• 締切済み

クラスでも部活でもハブられそう

私には高校入学当初、仲の良い友達がいました。その人と仲良くしたい一心で同じ部活に入りました。その子はとても明るく、誰とでも仲良く出来るので、徐々に私から離れていき、全然違う友達と仲良くし出しました。私はその子としか仲良くしていなかったので、他に友達が全くいなく、1人ぼっちになってしまいました。他に友達を作ろうとして、話しかけていくのですが、基本的に大人数で話す時は盛り上がっても、2人になると、沈黙が続きます。だから、学校の休み時間でも1人でずっと勉強するふりをしています。部活でもソフトボールで、プレイヤーが奇数なのでキャッチボールをするにも私がいつも余ります。あと最近なぜか最初に言った仲の良かった友達に敵対視されています。私が少し仲良くなりだした他の人友達にも根回しして、私に近づかないようにするし、皆んなで話していても、私にだけ冷たいです。私と2人きりになりそうになったら、わざとらしく何処かに行くし。ですが、その子は皆んなと、仲良くでき、人気もあるので誰にも相談出来ません。私は自意識過剰な所があるのでその子に嫌われているとしか思えなくなりました。本当はその子とももう一度仲良くなりたいし、出来れば他にも友達がほしいです。今までこういう事が無かったので混乱しています。ぼっちが恥ずかしいです。文章が長くてまとまっていなくてすみません。アドバイスをください。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20265/40176)
回答No.5

貴方の言葉にヒントがあるよ。 ⇒「一心」 一(彼女だけ)にこだわる貴方と、 一では無くて大勢(他の関係)に目を向ける彼女。 その違い。 「一」を熱く求められても、 今の彼女はあまり嬉しく感じない。 だから態度にも雑味がある。 貴方のお友達は、 自分「だけ」に必死に仲良くしようとしてくる、 そんな貴方の偏りが少ししんどくなってしまった。 最初は良かったんだよ。 お互いに見つけた得た喜びもあった。 貴方が、 わざわざ同じ部活を選んできた事、 それだって最初は嬉しかった。 だから貴方とは仲良く出来ていた。 でも・・・ 彼女が一番したい(得たい)世界とは、 もっと色々な人と関係の枝葉を広げていく事。 一人との関係に留まらずに、 色々な関係の中に居心地を見つけたい人。 貴方と親しくなったからと言って、 貴方「だけ」で良いとは全く思っていない。 広げたい彼女にとって、 貴方がしがみ付くように一緒に(傍に)居続ける事。 それは、 心地良さを奪う事にも繋がってしまう。 百歩譲って、 付いてくる貴方からも、 自発的に何かを与えているなら・・・? 貴方の方からも、 コミュニケーションを担い、 そして心地良さを提供しているなら? そういう貴方の姿が、 周りからも認知されているなら? それなら良いんだよ。 二人のバランスが整っている事を意味するから。 でも、 貴方の場合はただ一緒にいる「だけ」で、 基本は相手に任せてしまう事が多い。 都合が悪くなると、 自分は「コミュ障」だからと心で言い訳する。 大勢の中にいる時は分かり難いけれど、 一対一で向き合うと、 段々貴方の不器用さが気になってきた。 最初は分からなかったけれど、 貴方と一対一で過ごすと少し窮屈感もある。 必死に傍にいようとする感じに違和感がある。 私「だけ」と仲良くしている割には、 貴方の方から関係を盛り上げようとしたり、 心地良さを担おう(増やそう)とする姿勢も見えない。 貴方と一緒に居続けたら・・・ 周りには自分と彼女(貴方)をセット扱いされてしまう。 似た者同士のように扱われてしまう。 私も不器用組にされてしまう。 それは嫌!誤解! 私は人気者(他の友達関係も楽しめる)! 一緒にいるこの子(貴方)は違う! それをアピールしたくなった彼女。 貴方と自分がセットになってしまうと、 関係性のバリエーションも楽しめない。 楽しむ為には? ⇒単独になろう(身軽になろう) 今彼女が考えているのは、 貴方とセット扱いされない新しい自分。 そして、 貴方と離れて単独行動を取り始めた、 そういう自分を正当化する為に・・・ 離れた貴方を少し冷たく突き放している。 人気者の彼女なんでしょ? 貴方をハブッた(孤立させた) そうは思われたくない。 思われたくない彼女は、 貴方と絡む居心地が良くないなら、 だから私は今一人で色々な人と絡んでいるの。 むしろ、 私をガッカリさせたのはあの子(貴方)なの。 そういう事にしようとしている。 更に言えば、 私と離れたあの子(貴方)が、 他の友達と関係を作っていくのも面白くない。 だから彼女は、 貴方が接触し始めた他の友達に根回しをして、 貴方の世界が広がらないようにしている。 等身大の彼女は、 結構自分という存在の影響力(の強さ) それを意識していくタイプだった。 言われてみてどう? 貴方が出来る事は、 その彼女以外の新しい関係を作り上げていく事。 彼女からの根回しに怯えずに、 貴方は貴方なりに丁寧に関わっていく事。 その彼女以外にも、 新しい居心地を作っていくしかない。 そして、 必死になって仲良くしようとしても、 その必死さは相手に分からない。 お互いに頑張らない(必死にならない) それでも仲良く出来るから楽しい友達関係。 だからこそ貴方も、 必死さばかりを背負い過ぎない事。 相手を知る事、 今まで絡んでこなかった人たちと絡む事、 それ自体を新鮮に感じ、 そして楽しもうとする気持ちも忘れずに。 彼女のせいでこうなった! 彼女側に問題を押し付け過ぎない事。 むしろ貴方自身が、 その彼女「だけ」に多くを頼り過ぎていた。 その自覚も大事。 彼女だけ(一心)! その負担が適量を越えてしまった事で、 彼女は他の選択肢を探すようになった。 その反省も忘れずに。 今からでも、 貴方なりに関係性を開拓していく事。 誰も貴方を「敵対視」はしていない。 まだ良く分からないゾーンにいる貴方。 絡んでいない人が多い分、 まだ未知数として扱われている貴方。 それを、 今後の関わり方の中で、 貴方という「彩」を伝えていけるように。 自分の環境は自分自身で創り上げていく事。 大切にね☆

