• ベストアンサー

小池さんは選挙に勝つつもりないんじゃないか?

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10561/33198)
回答No.3

当初は若狭勝氏とか細野豪志氏とかそのへんから毛が生えた程度の、10議席かそのくらいとれればオッケーくらいのスタンスだったと思います。 それが前原誠司氏から旧民進党をブン投げられたので「反自民勢力のカリスマ」みたいに持ち上げられちゃったけど、今日の記者会見でも彼女ははっきりと希望の党は「保守」と明言しています。 つまり小池百合子氏の本音は「自民党がそれなりに大敗して安倍内閣が総辞職し、希望の党がそこそこの議席を確保してそれを背景に自民党との連立政権」なのではないかなと思いますよ。彼女も自民党との連立の可能性を「ない」とは明言していません。 じゃあなぜ前原氏の提案に半分乗っちゃったのかというと、そこはやっぱり民進党の政党助成金を諦めるには惜しかったのでしょうね。彼女は昔から黒い交際の噂があるなど、お金に関してはきな臭い人です。それは逆にいうと、そんなにお金がないということでもあると思います。安倍家とか小泉家とか鳩山家なんてのはそんな危険な連中と交際しなくても十分なお金が手元にありますからね。 200人くらい立候補して、仮に当選率30%でも60議席で公明党より倍の議席数を確保することになります。同じく保守政党である維新が15議席だと考えると相当な政界への影響力を持つことになりますよね。政界の一寸先は闇ですが、賢明な判断じゃないかなと思いますよ。彼女としてはむしろ、反自民や反安倍の受け皿としては立憲民主党に流れてくれたほうが気が楽だと思っているのではないかなと思います。

mdhdis
質問者

お礼

回答 有難うございました! お礼が遅くなってしまい 申し訳ありません! m(__)m eroeroさん! いつもお世話様です♪ 自民との連立政権ですか~ 要するに自民党と繋げておきたいのでしょうかね~ 次の総理狙う為に(笑) やっぱりお金ですか~! 金の為には良い顔もするのは上手いですね~あの笑顔が魔物か~ ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

関連するQ&A

  • 首班指名選挙における自民党以外からの首相誕生について

    選挙も間近というのに、知識の足らない自分に教えてくださいませ。  今回の選挙で、自民党が過半数を割った場合、首班指名選挙で野党で立候補するのは、岡田代表だけなのでしょうか。ほかの党首も立候補すれば、野党の票が割れてしまいますよね。あと、首班指名選挙で首相に選ればれた人が属する党を与党、といい、政権をにぎったというのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 石破氏、ここは小池新党とタッグを組む一手では?

     衆院選挙に向けて、小池新党の立ち上げ、民主党の混迷が続いています。なんでも民進党の前原党首は無所属で出馬するとか。まあ小池新党を意識した動きなんっでしょうが、私が注目しているのは自民党の石破氏とそのグループです。  反安倍的な発言の目立つ石破氏ですが、党内の基盤は弱く、このままでは埋没状態が続くはず。そこで、ここは自民党から離党して、小池新党に合流するというのはどうでしょか。もともと小池氏と石破氏は仲が良いようですし、共に防衛相経験者、一緒になれば、内閣の要職も経験した石破氏を共同代表にすれば、党の代表が国会議員という面子も裁ちます。そうなると将来の野党統一候補として首相への道筋も見えてくるかと。  けっこう政治的にも面白い展開になると思うのですが、どうでしょうか。

  • なぜ小池百合子は希望の党を作ったのに出馬しないので

    なぜ小池百合子は希望の党を作ったのに出馬しないのでしょう?

  • 小池都知事はすべてをお見通し?

    小池都知事は、自民の公認を得られずに都知事選挙に「崖から飛び降りる覚悟」で出馬し、 勝利をしました。 なおかつ、当選後、自民党から除名されてもおかしくない状況に、安倍首相と会談し、東京五輪の連携を確認し、そして今日、党方針に反して小池百合子知事を応援した若狭勝衆院議員への党の処分も、「厳重注意」というとても軽いものになりました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160906-00000106-mai-pol なんかすべてが小池都知事の思惑どおりのシナリオがあるような気がしてなりません。 小池さんは出馬前にどこまでシナリオを描いて出馬の決意をしたのでしょうか? いまの状況を想定して動いたのだとしたら大した政治力のある人だと思います。

  • 希望の党の党首は小池氏

    希望の党の党首は小池氏だけど、総選挙には出ない。という事は希望の党は国政は誰が率いるんでしょう。

  • 今回の衆議院議員選挙

    天下分け目、関ヶ原の合戦にたとえて、 自民党総理大臣(安倍 晋三)は徳川 家康 公明党代表  (山口那津男)は小早川秀秋           対 希望の党代表 (小池百合子)は豊臣 秀頼 希望の党幹事 (若狭  勝)は石田 三成 希望の党幹事 (細野 豪志)は真田 幸村 豊臣秀頼は大阪城にて関ヶ原には出陣しなかった。 小池小百合は東京都知事にて衆議院議員に出馬す るのか、そして、出馬するとすれば、誰が都知事 になるのか、回答者の皆さまどう思いますか。

  • 選挙区

    堀江氏が広島から出馬するように立候補者はどこの選挙区から出てもいいのだと思いますが立候補の人数は決まっているのですか? また私の選挙区では前回の立候補者と同じなのかどうかは憶えていないのですが三名の立候補で三名とも経験豊富で「前」なのですが落選をさけるため新人の多いのやや楽な隣の選挙区で出馬したりはしないものなのでしょうか? それとも告示まで誰がでてくるかわからないのでしょうか? 比例代表があるので落選しても大丈夫なのでしょうか? その辺のことをおしえて下さい。

  • 首班指名選挙について

    首班指名選挙について 日本においては、内閣総理大臣が欠けた場合、首班指名選挙により内閣総理大臣を決めることになると思うのですが、今までたいていの場合、与党の総裁、代表が首相になることが多かったと思うのですが、そうならなかったことはあるものなのでしょうか?また、いまいちどのように選ばれているのかわからないので、知っている方いましたら回答よろしくお願いします。

  • 総選挙とは?

    全くの無知で申し訳ありませんが、わかりやすく教えてください。 解散総選挙があさってに迫っていますが、解散総選挙とは、国民はなにを選ぶんですか? 総理大臣になる「人」を選ぶのか、政権を握る「党」を選ぶのか… あと、最近選挙カーがうろうろしてますが、その候補者はなにになりたい人たちなんですか? 一つの党につき、一人しか候補者になっていないんですか? 一つの都道府県につき、一人だけが選ばれるんですか? 比例代表ってのも意味がわかりません… 30日に投票会場に行ったら、裁判長と支持する政党と、比例代表ひとりを紙に書いたらいいんですか? 今回、選挙権をもらって初めての総選挙なので、ぜひ投票に行ってみたいと思っています。 しかしネットで調べたんですがよく理解できなかったので、わかりやすく教えてください。お願いします。

  • 【米国アメリカ大統領選挙】アメリカの大統領選挙って

    【米国アメリカ大統領選挙】アメリカの大統領選挙って党によって代表が選出されてその人が党の代表として大統領選に出馬するんじゃないんですか? 過去にタイムスリップしてISISをぶっ潰すとか公約にしてるポニーおじさんというかハリポッターの帽子かと思ったら長靴だし、この人はそもそも民主党の議員さんなんですか? アメリカの大統領選って党議員でなくても出馬出来るの??