• 締切済み

彼女と距離置く

Majestic-Fの回答

回答No.8

別れたいのでしたら、別れたいと言うと思います。 ですから、あなたも彼女の言う様に、頭を冷やしてください。 自分では頭は冷えてると思ってもいけません。 これは二人でやらないと意味が無いんです。 同棲するという事は、それなりに歩み寄りが必要ですから、それが出来なかったあなた達は、お互いに頭を冷やした方がよろしいかと思います。 家具を決める事、住む場所を決める事、これって、喧嘩する事ですか? 目的は二人で一緒にいる時間を快適にする事ですよね? それなのに、自分の主張をぶつけ合っていては、話は纏まりませんよ。 でも、とても良い体験をしたのではないでしょうか? あなたも彼女のそういった一面を理解できたと思います。 彼女も同じでしょうけど。 これも、今後のあなた達の事を判断する材料です。 悪く取ってはいけません。 あなた達は互いが必要だと思っていいる事を、この機会によくよく考える機会が与えられたと考えてください。 きっと、喧嘩もするけど、やっぱり必要な人とお互いに再認識できて、その気持ちも強くなると思うんです。 お幸せに。

関連するQ&A

  • どうやって友達と距離を置くべきか

    閲覧ありがとうございます。 現在、私は大学一年生です。 同じ学部の2人の子と共に行動しているのですが、先週、その2人に、私の言動に不満があったらしく、注意をされました。 その時は申し訳なかったな、とは思ったのですが、その2人だけ言いたいことを言って、私だけ(そこまで頭が回らなかったのもあるのですが、一応不満はあったんです)、何も言えなかったことが悔しかったのと、注意をされてから私が一方的にですが、気まずくなったというか冷めたような感じになってしまっています。前々から私も一緒にいるのに苦痛を感じ始めていたというのが加わって正直、もう一緒にいたくないのです。というか、仲良くやっていける自信がありません。 もう一度話し合う場を設ければ良いのですが、学校だと偶然周りにいた人たちも気まずくなっちゃうだろうし、だからと言ってわざわざ一緒に知り合いがいないような場所に出かけたくありません。 メールは相手の手元に残っちゃうので直接言いたいです。 無言で距離を置いて行こうかと言う手もあったのですが、昼食とかも一緒なので、そうあまり上手くはいかないかな…と思っています。 どういった感じで距離を置けば良いでしょうか? ちなみに、距離を置くと私は一人ぼっち確定なのですが、別にそこは気にしていません。 大学生にもなって馬鹿馬鹿しいのは承知ですが、回答よろしくお願いします。

  • 遠距離か同棲か

    わたしは大学で知り合った3つ年上の方とお付き合いしています。 4ヶ月間半同棲をしていました。 その人とは4月から広島と沖縄の遠距離です。 彼は沖縄の人で地元で小学校の先生として勤務しました。 わたしはあと一年で卒業です 栄養士になります。 就職は、家を出たいと思っています。 最初はずっと大阪から兵庫にでも出ようと思っていました。 でも、その彼と出逢ってから沖縄に就職しようか迷っています。 就職先はどこがいいというのはなく、わたしは正直出てしまえば距離は関係ないと思います でも、大切な友達 家族に大阪や兵庫ならすぐに会えますが沖縄は会えれない 自分が就職して最初はうまくいかなくて落ち込んでるとき会える距離に友達がいるかいないかは大きく変わってくると思います 同棲して彼に話を聞いてもらったとしてもお互いが仕事で忙しいはずです ぶつかることもあると思います 彼と少し話しました。そのとき、彼は地元なので地元の友達にすぐ会えます、なので遊びに行ったりもできますでもわたしは初めての場所で大切な友達とはなかなか会えれませんそのときに自分が耐えれるかと言われるとわかりません でもそれは、大阪に出ても一緒だと思います わたしは正直、遠距離でじゃあ今日友達と遊びに行ってくると言われるのと同棲していて今日遊びに行ってくるとだったら同棲していての方が気持ちが楽です どんだけ疲れてても家に帰ってくるし、でも遠距離だったら会えない中しんどくても今日遊びに行ってくるといかれたら羨ましいです 自分がどうするべきなのかわかりません 両親や大人の方には今だけだと言われます わたしは沖縄に行きたいですでも知らない場所は怖いです、もし別れた時のことを考えると だからといって遠距離をして、さあ結婚となったときに自分がその仕事がうまく行っていたらその仕事をやめて沖縄でもう一度一から新しい場所でとなるとそれの方が耐えれないかもしれません なにが正解なのかわかりません 彼もわたしの気持ちをちゃんと考えてくれているみたいで、こっちに来てとは言いません その人と一緒にこれからもおりたいかと言われたらいたいです でも先のことを考えたらこわいです でも遠距離が続くのがしんどいです その彼に対して不満はあるか?と言われたら出てきません 今まで喧嘩もしたことはありません 4ヶ月間半同棲をしていたときいらっとすることもお互いがきまづくなることもありました でも、ちゃんとお互いのことを考えているため喧嘩にはなりませんちゃんと話し合って解決します 今コロナで余計に会えないため遠距離がもう嫌となってる自分もいます

  • 遠距離から近距離恋愛へ

    現在、2年半付き合い、そのうち1年程遠距離恋愛している彼女がいます。 今年の4月からこちらに来て同棲する予定なのですが、いくつかの不安材料があります。 私は20代後半で彼女は20歳。まだ遊びたい盛りのようです。一人暮らしは不安でできないらしいので、同棲という事になっています。また、彼女はこちらで就職が決まっていますがずっと続けられる自信がなく、もしかしたらアルバイトをするかもしれないそうです。また、最近はケンカではないのですが、ギクシャクしている部分もあります。 家賃などは私が自分で払えなくはないのですが、少しは彼女にも負担はしてもらうつもりです。 私の不安としては、彼女がどれだけ真剣に将来の事を考えているのかという事と、こちらに来てすぐに同棲するよりは一旦お互いが一人暮らしをしたほうがいいのではないかと思っている事です。 皆さんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 同棲か遠距離を続けるか

    付き合って一年七ヶ月たつ彼氏がいますが、一年前から遠距離になりました。 お互い休みが合わず、遠距離になってから半年に一回しか会えてません。 そして二ヶ月後、彼が地元に帰ることになりました。 遠距離には変わりありません。 これを機に同棲しないかという話が出ました。 私の気持ちとしては、もちろん一緒に暮らしたいです。 ただ結婚という具体的な話もないし、まだ就職して二年ほどでお金もそんなにありません。同棲ですから金銭面で彼に負担をかけたくないし… それに、今の仕事を辞めることには不満はないですが、不景気だし彼の地元へ行き、ちゃんと仕事が見つかるかが不安です。 同棲しようか悩んだ経験のある方、同棲するきっかけとなったことってありましたか?

  • 遠距離で・・・

    昨日まで関西と九州で 遠距離をしていました。 付き合うようになったきっかけは 高校の時からの知り合いで お互い社会人になり3年ぶりくらいに 会ったのがきっかけで 連絡をとるようになり そこで彼女が悩んでるときに 支えてあげられたことが きっかけになり お付き合いさせて もらっていました。 付き合い始めた当初から 彼女は自分のことを気になるくらいで とても好き。とゆう感じで 遠距離をし始めたわけではなく 自分が10月に関西に転勤するので それまで遠距離で。。 とゆうことで付き合っていました。 そして今回 付き合ってるのに。。 とゆう不満が自分にあり それでケンカばかり していたのが別れた理由で とりあえず10月までは 友達でいたい。 とゆうことでした。 そして自分が転勤後 また遊んだりして 付き合うかを再び決めたい。 とゆうことでした。 自分としては やはり会いたいし あと4ヶ月友達でいて 向こうで付き合ってもらう自信も あまりありません。。。 やはり遠距離で 軽い気持ちで 付き合い始めたのが まずかったのでしょうか?? それと自分が転勤後 付き合えることが あると思いますか?? 正直4ヶ月間も 彼女の気持ちを繋ぎ止めれる 自信がありません。。 回答お願いいたします。。。

