• 締切済み

入職半年。モチベーションの低下

入職半年。モチベーションの低下 今年の4月から新入社員として入職しました。 本社勤務で、4月からは法人内の事業所で1ヶ月間現場実習を行いました。 介護と病院施設を運営しているのですが、毎日違う事業所に行き、初めましてをしながら介護をしました。 ありがとうと言われることは嬉しかったですが、思うことがたくさんありました。 「私も老いたらこうなってしまうのか」 「体も動かず、話すこともできずにこの人は何を思っているのか。こんな状態で生きてると言えるのか」 「国の医療費・介護費が切迫しているのは、こんな状態でも生かされているからなんだろうな」 など思うことがたくさんありました。 施設利用者からも、「足腰が悪く入室したが、認知症の方ばかりで部屋からでたくない。こんな状況だと私も認知症になってしまう」 別の方からは、体が上手く動かないが痒みで辛いため「殺してくれ」と言われたことも衝撃的でした。 本社勤務となりましたが、まず上記の研修の交通費がでませんでした。 そして通勤費が、半年定期の月割りでした。私は少し遠いところから、通っているため半年定期は10万オーバーです。 ですので、1ヶ月定期しか買えませんでした。毎月3000円は、マイナスになります。あとは発行雑誌の購入や株式?の購入もしなければなりません。 あと同じグループ会社の新入社員研修で聞いた話では、休日出勤やサービス残業の横行、夜遅くに帰るので子供にご飯を作れないと泣きながら話す人もいました。 しかし、そう言った新入社員の叫びは無視され、理想論の一方的な研修にも非常に落胆しました。 本社での勤務ですが、残業してもサービス残業になることを先輩から言われたりもしましたが、最近までは仕事を楽しいと思うこともあり、なんとかモチベーションを保っていました。 ですが、担当している事業が違法ギリギリのことをしていること、毎月の役員との話し合い、苦情対応、土曜出勤(元々隔週土曜勤務)、新事業所の宣伝活動による日曜・祝日出勤等(私が担当)でよく分からないですが疲れてきました。 職場自体は居心地はいいですが、モチベーションが急になくなりました。 やる気がでないので、感情のスイッチを最近切ってます。 楽しかった仕事も楽しくなくなってます。 どうモチベーションを回復すればいいでしょうか。先輩の社会人の皆様ご教授ながえないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

それは、完全なブラック企業ですよ。 次の準備を整えた方が良いです。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.1

curarisu555 さん、こんにちは。 介護の資格でも取って、一年したら、転職するべきですね。だって、このまま続けたって、条件は同じでしょう。モチベーションが回復する可能性って少ないと思いますよ。

関連するQ&A

  • 職場でのモチベーションの保ち方

    現在、シフト制の勤務に従事しています。 私は遅刻や当日欠勤は今のところしたことがないのですが同僚で ・遅刻は当たり前 ・その分残業すれば残業手当てがつくからいい という人がいます。彼女が遅刻をするとその分私を含め周りは大変になります。が平然として遅れて出勤し、ごめんなさいの一言もありません。 このような状態が続き、人は人と割り切りつつも、器の小さな自分はだんだんモチベーションの維持が困難になり彼女に対して腹立たしい気持ちになってきました。 相手を責めず上手な気持ちの持ち方についてアドバイスをお願いします。

  • 認知症介護実践者研修で必要な経験年数の証明書

    よろしくお願いします。 介護職2年+介護士4年(計6年)です。 ただし、複数の事業所での勤務のトータル年数です。 認知症対応介護施設で勤務して来まして、職場から認知症介護実務者研修の推薦の話しがありました。厳密には今年の研修には参加しませんが、次回には申し込む予定になっています. そこで、一応、申し込み書類だけは今年の分を職場が取り寄せまして記入箇所など中身を見たのですが、過去を含めた認知症対応事業所での経験年数を書く欄があり、これらはケアマネの申し込み等でも同様だと思いますが、いずれにしても実質上の経験年数を合計して証明するために、過去の事業所からも証明書など発行してもらう必要があると思います。 過去の勤務先の中の1箇所の事業所に取りあえず問い合わせたところ、記入用紙を送ってもらえたら記入して返送します・・との回答でした。 介護のこのような経験年数を証明してもらう上で、自分の想像では個々の事業所なりに発行する用紙の様式があったりして、それをもらうのだろうと思ったのですが、そうではないのでしょうか? 例えば、ケアマネを受ける為なら、ケアマネの研修をする機関から、また今回の実践者研修を受けるならその研修をする機関から・・というように、各々の研修機関から用紙を取り寄せて、過去の勤務先や現在の勤務先に記入を依頼するのでしょうか? ぜひご教授ください。 なにぶん、現在の勤務先は小さな事業所でそのような経験者が居ない所なので、私が最初の受講者になり、事業所自体もあまり詳しく知らないので・・。

