• 締切済み

イベントの手伝いの方々に、お礼を払った場合

会社のイベントで、お手伝いをして頂いた方々に、お礼(お車代)として、千円ずつお渡ししました。一応、帳簿に名前と印鑑又はサインは頂いていますが、これは、何の経費にすればよいのでしょうか。交通費か、イベント開催費でしょうか。領収書はもらわず、帳簿に押印又はサインでよいのでしょうか。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#227225
noname#227225
回答No.2

お礼でいいと思います。 従業員じゃないなら、交際費 従業員なら、雑費にします。 領収書は、従業員以外ならいるかも。 なくても、さほど問題ではないと思います。 お礼とか、香典などは通常領収書ないですもの。

kamoike5
質問者

お礼

どうもありがとうございました。自分でももう少し調べてみます。

  • hareamee
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.1

イベント開催費 もしくはお手伝いを外注したとして 外注費 でどうでしょうか。

kamoike5
質問者

お礼

どうもありがとうございました。自分でももう少し調べてみます。

関連するQ&A

  • 謝金の領収書の捺印について

    ご教示、お願いします。 当法人でセミナーを開催した際にお手伝いを お願いした方々に些少ですが、謝金をお渡ししました。 その際、領収書を書いて頂いたのですが、印鑑を 忘れてきた方がいて捺印してもらえませんでした。 やはり、捺印して頂かなければならないでしょうか。 普段、お会いする方々ではないので、困っています。 よろしくお願い致します。

  • 出産前後の手伝いのお礼

    三人目の予定日を過ぎた妊婦です。 予定では入院中だけの姑の手伝いの予定が急遽入院前から手伝いに姑が、遠方から来ました。 予定より姑の滞在が長くなり、食費がだいぶかさんできました。子供と主人だけなら、たまに手抜きしたり、品数も節約したりしますが、姑も食べると思うとそう言うわけにはいかず、まともな食事や品数を毎日作ると… 請求はきてませんが、光熱費ももちろん上がってるのは確実で、予定より日がたつにつれお金もかかる状態です。 思わぬプチ同居状態で毎日の「まだ?」攻撃になかなか赤ちゃんも出てきてくれず(>_<) お手伝い頂いたお礼は考えているんですが、主人に言うと「お礼なんていいよ」と言いそうですが、一応失礼のないようにちゃんとする予定でいるんですが、食費などほぼこちらでお金を出してることと、こちら側が希望していなかった、出産前からの滞在でかかった経費を考えると、お礼はどれくらいにしたらよいのかと迷いはじめました。 私の考えてるのは3万~5万を考えていたのですが、どうでしょうか? 客観的意見やご経験のご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。 ※今のところ、食事や家事の全般は私がやっていて、お皿を洗ったり洗濯ものをたたんだり簡単なことをお手伝いいただき、あとはずっと子供の相手をしてもらってます。

  • 結婚式でのお礼についての質問です。一般的に会場のスタッフさんへのお礼と

    結婚式でのお礼についての質問です。一般的に会場のスタッフさんへのお礼としてお金をお渡しするみたいなんですが、それって必要?また会社の上司に主賓の挨拶をお願いしてるんですが(私達は職場結婚なのでお互いの上司)お車代を渡すと聞きましたが、遠方ではなく、駅からのタクシーチケットが会場から皆さんに出てます。実際の交通費はかからないと思いますがお車代としてお渡しするんでしょうか?それとも別にお礼としてお渡しするんでしょうか?一応その後に旅行に行くので、個別でお土産とかは考えてます。あと、遠方の友達にお車代を渡す予定です。受付で渡すと聞きましたが、当日はその子が受付をしてくれます。(実家がこっちなので前日に来ます)その場合はいつ渡せばいいんでしょうか? お願いします。

  • 交通費がもらえる場合の帳簿

    個人事業をしているものです。 今委託を受けている会社の依頼で、新幹線を使って遠出をしたのですが、その新幹線代をその会社が出してくれることになりました。 今まで交通費は自分で出していたので経費に計上していたのですが、今回のような場合、新幹線代の支払いと交通費の受け取りは、帳簿にどのように書けばよいのでしょうか? 交通費をもらう為に領収書は提出してるんで経費には計上できないし、もらう交通費は売上げじゃないと思うし・・・・。

  • 葬式の後のお礼について

    先日、父が亡くなりました。在職中だったこともあり、会社の方が来て、手伝いを出してくれるとのお話を頂きました。葬儀自体は、会社は関与せずあくまでもお手伝いとして、案内で駅近くでたってたり、受付と会計の一部をやりますとのことでした。 世話役はいませんし、葬儀の進行は葬儀屋がやってくれました。弔辞は、会社の社長が読んでくれました。 慌しい葬儀で誰が手伝ってくれたのか名前もわからない人も多くいますし、遠方から来て手伝いをしてくださった方たちもいたようです。 手伝ってくださった方々に通夜ぶるまいや会食はしていただきました。もう時間がたってしまっていますがこういった方々に、志は必要でしょか? また、手伝いを出すと言ってくださった方や供花、弔辞、弔電などを下さった会社の方々へのお礼は必要でしょうか? 会社の規則ででているものもあるようですが、それに対してもお礼は必要でしょうか? 会社関連は、どこまでお礼をしなくてはならないのか、よくわかりません。よろしくお願いします。

  • ▲交通費の領収書ってどうやって貰うの?

    書類に、 認印(交通費領収書押印のため)をもってきてくださいと書かれていました。 こういうのはじめてなので全くわからないのですが、認印というのは 普通の印鑑(はんこ)でいいのでしょうか? それと電車で領収書ってどうやっていただくのでしょうか? 目的地にいくまでにバスも使用しなければいけないのですが、 バスの領収書の件についても教えてください よろしくおねがいします

  • この文章の意味がわかりません

    「彼はイベント関係のビジネスをしており、売上高が推定1億円近くあり大変儲かっていますが、法人成りもせず数年に渡り個人事業主として、かつ白色申告で通しています。彼の帳簿を見たわけではありませんが、売上げは多いものの相当経費が掛かるビジネスなので、おそらく相当経費を積み増しして”脱税”しているのではないかと思われます。しかし、彼は今まで一度も税務調査に入られていないそうです。白色申告なので帳簿や領収書を提出していないので、調査のしようがないからでしょう。」 経費をかなり使って利益を300万未満に出来たとしても売り上げが1000万を超えた時点で帳簿を付けなくてはならないはずです。 しかしこの文章は売り上げが一億と言っているのに 「白色申告なので帳簿や領収書を提出していないので、調査のしようがないからでしょう。」と書いてあります。 どうして売り上げが1000万以上あるのに帳簿や領収書を提出していないと書いてあるのでしょうか?

  • 仕分けで、ガソリン代は旅費交通費?

    会社を設立したのですが経理がぜんぜんわかりません。 ガソリンの領収書がたまったので帳簿につけようと思ったのですが、経費のなかに旅費交通費と車両費があり、どっちにしたら良いのか立ち往生しています。どなたか教えてください。

  • 社長さん方への記念品選びに困っています

    仕事でイベントを開催しました。 イベントでいろいろな社長さんが参加され、お手伝いのような形で大変お世話になり、その御礼として記念品をお送りすることになりました。 しかし、どんなものがいいのかイメージできません。 ・社長さんは超リッチなかたがたばかりです。 ・ベンチャー系企業が多く、若い感覚をもっているのでおじーさん層で はありません。(30~50台前半) ・なのに予算が一人当たり7千円~1万円と限られています。 ・それで高級品っぽく見えるものとの条件があります。 クリスタル系の置物など、ベタな感じしか浮かびません。 とりあえずとっておいてもらえそうなもの、ありましたらご助言ください!!!!!!!!

  • 領収書を添付する様式のテンプレートを探しています。

    仕事で、あるイベントを開催するにあたり、開催に掛かる経費を10万円もらいました。イベントの主催会社の人からは「領収書さえもらって、適当に書類を作って書類に領収書を貼り付けて、自分の署名欄とこっち(主催会社)が認め印を押す欄だけあけたものを後で送って」と言われました。ちなみにイベントに関係することなら、経費は何に使ってもよいとのことです(茶菓子や文房具、旅費など)。 適当に…ということだったのですが、社内でこういったことをするのが初めてなので、どういう書式の書類を作ればいいのかが分かりません。主催会社の人も忙しいみたいでメールを送っても全く返事を頂けず、困っています。もし、こういう書類のテンプレートがあれば、どなたか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう