• ベストアンサー

布団を敷いたり畳んだりするのも家事の一つだと思いま

布団を敷いたり畳んだりするのも家事の一つだと思いますか? 家事にカウントしますか? 私としては 「食事前にテーブルを拭く」くらい小さな事で 布団敷きは「起きる」に付随する行為の一つだと思ってますが 皆様の見解を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mate0128
  • ベストアンサー率30% (31/103)
回答No.4

私は家事だと思いますよ。 布団を敷くときはそのまま敷けばいいけれど、たたむときは汚れとかチェックして汚れていたらシーツ、布団カバーを外して洗濯に出さなければなりません。ベッドに寝ている人はその手間がないので、家事ではないという見解かもしれませんね。

RXKSBBXFMZTDT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#228299
noname#228299
回答No.5

家の事は家事ですね。布団の上げ下ろしや、食事を作りテーブルを拭き、食器を並べ・・・、全て家事ですよね。一つ一つは小さいけれど、それを全てこなして家事で、家が成り立ちます。家を成り立たせるためにする仕事を、家事と言います。

RXKSBBXFMZTDT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

家事には入らないですが、家族全員分のをやるということになると家事でいいのでは。

RXKSBBXFMZTDT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

家事=炊事+洗濯+掃除の観点から言うと、布団を敷いたり畳んだりするのは、家事とは別だと思います。 因みに私の家では、布団は使用する人が敷いたり畳んだりしています。

RXKSBBXFMZTDT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

布団を敷いたり畳んだりするのは家事の一つだとは思いませんので、家事にはカウントしません。「食事前にテーブルを拭く」くらい小さな事で布団敷きは「起きる」に付随する行為の一つです。

RXKSBBXFMZTDT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家事をしたくない。

    高校2年の女子です。 数ヶ月前に母子家庭から 父子家庭になりました。 最初は頑張ろう!と思って 家事全般やっていました。 中学2年の弟のお母さん代わり お父さんの妻代わりとして 学校に通いながら 出来る限りの事は 私がしてきました。 でも最近我慢の限界が きてしまい…あまり家事を しなくなりました。 我慢の限界の原因が弟です。 学校があるので洗濯は 夕方しかできません。 それでも部活を休んで なるべく日があるうちに!と 早く帰って干してます。 しかし弟は"水臭い"と 文句を言うのです。 料理を作っても自分の 気に入らないものだと ふりかけ等で食べます。 体調が悪く家事をしないと サボるなと文句を言われます。 そのくせ自分では 何もしません。 食べたら食べっぱなし 食事はテーブルに運んで ご飯をよそうまでしないと カップラーメンを食べて私が 食事を作ってないと言う 自分の部屋の掃除はしない もう本当何もしないです。 なのに勉強もせず 学校が終わると友達と遊び 自由に遊んでいる弟が すごく憎いです。 男でも中学生なら 家事くらいできると 思うんですが何も 手伝いません。 最近洗濯するにも 弟の物は洗わない 畳まない、口はきかない 周りを片付けない等 なるべく弟のことは しないようにしてます。 (大人げないですよね…) でも食事は一応作って 台所に置いてます。 それを食べないでふりかけで食べ 周りには私が作ってない と言ってるみたいですが… こんな自分が嫌です。 でも何もしない弟も嫌です。 親に言ってもらうしか ないんでしょうか? 前に親に言ったら 仕方ないからあんた頑張んな 的な事を言われたので 少し不安です。 このままだと弟に 危害を加えてしまいそうで それも怖いです。 どうすればいいでしょうか…

