• ベストアンサー

勉強は本人が「覚えよう」と意識しなければ覚えないの

Nakay702の回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9717/12085)
回答No.2

>勉強は本人が「覚えよう」と意識しなければ覚えないのでしょうか? ただ何となく豆単などを惰性でやっていても覚えないですか? ⇒まあ、そうですね。「覚えよう」と意識しなければ、なかなか覚えられないですね。 でも、「覚えよう」と意識しても簡単には覚えられませんね。 どうしたらいいでしょう。 1つの方法として、「いろいろこねくり回す」手があります。 例えば、英語の勉強でappleを覚えたいとする。 (1)appleという綴りと一緒にリンゴの絵を書く。 (2)ピーは1つじゃないよ、2つだよ~、などと言ったり書いたりする。 (3)だけど読み方は「アップル」じゃなく、「アプル」だよ~などと言ったり書いたりする。 (4)「1個のリンゴ」は、a appleじゃなくてan appleだよ~などと言ったり書いたりする。 (5)「アップル・パイ」は、apple pieだよ~などと言ったり書いたりする。 …などなど。 まとめ:なるべく「五感を総動員しながら覚えようと意識する」と覚えやすくなる。 (ひとりごとをブツブツ言っていると、変に思われるかも知れませんが、気にしない!)

関連するQ&A

  • 勉強するときの「意識」

    こんにちは。タイトルにあります通り、勉強するときの「意識」についてです。 私は、近い将来弁護士になり活躍することを目指している学生です。 で、経済力事情もあり、ローではなく予備試験ルートを考えています。 時間は割いたけれども大学受験も志望校には合格出来ず、また、予備試験ルートですので、だからこそ「勉強するときの意識・気を付けること」を考えています。 一応、体験記やノウハウ本の参照をしましたし、ある程度は意識について掴めてきたつもりです。 ・過去問を最初にみっちりやる ・自分が主人公になりきり、また、自分の体験を利用する ・何のためにこのような定義があるか、このような判決が出たか突き詰める ・1つの参考書を読み込みまくる ということがあるのでしょうが(勿論他にも)、皆さんが考えてらっしゃる、「勉強するときの『意識』」を教えて下さいませんか??

  • 勉強に対する意識

    先日ニュースで、日本のこどもたちの勉強が出来るようになりたいという意識が、外国に比べて非常に低くなっていると報道されていました。 原因は、なんだと思いますか?

  • 勉強時に意識すること

    勉強するときに何か意識していることはありますか? もしあれば、ご回答お願いします。 試験でも、興味本意の学習でも、仕事に必要な勉強でも、どんなジャンルでも構いません。

  • ネガティブな性格は本人の意識次第で治りますか?

    ネガティブな性格は本人の意識次第で治りますか? 30歳になってもネガティブだったらもう諦めたほうが良いですか?

  • 勉強に対する苦手意識

    勉強に対する苦手意識が強く、中々勉強に集中出来ないです。 小学校の頃は宿題はめんどくさいなと思いながらも、宿題に必ず取り組んだりドリルを繰り返しやったりとそこそこ勉強を頑張っていました(やらされてた通信教育の教材にはあまり取り組んでいませんでしたが)。しかし、中学生になってから段々と勉強に対するやる気が減っていくようになり、宿題に取り組まないことも増えました。テスト前などはやる気を出すために、ダメだと思いながらも音楽を聴きながら勉強するようになり、結果、音楽を聴きながらじゃないと集中出来なくなりました。 そして受験生となり、夏休みからは集中して勉強を頑張ろうと意気込んでいました。ですが、結局夏休みをだらだらと過ごしてしまいました。「せっかくの休みを無駄にしてしまった」と感じ、精神が不安定になる事が増え、何に対しても無気力なまま1ヶ月ほど過ごしました。文化祭によって少し立ち直ることができたので受験勉強を始めましたが、始めるのが遅かったので周りの人達は私よりも勉強を頑張ってると感じて、怖かったです。間違えた問題を見るたびに「自分はダメだな」と思うようになり、最終的には、問題の答え合わせさえしたくなくなりました。クラスに、今まで勉強をサボっていたけど、受験生となってから勉強を頑張るようになった人がいたのですが、その人が頑張っている姿を見るたびに「私なんか全然ダメだな」と情けなく思いました。そんな状態が続いたせいか、点数が伸びるどころか落ちてしまい、第一志望の高校には受かりませんでした。 今年度から高校に入り、心を切り替えて勉強を頑張らなくてはと思っていましたが、怠け癖が抜けていないのと勉強に対する恐怖で、勉強せずについついネットに現実逃避してしまいます。受験勉強で勉強に対しての苦手意識が強くなってしまい、「どうせ勉強しても点数はあがらない」、「どうせ私なんかが覚えられるわけない」と考えてしまい、勉強に集中出来ないです。この前、英単語の小テストのために勉強していましたが、全然単語を覚えられず、「なんで皆は覚えられるんだろう」と1人で泣いていたりしました。 どうしたらこの苦手意識をなくすことが出来るでしょうか? もしカテゴリ違ってたらすみません。

  • 受験勉強の能率を上げるために意識してやっていることはなにですか?

    受験勉強の能率を上げるために意識してやっていることはなにですか?

  • 勉強をする上での大切で必要と思われる意識。

    勉強をする。 という上で必要な意識はなんだとお考えになられますでしょうか?  僕の場合は、 )勉強を学校の勉強と小さい枠で捉えてはいけない。 )学校の勉強もちゃんとできなければ社会で生きていくのは、絶望に近い。 大げさに書いてしまいましたが、大体このような感じです。 どうぞ、御協力ください。

  • FP3級の勉強方法

    私は勉強が苦手で高校までしか言ってないのですが 仕事上FP3級の資格を取ろうと思っています。 独学です。 しかし勉強方法と言うのがいまいちわかりません。 FPは暗記だと思うのですが どうやって暗記をすればいいのでしょうか? ただ参考書を眺めていても暗記はできないタイプなので、 英単語のように豆単に書いて通勤中の電車の中でやろうと思っています。 あと、参考書を読んで自分なりにまとめてノートに書く方法は 頭に入るのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 子供達が勉強嫌いで困っています。潜在的に勉強に対して苦手意識があるみた

    子供達が勉強嫌いで困っています。潜在的に勉強に対して苦手意識があるみたいです。でも白衣を着る仕事がしたいそうです。どうすればいいでしょうか

  • まったく勉強してないのですが、最近潜在意識に興味をもちはじめました。

    まったく勉強してないのですが、最近潜在意識に興味をもちはじめました。 「DNAの二重ラセンは潜在意識と顕在意識をあらわしている」 とどこかで聞いたことがあるのですが、これが本当だったら、潜在意識に「骨が長くなる!」と 刷り込めば、本当にそうなってしまうんでしょうか・・@@ そもそも潜在意識というのがどういうものなのかよくわかってなくて、DNAについても聞いたことがある程度にしか知りません;;潜在意識がDNAに影響することってあるんですか? なんか潜在意識で身長がのびたとか、顔が一回り小さくなったとか聞くのですが、潜在意識だけでそれはありえるのかすごく気になります!潜在意識はどういうことに作用するんでしょうか?