少亭主関白ではありますが。) でもスキンシップがないのです。新婚当初はもちろんありました。 でも数は少ないです。付き合ってた当初は会う度してました。 「自分の周りはこんなんだからこれが普通と思ってた」と言われました。私は普通とは思えないし、夫婦だからこそスキンシップが大事なんだと思うんです。 でも、あんなことを言われて、立ち直れないですし、 嫌々されるくらいならしないほうがマシです。 でもそれって、一生誰にも愛されることはないんだな。。と思い、 本当にツライです。 子供も小さいですし、離婚とまでは考えていませんが、 あんなにハッキリ言われると、もう無理かな、と思うときもあります。 あれだけ訴えても「その気がないから」と開き直っている主人にはもう何も期待できないのでしょうか・・・。 私が一生我慢し続けるしかないのでしょうか。 共働きなので離婚しても生活には困りません。でもやはり子供の ことを思うと離婚は厳しいです・・。

  • 妻との夫婦生活が辛いです。。。

    どういう夫婦生活をしていくべきか悩んでいます。 僕にも原因が大いにあるとは思いますが、妻は夫婦関係の向上を望んでいないように感じています。 結婚して14年。2人の子供(小学5年と1年)にも恵まれ、今は訳あって私の母(65歳)と同居で家族5人で暮らしています。 これまでの家族生活、妻は子育てや家事を一生懸命してくれました。おかげで私は仕事に打ち込むことができ、最近になってようやく人並みの生活レベル?にはなったと自負しています。これも妻の支えがあってのことと感謝しています。 妻への唯一の不満はセックスレスと夫婦だけの会話が少ないことでしたが、子育て中の数年間はお互い忙しく、ある意味仕方がないと割り切っていました(当然要所での会話はありました)。また母も同居していることもあり、元々口数の少ない嫁が入る隙がなかったのかもと今になって思います。 そんなすれ違いの期間でも、結婚記念日には花束を贈ったり、誕生日にプレゼントしたりと当然にやってきましたが一度も喜んだ顔をしたことがなく、2人でのディナーに誘っても「家族で行きたい」といい、多分私は妻からみて「男」としてではなく「家族」になってしまっているんだと最近になってようやく妻の表情・言動を理解できるようになりました。 子供もだいぶん手が掛からないようになり、これまで妻に苦労を掛けた分そろそろ将来の夫婦2人きりの生活を楽しめるよう足固めしていきたいなと考えています。 でも急におしどり夫婦のような環境にしようとしても無理があるので、昨年辺りから意識して2人の会話を増やし、徐々にスキンシップも取っていきました。 結婚前から性行為が好きではなかった嫁でしたが、スキンシップの抵抗力も下がり、月に一度は応じてくれるようになり、これからが楽しみでした。 ただ、その月に一度の行為もどこか義務感が強く、男として寂しく感じることが多々ありました。毎回求めるのは私からというのも虚しい感じがしてました。 そして一か月前にあまりに拒む妻に私のこれまでに溜まった不満が爆発し、その場を放棄してしまいました。現在家族の手前必要最低限の会話はしますが、それ以外はスキンシップも止め、求めることも止めることにしました。険悪ムードです。 夫婦喧嘩という程のケンカはこれまで一度もありません。無口な妻は黙り込んでしまい精神的に耐えきれなくなった私が歩み寄って元に戻るという繰り返しです。 でも今回は許せません。男としてコケにされた気がしてどうにも許せないのです。 間違ってますか?

  • 話し合うこと出来ない妻と夫婦として続けていく方法

    40代の夫です。子供は2人おります。 妻は自分の思い通りにならないと感情的になって怒り出すことが多々あります。それは私に対してだけでなく子供達に対しても同様です。 私なりに妻のイライラを抑えようと家事の手伝いをしたり、妻を愛していることを伝えたりしてきましたが、何も変わらず、私もここに来て“もう変わらないと認めざるを得ない”と気付きました。もちろん妻には「その気にならない」と言われセックスレスです。 子供達のために離婚は避けようとしていますが、正直言って妻と一緒にいるのが辛いです。 私はひたすら我慢すべきでしょうか?それとみ離婚すべきでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 夫婦のSEXについて

