• 締切済み

★サービス残業について…

部下からの相談ですが、彼は24歳の入社1年目の新入社員 です。大学を卒業し、就職したのですが、3月に残業が多く 実際1ヵ月半ほど休日はありません。 事務職などは残業手当はしっかり給料に反映していますが 我々みたいに営業職は一切、残業手当・休日出勤の手当は ありません。私自身は、部下たちのモチベーションが下が らないよう、おやつを提供したり、愚痴や相談を聞いてあ げしたりしてますが、社員の離職率が結構多い会社です。 一般的には、サービス残業については皆様はどうお考えな のか聞かせてください!

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数7

みんなの回答

回答No.6

私もサービス残業が多く最初の頃は毎日夜中までしてました。 しかし、このままではいけないと思い、今は後輩たちを含め出来るだけ早く帰るように 心がけています。(前までは夜中だったのが今は8~9時頃になりました) 残業を無くすには、xikeyanxさんのようなベテランの方々が会社に交渉すると共に 若手には効率のよい仕事の仕方を丁寧に指導していくことが必要と思います。 私も営業ですが、若い方の営業は無駄が多いので、営業中の仕事の仕方によってかなり効率をあげられると思います。 ただ、3月だけなのでしたら多少我慢も必要かも知れませんね。 しかしサービス残業は減らすべきなので、xikeyanxさん方が率先して サービス残業をしないようにして下さい。 会社の規模も仕事内容もわからずのことなので的外れな回答でしたらごめんなさい。 では体にはくれぐれも気をつけて頑張って下さい。

xikeyanx
質問者

お礼

大変心のこもった意見ありがとうございました。 繁盛記もあと2,3日ですので少し他の仕事も かかれる余裕もでてきました。 営業中の仕事の仕方によってかなり効率をあげられると 私も実感しております。

  • tropea
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

私だったらとっくにやめてる。そもそもサービス残業って法律違反でしょ。いかに就業時間内で効率よく仕事するかって事を考えるべき。私の今の会社や昔海外で働いていたときも管理職以外は皆ほぼ定時だった。でも残業ないから皆いきいきと仕事してるし会社も儲かってる。みな5時半までに仕事終わらすために効率のいい時間の使い方を考える。定着率がいいから無駄な経費がかからない。 私が今勤めている会社はとにかく何でも自分の意見がいえる環境で忙しくなるって分かったらすぐに上に人を雇えって話を通す。残業なんてものはよっぽどの緊急事態が発生したときだけです。 私にとっては仕事より家族との時間や趣味などのプライベートの時間のほうが大切。もしサービス残業しなければいけないのならすぐ転職するでしょう。残業しなくてもしっかり給料もらえる会社はいくらでもあるのですから。

xikeyanx
質問者

お礼

貴重な意見有難うございました。 自分の意見がいえる環境は風通しが よさそうで憧れます。 仕事より家族との時間や趣味などの プライベートの時間のほうが大切と 外資系企業体質に改善していきたいものです。

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.4

 転職経験3回の社内SEです。  私はサービス残業をすることは自分を安売りすことと考えるため、 絶対にサービス残業はしません。 営業職によく適用される事業場外労働のみなし労働時間制ですが、 時間外手当・休日手当・深夜手当を適用除外にする制度でははありません。 賃金の計算方式が変わるだけです。 また、指示をしないと仕事ができない方には適用できませんので、 貴方の部下のような入社一年目の新入社員に適用は出来ないと思って下さい。 貴方のようですので上記を理解して、待遇改善を図るべきです。 私が昔いた某建設不動産会社も離職率が無茶苦茶多く、 労働基準監督署によく入られていましたので、 ほっておくとそうなりますよ。

xikeyanx
質問者

お礼

早速の回答、有難うございました。 繁盛記の3月だけ休日出勤・毎日残業と暗黙の了解と 理解し頑張ってきましたがまだまだ愛社精神に欠ける 入社一年目の新入社員には無理みたいです。 臨時賞与などを設けて待遇改善を図ります。

回答No.3

事務職に関しては、残業手当が結構支給されますが、営業となると営業手当等を残業手当としてみなして支給している会社が多いですね。 とは言っても、常識と暗黙の了解的なものがありますが・・・。 営業に関しては、自らやっている仕事なのか?会社にやらされている仕事なのかが雇用者のサービス残業に対する意識になるのではないでしょうか? 夜8時に営業のクロージングのアポイントがあったとします。 するとそれは雇用者にとっては、サービス残業の意識はないでしょう? しかし、営業成績が足らずに、会社に「やってこい!」的なものになるとサービス残業という意識が強く芽生えるでしょう!

xikeyanx
質問者

お礼

早速の回答、有難うございました。 おっしゃる通り、雇用者のサービス残業に対する意識 の問題だと思います。 私個人は暗黙の了解な意識が強く営業職について20年 になりますが3月の繁盛記サービス残業は、常識に近い ものになり疲れがピークに来ています。 GWにはゆっくりと骨休めをしたいと思っています。

noname#27112
noname#27112
回答No.2

多少は仕方ないにしてもサービス残業なんてありえません! 離職率が高いということは、それだけみんな「付いていけない!この会社では働けない」と言ってることと同じですよね? そして経営者側も「辞めたければ辞めていいよ」といった感じなのではないでしょうか? 本当に社員を大切にしているのなら離職率は自然と低くなるはずです。 本当に部下を思ってるのならば組合いを作って会社と闘う。など方法はいくらでもあると思います。 私個人の意見としては、やはりサービス残業はする気はありません。見返りをもらうために働いているのであって、会社のために働いているわけではありませんので・・。

xikeyanx
質問者

お礼

早速の回答、有難うございました。 客観的な貴重な意見、感謝します!

  • RED-NOSE
  • ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.1

ある程度は仕方がないにしても、1ヵ月半休日がないのは問題。 労働基準法には抵触しないのでしょうか? 組合を作って抗議しましょう。 なんて、給料が良いなら頑張ります。 そんなに働くなら月50万~60万位欲しい。 それなら我慢できる。

xikeyanx
質問者

お礼

早速の回答、有難うございました。 残念ながら安月給でこき使われています。(笑)

関連するQ&A

  • サービス残業につきあうか。

    入社半年の新入社員です。 自分の仕事は、先輩の助けを受けながらも、なんとかこなせています。 しかしこなせていると言っても、月60時間ほど(サービス)残業をして、です。 先輩は私よりたくさん仕事を抱えています。 残業は私の倍以上してます。 私は自分の仕事が終われば、さっさと帰りたいと思っています。 しかし、先輩の仕事を手伝って残業をした方がいいのかな…と悩んでいます。 今は特に忙しく、朝5時まで働いて翌日も出勤。休日も出勤されています。もちろん代休なんてとれません。 私も23時頃まで残業しています。 翌日は7時出勤だったりして、本当に帰ってしまいたいです。 先輩の方からやってくれと言われれば、手伝っていますが、 残業を延ばしてでも自分からやりますと言った方がいいでしょうか。 今のままでは社会人として失格でしょうか。 今度、自分の担当分も3割増になる予定なので、とても不安です。

  • 残業

    製造業です。定時は八時から五時です。残業をよくさせられます。夜八時までですね。土曜日会社は休みなんですが、これもよく出勤たのまれます。そこで質問ですが、それらを断ることは法的にもんだいないでしょうか。特に用事がなくても残業を断っても問題ないでしょうか。残業をいつも断ることを理由に会社が社員に退職をうながすことは法的に問題ないでしょうか。残業手当、休日出勤手当ともすべて支払われています。ご回答よろしくおねがいします。

  • ゆっくり仕事をして残業手当・・・

    私の勤める会社について質問です。 以前までは残業手当が存在しない会社だったのですが、 数年前労働基準監督署の指導が入りまして残業手当も支給される事となりました。 その事自体は労働者の権利を守る意味でも良い事かと思っていました。 が、残業手当導入後、それを目当てにわざと仕事をゆっくりこなし、 残業手当を稼ぐ社員が増えてきました。 意味なく休日出勤まで行い手当太りといっても良い状態の社員まで出る始末です。 私は経理なのですが、このままでは利益を圧迫しますし、 効率よく業務を遂行している社員のモチベーションを下げる事にも繋がり、 会社としては大きなマイナスとなってしまっています。 何か良い解決方法はないものでしょうか?

  • サービス残業? ”この書面って、いいの”? かな

    2年前に下記書面を社長が作り署名捺印させられました、“この書類を労働基準監督署に提出するから”との理由でした ※時間外手当支給は、売上に対して残業の割合が不釣合いと思われ、状況によって19時迄の残業及び休日出勤は、 月間売上『○○○○』万達成が維持できるまで、支給対象外とすることの協力を認めます。 但し至急の納期指定『○○○○』、製造、及び大量の『○○○○』が集中した場合は開始時間~終了時間の個人の申告よって支給対象とします。 平成15年4月1日 有限会社   ○○○○○角印 代表取締役 ○○ ○○ 丸印 ?=この様な書面を監督署が受理するのでしょうか ?=実際に効力はあるのでしょうか ?=これは三六協定ですか 現在も残業手当は毎月未払いです残業と休日出勤はいつも限られた者ばかりに集中しています(契約社員も含む) ?=就業規則は見たことが有りませんが、業務命令で休日出勤はさせられるのでしょうか ?=また、就業規則を提示しないままの業務命令は効力が有るのでしょうか ?=この様な内容を(残業就業規則等)監督署に相談して何とかなるものでしょうか 他の者はただ時間外手当が貰えなくなったとしか認識していないと思います ?=の所ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 休日出勤をした日の残業

    休日出勤をした日に残業をしたら 休日出勤手当て+残業手当が付くんですか? それとも休日出勤手当のみ付くのでしょうか?

  • サービス残業は当たり前なのでしょうか?

    はじめまして。まだ働きはじめて一年足らずなので、社会人として未熟な考えもあるとは存じますが質問させてください。 私が今務めている会社について、幾つか納得のいかない点があります。これが社会的におかしいことなのか、よくあるものなのか教えていただきたいと思います。 1.残業について 就業時間に仕事が終わることはまずないです。大抵早くて30分、遅い時は2時間程残業をするのですが、一切残業代が付きません。俗に言うサービス残業です。残業を申請してくださいという指示はあるのですが、うちの部署は申請しないで下さいと部長から言われており、何時間残業したとしても、一円も付きません。それを社長達が認識しているのかは疑問ですが、部長や、他の課の部長は夜中の2時や3時まで残業をしています(多分残業代貰ってます)何をしているのかは甚だ疑問ですが、残業代を申請するな、という指示はどこの会社でも普通にあるものなのでしょうか?また、規則では週休二日制と普通ですが、時々、休日も出勤しろなどと言われ、月に3日か4日ほどしか休めない月もあります。(その分の給料もつきません。タイムカードは押さないまま出勤します) 2.出向手当について 事情があって、実家から離れた場所で働くことを入社時に言われ、会社の契約している寮で移住していますが、一般的に出向手当はもらえるものなのでしょうか?もっと社歴の長い他の社員(扶養家族なし)は、月に定額、出向手当をもらっているそうです。それは社歴で判断されるものなのでしょうか? 3.契約時と内容が全く違う その他にも、契約した時と内容が異なる点がいくつもあります。さりげなく部長に相談をしたところ、仕事の内容は次々に変わるものだ、契約した時と内容が異なることもあるだろう、給料をもらっている以上、全部が自分の思う通りばかりにはにはいかない。という風に回答をいただきました。理にかなってはいますが、それが当たり前なのかな、と思いまして。 どこの会社にでも日常的にあるものなのでしょうか。もしくは、おかしいのでしょうか? 社会一般的な回答をおねがいいたします。