  • どうして布団をそこまで叩きたいのか

    近隣トラブルの一つ布団叩きについてです。 私は布団叩く音が大嫌いな派です もう、隣の家かマンションかしらないけど 響いてうるさくて、うるさくて『きーっ!』てなります   2~3回程度ですましゃいいのに、 いつまでやってんだよ!て言いたくなります。   質問広場でも良く見かけますが、  苦情まで出されてるのにやめない人って何を考えてるのでしょうか? たかが1分だとか言い訳ばかりしてますが たかが1分の行為をやめるだけで文句言われないのに何故できないのか?   布団叩く意味はないと科学的にも証明されてるし   トラブルになってまでしなきゃいけない事でしょうか? 騒音+埃を撒き散らかす行為にしか思えません。  もういっそ、そういう扱いで『布団叩くな条例』作って欲しいです。 その他の生活音や行き過ぎない音楽や喧嘩等なら、多少うるさくても家の中だし、仕方ないと思えるのですが、 布団叩きは全くムダな行為だし外に出してるから余計に響いて、うるさく感じ腹が立って仕方ないです   もっと騒音にも対策たてて欲しいですねー。皆さん騒音は何が一番嫌ですか?

  • 家事を手伝ってもらうには・・・

    年末年始の連休に、今年結婚を予定している彼とウィクリーマンションで生活しました。(4日間)現在、お互いが実家暮らしの為、2人で生活したらどんな風になるか試してみたかったからです。 私は昔一人暮らしの経験がありますが、彼はずっと実家暮らしです。一緒に生活してみて気になることがありました。 私が家事で忙しくしているときに、彼はテレビを見て寝そべっていたり、ゲームをしたりしています。全く手伝うそぶりもなく、食事がそろそろ出来たというときに、「悪いんだけど、テーブルの上をふいてくれる?」とか「テーブル動かしてくれる?」と言っても嫌がりなかなかやってくれません。 そんなことがあると私はイライラしてしまい、ちょっと怒ったように言うとかなり嫌々ながらも洗いものは何度かしてくれました。やってくれるだけありがたいと思わなくてはいけないのでしょうが、かなり嫌な顔をされるので、こっちも嫌な気分になり言いたくなくなってしまいます。 私は結婚しても働く予定なので(彼のお給料だけでは生活できないため)結婚後もこんなことが続いてしまうとイライラが募るのが目に見えてしまいます。 彼は家事は女性がするものだと思っているようです。 できない訳ではないのですが、私がいるとやろうとしません。 家事を手伝ってもらいたいというのはワガママなのでしょうか?また手伝ってもらうとしたらどんな風に言ったら効果的なのでしょうか。 教えてください。

  • 家事が苦手です

    くだらない質問です。 タイトル通り「家事が苦手」っておかしいと思いませんか? 新婚の奥さんが「家事が苦手」というのなら分かります。 しかし結婚して何年も経つのに苦手はないだろうと。 最低限の家事は単純作業の繰り返しだと思うんです。 掃除、洗濯、食事の準備は小学生でもできます。 結局、苦手ではなく、「しない」のではないかと思うのですが。 しないから上達しないままだと思うのです。 私は主婦です。家事が苦手とは言いません。 食事作りが嫌いなので、主人の休みには外食をよくします。 家事を苦手っていう事に違和感があります。 皆さんのご意見聞かせて下さい。

  • 育児中の家事について

    育児中の家事についてです。皆さんは出産後、どのくらいまで家事(特に食事)の手を抜いていましたか?今生後1ヶ月の子供がいるのですが、そろそろちゃんとやらないと駄目なのでしょうか。しかし毎日子供の世話で手一杯でまだまだ前のようには出来そうもないです。主人はまだ無理して作らなくていいよとは言ってはくれていますが、やはり主人が帰ってきて何も作ってなかったり、出来合いだけを並べておくのも罪悪感を感じます。皆さんの経験をお聞かせください。