    結婚して6年目になります。結婚してすぐに妻が1人目の子供を妊娠して、それ以後は年に数回しかSEXをしません。 最近はお願いすると、妻へのお小遣いとして私の小遣いから1000円払えばOKということになりました。 それでも気分が乗らないときは断られます。現在2人の子供がいて、子育てが大変な時期であり、疲れているのは理解しています。なので私もできる限り我慢しています。 私が許せないのは、年に数回、妻がSEXをしたくなった時は、私が疲れていようが、風邪だろうが、深夜だろうが、必ず求めてきます。断ると怒り出し、1時間でも2時間でも深夜でも私に対して延々と不満を言い続けるので、結局こちらが折れてSEXをします。 自分ではもっとこうしろああしろと要求してきますが、私が求める事(キスやフェラ)は絶対にしません。 また、手をつないだり、体に触れたりすることも極度に嫌います。SEXの時以外のキスも絶対に許してもらえません。 妻いわく、夫婦になればそういうことはしないものよ! 妻にしてみれば、自分が肉体的に発情したときに、自分がいければそれで満足なのでしょう。 私が過去に浮気をしたとか、家事や育児を手伝わないといった、私に非がある場合なら理解できます。 しかし、家事や育児は人並み以上に協力していますし、浮気はおろか、風俗にも行っていません。 ただ、私に対する愛情は既に無いのかもしれませんが、それなら妻からも求めてほしくないと考えます。 妻には、月に2回程度求めてくる私の性欲のほうが異常だといわれます。 既婚の方、特に女性の方、こういった妻の考えは正常でしょうか? また、今後妻とどうやってスキンシップをとればいいでしょうか? 今後も同じような状態が続くようだと、こんな理由でも離婚は成立するのでしょうか?

  • 妻の態度について

    妻について相談します 私は結婚18年です 大学受験の娘と 中学生の娘二人がいます 私は47歳!妻は40歳です! ここ半月程前から、妻の様子が おかしくて、 ちょっとした事でも イライラして 怒りっぽくなって 不機嫌な表情をしています いちよう家事はしていますが フェイスブックの庭作りにハマっていて 家族との会話はほとんどありません いつも暗い顔して 怒っているみたいなので 子供達も最近は、 引き気味な感じです こうなった原因は 最近、歯の治療とか 子供達の事で出費が 多く、 私も精一杯の生活費は入れていますが それでも足らないとか 不安がつきまとい 最近は、私がもっとお金を入れてくれないから 私が悪いみたいな感じにされています それで夫婦関係も、もともと 積極的なタイプじゃないのですが、 最近は、私を拒否して 体に触られるのも 嫌がります 私はどんな状況でも 妻と常に仲良くしたいと思っていて スキンシップをはかりたいんですが、 そんな妻の態度をだったら 私もいい加減に疲れてしまいます 私は夫婦はどんな事があっても 常に仲良い夫婦を目指しています だから悩みがあったら もっと話し合って 仲良くやっていきたいですけど あまり話しもしたがらないんです 私は上の娘は、受験生だし 下の娘も思春期に入ってる 敏感な時期なので 妻がそういう態度でいたら 子供達に悪影響が出るんじゃないかって 心配しております 私は妻とは セックスはしないまでも スキンシップな関係は 保っていきたいのですが・・・ 妻のこの状態は一過性のものなんでしょうか? それとも、もうずっと 妻はこんな感じなんでしょうか? 私は、どう妻に接したら よろしいのでしょうか? ずっとこんな感じの妻なら正直 一緒にいたくないです 私も楽しい余生を 送りたいですから 今はともかく 子供達が成人したら 離婚も視野に入れて 考えたいと思っています よろしくお願いします!

  • セックスだけ拒否する妻

    よろしくお願いします。 結婚して17年目の夫婦で妻は今年43歳になりました。 専業主婦の妻ですが、家事はもちろんのこと私の親の面倒や 自営をしている私の手伝い、子供の面倒など申し分のない妻です。 ただ一点不満があるのはセックスを拒否することです。 この時期(夏休み)ですから数少ないチャンスを見ては妻に愛撫したりします。 妻の体は十分に反応するのですが途中で足を閉じたり 愛撫していた私の手を払いのけるようにします。 浮気の心配はほぼ100%ないことは自営で家にいる私にはわかります。 体は感じているのに途中で思いとどまってしまうような女性心理を教えていただけませんか? またどうすれば妻はセックスに対して積極的になってくれるでしょうか? 家事はしないし親や子供の面倒も見ないけどセックスだけは積極的では困ります ですから私の悩みは贅沢な悩みかもしれませんが なんとか妻にセックスに対してもう少し積極的になってほしいと願っています。 初めての質問で要領を得ないかもしれませんがよろしくお願いします。 【追加です】 上記のような状況はもう2年ほど続いています。

  • 夫婦生活・セックスレスについて悩んでいます

    若干長文になってしまいますが、悩みについて何かアドバイスが有ればよろしくお願いします。 ※ 特に妻と同じ立場の専業主婦の方の意見をお待ちしています。 悩みに付いては、 1 セックスレス(妻が拒否) 2 夫婦2人の時間や会話(2人の時間を作ってくれない) 3 スキンシップ(ハグやキスされるのが嫌だとの事) アドバイスの参考になるかわかりませんが、家庭環境は下記のとおりです。(情報が足りないとは思いますが) 家族構成について ・ 自分 不定休で夜勤も有り ・ 妻  専業主婦  ※ 30代前半の同じ年夫婦、結婚8年目 ・ 子供 小学生1人と幼稚園入園前1人の計2人 ・ 寝室は夫婦別室(下の子とカミさんが一緒に寝ている、妻の希望) 過去の自分(夫)の過ち 1 新婚当時妻が妊娠中に、自分(夫)が浮気(妻は墓場まで忘れないと。独身時代の遊び癖が結婚後に出てしまい最低な事をしてしまいました。) 2 結婚当初、残業代を隠していて2年ほど小遣いを月5万弱内緒にして、浪費していま。 はっきり行って馬鹿でした・・・・・。  現在は、収入はも平均的で極度に不足も無く、家計簿をつけてやりくりしてくれて、中流家庭レベルです。また、家族の雰囲気も日中は子供を交えて楽しい会話や遊び等々、世間一般で言う円満な家庭だと思います。妻は、育児・家事共に頑張りすぎるくらいしっかりしていて、母親・主婦としてはほぼ満点です(少し手を抜いても良いと思うぐらい)。  ただここ数年、妻として見るには下に記しますが、かなりの不満があります。 悩みに戻りますが具体的には、 結婚前の交際中は適度にセックスもありましたし、遅くまで会話やスキンシップを楽しんでいましたので、現在の状況になるとは想像も付きませんでした。 レス期間は、2年くらい前から徐々になり始め(妻が拒否)、今年の2月に数ヶ月ぶりにきっかけが有り、ベッドに入ったとき、お恥ずかしながら久しぶりで喜んでいましたが、妻からその時「オジサンみたいでガツガツして気持ち悪い」と言われてしまい、大人気なくも普段拒否するからだと逆切れしてしまい行為にはいたらず。その前はというと、2~3ヶ月に1回有るかないかでした。 また、その期間に今日はどう?と誘ったりもしたのですが、それが嫌だったみたいで、妻は徐々に夜9時には子供と寝るようになり夫婦2人だけの会話する時間も併せてなくなってしまいました。(もちろん、ハグやキスも欧米人じゃないんだからする必要はないとの事) 自分が我慢すればよかったのですが嫌味で、2ヶ月ほど前に普段は円満に見えても夫婦の時間はとらないし、スキンシップもない、ありえないといったところ、「精神的にも生理的にも行為がダメ」と言われ、カチンとして「12月まで無ければ風俗で処理する」と言ったら、「行けば」と・・・・ 険悪な1週間が過ぎて、ようやく冷静に話す事ができ「セックスは生理的に受け入れるようになるまでわかったし、スキンシップは自粛する。ただ1週間に1日でいいから、夫婦の時間(会話をゆっくりできる時間など)を作って」と要望を言ったころ、妻も「ごめんね育児で疲れて起きれなくて。週に1日は一緒にゆっくりする時間作ろう。」との事でした。 が・・・・・ それから2ヶ月、一度も時間を作る気配も無く、言っても「主婦だって疲れるんだよ、わかってない」と(もちろん育児はパワーも必要で疲れるのは重々承知ですし、掃除や皿拭き、育児は可能な限り手伝っています)。 さりげなく妻に言っても「感謝しているし、愛している。けど、2人だけの会話やスキンシップ、セックスだけが夫婦じゃない」との事で、何の変化も見出せません。 いったい、この先好転するきっかけやアドバイス等は有るのでしょうか? 浮気は過去に傷つけてしまったので、絶対にしない自身はありますが、紛らわすので風俗は行っちゃいそうです(以前の話し合いで、妻も行けばと言い切ったし・・・男の生理的な部分もあるので・・・・) 長文で自分でも整理しきれていない文となってしまっていますがよろしくお願いします。