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.4

なるほどなるほど、ぼっちが嫌なんですね。何故ぼっちが嫌なのかな? だって人間は誰もかもぼっちで産まれ、ぼっちで旅だつんですよ。 皆でぼっちでないフリしても結局のところぼっちじゃないですか? ただし例外があります。例えていうならバッテリー、喧嘩友だち、パートナー そういう関係はお互いに相手がいたほうが楽しいし、かけがえのない間柄ですよね? あくまで私自身の経験なんですが、いつも親切で楽しそうに私と話していた人が ちょっとこっちが落ち目になったら、態度が急変して あれ?いたの? となりましたよ。逆にいつも怒ってるような感じの人は荷物持ってくれたり、きついのは分かる、でも助けに行くと自分が溺れちゃう、ごめん。あとはこれくらいはやらせてよと軽口叩きながら、配線を全部やってくれたり。 人生イロイロです。高校生の時ってとても多感で辛い事も多い。でもそこでの出会いは時には奇跡を呼ぶ。 生徒数や女子男子別がよくわからないけど、きっと学校内にぼっちの人は、、まるでバッテリーみたいな人はいるのではないかと思いますよ。 だーれもいなかったら?外で出会えばいいと思います。私なんて自慢じゃないけど、もういい加減な年ですがぼっち続きですよ。 ただし相談相手はそこそこいます。ぼっちじゃなくなる為にはお金も時間もかかる。私はワガママだからその時間やお金を自分の為に使います。 今は少し立ち止まる時、そう思えば如何でしょう?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11121/34617)
回答No.3

もうそこは頑張って新しい友達を作る努力をするしかないですよ。その元々仲が良かった友達も「あなた(質問者さん)の面倒をみるのは気が進まない」って思っているかもしれないし、それはしょうがありません。 そういう経験て、これから何度もすることになります。だから、そういう環境に自分を慣らすしかありません。ぼっちが嫌なら、ぼっちにならないようにとにかく話が合う人を探すか、自分が話を合わせる努力をしないとね。

noname#227936
noname#227936
回答No.2

相手のメンツをつぶしたり相手が自分にしてくれてる配慮を無下にしてる言動が自分にないか、ですね。 先生や共通の知り合いに自分がどうか聞いてもそれでも問題が分からない場合はたぶん、あなたと交際するメリットがないと判断してそもそも仲良くしないパターンです。 その場合は解決方法がありません。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.1

こんばんは。 えーと、入学当初仲がよかったということは,同じ中学出身の友達と言うことですか? そうじゃなくて、入学してから仲が良くなったということなら、普通は「入学当初、仲の良い友達がいました」というような表現にはならないと思うんですよ。 例えば、「入学当初、よく話して、仲良くなれそうな人がいました」程度ですよね。 なにが言いたいかというと、あなたは高校に入学してからうまくいかなくなったというより、もともと人間関係が苦手なんじゃないかなと言うことです。 人間関係が苦手と言うより、他人の気持ちを読むのが苦手、あるいは他人の気持ちが読めないんじゃないかと思うのです。 中学までは地元なので小学校からほとんど同じ人間関係ですが、高校は広い範囲から集まるので人間関係でつまずく人が増えます。 もともと人間関係が苦手なんだけど、それをあまり自覚せずに来てしまった人ですね。 まわりの空気を読めずに、場違いなことをいってしまう。 相手の気持ちを読めずに、相手が怒ることを言ってしまう。相手が怒っても気がつかない。 結果として、嫌われてしまう。 そんなことがあるのかもしれません。 そういった前提で、スクールカウンセラーとかに相談してみると、いいのではないかと思います。 あるいは、担任の先生や、相談しやすい先生に相談してみるという方法もあります。 追加の質問があればお答えします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう