• 締切済み

母親がアトピーに苦しんでおります

hiroaki1222の回答

回答No.6

アトピー性皮膚炎・喘息・花粉症などはI型アレルギーと言います。この病気も現在の医療では治せないこととなっています。病院を頼っても治せません。 ステロイドや抗ヒスタミン剤などは、症状を抑える対症療法に過ぎず治すというものではありませんし、身体に悪い薬剤ですが、ほかに方法がないことから致し方なく使用されているのが現状です。 (対症療法と言う言葉は、治すものではなく症状に対するだけの治療という意味です) ステロイドは細胞の働きを抑えることから、白血球の働きも弱める作用(免疫抑制作用)がある薬剤であり、白血球の攻撃によって生じる膠原病などの免疫疾患にも幅広く使われます。 アトピーにも古くから使用され、皮膚の症状だけを抑えるには塗布しますし、全身の症状を抑えるには少量を内服することもあります。 医師は、{アトピー性皮膚炎も現医療で治らない疾患であり、それは致し方がないから、ステロイドと上手にお付き合いをせねばならない}との考えの上で患者に指導しています。 お母様は、なんとか治せるものはないか・・と言うことから効果があると聞くものを試されて、苦しんでおられます。 「薬局から毎月5万円ほどで取り寄せている健康食品」とは具体的な名称は何なのでしょうか?できればお返事ください。 漢方には効くように見えるものもあります。例えば{甘草かんぞう}という植物を含むものがありますが、この甘草の成分はグリチルリチンと呼ばれるもので、体内で産生される不要なステロイドの代謝を阻害することから、体内に自らのステロイドが蓄積しステロイド様作用を持つものであり、少しは症状が改善しますが治せるものではありません。なお柴胡(さいこ)など抗炎症・抗アレルギー作用があると記されているものも注意が必要です。そのあたりを調べますとお金をつぎ込んで良いものかどうかも解ります。 ---------------------------- ●治せるものが存在するかについてですが、免疫療法としてございます。それにはアレルギー発症のメカニズムを知る必要がありますので簡単に記します。 アトピーなどI型アレルギー発症についての理論を一口で言えば、「通常できない抗体であるIgEという抗体が出来るため発症する疾患」です。その免疫のメカニズムは以下のとおりです。 免疫担当細胞とも言われる白血球は十数種類があり、それぞれが連携したりして体内に侵入したウイルスやダニなど異物(抗原)を排除し身体を守っています。 B細胞という白血球は抗体産生細胞となり、抗原を捕える抗体(免疫グロブリン=Ig)というものを作ります。 出来る抗体には5種類(IgG.IgA.IgM.IgD.IgE)があり、通常の体で出来る抗体はIgGがほとんどで70%程をしめ、残り30%は多い順にA・M・Dです。IgG抗体はマクロファージという白血球に付着することから、マクロファージが速やかに抗原を捕え、食べて分解し体外へ排泄しています。 普通の体(健常人)ではIgEという抗体は出来ません。ある条件によりIgEという抗体が多量に出来るようになりアレルギーが発症します。なぜなら、出来たIgE抗体は肥満細胞(マストセル)という白血球に付着して抗原を捕えます。捕えた肥満細胞はヒスタミンなどの伝達物質を出すことから、血管に炎症を起こし、アトピーなどのI型アレルギーが発症します。これが発症のメカニズムです。 では、何故にIgE抗体が出来るのかということですが、 B細胞がIgE抗体を作る条件としては2つがあり、 1つには、ヘルパーT細胞には1型と2型の2つの種類があり、1型(Th1)が減少し2型(Th2)が優位になり、そのTh2が出す伝達物質(IL-4)によりB細胞がIgEを産生します。 2つには、不必要な抗体の産生を止める働きをするサプレッサーT細胞と言われた白血球の減少により、過剰なIgE産生を止められない場合です。 以上から、ヘルパーT細胞1型もしくはサプレッサーT細胞を傷害する何者かの存在があるという考え方があり、その原因として、何らかのウイルスによる傷害がありうるわけです。 -------------------------------------------- 仮に、何らかのウイルスが原因であるなら、白血球がそのウイルスを認知し排除する様になればIgE産生は止まり治癒に向かうことになります。それを可能にするのが免疫療法です。 免疫療法としては、変調療法とも呼ばれる減感作療法は3年程の期間を要し、花粉症には50%程度の確率で治癒を含めた効果を見ますがアトピーには確率は低いそうです。 なお、最も高い効果を見るのがハスミワクチンのアジュバントによる免疫療法です。 私は、アトピーでは過去に息子を含め十数名がハスミワクチンにより治癒した経験を持ちます。 医療法人社団珠光会のハスミワクチンのホームページには、{がん以外の病気に対する効果}の部分に適応症として短く載せ記されていますのでご覧ください。 副作用も全くありません。使用すればお母様も救われます。 http://bsl-48.com/hasumi.html

関連するQ&A

  • アトピーの名医・病院を教えて!!!

    アトピー治療で実績のある病院を探しています。 千葉県か東京都でよい病院がないでしょうか? 色々調べたんですが、アトピーはステロイド使用の可否・民間療法など情報が多すぎて悩んでいます。 子供のころ近所の病院でステロイドにはまってしまったことがあるのですが、慎重に使用すればステロイドに問題はないという意見もあるし。。毎晩1時間ぐらい掻き毟ってしまいます。今の病院は良くなる気配がないので、良い病院・お医者様をご存知の方ぜひ教えてください!

  • アトピーで苦しんでいます

    はじめまして子供のアトピーで苦しんでいる親です。 皆さんのお力をお借りしたく質問をさせて頂きました。 女の子(2歳)なんですが全身のアトピー症状がひどく 京女子医大にて専門の治療を受けておりました。 ここ最近、薬の投与を一時的に止めたことから症状か悪化し、 初めてステロイドの恐ろしさを知りました。 ◆今後の方向性 ステロイドを使わない治療を受けさせることになりましたが アトピーに関する情報が多すぎて何が正しいのか分からなくな っています。 ◆質問内容 (1)良い治療法を教えてください。 (2)名医・有名な病院を教えて下さい。 (3)海水・温泉療法について教えて下さい。 (4)上記の治療を行っている医者・病院・施設を教えて下さい。 毎日「かゆい」「痛い」と言って苦しんでいます。 どうかお助け下さい。よろしくお願い致します。

  • 5歳のアトピー治療について

     産まれてすぐアトピー性皮膚炎になりいまだに治りません。全身に症状が出ていて、かゆみも強く乾燥と引っ掻き傷でぼろぼろです。小児科のアトピー治療に有名なお医者さんにも通っていますが、(2年間)あまりよくなりません。はっきり言ってつらくて、親子で泣いています。  本題に入りますが、最近耳にしたダブルブロック療法というもので、キトサンを体に塗り、SOD様食品を食べ、体の内外から治療するというのがあるそうです。 どなたか試されたり、聞いたことのある方はいらっしゃいませんか?民間療法的なものは今まで、信じがたく試したことがないのですが(アトピービジネスのかもにされそうなので)そんなことはいってはいられず、何かよい方法や治療があれば何でも結構なので教えてください。

  • ★アトピー性皮膚炎についての質問です。

    はじめまして! 実際にアトピー性皮膚炎の治療中の方や詳しい人に お聞きしたいのですが、やはり治療の中心は ステロイドを使ったりスキンケアをすることなのでしょうか? そのほか、健康食品や温泉で治療など特別なことを された方はいらっしゃいますか? いろいろなご意見を聞いてみたいのでよろしくおねがいします。

  • アトピーの治療について

    長年アトピーと付き合ってます。 これまではずっとひどくなったらステロイドを塗って きましたが、最近効かなくなり漢方薬局に通いながら 脱ステロイドしていました。 一ヶ月ほどたち顔・首がとてもひどい状態になり、 周りから聞いたアトピーで有名な病院へ車で二時間 ほどかかりますが通うことにしました。 そこの先生は、アトピーの人は掻く事が癖になっている。 ストレスを感じたりするとアトピーの人は 無意識に掻くのでアトピーになると。 その掻く癖を治すとアトピーは治るといいました。 そこで初め飲み薬、塗り薬で完全にかゆみをなくし 掻く癖をとっていくそうです。 脱ステしていた私には 掻かないだけでホントに治るのか?? という気持ちですが、 この治療法皆さんどう思われますか?

  • アトピーの塗り薬が欲しいのですが、健康保険に加入していません。

     35歳の男です。10年以上アトピーで病院でステロイドを含む軟膏を支給してもらっていました。 仕事を辞めてから金銭的に余裕がないので、健康保険に加入していません。 今まで、以前病院で支給してもらった軟膏をアトピーが酷くなった時にだけ塗っていたのですが、もうすぐ無くなりそうです。 そこでお伺いしたいのですが、健康保険に加入していなくても薬局とかで今まで自分が塗っていた軟膏とかは支給してもらえるのでしょうか? 分かる方いましたら教えて下さい。

  • アトピーについて

    1歳7ヶ月の息子のアトピーの事でご意見ください。 肌は全体的に乾燥し1年中粉が吹いています。 (特に足首がひどいです)ワセリンやステロイドなど塗っても すぐに掻いてしまい民間療法などの効果は無く 迷路を彷徨っている感じの毎日です。夏は冬より少しマシですが どんなに暑くても半ズボンなど履かせてあげられませんし 乳児検診では裸になるので人目が怖くて、たまらなく落ち込みました。 「アトピー?かわいそうに!」と言われるたびに憂鬱になりました。 こんな風に悲観的ではいけないと思いますが、周りにアトピー育児を している知人もいませんし辛いです。

  • 茨城県 アトピーを治したい!

    アトピー歴5年目です。ずっとステロイド剤を使って対処しているのですが、使わなくなるとすぐぶり返してきます。 本当に治したいので、茨城県でアトピーの治療で有名な病院や医師の方を教えてください!

  • アトピーについて

    アトピー性皮膚炎に ついて、診断もしく は、治療法に関して 知恵をお持ちでした ら、拝借したいので す。民間療法、西洋 東洋医学どの分野の 情報でも結構ですの で、御存じの方宜し くお願いいたしま す。

  • アトピーで悩んでます。

    アトピーが酷くて悩んでいます。 病院には通っていますが、副作用が心配で・・・ 漢方の治療があると聞いた事があります。 豊川・豊橋あたりで漢方に詳しい薬局または病院を知っていたら教えてください。