退社理由に困っています、どのように面接時に言えば良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 退社理由に困っています、先日6年勤務した施設を退職しました。上司の度重なる暴言や嫌がらせにより精神的に不安定になり、体調に変化が出てきたため退社を決意しました。退社後の面接で「上司のパワハラや嫌がらせ」と正直に答えたところ、不採用となってしまいました。
  • 退社理由について困っています。施設を退職した理由は、上司からの度重なる暴言や嫌がらせ、陰口による精神的なストレスと体調の変化が理由です。退社後の面接で正直に「上司のパワハラや嫌がらせ」と答えたものの、不採用となりました。
  • 退社の理由について悩んでいます。6年間勤務した施設を退職したのは、上司からの暴言や嫌がらせ、陰口が原因で精神的に不安定になり、体調にも変化が出てきたためです。面接時には「上司のパワハラや嫌がらせ」と率直に述べましたが、その後の採用結果は良くありませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

退社理由に困っています、、、

先日6年勤務した施設を退職しました。 理由は、上司の度重なる暴言や、嫌がらせ、陰口を聞こえるように言われるなどでした。私だけに限らず、新人さんは標的です。 精神的にも不安定になってきて、体調にも変化が出てきたので退社を決意しました。 退社後、数社面接に行き、以前勤めていた施設の退社理由を聞かれました。 ハローワークの方から助言を頂いた通り「上司のパワハラや嫌がらせでした」と本当のことを言いましたが、その後はあまりいい反応ではなく、そのせいかどうかはわかりませんが、不採用となりました。 このような退社理由の場合には、どのように面接時に言ったらよいでしょうか? ある面接官の方からは「退社理由が一番大切なところだからね」と言われました。 よろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数10
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

うーん、その理由だとではなぜ、6年勤めていたのか?疑問になります。 業務の改善に努めたが、上司のパワハラや嫌がらせに困惑し、このまま変わらない業務を送ること困惑し会社としての成長や自分の成長が阻まれたので。。。とか それで、改善内容はなんだったのか?も聞かれるかも知れないので、用意しておきましょう。 不平不満だけではなく、自分が行動したこと相談したことがアピールになります。 よは、積極性や向上心が会社としては望まれると思います。 むしろ望まない会社は、ダメになります。

haltupa
質問者

お礼

お給料面がよかったのと、新人さんがパワハラを受けている時には、私にはきつくなかったというのが正直なところですが、新人さんがパワハラを受けているのを見ているのもつらかったです。 突っ込まれて聞かれてもいいように、次の言葉も考えて次の面接に臨みたいと思います。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.10

>パワハラに解決策・努力などあるのでしょうか? はい。結果的に努力のかいがない事はあるかもしれませんが、解決する方法はあると思います。 >すみません、初めてパワハラというものにあったもので・・・。 大抵の問題は、初めてであることがほとんどです。 >内容まで書くのも何かと思いまして、、、。 特に私が回答する上では必要ありませんでした。 回答をご覧いただいた上で、補足する必要があると判断されたなら補足していただければと思います。 >自分では6年間我慢してきたつもりなのですが。 我慢で何か改善しますか? 6年も我慢する前に何をしたら改善に向かうか考えたり行動することは出来なかったのでしょうか。 面接官も同様の疑問を持つと思います。 >入社数年は仕事が未熟だからそのようなことになるのかな?とも思っていましたが。 だから、入社数年は我慢して仕事が一人前になるように努力を続けたと言うなら、そこまでの話はわかります。 仕事が一人前になるのに3年かかったとして残りの3年は何をしていましたか? 何もしていないから何も変わらない事は自然だと思うのですが、このあたりの努力から、単にあなたの問題で退職したのではないと理解をすることもあると思います。

haltupa
質問者

お礼

私が自分で改善しなければ、、、と思う点は自分なりに試みてきたつもりでしたが、パワハラや嫌がらせが続くということはまだ何か足りないものがあったんだと思います。 体調に変化が現れだしたときには(鬱・パニック障害・過敏性腸症候群・大きな声で独り言を言い出す等)所長にすべてを打ち明けました。 それが唯一、その上司に対して最終的な行動をおこしたともいえることです。意味合いが違っていたらすみません。 結果、所長からその上司に注意を促して頂きました。数日間は改善されていましたが、あまり効果はなかった為退職に至りました。 社会人ですから、そのぐらいのことで退職するなんて、根性がないですよね、、。皆さんもそんな悩みを持ちながらでも働いてらっしゃいますもんね。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.9

haltupa さん、こんにちは。 上司の度重なる暴言や、嫌がらせ、陰口を聞こえるように言われるなどでした。私だけに限らず、新人さんは標的です。 精神的にも不安定になってきて、体調にも変化が出てきたので退社を決意しました。 こりゃまずいですよ。ハローワークの方から助言を頂いた通り「上司のパワハラや嫌がらせでした」といったって、介護施設なんてどこも同じだから、うちでもそんな感じになってしまうんじゃないかって思うんです。多分、面接に応じているのはあなたの6年に及ぶキャリアに興味を持っているんだと思います。だから、ちょっと腰のきつい仕事でした。とか、夜勤がきつくなってきたというようなほうがいいかもしれないですね。

haltupa
質問者

お礼

キャリアが生かせるのかと思い6年ということに自信を持っていましたが、逆でした。逆に不信がられているような気がしてなりません。 腰のきつい仕事でした。とか、夜勤がきつくなってきたというようなほうがいいかもしれないですね。 このような退職理由がきれいに収まるかもしれませんね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

回答No.8

採用担当者です。 質問者様にとっては大きな問題でも 面接官にとっては多くの質問の >ある面接官の方からは >「退社理由が一番大切なところだからね」と言われました。 聞きたいのは、退社理由じゃなくて転職理由。 Xパワハラにあった X人間関係でやめた →新職場でも人間関係の問題にあったら辞めてしまう印象 6年間働いた経験を生かす方向で 「キャリアアップ」前向きな転職理由を述べてくださいね。

haltupa
質問者

お礼

前向きな転職理由が無難かとは思いますが、実際そのような理由で退社する人っているのかな?とか嘘が顔に出ないかな?とか自分の中で想像してしまって躊躇していましたが、その理由が無難ですよね。事前に練習して次回の面接に臨みたいと思います。ご回答ありがとうございました。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.7

質問は正直なところだと思いましたが、正直なところ退職の理由としてはイメージが悪いです。 悪いイメージは大まかに2つあります。 1.原因があなたではない何らかの問題があった場合に、改善することが出来ない。 2.退職理由が面接している会社にも当てはまれば辞めるだろう。 パワハラを理由にした退職なんでしょうけど、実際にパワハラを受けた内容を知るわけでもないので、理解を得づらいです。 また、パワハラの内容を詳細に説明したなら、面接している会社の事も、他の会社に触れ回ると判断されるので、印象が悪くなります。 社会人として求められるのは、何らかの問題があった場合に、どちらが正しいのかをハッキリさせることではなく、己の努力で目的に向かって努力し改善することです。 基本的には、パワハラによる退職と言うだけで印象が良くはないので、その中で自分がどれだけ努力して、新たに面接している会社でどれだけ頑張りたいのかを伝える事で、理解を得るしかないと思います。 パワハラするような上司はもちろん悪いですよ。 ただ、そんな上司がいる会社でもなんとか自分自身で解決して仕事で結果を出す人もいるのは事実です。 会社としてはパワハラで辞める人材と、それでも自力して結果を出せる人材を比べたら、そりゃ後者の方が良いですね。 せっかく質問できる環境があるのだから、自分自身でまずは考えて、それに対する意見をもらってはどうでしょうか。

haltupa
質問者

お礼

パワハラに解決策・努力などあるのでしょうか?すみません、初めてパワハラというものにあったもので・・・。内容まで書くのも何かと思いまして、、、。自分では6年間我慢してきたつもりなのですが。入社数年は仕事が未熟だからそのようなことになるのかな?とも思っていましたが、、、。 気持ちを切り替え、また内容を考え直してご質問させていただきます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

自分の言いたいことを言わないことを、嘘をつくことと思っていて、正直に言うことと、真摯に言うことの区別がつかない人っています。 ご質問者さんはそういうタイプでしょうか? もしそうなら、あなたの言動を正しく受け取って、あなたの心情やそのときの環境を正しく思いはかれる人に出会うまで面接を繰り返すことです。 採用面接での問いは、基本的には、採否を決めるために聞いています。退職理由も、それで採否を判断するために聞いてるわけで、この点だけで見ると、あなたの語る退職理由は、職場環境を自分で改善する力、性根の悪い上司とは関係性を築くスキルはありません、と言っているだけなんです。 ひとつの事象でもどこを見るかで、プラス面もマイナス面もあります。 あなたがどうされたかは、あなたにはどうしょうもないことで、あなたの仕事へのスキル、感情を判断する上ではブラスに捉えられることはあまりないでしょう。 あなたがどういう意図でどう動いたかが知りたいことで、それがこれからの職場や仕事にどう活かされるかを判断するために聞いてるわけです。 書かれている限りでは、この部分を語られていないのではないでしょうか。

haltupa
質問者

お礼

マイナスイメージしかないのはわかっています。私が面接官でも、不採用にしてしまいますよね、、、、。ご回答ありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2122/10775)
回答No.4

会社の、上司を原因にしない方がよいと思います。 でも嘘をついては、? 仕事に不満は無かったのですが、人間関係で、気まずくなったので、辞めさせて貰いました。 とでも言えば、無難な退職理由でしょう。

haltupa
質問者

お礼

まさに、仕事上の不満はなく、人間関係(上司)でけだったので、、、。 参考にさせていただきます!!ご回答ありがとうございました。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (628/3297)
回答No.3

僕も転職活動中ですが、確かにちょっと困るところです。若干聞くなよと思いますが、 ダイレクトに「上司のパワハラや嫌がらせでした」だけだったらちょっとと思われると思います。 なぜなら、面接をしている相手は質問者さんの仕事ぶりが分からないので もし質問者さんの要領が悪いなどで何回も注意したりしてパワハラや嫌がらせという風に言われたら困るというのと どこにでも一人は変なのというかお局様がいるとは思うので回避の方法もできないのかと思われてしまいます。 僕も転職活動中で落ちまくってますが、面接で人間関係はどうですかというのは聞かれたことはあります。 「上司のパワハラや嫌がらせでした」というよりも上司のパワハラや嫌がらせで自分はこう努力はしたのですが無理で辞めましたとか これも不十分なのですが前職の働いている場所はここはこうよかったのですが上司のパワハラや嫌がらせで辞めましたと言ったりしたらいいと思います。 パワハラや嫌がらせでたとえ本当でも前職の悪口みたいになってしまうので、悪口よりもどこかここは良かったのですがとかここはこう勉強させてもらったとかいい事を入れたほうがいいと思います。

haltupa
質問者

お礼

なるほど!!!詳しく書いていただき参考になりました。次回面接時には、そのように言いたいと思います。ご回答ありがとうございました。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

人間関係で、と言うと「うちもそうかもしれないよ」と言って 不採用になりますね。

haltupa
質問者

お礼

そうですよね、、、。ネットで調べても、マイナスイメージは言わない方がいいとかいてありました。ご回答ありがとうございました。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.1

「上司に対して不信感を抱きました。 人材を育成しようという感覚が見受けられず、このままでは自分のスキルも上がらないのではないかと危機感を感じ、新天地を求める事にしました。」 前向き感を表現しないと、何も手に入らないと思います。

haltupa
質問者

お礼

そうですよね、、、。前向きな発言が不可欠ですよね。パワハラに対してまだ抜け出せれていないのか、前向きな言葉が見つかりませんでした。良いご提案ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退社理由について

    27歳女性です。 3月下旬で、会社を辞めました。 辞めた理由…私は、今秋結婚するのですが、相手が取引先の男性です。その関係で、色々問題があり、辞める時期について折り合いがつかず、3月で辞める(辞めさせられる?)形になりました。 ハローワークで、先々のことを考えてパートの仕事を探していたところ、応募したい求人があり近々面接予定です。 質問は、履歴書の職歴で、会社を辞めた事について【一身上の都合により退社】とするか【会社都合により退社】とするかで迷っています。 【一身上の都合】にした場合、正直理由がありません……。 かといって【会社都合】にした場合、事情を話したら、先々結婚する未来があるということで、不利になるような気がするんです。 ハローワークの人に相談する時間もありません……。 皆さんの知恵をお借りしたいですm(__)m 宜しくお願いします。

  • 退社理由

     こんばんは。  私は今転職活動で面接を控えているのですが、 前職は新卒採用で4ヶ月で辞めてしまい、退社理由を聞かれた際、私のやめた理由というのが複雑でうまくまとめられず、困っています。  辞めた理由というのは、 入社前、同会社でのアルバイトを薦められていましたので、アルバイトをしていたのですが、業務内容において力仕事が思っていた以上に過酷でしたので、入社前の事前面談にて、「私は体が小柄なのですが、肉体的問題はありませんか?」と質問したところ、「それは大丈夫です」といわれ、入社を改めて決意いたしました。  しかし、実際入社してみると自分と同じくらいの大きさの自転車を自分の身長をはるかに越える棚に持ち上げる仕事や毎日4トントラックで運ばれてくる荷物を屋内に入れる作業が続きました。  そこで、努力をせずに諦めるのが嫌だったので仕事後や休日にジムへ通い筋肉をつけようとしたのですが、それでも作業中は男性社員に肉体労働を頼まなくてはいけなくなり、結果的にほかの人に迷惑をかけてしまうという事から自ら退社を決意しました。  以上が私の退社理由なのですが、これを簡潔にわかりやすく伝えるにはどうしたらいいのでしょうか?  退社理由としてはタブーな言い回しもあると思うのですが、なんせ初転職活動なのでどこまでがよくて、どこまでが悪いのかわかりません。 どなたかアドバイスくれると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 退社理由

    初めての転職活動をやっています。 面接での前の会社を辞めた理由について 「工場内で現場作業をしていましたが、先輩方から『お前は体を動かすような仕事は向いてない。』と言われていまして、自分でも考えてみたんですがやはり体を動かす仕事よりもパソコンを使った仕事の方が向いていると思ったので退社を決意致しました。」 すべて事実なんですが、こんな言い方で相手に悪い印象を与えてしまう事は無いでしょうか? これしか退職理由はありません。うまく別の言い方がありましたらお願いします。

  • 面接での退社理由を答えるのに、大変困っています

    転職活動中の者です。 前社の実際の退社理由は解雇だったのですが、 面接で退社理由を答える際、それは絶対に言わないことにしています。 少しでも前社と違う仕事内容であれば、スキル・アップのためなどと言えるのですが、 ほぼ同じ仕事内容の場合、退社理由をどうしていいか、わからず困っています。 「会社に借金があり、経済的な事情で給料が非常に薄給だったため」(事実) ということしか思い浮かばないのですが、 前社への不平の類いの理由は避けるべき、という回答を見かけるように、 これも使うわけにはいきませんよね? 「上司との関係性がうまくいかなかったため」(事実)というのも、 人間関係をうまく築いていけない人、となってしまうので、 これも絶対に言わないことにしています。 似た仕事の内容の職場に転職される方は、どんな風に答えているのでしょう? いい答え方があれば、お教えください。

  • 退社について1/2

    こんにちは、honiyonです。  文字制限の都合上、質問を2つに分けます(..  友人は3年間悩んだ末に今月上旬に「今年末で退社すると」申請しましたが、現在までずっと拒否され続けています。  理由と現在までの経緯は以下の通りです。  ・友人と同じ業務に就いている人がいない。(=辞めたら代理が上司しかいない)   *社長は前々から「人を増やしても良い」と許可が出ているのですが、上司が拒否し続けていました。   *友人から上司に「入れた方が良い」と訴えていましたが、結局「無駄になる」と拒否していました。  ・上司は仕方ないのでようやく人を増やす事を決意。しかし中途採用は嫌らしい。   来年に新卒を入社させる意向。  ・友人の退社は新人を入社させ、仕事が出来るようになるまで認めてもらえない。  退社まで3ヶ月。  状況として、決して3ヶ月で引継というのは簡単ではありませんが不可能な話ではないのです。  友人のいる事業所は、その上司が仕切っている為、どこも余裕がなく一人でも倒れたらマズイ状態です(--;  しかし別の事業所は逆に人があふれかえっています。臨時的にでもそこから人を借りる手もありますし、元々は友人と同じ業務ともう一つ別の業務を兼任するはずだった人がいます。現在は「もう1つの」方しかやっていませんがその人に引き継ぐ方法もあります。(もちろん余裕がない状態なので別の対策が併せて必要になりますが)  以上簡単ですが状況説明です。  次で質問します(..

  • 早く退社して楽になりたいです

    職場を会社都合で退社したいのですが、会社都合にしたら職場側ではどんなデメリットが生じるのですか? 理由は上司からのパワハラで、思い出すだけでも精神的にも症状が出たのですが、職場側は全てを認めた訳ではなくて、落ち度を探して裁判を起こすとも言われました。 私はもう円満にただ会社都合にだけしてほしいのですが無理ですかね?

  • パワハラで会社を退社

    10月13日で会社を退社することになりました。 理由はパワーハラスメントによるものです。 直属の上司や役員に相談しましたが、解決しませんでした。 辞めることが決まっているのですが、会社に内容証明を送って 慰謝料やパワハラをした人の処分を求めることは可能ですか? お金は別に欲しくはありませんが、社長や副社長に事の重大さを知って欲しい。 一番の目的はそういう事実があったことをわかって頂くのが目的です。 私だけが被害者でないので、パワハラをした人が処分されれば、もっと良いですが。 どなたか知恵を貸してください。宜しくお願い致します。

  • 前のアルバイト先で体調を崩し、上司が休むのを認めてくれなかったため退社

    前のアルバイト先で体調を崩し、上司が休むのを認めてくれなかったため退社しました。 (現在は完全に回復) 新しいアルバイトの面接に行ってきたのですが、履歴書を見た面接官が「なぜ前のところを退社したのか」と聞いてきて(履歴書には一身上の都合と書いてある)「単調不良のため」と答えたら「体が弱い人は駄目」と面接前に門前払いになりました。 「上司ともめた」とかだと余計にまずいと思うのですが、前のところの退社理由を言及されたらどう答えるのがいいのですか?

  • 退職理由がパワハラ

    退職理由についてですが、パワハラと言うか迷っています。 私の場合、半年以上にわたって上司から叩く、蹴るの暴行です。 上司になぜするのか聞くと「ストレス解消だ」と言われました。 そこで上司の上の方に相談した結果、1ヶ月程度は改称されたが また同じことをやってきたので、仕事を辞めました。 こういった場合、退職理由を面接で聞かれたとき、パワハラと 言っていいものなのでしょうか? かといってほかの理由が見つかりません。 何かアドバイスお願いします。

  • どうしても退社をしなければなりませんが、退社の意思すら聞いてくれません。

    来年結婚を控えております。相手の家庭の事情により、地元へ戻ることになりました。地元にも支店がある為、当初転勤を希望しましたが、時期に関して未定との返答でした。結果、地元企業で働く事になり、退職の旨を伝えた結果、役員会議で早期転勤の旨を話し合っているとの返答で、話し合いで恩があるとか、愛社精神の話等を武器に説得され、退職の意思を打ち消されてしまいました。私は退職を8月末までにしたいのですが、退社は可能でしょうか?退職届は、まだ提出しておりません。再度退職の旨を伝え、退職届を提出しようと考えておりますが、役員や上司などからの嫌がらせや、パワハラがあると思い、不安でたまりません。私はどのように退職の話を進めれば良いでしょうか?ご回答をお待ちしております。