  • 夫の低所得と家事の事情

    去年結婚しました。 彼は職人で毎日朝9時から23時まで仕事をして帰って来る という生活、私はバイトで夕方には帰ってきていますが 所得は私の方が2,3万多いです。 彼は時間も休みも少ないので家事を私がやるのは しょうがないですが、どうも彼はそれが当たり前のこと のように思っているようなのです。 洗濯、食事、掃除、片付けほぼ私がやり、 家事と仕事のストレスがたまって私がキレたとき 彼がしぶしぶ手伝ってくれる程度です。 私も働いてるんだから、家事に協力してくれと頼むと ゴミ捨てや、言われれば風呂だっていれてるのに 何が不満なんだ?!と怒られてしまいます。 私だって夫に養ってもらっていれば、多少家事を一人で やるくらいは何とも思わないですが、 私も働いていて私のほうが所得が多いのに なぜ帰ってくる時間が早いというだけでこんなに 私の負担が多くならなければならないのでしょうか。 多少でも彼から「家事をやってくれてありがとう」 などという慰めの言葉でもあれば嬉しいのですが、 帰ってきたら作ってあるご飯食べて、 入れてあるお風呂に入って敷いてある布団に寝て それが彼にとっては当然の事みたいで、 私は一体なんなの?というかんじになります。 これはただ単に私がガマンをすればいいこと なのでしょうか?みなさんの意見を聞いてみたいです。

  • 家事どの程度

    体の調子が優れないとき、どうしても寝込んでしまうとき そんな日が続くとどうしても家事がたまってしまいますが みなさんはどのように対処なさっていますか? 我が家の場合、子供は自分の部屋を片付ける、リビングに持ってきた「おもちゃは子供部屋にしまう。 飲んだ食べた食器はチャポン(キッチンに) 夫には自分の着たものや食べた物、新聞等はやってねと頼みますがなかなか・・・。 主人は夜間勤務なこともあり、なかなか難しいです。 掃除機がけもまめにはできていないですし、 布団干しもまめには・・・。(シーツを毎週洗い替えるくらいで) 食事にいたっては できるときはやれますが できないことがおおいです。 子供は隣のおばあちゃん家で食べさせてもらったりしてます。 みなさんどうしてますか?

  • 布団を干す

    お世話になります。 布団を干す際、パンパンと布団を はたく事は必ずした方がいのでしょうか? 知り合いがはたかなければ埃がとれないから、埃が出なくなるまで 布団たたきで は・た・かなければいけない と言います。 前にテレビで 布団をはたくと綿が傷むからしない方が良いと聞いた事があり・・・ 私は 布団は干すだけで充分だと思っています。 はたく 事は必要ですか? また、布団たたき でないと=他のを代用しては=駄目ですか? 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠中 家事

    皆さんはどうやって旦那さんに家事を頼んでましたか? つわりはないのですが、フルタイム勤務と家事で精神的にも肉体的にもしんどい時があります。(お腹が痛くなります。)夫がしてくれるのは、たまにベッドの布団を直すことです。缶ビンが重いので一緒に捨ててと頼むとしてくれます。平日は夫の方が残業が長いので負担をかけたくないのですが、休日も私が平日できなかった家事+いつもの家事をしてしんどくなります。 しんどくて赤ちゃんに悪いと言ってもいいのでしょうか。ただの妊婦の甘えかもしれませんが…アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 遺体を寝かせた布団

    79歳の義父が病院で亡くなり、遺体を前々日まで寝ていた布団に納棺するまでの3日間寝かせました。 葬式が終わり布団の処分に5000円かかると葬儀屋に言われたら 義母がまだ新しくしたばかりの布団でもったいないから自分が寝ると言って使っているようです。 その布団は一度にまとめて買ったらしく 柄も色も同じ組み布団が4組み押し入に入っていました。 そして義母は毎日布団をその押し入から出し入れして使っています。 義母は掃除とか苦手で台所もベタベタだし食べかけ賞味期限切れ食品だらけの冷蔵庫 とにかく今のテーブルもベタベタで広告も貼り付いちゃういきおいです そんな義母だからすでにどの布団に遺体を寝せたかはわからなくなっちゃっていると思います。 近々、法事で親戚が集まり泊まって行きます。 たぶんその組み布団を敷くと思います。 私だったら寝るなんて絶対無理です。 皆さんならどうしますか? 余計な事は言わない方がいいですか? 微妙です。

専門家に質問してみよう