  • 遠距離の彼と別れそうです。

    付き合いは1年9ヶ月、うち遠距離は1年半です。 私(26歳)は北、彼(27歳)は南と、物凄い遠距離です。 彼は大学を卒業後就職しましたが、進みたい道があり、大学院に進学して来年の春に卒業&就職予定です。 前々から、卒業するタイミングで私が彼のところへ行って同棲しようかという話をしていました。 ただ、これは漠然とした理想で、結婚が決まっていての話ではありません。 彼はずっと、「こっち来て」と言っていました。 私も行きたいとは思っていましたが不安もありました。 仲のいい友達や親、住み慣れた場所など全部を置いて、彼しか当てのない超遠方の土地に行くには物凄く覚悟がいるからです。 最近になり、、私は今の仕事がうまくいかず、本当に辛くて辞めることを決めました。 職を失う為、次の仕事と来春の彼とのことを真剣に考えるようになっていました。 そんな時ネットで同棲について調べたら、 ・結婚が決まっているならいいけど、お付き合いしているだけの関係なら同棲しない方がいい ・女が損をするだけ など、否定的な意見が多くて余計に不安になってしまいました。 その為、彼に2人の将来についてどう考えているか聞きたかったのと、私の不安を理解してほしくて色々と私が思っていることを話しました。 でも、彼は将来の事は全く考えていないようで、私が彼のもとへ行く不安も理解出来ないようでした。 ただ、「一緒にいたら楽しいだろうな」って思うから来てほしいという感じだったそうです。 それで、私は私の気持ちを理解してほしくて、不安を少しでも解消してほしくて、「今は学生だからまだ結婚とか考えられなくても、私が彼のところに行くって事は将来的にはずっと一緒にいようと思ってくれてるんじゃないのか」と、「私はそういうつもりで行きたいと思ってた」というような話を色々としました。今までにない喧嘩というか、考えのすれ違いになってしまいました。 結局、彼はこの機会に今後どうしたいか考えてみると言って、1日経ち、昨日、「こういう話をされて、今後について考えてみたけど、こういう事になって、もう一緒にいたいと思わない。別れた方がいいと思う」と言ってきました。 彼としては、 ・人の気持ちは変わるから、将来のことを今聞かれてもそんなの分からない。困る。 ・こんな喧嘩をして今後やっていける気がしない。 ・確かに漠然と一緒にいたいと思っていたけど、将来の責任を持てるかって言ったら持てないし、結婚はタイミングだと思うから約束できない ・一緒にいたいならこっちに来れるはずなのになんで来れないのか あまりの気持ちの移り変わりにショックを受けました。 私が彼に依存してしまっているのでしょうか。 彼は無責任なんでしょうか。 頭の中が整理できず混乱しています。 客観的な意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 遠距離の方。よろしくお願いします

    こんにちは。沖縄に住む23歳です 3・4月どちらかで6年付き合っている(同棲)彼が本土に出稼ぎにいきます。 理由は、今の会社が責任が重い割に、給料が割に合わない     借金があるので、返済にまわすと生活が回らない     時間とお金がないので、免許・車が取得できない バックアップはしてきたのですが、さすがに男のプライドで私には頼ろうという考えがないので、考えた結果本土にいく。と言われました。 お前はどうするの?って聞かれて待っとけって言うなら待っとくよと答えました。私自身は、今の現状が不満だったし(デートできない・プレゼント貰えない・家事を手伝わない・会話があまりない・会う時間が一日2時間くらい 等)彼が一人(というか親友3人行っている)で決めたのなら変わるきっかけになると思うので応援はします。 ですが、遠距離となると実際気持ちは薄れないでしょうか? 私は、会社員ですが日曜以外は休みはありません。 飛行機となると往復安くても4万くらい。 子犬を飼い始めたので、家を空けきれません。 みなさん、どのくらいの頻度で会ってるのでしょうか? また、費用はどうなさってますか? 遠距離はうまくいくのでしょうか・・・? 彼の本意は分からないのですが(どうするの?って聞かれたことで) 色々、経験談等ありましたらお教え願います。   

  • 遠距離恋愛から同棲して相手(彼・彼女)はどう変わりましたか?

    遠距離一年半、同棲半年の彼がいます。 結婚を考え彼の住む土地に住み始めました。 ただ、やはり離れていた時と違ってなんだか離れていた時のラブラブ感がなくなったというか…離れていた時の方が会話やメールでの交流は多かったので寂しく感じています。 これは普通の事なのでしょうか? 同じく遠距離から同棲されてる方で、同棲してから変わった事や不満に感じる事、お相手に対する気持ちの変化など意見を聞かせて下さい。

  • 彼氏と距離をおいています

    4ヶ月半同棲していた彼氏と距離をおいて今実家に帰っています。彼は前のバイトを辞め、働かず3か月私が養っていました。最近になって専門学校にいく為お金を貯めるので新しくバイトを初め、(鳶職に近い)朝早くから仕事にいきかなり疲れていたと思います。その辺りから、帰ってきて疲れてるのにお前の相手までできない。イライラする。一緒にいたくない。とゆわれていました。毎日言い合いや喧嘩になって、そこから何回か距離あけようっとなって帰っては戻り、を繰り返していました。そしてこないだ約束していた日に遊び、一緒に家に帰ると、途中から無言になりはじめ、家に帰ると疲れて寝始めようとしました。(まだ19時くらいでした。 ねーと話しかけたりしていたら、帰ってきて嬉しいと思わなかった。好きかよくわからない。別れよう と言われました。 しかし納得できず、やだ。といいまた意見が食い違い言い合いに。 その日は泊まったのですが彼が寝てる横で色々考えこのまま一緒にいたら絶対よくない。と思いメールを送り、一ヶ月くらい会わないで私は実家に帰るから距離をあけて考えてほしい。と そして実家に帰ってきたのですが食欲もなく精神的にやばくて何をしても彼のことを考えてしまいます。今私がすべきことは何か?どうしたら彼が考えなおしてくれるか? わかりません。 どうしたらいいのでしょうか。 長くなりすみません。 誰かアドバイス下さい。

  • 彼女から距離を置きたくないと言われました。

    先日彼女とのトラブルについて質問させていただいた者です。 http://sp.okwave.jp/qa/q8932109.html 23歳男です。 私には付き合って10ヶ月の彼女がいます。 最近、彼女とディズニーランドに行ったときのことです。 彼女とディズニーに向かう途中、彼女の教えている生徒(彼女は中学の非常勤講師をやっています)を見かけてしまい、彼氏と二人でいるところを見られたらやだと思って、彼女が隠れようとしました。 その時、自分が傷つけるような行動をとってしまいました。 付き合っていることを隠されてることに不満をもってしまい、彼女に対して怒った顔をしてしまいました。 このことで彼女はトラウマになってしまったと言っています。 二人で歩いてるところを生徒に見られたら、学校中で噂になるかもしれない…そのことがすごく不安だったのに、怒った顔をされたことが。 その時の顔が頭から離れないって言ってます。 それと彼女はディズニーが大好きなのですが、今回このようなことがあったせいで、もう行きたくないと言っていました。 今迄楽しめた場所なのに、もう楽しめなくなったと。 日中は普通にデートしていたのですが、彼女が帰り際に落ち込み始め、涙ながらに伝えられました。 謝罪と気持ちをメールで伝えた後は、気持ちの整理がまだ出来ないと言っていました。 好きなのか、嫌いなのかも分からず、自分の気持ちが分からないと言っていました。 それからしばらく距離を置いて考えようと言ったところ、彼女に距離を置きたくないと言われ、やっぱりOO(自分の名前)が好きってなのかな。って言ってました。 彼女はどういう気持ちだと思いますか?