  • 残業についての質問です。

    残業についての質問です。 昨年、新入社員として入社してのですが仮採用期間中の三カ月は残業をしても残業代がつきませんでした。 また、残業をしても20時間までしか、カウントされないという決まりがあり 、休日出勤をしてもそれ以外で20時間をすでに超えていると給料がでません。 やはり、法律上何の問題もないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • サービス残業について…

    お世話になっております。 長い文章ですいません 今自分が勤めている会社は毎日終電近くまで残業させられています…というのも仕事の予定をハードに組んでいるため予定の時点で休日出勤が当たり前の状態です。 また、平日残業は申請して良いのですが、会社の景気などから出さない先輩がほとんどで自分はまだ入社一年目のため出しづらいです。 「出せばいいだろ」といわれてしまったら終わりなのですが。 休日出勤の申請も3枚以上出すとあまり良い顔をされません…かくる会議に上るくらいです。 勤務時間を怠けて休日出勤をしているわけでもないのにそれはあまりにもひどいと思っております。 会社というのは普通このようなものなのでしょうか? また実は転職を考えています。 仙台に住んでいるのですが、今転職をするのは職にありつけるか分からないので、とても不安です。 今転職するのが得策なのか、または現状を耐えぬくことが得策なのか… 自分で考えるべきことではあるのですが、アドバイスお願いします。

  • 残業や休日出勤手当がでないのに休日出勤する人

    私の知り合いの人でよく「残業手当や休日出勤手当がでないのに日曜日や祝日も出勤したり夜遅くまで残業している男性」がいます。 その人は「残業や休日出勤しているのに会社が思ったように評価されない。とにかく労働時間が長く感じて疲れる。」と私に愚痴を言うことがあります。 ある日曜日、その知り合いの人の携帯電話に電話をしました。 するとその知り合いは「今、会社にいるんだけど他に誰も社員はいないからオフィスで プライベートの電話をしていても大丈夫だよ。」と言っていました。 残業や休日出勤していても実質仕事をあまりしていない感じなのなら、 会社はそのような人を評価しないと 思いますし、それが原因でいつも疲れ切っているのであればかえってマイナスになっているように思いますがどうなのでしょう。

  • 残業、休日出勤手当てについて

    私の働いている会社は、休日出勤が多く、更に残業も多いです しかし、休みに出ても手当ては支給されません、残業代も一切出ません 上司に相談したところ、職種が営業なので手当て類は出ないとのことでした また、成績が悪いので土曜日等、出勤させているのにその上手当てなんてもらえるわけが無いだろうとのことでした だけど、どう考えても、休みの日に出勤しているのに、休日出勤手当てが支給されないのはおかしいのではないかと思います。 休日出勤する時は、前の日に休日出勤申請書なるものを提出させられ、平日と同じ就業時間一杯に働かされます。 成績が悪いからだといわれれば、返す言葉がありませんが、会社が定めている休みの日に出勤しているのですから、何らかの措置が 有ってもおかしくは無いのではないかと思います。 営業以外の部署の人が出勤した時は、ちゃんと手当ては支給しています。 また、営業の人には手当て類は無く、営業成績に応じた報奨金があるだけです これも、成績が悪ければもらえず、むしろ給料を下げられてしまいます。 どこの会社でも営業は残業(休日出勤)手当は支給されないのでしょうか? 友達に聞いたところ、その友達の会社も同じように残業手当は支給されないとのことですが 一定の時間(夜8時以降だったかな)が過ぎれば残業手当はつくとのことで、また、休日出勤は当然手当てがつくとのことでしたので 私の会社だけが特別にこのようにしているのかなとも思えてしまいます。 監督署などに相談してみても良いものなでしょうか? また、改善される可能性はあるものなのでしょうか? もう、うんざりして辞めたくなってきました。 どなたか、良いお知恵を貸してください。 PS このような質問は過去にも何度かあったと思いますが、履歴を探せなかったため、このように質問させていただきました

専門家に質問してみよう