  • 仕事場で腹が立つ人や仕事をサボる人がいたとき、どう仕事にモチベーション

    仕事場で腹が立つ人や仕事をサボる人がいたとき、どう仕事にモチベーションを持たせますか?またどう考えればいいでしょうか? 今21歳で郵便事業会社で働いています。(配達外務)また悲しいながら非正規です。仕事をして一年ほどたちますがアルバイトはいいとしても正社員の怠慢が目立ちます。1~14班ほど班があり班ごとで仕事をしています。 ほかの班もひどいのですが(そこまで気にするとむなしくなるので・・・)私の班では班長がいやな人ではないのですが残業をつけるため遅く帰ってきます。また新入社員がやる気がまったくない訳ではないと思いますが仕事ができない有様で非正規である程度一生懸命やっている自分がばかばかしくなります。 何か他の人に言うなりしたほうがいいか、まったく気にせずがいいのか少し悩んでしまいます。こういったときどうモチベーションを保てばいいでしょうか?またどういった行動(?)を起こせばいいでしょうか?また私は進路を模索中でこれから仕事場でこういうことがあったときどうすればいいかな~と思ってしまいます。 真剣に悩んでいます。回答、アドバイスあればお願いします。

  • モチベーションの低下と自分の考えについて意見を下さい。

    いつもお世話になっております。 去年美術大学を卒業しまして、現在リスマチック東京やキンコーズの ような小さな看板・広告ショップを併設している会社に就職を して働き始めて1年になります。 1年目は社会人1年生ということもあり、周りの友人も0スタート だったため、無知の状況から働いていましたので、頑張って 働いたという感じで過ぎ去って行きました。 ただ、もともと就職活動に苦戦し、デザイン事務所や広告制作会社の グラフィックデザイナーとして働きたかったのを、たまたま 受けた今の会社が受かったので、なかば逃げるような形で社員になってしまいました。なので、チラシを作るのは楽しいのですが、看板とか カーマーキング、カッティングシート等のあまり興味のない商品知識はなかなか覚えようと しても頭に入ってくれず、最近では覚えるのも苦痛に感じてしまうようになりました。 それと、そんなに忙しくない時でもお店を構えている為か週6勤務・有給もないような体制が決まっており、土曜日に出るという、その「1日」がここ数ケ月、非常に苦痛に感じてしまいます。 周りの就職組は、制作会社などで働いている友達が多く、 土日祝休みですし、仕事にやりがいも感じているようでうらやましく見えてしまって…。また、周りの話を聞いていて、就職先が「激務」で 辞めた人も数人はいましたが、ほとんどの人は徹夜なんてないようですし、そんなに遅い残業もなくバランス良くやっているようで、土曜日出勤だと言うとビックリされます。 周りが恵まれているのかも分かりませんが…。 周りの友達が土曜日に遊ぶ約束をしているのに、自分が仕事で行けなかったりするのが寂しく感じてしまいます。 彼氏とも私が日曜しかあいていないため、 全然会えず、すれ違いだらけです。 甘いとは思うのですが、遊びも恋愛も、 もっと自分の時間充が欲しいと思ってしまいます。 それに加えて仕事内容を「つまらない」と感じてしまっている現状、 休日返上が当たり前が多いデザイン業で、こんな甘いことを言っている自分はクリエイティブ職は向いていないんじゃないか… などなど考えて、どんどんモチベーションが下がってしまっています。 環境を変えようと転職を考えたのですが、実務経験がものを言う業種なので2年以上の経験者を募集する所が多く、 転職するためにはあと1年今の会社 でお世話になろうかとも思ったのですが、その1年が長くってしんどくって…。 ものづくりは子供のころから大好きで、大学でも教授陣から「真面目」 よく頑張っているとは言われていたものの、 今の自分の甘さでは会社にも迷惑をかけてしまうと思います。 デザインの仕事はすごく好きです。時間を忘れてしまいます。 ただ、自分の時間がないのがしんどいです。 デザイナーの方は私のように感じたことは過去になかったでしょうか? 自分の時間を犠牲にしなければデザイナーは勤まらないのでしょうか、 そしてそれをツライとは思う事はないのでしょうか? また、私のように下がってしまったモチベーションはあがる事があるのでしょうか? ぐうたらで、甘い質問で申し訳ありません。 アドバイスを頂けたらと思います。

