• 締切済み

子供保険の請求について 不慮の事故→成長痛

小学生の子供なんですが、体育の授業中にお友達と接触して足を痛めました。 大縄跳びで、お友達がジャンプした際の着地場所が、子供のかかと付近だったようで、足を痛めてしまいました。その後歩く度に痛いと訴えたため、翌日接骨院へ連れていきました。 レントゲンを撮ってもらい骨に問題ないことがわかりホッとしたのですが。先生からの診断が成長痛でした。 もちろん先生に状況は伝えています。 通院は二日間です。保険は都民共済ですが、経緯は不慮の事故でも成長痛だと請求は出来ないでしょうか。(整骨院の通院は初めてです。)

みんなの回答

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.5

整骨院は一部は保険診療ができますが、診断書は無理です。 https://xn--u9jt61koocn8bf7hnv9dr3h4wm.com/shindansyoseikotsuin 一応体育の授業中なので http://www.jpnsport.go.jp/anzen/saigai/seido/tabid/60/Default.aspx

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10529/33102)
回答No.4

最近は特に整骨院に対しては保険対応しないところが増えています(正当な医療機関ではない、という解釈です)ので、それで保険金の支払いを断られる場合もあるかなと思いますよ。ただそれは保険会社の判断ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.3

傷害保険は通常「何らかの事故によって起きた怪我」に対して保険金が支払われます。 体育の授業中に足を痛めたことが原因であれば、診断は打撲やねん挫などでされるはずです。 成長痛は黙っていても起こりえるものですから、「体育の授業が直接的な原因とはならない」ので支払い対象外です。 今回の「体育の授業中」の怪我とはいえませんので、治療費分の保険金請求はできない(やってみても良いですが、おそらく申請却下になる)と考えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#228398
noname#228398
回答No.2

保険を適用するかどうかは、保険会社が医者の診断書を元に判断します。 で、「成長痛」と診断されているならまず無理でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  請求できるかどうかは保険会社が判断します。 保険によって保証範囲が異なるからです。 保険会社に聞きましょう  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 共済金請求、医療機関にどこまで照会されますか?

    怪我通院で共済金に請求したいのですが、少々問題があります。 共済金が支払われる条件が下記の通りになっています。 事故(ケガ)通院共済金の対象となる不慮の事故(ケガ)は以下の3つの要素を満たすことが前提となります。 突発的なできごと(急激性) 予測されないできごと(偶然性) 原因が被共済者の身体の外部から作用したとき(外因性) 怪我通院までの経緯ですが、 4月21日、公園の階段で登り中、足を引っ掛けて転びそうになり、右足で踏ん張って踏みとどまった。 その時足の付根に違和感を感じたものの、いつもの通り、寝る前に日課のスクワット50回を行って就寝。 毎日スクワットをしていると、3日後くらいから右足の付け根にだんだんと痛みが出てきた。 単なる筋肉痛かと思ったが、一週間しても良くならず、痛みが酷くなってきたので5月1日に通院開始しました。 これなら確実に共済金がおりると確認はとりましたが、問題はここからです。 鍼灸整骨院に通院しましたが、整骨院が「今保険の審査が厳しくて、2週間前の怪我だと保険がおりない可能性がある。自宅のスクワットで悪化したのは確実だから、スクワットで足を痛めたことにする」と言われました。 つまり、鍼灸整骨院では転びかけたことは「無かったこと」にされています。 この状態で共済金請求の書類に「転んで足を痛め、その痛みが悪化した」と書いたとしても、医療機関に照会されると、こちらの言い分がウソになってしまいます。 これでは共済金がおりないどころか、私が詐欺まがいの請求をしたことになりかねません。 共済金を請求した際、医療機関に怪我の経緯まで具体的に照会されるのでしょうか?

  • 県民共済について教えてください。(子供保険)

    お世話になります。 3歳の子供がおります。 男の子で保育園に通っており活発になってきたため念のため県民共済の子供共済に加入を検討しています。 HPを見てもイマイチわからなかったので質問させていただきます。 (1)我が家は母子家庭で私と息子のみです。 私が死亡した場合、保険は自然解約となってしまうのでしょうか? それとも子供共済適用の18歳までは保険料ナシで保険継続が可能なのでしょうか? (2)不慮の事故以外の通院の中には、保育園で転んで頭を打った。 休日、スーパーですべって足をひねった等いかなる要因でも故意的なケガでなければ通院した場合当てはまるのでしょうか? (3)母子家庭ですので子供が18歳まで保険診療分の医療費は助成されます。 それでも通院、入院した際には共済からお金がおりるのでしょうか? 保険診療分は助成で戻ってくるので共済からもお金をもらってしまうと明らかにこちらの手元に残る金額が多くなってしまいますが良いのでしょうか? (4)共済に請求する時、電話をすると書類を送ってくると聞きました。 その書類に入院なら入院、通院なら通院の?証明を病院で受けなければならないのですよね? 証明を受ける際、いくらぐらいかかるのでしょうか? 証明書って結構しますよね?(5000円前後?) たった通院1日分の請求で証明書を出してもらうのに5000円も払っていたらマイナスになってしまいます・・・ そこの所どうなのでしょうか? また振込は早く対応していただけるのでしょうか? 長くなってしまいましたがご回答ください。 お願いします。

  • 足首の成長痛について

    小学3年の子供が成長痛です サッカーしてます 今 通院してるのが スポーツ接骨院ですが 一向に治りません 何か 早く治る治療があれば教えて下さい よろしく お願いします 温泉とかいいのでしょうか? 

  • 交通事故の保険請求について。

    はじめまして。 よろしくお願いします。 6月1日に、当て逃げ事故に遭いました。 今だ相手は出てこず、保険会社から「政府の保障事業」というのを教えてもらい、現在その制度を使って接骨院に通院しています。 それで、自分で入っていたり家族が入っていたりの傷害保険の会社が定める180日がきてしまい、今日締めで診断書を書いてもらうのに院長先生と話をしました。 そのときに、話した全文です。 私:とりあえず、傷害保険の方は今日締めで診断書をお願いしたのですが、政府の保障事業は2年猶予があり、先日そちらに問い合わせをして確認を取り、このまま通院してもいいと言われたので、もう少し通わせていただき、再度診断書が必要になるのでまたそのときはお願いします。 院長先生:うーん。どうしようかな。 私:もうこちらも(政府の)一緒に打ち切りにしたほうがいいですか ? 院長先生:痛みは目に見えて判断が出来ない。その人にしかわからないものだから・・・ 私:じゃあ、このまま治療してもいいですか? 院長先生:だけど、見切りもつけないと。 私:私が治療をするかしないかを決めていいってことですか? 院長先生:日常生活に支障がきたさないくなれば治癒とみなされる保険業界。実際事故にあう前は、肩こりはまったくなかった、腰痛はまったくなかったっていえますかって話。 私:・・・ こんな流れで、院長先生と話をしました。 私は、政府の保障を使って治療していいのか、ダメなのか聞きたかったけど、よくわからず話が終わってしまいました。 この、あんまり説明がわからない文章ですが院長先生の何が言いたかった、解る方いますか?? 整骨院業界の方、事故保険に詳しい方よろしくお願いします。

  • 身長を伸ばすためのジャンプは・・・

    皆さん、こんばんは。 身長を伸ばすためにはジャンプをして足の骨に刺激を与えるのが効果的、と言いますよね。 なので、今日からジャンプを毎日しようと思うのですが、 このジャンプというのは、縄跳びみたいに小さな刺激をたくさん与えるのと、高く飛んでドシン!と着地するのではどちらが身長を伸ばすのに効果的なのですか? 教えてください。

  • 保険の選択、まったくわかりません。

    結婚式が安く出来るため、都民共済に夫婦で加入したまま、放置していましたが、秋に子供が産まれるので、見直しを考えています。 夫年収400万、妻300万です(出産後、復職するかは未定です) 夫の会社は退職金がでないので、貯蓄タイプの保険がいいのか、 掛け捨てがいいのかわかりません。 夫の親がガンで亡くなっているので、ガンに関する保険はつけたいと思っています。 どうか、アドバイスください。 夫(月掛金2000円) 入院 5日目から1日5000円(病気は4500円) 通院 14日以上で通院当初から1500円 後遺障害 交通事故1000万、不慮の事故780万 死亡 交通事故1000万円、不慮の事故780万、病気400万 妻(掛金3000円) 上記同様で、入院が1日目から対象

  • <至急>保険の給付金について

    保険の給付金について詳しい方ご回答宜しくお願い致します。 5年ほど前から都民共済の総合2型 医療特約 を契約してます。 半年程前より怪我の為、週一回ほど、接骨院に通院して治療をしています。 先生に給付金を申請できるよと教えて頂きましたが、もうすぐ顎関節症の手術があり給付金を申請する予定です。 年2回の給付金を申請はできますか??  2つは怪我と病気になる為、原因も症状も全く異なります。

  • 成長が遅いだけ?

    成長が遅いだけ? こんばんは。1歳4ヶ月の子供のことで相談です。 1歳の誕生日、つかまり立ちすら出来ませんでした。 2週間くらいして初めてつかまり立ちしましたが、、、何と足の裏ではなく、甲で立ちました。 いつもいつも立つわけではなかったので、しばらく様子を見ていると、1歳1ヶ月になる頃には裏ですがつま先立ちへ。かかとをつけませんでした。 1歳3ヶ月、かかとをつけないままつたい歩き開始。 あと1週間で1歳5ヶ月になる今はかかとをつけるようになりましたが、一人で支えなしで立つ気配はなし。 以前風邪をひいて受診した時に医師に相談しました。診てもらった結果は身体的な異常はないと思うとの事。様子を見ましょうでおしまいでした。 医師から何故足の甲で立ったかなど、十分に説明してもらえず、、、別の病院へ相談するか迷っています。

  • ジャンプができない子どもっていますか?

    前にニュースを見たっていう友達から聞いたんですが、難関私立などを受けた子供でジャンプをしようとしてもかかとが少しうくだけ というのが増えているというのは本当でしょうか?

  • 小学6年生 踵の痛み

    この4月から6年生になる息子が、2週間前から右足の踵の痛みを生じています。はじめは、痛みが踵全体(足の裏を含む)でしたが、最近は、足の裏は痛みはなく、踵の後ろ(アキレス腱の下あたり)になっています。整体の先生からは、脹脛の疲労からくるものと言われていますが、2週間も痛みが残るというのは、ちょっと心配になってきています。このまま暫く痛みは続くものなのでしょうか?また、家でもできる効果的なマッサージはあるのでしょうか?因みに、スポーツは体操をやっていて、ほぼ毎日練習しています。歩いたり走ったりはできますが、ジャンプの後の着地ができません。

専門家に質問してみよう