  • 仕事を半年弱休んで復帰できますか

    私が以前勤めていた会社の事務員さん(正社員)が、本人には全く非がない事故に巻き込まれて半年弱休まざるを得ませんでした。小さな会社なので、その人のフォローのため、もう一人のパートの事務員さんが、毎日2時間ほど残業、本来なら休みの日に出勤し、さらに土曜日にも休日出勤しなくてはいけませんでした。事故にあった事務員さんは、何回か会社に連絡は入れていたようですが、先月メールで、午後だけの勤務で復帰したいと言ってきて、現在午後だけ働いています。 いくら本には全く非がないとはいえ、何か月も休み、いつ復帰できるかわからないという状態で、しかもほかの人へどれだけ負担をかけているかを考えたら、退職を申し出るのが普通だと思うのですが、厳しすぎますか?さらに、復帰の連絡をメールでっていうのはどうなんでしょう。ちなみにその事務員さんは30代前半、女性、独身です。

  • 労働基準法違反

    スーパーで三月から働いている新入社員です。 労働環境が悪すぎます 確実に違法だらけなのですが… ・飲み会で明日仕事(朝7時半出勤(5時台におきる)があるのに終電にかえさない(しかも新人は強制) ・上司の命令はすべて業務命令だといわれて拒否できない ・社員はタイムカード切ってから二時間三時間なんて当たり前で定時に切らないとなぜか怒られる ・タイムカードの残業時間等を事務所で訂正しているため、タイムカードはシフト表どうりに切るだけで、実際は全く意味がない(そもそも切ってから残業する) ・本部の人が職場視察しに来るから『嘘でもいいから』今日だけ勤務時間どおりにする ・未申請の有給を勝手に使わせてる(今月は赤字になりそうだから この日は有給で休め等) ・そもそもサービス出勤すらされてる人がいる ・なんの役職にも就いてないのに一日中残業代なしでいる人がいる ・有給の拒否(繁盛期以外の) ・新人は研修は出勤扱いになるが、2年目以降は休日に研修(手当てなし(上司曰く『勉強だから』)) ・新人の社員旅行は強制(しかも休日をあてがわれる) ・あまった商品を買い取らせる場合がある(またクレーム商品を自腹でかえることもある) そして今日は今まで出一番ひどいことを 定時は4時半 4時25分にチーフに呼ばれ 「赤字だから今日は有給で休みだったことにしてくれないか」 しかもそれでどこかが休みになる、半日が二つあるというならともかく 「今日は半日ということにして来週の土曜日半日でいいから(要は半日は一回)」 いくらなんでもこれはひどすぎるのでは?と思いました(店長は「 明日と土曜日両方半日でいいといいましたが) ちなみに 新入社員の半分が半年でやめました(100人近く新入社員はいます) これはどうかんがえても違法だらけですよね?

  • 仕事に対してモチベーションを保つ方法を教えてください。

    現職は3社目(勤続3年)、正社員で都内で勤務しています。 完全週休2日制、残業手当なし(月15時間程度ですが)年収300万円ちょっとの25歳女性(高卒)です。 定着が悪い会社の為、部署内ではすでにお局状態で勤務しているのもあり、比較的自由に勤務しています。 しかし、今後の昇給の見込みの薄さ、残業代が支払われない(たかだか月15時間程度でいうのもなんですが・・)ことが引き金で、仕事に対するモチベーションが保てず、転職サイトをのぞく日々が続いています。 なんだかなぁ、という気持ちになってくると、後輩の仕事の出来なさにイライラしてきたりします。 直接的な被害はないのだから人は人と割り切ってと、思うのですが、上司の仕事の割り振りも適切でなくまた腹立ちます。。。 しかし私は資格も学歴もなく、転職の回数も多いので、今より年収がよく、待遇がよく、環境がよく・・・・・など自分の思うような仕事に就ける可能性は物凄く低いような、いや無いような気がしています。 第三者から見て、 (1)今の私はただ甘えているだけでしょうか? (2)今の仕事で地道に続けるべきでしょうか? (3)こんな気分になったときに、モチベーションを保つ方法を教えてください。

  • やることがないのにダラダラ残業、モチベーションが…

    3回目の転職、30代前半です。 契約社員として入社し、最初の更新(6か月)を済ませました。 基本給+みなし残業(30h分)が毎月支給されており、 裁量労働制ですが、朝礼に参加するため毎日朝9時に出社しています。 定時の18時で帰ったことはこの半年間一度もなく、 月々の残業量は50~80hです。 しかし、この残業時間内で実際の労働はせいぜい10hほどで、 残りの時間はダラダラと、することもないのに居残っています。 部署の誰も定時で帰らないので、とても帰りにくい雰囲気なのです。 先輩や上司に指示を仰ぎますが、「特に手伝ってもらうことはない」と言われます。 (もちろんある時は仕事を振ってくれます。) 入社して3か月程は、新人で出来ることがまだ少ないから…と 定時の後は仕事の勉強などをしていましたが、ここ数カ月は部署の人達みんなが、 特に仕事があるから残っているわけではないということに気付きました。 各々ネットサーフィンをしていたり、「今日やらなくていいこと」をして 時間を潰している感じです。 これまでは残業代をしっかり支給する会社、裁量労働制の会社(自分で時間を管理する) にしか勤めたことがなく、意味もなくダラダラ残っているような経験がありません。 そのためこの残業時間にストレスを感じており、定時を過ぎると憂鬱になるのです。 もちろん、仕事があって残っている日は一切ストレスがありません。 ※空気を読まずに一人定時で帰るのは結構勇気が要るのです…。 年齢的にもここで退職したら次がないと思い、契約を更新してしまいました。 しかし、契約社員という不安定な身分+無意味な残業時間を思うと、 会社に対しても良い印象を抱けず、モチベーションが上がりません。 いっそ時間単位のバイトで働くほうが賢いのでは…?と考えてしまいます。 おそらく、20代だったら半年で退職し、転職したと思うのですが、 30半ばも近いので、なかなか退職の決意もできずにいます。 仕事自体は好きなので、良い結果を残せたときは こうしたストレスを忘れられます。しかし、することもないのに会社の机の前に 座っていると、こうした鬱々とした気分に陥り、泣きたくなってくるのです。 こうした中でモチベーションをあげるにはどうしたら良いのでしょうか? アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 異動してから仕事にモチベーションが持てない

    はじめまして。 この4月に勤務先がかわりました。中途採用で入社してから勤続4年目になります。 最初の一年は本社勤務だったのですが、その後2年、今年の3月までは、出向していて違う会社に駐在する形で勤務していました。 勤務先の移動は会社自体の契約が取れなかったと言う問題だし、それは仕方なく、本社に戻れば久しぶりに一緒に働ける以前の同僚にも会えると楽しみにもしていたのですが、どうも想像と違い、戸惑っています。 勤続4年目でも前と違うことは覚悟していたし、業務内容が同じだからとはいえ、新入社員のように仕事に慣れるように努力しないといけないとは思っていました。 が、実際は仕事自体があまりないようで私が行く前の人員でたりていて、私は必要とされてないような気分になってきました。 まだ一ヶ月半くらいですし、急に即戦力になるとも思ってはなかったので精一杯やってきたのですが、突発的なトラブル対応しか今の所仕事らしい仕事はしていない状態です。 以前の同僚とは楽しくランチをしたり、昔に戻ったかのようにうまくいっていますが、仕事となると”エラー待ち”のような状態が続いており、「必要ないんだけど出向先から戻ってきたからといって首にはできない」が会社の本音なのかなと思ってしまいます。 部署異動や転勤などなにかと変わり目の多い時期なのでうちのような小さな会社でなければ、珍しい事ではないんだろうし、半年くらい踏ん張ってれば自分のポジションができるのかな?とも思いますが、どうも今の状態をずっと続けていく自信もなくなってきています。

  • 入社半年未満の妊娠について

    入社半年未満の妊娠について  介護現場の事業主です。この4月に新卒で正社員として雇用した従業員の妊娠が3日前にわかりました。未婚ですでに7カ月を過ぎていました。入社直後にわかったけれども、なかなか言い出せずにここまできたと言っています。介護の現場ということもあり、本人からは8月末で一度退職をしたいと申し出がありました。しかし当方としては正社員としての勤務時間数を介護の現場以外で確保する、たとえばデスクワークということもまだお願いできないくらいのスキルと判断していますので、8月はパート契約で短時間勤務にして、そのまま退職ということではどうでしょう?と話をしてみました。正社員からパートへの身分変更も法律上違反にあたりますか?これは妊娠による解雇というものに該当するのでしょうか?また、この身分変更は、解雇に当たっては30日以上前という法律にも該当するのでしょうか?(実際に辞めるまでは1カ月以上ありますが、社会保険を切る手続きが解雇したということに該当するのかということです。)

専門家に質問してみよう